残しておいてよかった!

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
テレビボード横に台を作りました💕 丈夫なダンボールを使い上部もベニヤ板でしっかり補強💪✨ 重い大きな花瓶も置けます👍✨ 費用はクロス代とスプレー代のみ💕 後は家にある物で出来ました🤗 1番やりたかった事は4枚目✨ スポットライト💡✨ 立体感が出て良くなったと思います😌 何より遊びに来てくれる人が気づいてくれる😍 そしてコレがダンボールで出来てる説明するのが嬉しいあたし😅 作って良かったと思う瞬間です☺️
テレビボード横に台を作りました💕 丈夫なダンボールを使い上部もベニヤ板でしっかり補強💪✨ 重い大きな花瓶も置けます👍✨ 費用はクロス代とスプレー代のみ💕 後は家にある物で出来ました🤗 1番やりたかった事は4枚目✨ スポットライト💡✨ 立体感が出て良くなったと思います😌 何より遊びに来てくれる人が気づいてくれる😍 そしてコレがダンボールで出来てる説明するのが嬉しいあたし😅 作って良かったと思う瞬間です☺️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
mlry.25さんの実例写真
おままごとスペース 7年前、子供部屋のpicです 3段ボックスの上に支柱立てて屋根つけて、 パン屋さんに見立てて遊んでました 横にはキッチンも作ってあって 作ったときは長女も喜んでたけど あまりおままごとしない長女だったので 二段ベッド設置するため片付けてしまいました 最近末っ子(男の子)がままごともするよーに 残しとけばよかったかな、、、
おままごとスペース 7年前、子供部屋のpicです 3段ボックスの上に支柱立てて屋根つけて、 パン屋さんに見立てて遊んでました 横にはキッチンも作ってあって 作ったときは長女も喜んでたけど あまりおままごとしない長女だったので 二段ベッド設置するため片付けてしまいました 最近末っ子(男の子)がままごともするよーに 残しとけばよかったかな、、、
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
長男が遊んでいたトーマス。だいぶ処分してしまいましたが、とっといて良かった。
長男が遊んでいたトーマス。だいぶ処分してしまいましたが、とっといて良かった。
yama
yama
ponpon67さんの実例写真
30年前、子供たちのために作りました。 今は孫たちが喜んでくれて☆ 大切に残しておいてよかったー!
30年前、子供たちのために作りました。 今は孫たちが喜んでくれて☆ 大切に残しておいてよかったー!
ponpon67
ponpon67
3DK
Kiyomiさんの実例写真
小さくて弱々しかった多肉ちゃん達も大きく育ってきましたよ〜♪ 小さい時を写真に残しておけばよかったわ…
小さくて弱々しかった多肉ちゃん達も大きく育ってきましたよ〜♪ 小さい時を写真に残しておけばよかったわ…
Kiyomi
Kiyomi
カップル
izuさんの実例写真
イベント宜しく投稿 以前のリビング 最近剥がしてしまった木のウォールステッカー 剥がさなきゃ良かった、、、
イベント宜しく投稿 以前のリビング 最近剥がしてしまった木のウォールステッカー 剥がさなきゃ良かった、、、
izu
izu
家族
3yukiさんの実例写真
ちょこっと工作しました。 エアコンの配線カバーと通気口カバー。 ほとんど家にあった物なので、麻紐も足りてないし、フェイクグリーンも足したいし、木の色も塗ろうかどうしようかなど、まとまってないですが💦 RCのおかげで楽しみが増えてます。
ちょこっと工作しました。 エアコンの配線カバーと通気口カバー。 ほとんど家にあった物なので、麻紐も足りてないし、フェイクグリーンも足したいし、木の色も塗ろうかどうしようかなど、まとまってないですが💦 RCのおかげで楽しみが増えてます。
3yuki
3yuki
3LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
1回やってみたかった段ボール織。 だんだんすぼまって、化粧まわしみたいな形になってもーた。 でも、こーゆう作業ってハマるー! あー、子供のころに買ってもらった織り姫っていうおもちゃの織機、 捨てなきゃよかったなー。
