絆創膏収納

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
pinku135さんの実例写真
絆創膏の収納です。 無印のアクリルスタンドを使っています。 個人的にはやっとベストな収納にたどり着いたと思っております。
絆創膏の収納です。 無印のアクリルスタンドを使っています。 個人的にはやっとベストな収納にたどり着いたと思っております。
pinku135
pinku135
家族
m.mさんの実例写真
今さらですが… seriaのシガレットケースを導入☆ 絆創膏を入れてみました。 絆創膏ってなかなか1箱を使い切ることは不可能に近い…何年もかかって最後の1枚を使う頃には劣化してポロポロ… そしてその間、絆創膏の箱をキレイなまま保管するのはもっと不可能…
今さらですが… seriaのシガレットケースを導入☆ 絆創膏を入れてみました。 絆創膏ってなかなか1箱を使い切ることは不可能に近い…何年もかかって最後の1枚を使う頃には劣化してポロポロ… そしてその間、絆創膏の箱をキレイなまま保管するのはもっと不可能…
m.m
m.m
家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは✨ お兄さんの物で無いもを マスク… 布マスクが良いとゆうけど ゴミに捨てて有ったりで? 迷いました。最近、お互い 余り喋らないようにしてます。 使い捨てのマスクも 一応買いました。 なぜか、絆創膏が 無かったので買いました。 多分、末っ子ちゃんのイタズラかも?
こんにちは✨ お兄さんの物で無いもを マスク… 布マスクが良いとゆうけど ゴミに捨てて有ったりで? 迷いました。最近、お互い 余り喋らないようにしてます。 使い捨てのマスクも 一応買いました。 なぜか、絆創膏が 無かったので買いました。 多分、末っ子ちゃんのイタズラかも?
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Nanamiさんの実例写真
Nanami
Nanami
shokoさんの実例写真
テレビ台収納パート3 娘のヘアゴムや薬💊絆創膏🩹綿棒もセリアのワンプッシュボトルに入れてテレビ台に収納。
テレビ台収納パート3 娘のヘアゴムや薬💊絆創膏🩹綿棒もセリアのワンプッシュボトルに入れてテレビ台に収納。
shoko
shoko
3LDK | 家族
raichi918さんの実例写真
無印の綿棒ケース買いました! 使いやすそう〜(ᵔᴥᵔ)✨
無印の綿棒ケース買いました! 使いやすそう〜(ᵔᴥᵔ)✨
raichi918
raichi918
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
マスクや絆創膏は箱買いするのでevaケースに収納し、無印のハーフサイズのファイルボックスに入れています!
マスクや絆創膏は箱買いするのでevaケースに収納し、無印のハーフサイズのファイルボックスに入れています!
myha1106
myha1106
家族
mamaさんの実例写真
日用品になるのかな?🤔 何かと怪我しやすい子供たち キズパワーパッドにお世話になってます🩹 でもね…お高いので2枚目📷の似たようなものを使ってます💦 (裏のシート剥がすときビローンって伸びて剥がしにくい😣) つい最近も、長男坊が🚲のペダル踏み外して、脛がえぐれまして😒 🏥行くことも考えましたが、とりあえずこれ貼っておけば何とかなるかなって😅 体液出てきて膨れるので、心配性な長男坊はビビってましたが、貼って数日感染することもなくだいぶ良くなってきてました🙌 色々な傷の大きさに対応できるように、サイズ揃えて無印のケースに入れてます🩹
日用品になるのかな?🤔 何かと怪我しやすい子供たち キズパワーパッドにお世話になってます🩹 でもね…お高いので2枚目📷の似たようなものを使ってます💦 (裏のシート剥がすときビローンって伸びて剥がしにくい😣) つい最近も、長男坊が🚲のペダル踏み外して、脛がえぐれまして😒 🏥行くことも考えましたが、とりあえずこれ貼っておけば何とかなるかなって😅 体液出てきて膨れるので、心配性な長男坊はビビってましたが、貼って数日感染することもなくだいぶ良くなってきてました🙌 色々な傷の大きさに対応できるように、サイズ揃えて無印のケースに入れてます🩹
