障子を内窓に

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
kuraraさんの実例写真
居間の廊下側です。こちらもリクシルインプラス障子風でしてもらいました☆ 全部を障子風にすると外が全く見えなくなるので、真ん中はクリアガラスに。 上の欄間部分は開け閉めすることがないので紙を剥がして自分たちでアクリル板を取り付けました^_^
居間の廊下側です。こちらもリクシルインプラス障子風でしてもらいました☆ 全部を障子風にすると外が全く見えなくなるので、真ん中はクリアガラスに。 上の欄間部分は開け閉めすることがないので紙を剥がして自分たちでアクリル板を取り付けました^_^
kurara
kurara
家族
mkmkmoominさんの実例写真
椅子イベント参加します(*´ω`*) 写真撮っていたら、椅子の井戸端会議に見えてきました(笑) 和丁(デンマーク)折衷のこのスペースで夜はマッタリ過ごしてます。
椅子イベント参加します(*´ω`*) 写真撮っていたら、椅子の井戸端会議に見えてきました(笑) 和丁(デンマーク)折衷のこのスペースで夜はマッタリ過ごしてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
donさんの実例写真
リメイクした障子の上からポリカをはめて角材で固定しました!なんちゃって内窓風味
リメイクした障子の上からポリカをはめて角材で固定しました!なんちゃって内窓風味
don
don
家族
Renさんの実例写真
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
Ren
Ren
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
和室の障子をプラダンで内窓風にDIYした場所ですが、外側のサッシに白い養生テープをボーダー風に貼ってます。目隠しになるものを探してましたが これがお手軽でなかなかいいんですよ😊 貼り替えもローコストでできます 養生テープはマステの元祖と言われてますので マスキングテープのイベントに参加します😊♪
和室の障子をプラダンで内窓風にDIYした場所ですが、外側のサッシに白い養生テープをボーダー風に貼ってます。目隠しになるものを探してましたが これがお手軽でなかなかいいんですよ😊 貼り替えもローコストでできます 養生テープはマステの元祖と言われてますので マスキングテープのイベントに参加します😊♪
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Auuuさんの実例写真
障子の紙を剥がして、ポリカーボネートを内側に入れて内窓にしました。 直射日光が当たるのでプラダンは断念しました。 やっぱり塗装しようか迷う…
障子の紙を剥がして、ポリカーボネートを内側に入れて内窓にしました。 直射日光が当たるのでプラダンは断念しました。 やっぱり塗装しようか迷う…
Auuu
Auuu
3LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
アフター
アフター
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
デコ窓イベント参加中です。 一階の寝室、元和室だった為障子が入ってました。此方は障子風内窓なんですよ。 ①寒い、結露、隙間風、土埃 ②YKKAP 内窓にして①の問題は解決!取り付けた後に洋室にリフォームしたのですが、和モダンな雰囲気になりました。 冷暖房の効率もバッグんです!
デコ窓イベント参加中です。 一階の寝室、元和室だった為障子が入ってました。此方は障子風内窓なんですよ。 ①寒い、結露、隙間風、土埃 ②YKKAP 内窓にして①の問題は解決!取り付けた後に洋室にリフォームしたのですが、和モダンな雰囲気になりました。 冷暖房の効率もバッグんです!
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
yukari
yukari
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
出窓の障子を改造して内窓を作りました。 枠をミントグリーンでペイント、プラダンをタッカーで貼り付け。 中の格子は壊れていたので全て取り外し、十字の格子を作成しました。 目隠しにもなるし光も取り込めます✨
出窓の障子を改造して内窓を作りました。 枠をミントグリーンでペイント、プラダンをタッカーで貼り付け。 中の格子は壊れていたので全て取り外し、十字の格子を作成しました。 目隠しにもなるし光も取り込めます✨
yum
yum
家族
mimichankさんの実例写真
レトロなインテリアのイベントに参加します🤎 お気に入りのガラスのランプシェードと空気圧縮式のアロマディフューザーです🤎 マンダリンの天然精油の甘酸っぱい柑橘系の香りに癒されます🍊
レトロなインテリアのイベントに参加します🤎 お気に入りのガラスのランプシェードと空気圧縮式のアロマディフューザーです🤎 マンダリンの天然精油の甘酸っぱい柑橘系の香りに癒されます🍊
mimichank
mimichank
家族
hinano1017さんの実例写真
長女のお花屋さんコーナーをつくりました。 和室の内窓障子をリメイクしました。 作り方はlimiaにて公開してます。是非〜(*´∇`*) 和室の障子内窓をDIYでステンドグラス風小窓に簡単リメイク https://limia.jp/idea/99979/
長女のお花屋さんコーナーをつくりました。 和室の内窓障子をリメイクしました。 作り方はlimiaにて公開してます。是非〜(*´∇`*) 和室の障子内窓をDIYでステンドグラス風小窓に簡単リメイク https://limia.jp/idea/99979/
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
madolinoモニター応募用です☆ リビングと和室の境目なのですが、現在は障子で、いずれ内窓にしたいと思っているところです。 DIYで…とも考えたのですが、なかなか素人には難しく… 完全な壁にしてしまうと和室に光が入らなくなり、さらにはカビも生えやすいと聞くので、どうしても内窓にしたいのです。 madolinoさんの施工例を見て、ぜひともこんな風にしてほしい♡と思ったので、よろしくお願いいたします。
madolinoモニター応募用です☆ リビングと和室の境目なのですが、現在は障子で、いずれ内窓にしたいと思っているところです。 DIYで…とも考えたのですが、なかなか素人には難しく… 完全な壁にしてしまうと和室に光が入らなくなり、さらにはカビも生えやすいと聞くので、どうしても内窓にしたいのです。 madolinoさんの施工例を見て、ぜひともこんな風にしてほしい♡と思ったので、よろしくお願いいたします。
amipama
amipama
家族