1回やってみたかった段ボール織。 だんだんすぼまって、化粧まわしみたいな形になってもーた。 でも、こーゆう作業ってハマるー! あー、子供のころに買ってもらった織り姫っていうおもちゃの織機、 捨てなきゃよかったなー。
ebimusume
ebimusume
家族
amecoさんの実例写真
実は最近引っ越しをしまして。 実家を出る前の写真をここに残しておいてよかったなと思いました。 今の生活も好きだけど、この時の生活が懐かしくたまに戻りたいな、なんて贅沢なことを思っています。
実は最近引っ越しをしまして。 実家を出る前の写真をここに残しておいてよかったなと思いました。 今の生活も好きだけど、この時の生活が懐かしくたまに戻りたいな、なんて贅沢なことを思っています。
ameco
ameco
家族
yukidarumama0110さんの実例写真
自転車の後ろに乗せた娘に持たせてお待ち帰りしたミモザ。 自慢のミモザでしたがガス管新設の折根を痛めたようで枯れてしまいました。写真残しておいてよかった(*^^*)卒業式のあといつもことミモザの下で記念撮影したのもいい思い出です。
自転車の後ろに乗せた娘に持たせてお待ち帰りしたミモザ。 自慢のミモザでしたがガス管新設の折根を痛めたようで枯れてしまいました。写真残しておいてよかった(*^^*)卒業式のあといつもことミモザの下で記念撮影したのもいい思い出です。
yukidarumama0110
yukidarumama0110
3LDK
junさんの実例写真
テレビ台は、祖母が使っていた鏡台の下部分です。今思えば上の三面鏡もとっておけばよかったな〜。
テレビ台は、祖母が使っていた鏡台の下部分です。今思えば上の三面鏡もとっておけばよかったな〜。
jun
jun
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
クチナシの勢いが、だいぶ落ち着いてきた最近。 春頃ピンクの馬酔木が咲いていた付近に、突然またしても白い花が(⊙⊙)‼ まさか色違いで季節がズレて咲くなんてことが…?とGoogle先生に聞いてみたら たぶんアゼリア…?? すっかり伸び放題で、インターロッキングまで進出してきていたのは 馬酔木とはまた違うお花だったみたいです😅 RSの爆発的流行で、突然の休園に😱 1週間前倒しになった夏休みは、開始早々 こどもたちの看病に、順に追われること10日が経過… 夜中1時間ごとに泣き叫ばれる生活に、すっかり削られていますが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥` ふと窓から見える小さな花に、密かに癒されていた数日間… 本日の業者さんによる植栽剪定作業で アゼリアさん、綺麗さっぱり居なくなってしまわれた模様です😂💦 おかげで庭はかなりさっぱりしたけど、、 写真に残しておいてよかった…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 今日やっと必要なお薬を出してもらえたので あと数日、母もがんばりたいと思います…!!
クチナシの勢いが、だいぶ落ち着いてきた最近。 春頃ピンクの馬酔木が咲いていた付近に、突然またしても白い花が(⊙⊙)‼ まさか色違いで季節がズレて咲くなんてことが…?とGoogle先生に聞いてみたら たぶんアゼリア…?? すっかり伸び放題で、インターロッキングまで進出してきていたのは 馬酔木とはまた違うお花だったみたいです😅 RSの爆発的流行で、突然の休園に😱 1週間前倒しになった夏休みは、開始早々 こどもたちの看病に、順に追われること10日が経過… 夜中1時間ごとに泣き叫ばれる生活に、すっかり削られていますが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥` ふと窓から見える小さな花に、密かに癒されていた数日間… 本日の業者さんによる植栽剪定作業で アゼリアさん、綺麗さっぱり居なくなってしまわれた模様です😂💦 おかげで庭はかなりさっぱりしたけど、、 写真に残しておいてよかった…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 今日やっと必要なお薬を出してもらえたので あと数日、母もがんばりたいと思います…!!