mama
mama
家族
mayu98さんの実例写真
たまにはこんな場所も。 洗面台の一部分。 可愛い絆創膏さんたち。
たまにはこんな場所も。 洗面台の一部分。 可愛い絆創膏さんたち。
mayu98
mayu98
2DK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
セリアに行くとつい目的のもの以外も買ってしまう(*´-`) でも、これは絆創膏入れにちょうど良かったです★
セリアに行くとつい目的のもの以外も買ってしまう(*´-`) でも、これは絆創膏入れにちょうど良かったです★
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
薬収納。 無印のポリプロピレン収納ケースを救急箱に しています。セリアのストレージケースには ガーゼや家族それぞれの処方薬などを収納。 セリアのカードケースには錠剤や絆創膏を 収納しています😊
薬収納。 無印のポリプロピレン収納ケースを救急箱に しています。セリアのストレージケースには ガーゼや家族それぞれの処方薬などを収納。 セリアのカードケースには錠剤や絆創膏を 収納しています😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
pochaikoさんの実例写真
絆創膏収納です。セリアの缶にラベルシールを貼りました。
絆創膏収納です。セリアの缶にラベルシールを貼りました。
pochaiko
pochaiko
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
わが家の救急箱 よく使う薬や絆創膏がはいってます すぐ取り出せるので、便利! フクロウ型のハンコケースは黒と茶 ぶんちんにも〜
わが家の救急箱 よく使う薬や絆創膏がはいってます すぐ取り出せるので、便利! フクロウ型のハンコケースは黒と茶 ぶんちんにも〜
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
🪺イベントに参加です(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)  私の常備薬は飲み薬ではなく  切り傷手当の常備薬です🖖  紙で指を切ってしまうことがあるので  色んな大きさと種類ウォーター用等  仕事の日はバッグに入れています。  カプセルトイで🔎たい焼き型を発見  シリコンポーチだったので  常備薬入れに決めました(笑)
🪺イベントに参加です(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)  私の常備薬は飲み薬ではなく  切り傷手当の常備薬です🖖  紙で指を切ってしまうことがあるので  色んな大きさと種類ウォーター用等  仕事の日はバッグに入れています。  カプセルトイで🔎たい焼き型を発見  シリコンポーチだったので  常備薬入れに決めました(笑)
oco-ti
oco-ti
puni.punikoさんの実例写真
薬の収納はこちら꙳★*゚ 粘土ケース ・大人マスク ・子どもマスク ・熱さまシートストック大人用 ・熱さまシートストック子ども用 ※熱さまシートの何枚かは冷蔵庫のポケットで冷やしてます♡ あと、カードケースには、絆創膏や病院で処方してもらった咳止めシールを入れてます( ˶˙ᵕ˙˶ ) あとは、セリアの小さいケースに ・風邪薬 ・消毒液、包帯、かいちゃダメ ・体温計 ・塗り薬 我が家では子ども達もここらかとったりしているのでぱっと分かりやすく見やすいようにオープンな入れ方をしています(๑¯ㅁ¯๑)♡ さて。。。 外はというと。。 雪.☃︎.'.°☽積もってるぅ〜 雪かきさねば;;(∩´~`∩);; んー吹雪いてる(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ )!! 吹雪いてたら視界不良〜やーめよ◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