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
リビングの収納を片付けてたら家の設計図が出てきました( ¨̮ )❥︎❥︎ 何度となく書き直してもらい今の原型ができた時の設計図、毎晩にらめっこしてたなぁ 家が建ち上がり引っ越して3ヶ月が経った頃RCに出会いました 基礎工事や棟上げ、引き渡しや引っ越し、もっと記録残したかったなぁ〜と残念に思います どんな家が理想ですか〜?と2時間くらいお茶を飲みながら会話して次に会う時は設計図描いて来た時は設計士さんってすごいなぁ〜と尊敬したのをすごく鮮明に覚えています‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
リビングの収納を片付けてたら家の設計図が出てきました( ¨̮ )❥︎❥︎ 何度となく書き直してもらい今の原型ができた時の設計図、毎晩にらめっこしてたなぁ 家が建ち上がり引っ越して3ヶ月が経った頃RCに出会いました 基礎工事や棟上げ、引き渡しや引っ越し、もっと記録残したかったなぁ〜と残念に思います どんな家が理想ですか〜?と2時間くらいお茶を飲みながら会話して次に会う時は設計図描いて来た時は設計士さんってすごいなぁ〜と尊敬したのをすごく鮮明に覚えています‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
kimuraru
kimuraru
家族
cororoさんの実例写真
今朝、雨に濡れているアナベルを庭先から💠 今年はまだ小さくて花も少ないので大切に❣️
今朝、雨に濡れているアナベルを庭先から💠 今年はまだ小さくて花も少ないので大切に❣️
cororo
cororo
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
11年前の小学校の お道具ケース。 この中に 予備キー類を 収納してます。 それを このミニ棚の 扉の中に入れてます。 レトロ可愛い 文字や絵を見るたび 癒されます。(´∀`*)♪
11年前の小学校の お道具ケース。 この中に 予備キー類を 収納してます。 それを このミニ棚の 扉の中に入れてます。 レトロ可愛い 文字や絵を見るたび 癒されます。(´∀`*)♪
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族

残しておいてよかった!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

残しておいてよかった!

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
テレビボード横に台を作りました💕 丈夫なダンボールを使い上部もベニヤ板でしっかり補強💪✨ 重い大きな花瓶も置けます👍✨ 費用はクロス代とスプレー代のみ💕 後は家にある物で出来ました🤗 1番やりたかった事は4枚目✨ スポットライト💡✨ 立体感が出て良くなったと思います😌 何より遊びに来てくれる人が気づいてくれる😍 そしてコレがダンボールで出来てる説明するのが嬉しいあたし😅 作って良かったと思う瞬間です☺️
テレビボード横に台を作りました💕 丈夫なダンボールを使い上部もベニヤ板でしっかり補強💪✨ 重い大きな花瓶も置けます👍✨ 費用はクロス代とスプレー代のみ💕 後は家にある物で出来ました🤗 1番やりたかった事は4枚目✨ スポットライト💡✨ 立体感が出て良くなったと思います😌 何より遊びに来てくれる人が気づいてくれる😍 そしてコレがダンボールで出来てる説明するのが嬉しいあたし😅 作って良かったと思う瞬間です☺️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
mlry.25さんの実例写真
おままごとスペース 7年前、子供部屋のpicです 3段ボックスの上に支柱立てて屋根つけて、 パン屋さんに見立てて遊んでました 横にはキッチンも作ってあって 作ったときは長女も喜んでたけど あまりおままごとしない長女だったので 二段ベッド設置するため片付けてしまいました 最近末っ子(男の子)がままごともするよーに 残しとけばよかったかな、、、
おままごとスペース 7年前、子供部屋のpicです 3段ボックスの上に支柱立てて屋根つけて、 パン屋さんに見立てて遊んでました 横にはキッチンも作ってあって 作ったときは長女も喜んでたけど あまりおままごとしない長女だったので 二段ベッド設置するため片付けてしまいました 最近末っ子(男の子)がままごともするよーに 残しとけばよかったかな、、、
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
長男が遊んでいたトーマス。だいぶ処分してしまいましたが、とっといて良かった。
長男が遊んでいたトーマス。だいぶ処分してしまいましたが、とっといて良かった。
yama
yama
ponpon67さんの実例写真
30年前、子供たちのために作りました。 今は孫たちが喜んでくれて☆ 大切に残しておいてよかったー!
30年前、子供たちのために作りました。 今は孫たちが喜んでくれて☆ 大切に残しておいてよかったー!
ponpon67
ponpon67
3DK
Kiyomiさんの実例写真
小さくて弱々しかった多肉ちゃん達も大きく育ってきましたよ〜♪ 小さい時を写真に残しておけばよかったわ…
小さくて弱々しかった多肉ちゃん達も大きく育ってきましたよ〜♪ 小さい時を写真に残しておけばよかったわ…
Kiyomi
Kiyomi
カップル
izuさんの実例写真
イベント宜しく投稿 以前のリビング 最近剥がしてしまった木のウォールステッカー 剥がさなきゃ良かった、、、
イベント宜しく投稿 以前のリビング 最近剥がしてしまった木のウォールステッカー 剥がさなきゃ良かった、、、
izu
izu
家族
3yukiさんの実例写真
ちょこっと工作しました。 エアコンの配線カバーと通気口カバー。 ほとんど家にあった物なので、麻紐も足りてないし、フェイクグリーンも足したいし、木の色も塗ろうかどうしようかなど、まとまってないですが💦 RCのおかげで楽しみが増えてます。
ちょこっと工作しました。 エアコンの配線カバーと通気口カバー。 ほとんど家にあった物なので、麻紐も足りてないし、フェイクグリーンも足したいし、木の色も塗ろうかどうしようかなど、まとまってないですが💦 RCのおかげで楽しみが増えてます。
3yuki
3yuki
3LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
1回やってみたかった段ボール織。 だんだんすぼまって、化粧まわしみたいな形になってもーた。 でも、こーゆう作業ってハマるー! あー、子供のころに買ってもらった織り姫っていうおもちゃの織機、 捨てなきゃよかったなー。
1回やってみたかった段ボール織。 だんだんすぼまって、化粧まわしみたいな形になってもーた。 でも、こーゆう作業ってハマるー! あー、子供のころに買ってもらった織り姫っていうおもちゃの織機、 捨てなきゃよかったなー。
ebimusume
ebimusume
家族
amecoさんの実例写真
実は最近引っ越しをしまして。 実家を出る前の写真をここに残しておいてよかったなと思いました。 今の生活も好きだけど、この時の生活が懐かしくたまに戻りたいな、なんて贅沢なことを思っています。
実は最近引っ越しをしまして。 実家を出る前の写真をここに残しておいてよかったなと思いました。 今の生活も好きだけど、この時の生活が懐かしくたまに戻りたいな、なんて贅沢なことを思っています。
ameco
ameco
家族
yukidarumama0110さんの実例写真
自転車の後ろに乗せた娘に持たせてお待ち帰りしたミモザ。 自慢のミモザでしたがガス管新設の折根を痛めたようで枯れてしまいました。写真残しておいてよかった(*^^*)卒業式のあといつもことミモザの下で記念撮影したのもいい思い出です。
自転車の後ろに乗せた娘に持たせてお待ち帰りしたミモザ。 自慢のミモザでしたがガス管新設の折根を痛めたようで枯れてしまいました。写真残しておいてよかった(*^^*)卒業式のあといつもことミモザの下で記念撮影したのもいい思い出です。
yukidarumama0110
yukidarumama0110
3LDK
junさんの実例写真
テレビ台は、祖母が使っていた鏡台の下部分です。今思えば上の三面鏡もとっておけばよかったな〜。
テレビ台は、祖母が使っていた鏡台の下部分です。今思えば上の三面鏡もとっておけばよかったな〜。
jun
jun
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
クチナシの勢いが、だいぶ落ち着いてきた最近。 春頃ピンクの馬酔木が咲いていた付近に、突然またしても白い花が(⊙⊙)‼ まさか色違いで季節がズレて咲くなんてことが…?とGoogle先生に聞いてみたら たぶんアゼリア…?? すっかり伸び放題で、インターロッキングまで進出してきていたのは 馬酔木とはまた違うお花だったみたいです😅 RSの爆発的流行で、突然の休園に😱 1週間前倒しになった夏休みは、開始早々 こどもたちの看病に、順に追われること10日が経過… 夜中1時間ごとに泣き叫ばれる生活に、すっかり削られていますが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥` ふと窓から見える小さな花に、密かに癒されていた数日間… 本日の業者さんによる植栽剪定作業で アゼリアさん、綺麗さっぱり居なくなってしまわれた模様です😂💦 おかげで庭はかなりさっぱりしたけど、、 写真に残しておいてよかった…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 今日やっと必要なお薬を出してもらえたので あと数日、母もがんばりたいと思います…!!