薬の収納はこちら꙳★*゚ 粘土ケース ・大人マスク ・子どもマスク ・熱さまシートストック大人用 ・熱さまシートストック子ども用 ※熱さまシートの何枚かは冷蔵庫のポケットで冷やしてます♡ あと、カードケースには、絆創膏や病院で処方してもらった咳止めシールを入れてます( ˶˙ᵕ˙˶ ) あとは、セリアの小さいケースに ・風邪薬 ・消毒液、包帯、かいちゃダメ ・体温計 ・塗り薬 我が家では子ども達もここらかとったりしているのでぱっと分かりやすく見やすいようにオープンな入れ方をしています(๑¯ㅁ¯๑)♡ さて。。。 外はというと。。 雪.☃︎.'.°☽積もってるぅ〜 雪かきさねば;;(∩´~`∩);; んー吹雪いてる(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ )!! 吹雪いてたら視界不良〜やーめよ◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
puni.puniko
puni.puniko
miyumiyuさんの実例写真
先程のワンハンド収納ケース。 バンドエイドを入れてみました。うん!いい感じ😆
先程のワンハンド収納ケース。 バンドエイドを入れてみました。うん!いい感じ😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ryumamaさんの実例写真
子供が肌が弱く、数種類ある塗り薬をまとめて収納できるものが欲しくて、皆さんのアイディアを参考に救急箱をDIYしました☆ ついでにマキロンや絆創膏もスッポリ入れられて嬉しい!なかなかの収納力でビックリしました(*☻-☻*)
子供が肌が弱く、数種類ある塗り薬をまとめて収納できるものが欲しくて、皆さんのアイディアを参考に救急箱をDIYしました☆ ついでにマキロンや絆創膏もスッポリ入れられて嬉しい!なかなかの収納力でビックリしました(*☻-☻*)
ryumama
ryumama
2DK | 家族
saeさんの実例写真
2段タイプの薬箱。 上段には体温計や消毒液。 下段にはよく使う飲み薬や絆創膏を、セリアで買った名刺入れに入れてます。 まだまだ改良する予定!
2段タイプの薬箱。 上段には体温計や消毒液。 下段にはよく使う飲み薬や絆創膏を、セリアで買った名刺入れに入れてます。 まだまだ改良する予定!
sae
sae
家族
Pe-peさんの実例写真
ダイソーの名刺入れ。 ・鎮痛剤 ・絆創膏 外出先によって、絆創膏の枚数を増やしたり酔い止めを入れたり。 シンプルで軽くて(力入れたら凹みます)開けやすく、お気に入り( ´∀`)
ダイソーの名刺入れ。 ・鎮痛剤 ・絆創膏 外出先によって、絆創膏の枚数を増やしたり酔い止めを入れたり。 シンプルで軽くて(力入れたら凹みます)開けやすく、お気に入り( ´∀`)
Pe-pe
Pe-pe
家族
miyuさんの実例写真
飾り棚の空いたスペースに無印良品のMDF小物収納がシンデレラフィット~♪ 引き出しの中には筆記用具やハサミ、爪切りなどのスグに出したい物を ニトリの引き出しにはメガネや絆創膏を収納
飾り棚の空いたスペースに無印良品のMDF小物収納がシンデレラフィット~♪ 引き出しの中には筆記用具やハサミ、爪切りなどのスグに出したい物を ニトリの引き出しにはメガネや絆創膏を収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
mkrさんの実例写真
おはようございます。 セリアで購入した薬&絆創膏ケースです。 頭痛持ちの私&よくこける次女が居るため 薬&絆創膏は、必須アイテム❗ 鞄の中に入れとくケース探してたんですよーー♥ またまた真っ白なので、好きなように 出来るじゃないですかぁーって事で❗ お決まりの転写シール&マステで完成(*´艸`*)♡
おはようございます。 セリアで購入した薬&絆創膏ケースです。 頭痛持ちの私&よくこける次女が居るため 薬&絆創膏は、必須アイテム❗ 鞄の中に入れとくケース探してたんですよーー♥ またまた真っ白なので、好きなように 出来るじゃないですかぁーって事で❗ お決まりの転写シール&マステで完成(*´艸`*)♡
mkr
mkr
4LDK | 家族
azsさんの実例写真
左には1dayコンタクト。右には絆創膏。
左には1dayコンタクト。右には絆創膏。
azs
azs
10mamaさんの実例写真
100均でマグネット付きの箱を発見(=^・^=) 我が家の消費率No.1の絆創膏入れに変身させました(*´ο`*)(笑)
100均でマグネット付きの箱を発見(=^・^=) 我が家の消費率No.1の絆創膏入れに変身させました(*´ο`*)(笑)
10mama
10mama
家族
satosanさんの実例写真
我が家の飲み薬はここ!! トースター横にあるカゴに入れてます といっても今はビオフェルミンくらい 秋から冬にかけての時期には 市販の風邪薬もここに入ります(^^) 薬ではないけれど スリコの№3のバケツには サプリメントを数種類常備(◔‿◔) 体調管理の1つとして 家族も毎日摂ってます   湿布や絆創膏などはニオイもあるので ここではなく 別の場所に保存してます(・∀・) イベント参加なので コメントお気遣いなくです♬
我が家の飲み薬はここ!! トースター横にあるカゴに入れてます といっても今はビオフェルミンくらい 秋から冬にかけての時期には 市販の風邪薬もここに入ります(^^) 薬ではないけれど スリコの№3のバケツには サプリメントを数種類常備(◔‿◔) 体調管理の1つとして 家族も毎日摂ってます   湿布や絆創膏などはニオイもあるので ここではなく 別の場所に保存してます(・∀・) イベント参加なので コメントお気遣いなくです♬
satosan
satosan
家族
skyさんの実例写真
救急箱の中身の絆創膏は、このクマの缶に入れてます(゚∀゚) 100均で買いました♡
救急箱の中身の絆創膏は、このクマの缶に入れてます(゚∀゚) 100均で買いました♡
sky
sky
2DK | 家族
naojinさんの実例写真
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
naojin
naojin
3LDK | 家族
もっと見る

絆創膏収納のおすすめ商品

絆創膏収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

絆創膏収納

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
pinku135さんの実例写真
絆創膏の収納です。 無印のアクリルスタンドを使っています。 個人的にはやっとベストな収納にたどり着いたと思っております。
絆創膏の収納です。 無印のアクリルスタンドを使っています。 個人的にはやっとベストな収納にたどり着いたと思っております。
pinku135
pinku135
家族
m.mさんの実例写真
今さらですが… seriaのシガレットケースを導入☆ 絆創膏を入れてみました。 絆創膏ってなかなか1箱を使い切ることは不可能に近い…何年もかかって最後の1枚を使う頃には劣化してポロポロ… そしてその間、絆創膏の箱をキレイなまま保管するのはもっと不可能…
今さらですが… seriaのシガレットケースを導入☆ 絆創膏を入れてみました。 絆創膏ってなかなか1箱を使い切ることは不可能に近い…何年もかかって最後の1枚を使う頃には劣化してポロポロ… そしてその間、絆創膏の箱をキレイなまま保管するのはもっと不可能…
m.m
m.m
家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは✨ お兄さんの物で無いもを マスク… 布マスクが良いとゆうけど ゴミに捨てて有ったりで? 迷いました。最近、お互い 余り喋らないようにしてます。 使い捨てのマスクも 一応買いました。 なぜか、絆創膏が 無かったので買いました。 多分、末っ子ちゃんのイタズラかも?
こんにちは✨ お兄さんの物で無いもを マスク… 布マスクが良いとゆうけど ゴミに捨てて有ったりで? 迷いました。最近、お互い 余り喋らないようにしてます。 使い捨てのマスクも 一応買いました。 なぜか、絆創膏が 無かったので買いました。 多分、末っ子ちゃんのイタズラかも?