クチナシの勢いが、だいぶ落ち着いてきた最近。 春頃ピンクの馬酔木が咲いていた付近に、突然またしても白い花が(⊙⊙)‼ まさか色違いで季節がズレて咲くなんてことが…?とGoogle先生に聞いてみたら たぶんアゼリア…?? すっかり伸び放題で、インターロッキングまで進出してきていたのは 馬酔木とはまた違うお花だったみたいです😅 RSの爆発的流行で、突然の休園に😱 1週間前倒しになった夏休みは、開始早々 こどもたちの看病に、順に追われること10日が経過… 夜中1時間ごとに泣き叫ばれる生活に、すっかり削られていますが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥` ふと窓から見える小さな花に、密かに癒されていた数日間… 本日の業者さんによる植栽剪定作業で アゼリアさん、綺麗さっぱり居なくなってしまわれた模様です😂💦 おかげで庭はかなりさっぱりしたけど、、 写真に残しておいてよかった…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 今日やっと必要なお薬を出してもらえたので あと数日、母もがんばりたいと思います…!!
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
リビングの収納を片付けてたら家の設計図が出てきました( ¨̮ )❥︎❥︎ 何度となく書き直してもらい今の原型ができた時の設計図、毎晩にらめっこしてたなぁ 家が建ち上がり引っ越して3ヶ月が経った頃RCに出会いました 基礎工事や棟上げ、引き渡しや引っ越し、もっと記録残したかったなぁ〜と残念に思います どんな家が理想ですか〜?と2時間くらいお茶を飲みながら会話して次に会う時は設計図描いて来た時は設計士さんってすごいなぁ〜と尊敬したのをすごく鮮明に覚えています‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
リビングの収納を片付けてたら家の設計図が出てきました( ¨̮ )❥︎❥︎ 何度となく書き直してもらい今の原型ができた時の設計図、毎晩にらめっこしてたなぁ 家が建ち上がり引っ越して3ヶ月が経った頃RCに出会いました 基礎工事や棟上げ、引き渡しや引っ越し、もっと記録残したかったなぁ〜と残念に思います どんな家が理想ですか〜?と2時間くらいお茶を飲みながら会話して次に会う時は設計図描いて来た時は設計士さんってすごいなぁ〜と尊敬したのをすごく鮮明に覚えています‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
kimuraru
kimuraru
家族
cororoさんの実例写真
今朝、雨に濡れているアナベルを庭先から💠 今年はまだ小さくて花も少ないので大切に❣️
今朝、雨に濡れているアナベルを庭先から💠 今年はまだ小さくて花も少ないので大切に❣️
cororo
cororo
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
11年前の小学校の お道具ケース。 この中に 予備キー類を 収納してます。 それを このミニ棚の 扉の中に入れてます。 レトロ可愛い 文字や絵を見るたび 癒されます。(´∀`*)♪
11年前の小学校の お道具ケース。 この中に 予備キー類を 収納してます。 それを このミニ棚の 扉の中に入れてます。 レトロ可愛い 文字や絵を見るたび 癒されます。(´∀`*)♪
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族

残しておいてよかった!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