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Nanamiさんの実例写真
Nanami
Nanami
shokoさんの実例写真
テレビ台収納パート3 娘のヘアゴムや薬💊絆創膏🩹綿棒もセリアのワンプッシュボトルに入れてテレビ台に収納。
テレビ台収納パート3 娘のヘアゴムや薬💊絆創膏🩹綿棒もセリアのワンプッシュボトルに入れてテレビ台に収納。
shoko
shoko
3LDK | 家族
raichi918さんの実例写真
無印の綿棒ケース買いました! 使いやすそう〜(ᵔᴥᵔ)✨
無印の綿棒ケース買いました! 使いやすそう〜(ᵔᴥᵔ)✨
raichi918
raichi918
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
マスクや絆創膏は箱買いするのでevaケースに収納し、無印のハーフサイズのファイルボックスに入れています!
マスクや絆創膏は箱買いするのでevaケースに収納し、無印のハーフサイズのファイルボックスに入れています!
myha1106
myha1106
家族
mamaさんの実例写真
日用品になるのかな?🤔 何かと怪我しやすい子供たち キズパワーパッドにお世話になってます🩹 でもね…お高いので2枚目📷の似たようなものを使ってます💦 (裏のシート剥がすときビローンって伸びて剥がしにくい😣) つい最近も、長男坊が🚲のペダル踏み外して、脛がえぐれまして😒 🏥行くことも考えましたが、とりあえずこれ貼っておけば何とかなるかなって😅 体液出てきて膨れるので、心配性な長男坊はビビってましたが、貼って数日感染することもなくだいぶ良くなってきてました🙌 色々な傷の大きさに対応できるように、サイズ揃えて無印のケースに入れてます🩹
日用品になるのかな?🤔 何かと怪我しやすい子供たち キズパワーパッドにお世話になってます🩹 でもね…お高いので2枚目📷の似たようなものを使ってます💦 (裏のシート剥がすときビローンって伸びて剥がしにくい😣) つい最近も、長男坊が🚲のペダル踏み外して、脛がえぐれまして😒 🏥行くことも考えましたが、とりあえずこれ貼っておけば何とかなるかなって😅 体液出てきて膨れるので、心配性な長男坊はビビってましたが、貼って数日感染することもなくだいぶ良くなってきてました🙌 色々な傷の大きさに対応できるように、サイズ揃えて無印のケースに入れてます🩹
mama
mama
家族
mayu98さんの実例写真
たまにはこんな場所も。 洗面台の一部分。 可愛い絆創膏さんたち。
たまにはこんな場所も。 洗面台の一部分。 可愛い絆創膏さんたち。
mayu98
mayu98
2DK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
セリアに行くとつい目的のもの以外も買ってしまう(*´-`) でも、これは絆創膏入れにちょうど良かったです★
セリアに行くとつい目的のもの以外も買ってしまう(*´-`) でも、これは絆創膏入れにちょうど良かったです★
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
薬収納。 無印のポリプロピレン収納ケースを救急箱に しています。セリアのストレージケースには ガーゼや家族それぞれの処方薬などを収納。 セリアのカードケースには錠剤や絆創膏を 収納しています😊
薬収納。 無印のポリプロピレン収納ケースを救急箱に しています。セリアのストレージケースには ガーゼや家族それぞれの処方薬などを収納。 セリアのカードケースには錠剤や絆創膏を 収納しています😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
pochaikoさんの実例写真
絆創膏収納です。セリアの缶にラベルシールを貼りました。
絆創膏収納です。セリアの缶にラベルシールを貼りました。
pochaiko
pochaiko
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
わが家の救急箱 よく使う薬や絆創膏がはいってます すぐ取り出せるので、便利! フクロウ型のハンコケースは黒と茶 ぶんちんにも〜
わが家の救急箱 よく使う薬や絆創膏がはいってます すぐ取り出せるので、便利! フクロウ型のハンコケースは黒と茶 ぶんちんにも〜
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
🪺イベントに参加です(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)  私の常備薬は飲み薬ではなく  切り傷手当の常備薬です🖖  紙で指を切ってしまうことがあるので  色んな大きさと種類ウォーター用等  仕事の日はバッグに入れています。  カプセルトイで🔎たい焼き型を発見  シリコンポーチだったので  常備薬入れに決めました(笑)
🪺イベントに参加です(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)  私の常備薬は飲み薬ではなく  切り傷手当の常備薬です🖖  紙で指を切ってしまうことがあるので  色んな大きさと種類ウォーター用等  仕事の日はバッグに入れています。  カプセルトイで🔎たい焼き型を発見  シリコンポーチだったので  常備薬入れに決めました(笑)
oco-ti
oco-ti
puni.punikoさんの実例写真
薬の収納はこちら꙳★*゚ 粘土ケース ・大人マスク ・子どもマスク ・熱さまシートストック大人用 ・熱さまシートストック子ども用 ※熱さまシートの何枚かは冷蔵庫のポケットで冷やしてます♡ あと、カードケースには、絆創膏や病院で処方してもらった咳止めシールを入れてます( ˶˙ᵕ˙˶ ) あとは、セリアの小さいケースに ・風邪薬 ・消毒液、包帯、かいちゃダメ ・体温計 ・塗り薬 我が家では子ども達もここらかとったりしているのでぱっと分かりやすく見やすいようにオープンな入れ方をしています(๑¯ㅁ¯๑)♡ さて。。。 外はというと。。 雪.☃︎.'.°☽積もってるぅ〜 雪かきさねば;;(∩´~`∩);; んー吹雪いてる(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ )!! 吹雪いてたら視界不良〜やーめよ◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
薬の収納はこちら꙳★*゚ 粘土ケース ・大人マスク ・子どもマスク ・熱さまシートストック大人用 ・熱さまシートストック子ども用 ※熱さまシートの何枚かは冷蔵庫のポケットで冷やしてます♡ あと、カードケースには、絆創膏や病院で処方してもらった咳止めシールを入れてます( ˶˙ᵕ˙˶ ) あとは、セリアの小さいケースに ・風邪薬 ・消毒液、包帯、かいちゃダメ ・体温計 ・塗り薬 我が家では子ども達もここらかとったりしているのでぱっと分かりやすく見やすいようにオープンな入れ方をしています(๑¯ㅁ¯๑)♡ さて。。。 外はというと。。 雪.☃︎.'.°☽積もってるぅ〜 雪かきさねば;;(∩´~`∩);; んー吹雪いてる(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ )!! 吹雪いてたら視界不良〜やーめよ◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
puni.puniko
puni.puniko
miyumiyuさんの実例写真
先程のワンハンド収納ケース。 バンドエイドを入れてみました。うん!いい感じ😆
先程のワンハンド収納ケース。 バンドエイドを入れてみました。うん!いい感じ😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ryumamaさんの実例写真
子供が肌が弱く、数種類ある塗り薬をまとめて収納できるものが欲しくて、皆さんのアイディアを参考に救急箱をDIYしました☆ ついでにマキロンや絆創膏もスッポリ入れられて嬉しい!なかなかの収納力でビックリしました(*☻-☻*)
子供が肌が弱く、数種類ある塗り薬をまとめて収納できるものが欲しくて、皆さんのアイディアを参考に救急箱をDIYしました☆ ついでにマキロンや絆創膏もスッポリ入れられて嬉しい!なかなかの収納力でビックリしました(*☻-☻*)
ryumama
ryumama
2DK | 家族
saeさんの実例写真
2段タイプの薬箱。 上段には体温計や消毒液。 下段にはよく使う飲み薬や絆創膏を、セリアで買った名刺入れに入れてます。 まだまだ改良する予定!
2段タイプの薬箱。 上段には体温計や消毒液。 下段にはよく使う飲み薬や絆創膏を、セリアで買った名刺入れに入れてます。 まだまだ改良する予定!
sae
sae
家族
Pe-peさんの実例写真
ダイソーの名刺入れ。 ・鎮痛剤 ・絆創膏 外出先によって、絆創膏の枚数を増やしたり酔い止めを入れたり。 シンプルで軽くて(力入れたら凹みます)開けやすく、お気に入り( ´∀`)
ダイソーの名刺入れ。 ・鎮痛剤 ・絆創膏 外出先によって、絆創膏の枚数を増やしたり酔い止めを入れたり。 シンプルで軽くて(力入れたら凹みます)開けやすく、お気に入り( ´∀`)
Pe-pe
Pe-pe
家族
miyuさんの実例写真
飾り棚の空いたスペースに無印良品のMDF小物収納がシンデレラフィット~♪ 引き出しの中には筆記用具やハサミ、爪切りなどのスグに出したい物を ニトリの引き出しにはメガネや絆創膏を収納
飾り棚の空いたスペースに無印良品のMDF小物収納がシンデレラフィット~♪ 引き出しの中には筆記用具やハサミ、爪切りなどのスグに出したい物を ニトリの引き出しにはメガネや絆創膏を収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
mkrさんの実例写真
おはようございます。 セリアで購入した薬&絆創膏ケースです。 頭痛持ちの私&よくこける次女が居るため 薬&絆創膏は、必須アイテム❗ 鞄の中に入れとくケース探してたんですよーー♥ またまた真っ白なので、好きなように 出来るじゃないですかぁーって事で❗ お決まりの転写シール&マステで完成(*´艸`*)♡
おはようございます。 セリアで購入した薬&絆創膏ケースです。 頭痛持ちの私&よくこける次女が居るため 薬&絆創膏は、必須アイテム❗ 鞄の中に入れとくケース探してたんですよーー♥ またまた真っ白なので、好きなように 出来るじゃないですかぁーって事で❗ お決まりの転写シール&マステで完成(*´艸`*)♡
mkr
mkr
4LDK | 家族
azsさんの実例写真
左には1dayコンタクト。右には絆創膏。
左には1dayコンタクト。右には絆創膏。
azs
azs
10mamaさんの実例写真
100均でマグネット付きの箱を発見(=^・^=) 我が家の消費率No.1の絆創膏入れに変身させました(*´ο`*)(笑)
100均でマグネット付きの箱を発見(=^・^=) 我が家の消費率No.1の絆創膏入れに変身させました(*´ο`*)(笑)
10mama
10mama
家族
satosanさんの実例写真
我が家の飲み薬はここ!! トースター横にあるカゴに入れてます といっても今はビオフェルミンくらい 秋から冬にかけての時期には 市販の風邪薬もここに入ります(^^) 薬ではないけれど スリコの№3のバケツには サプリメントを数種類常備(◔‿◔) 体調管理の1つとして 家族も毎日摂ってます   湿布や絆創膏などはニオイもあるので ここではなく 別の場所に保存してます(・∀・) イベント参加なので コメントお気遣いなくです♬
我が家の飲み薬はここ!! トースター横にあるカゴに入れてます といっても今はビオフェルミンくらい 秋から冬にかけての時期には 市販の風邪薬もここに入ります(^^) 薬ではないけれど スリコの№3のバケツには サプリメントを数種類常備(◔‿◔) 体調管理の1つとして 家族も毎日摂ってます   湿布や絆創膏などはニオイもあるので ここではなく 別の場所に保存してます(・∀・) イベント参加なので コメントお気遣いなくです♬
satosan
satosan
家族
skyさんの実例写真
救急箱の中身の絆創膏は、このクマの缶に入れてます(゚∀゚) 100均で買いました♡
救急箱の中身の絆創膏は、このクマの缶に入れてます(゚∀゚) 100均で買いました♡
sky
sky
2DK | 家族
naojinさんの実例写真
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
naojin
naojin
3LDK | 家族
もっと見る

絆創膏収納のおすすめ商品

絆創膏収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