障子を内窓にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

障子を内窓に

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
kuraraさんの実例写真
居間の廊下側です。こちらもリクシルインプラス障子風でしてもらいました☆ 全部を障子風にすると外が全く見えなくなるので、真ん中はクリアガラスに。 上の欄間部分は開け閉めすることがないので紙を剥がして自分たちでアクリル板を取り付けました^_^
居間の廊下側です。こちらもリクシルインプラス障子風でしてもらいました☆ 全部を障子風にすると外が全く見えなくなるので、真ん中はクリアガラスに。 上の欄間部分は開け閉めすることがないので紙を剥がして自分たちでアクリル板を取り付けました^_^
kurara
kurara
家族
mkmkmoominさんの実例写真
椅子イベント参加します(*´ω`*) 写真撮っていたら、椅子の井戸端会議に見えてきました(笑) 和丁(デンマーク)折衷のこのスペースで夜はマッタリ過ごしてます。
椅子イベント参加します(*´ω`*) 写真撮っていたら、椅子の井戸端会議に見えてきました(笑) 和丁(デンマーク)折衷のこのスペースで夜はマッタリ過ごしてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
donさんの実例写真
リメイクした障子の上からポリカをはめて角材で固定しました!なんちゃって内窓風味
リメイクした障子の上からポリカをはめて角材で固定しました!なんちゃって内窓風味
don
don
家族
Renさんの実例写真
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
Ren
Ren
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
和室の障子をプラダンで内窓風にDIYした場所ですが、外側のサッシに白い養生テープをボーダー風に貼ってます。目隠しになるものを探してましたが これがお手軽でなかなかいいんですよ😊 貼り替えもローコストでできます 養生テープはマステの元祖と言われてますので マスキングテープのイベントに参加します😊♪
和室の障子をプラダンで内窓風にDIYした場所ですが、外側のサッシに白い養生テープをボーダー風に貼ってます。目隠しになるものを探してましたが これがお手軽でなかなかいいんですよ😊 貼り替えもローコストでできます 養生テープはマステの元祖と言われてますので マスキングテープのイベントに参加します😊♪
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Auuuさんの実例写真
障子の紙を剥がして、ポリカーボネートを内側に入れて内窓にしました。 直射日光が当たるのでプラダンは断念しました。 やっぱり塗装しようか迷う…
障子の紙を剥がして、ポリカーボネートを内側に入れて内窓にしました。 直射日光が当たるのでプラダンは断念しました。 やっぱり塗装しようか迷う…
Auuu
Auuu
3LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
アフター
アフター
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
デコ窓イベント参加中です。 一階の寝室、元和室だった為障子が入ってました。此方は障子風内窓なんですよ。 ①寒い、結露、隙間風、土埃 ②YKKAP 内窓にして①の問題は解決!取り付けた後に洋室にリフォームしたのですが、和モダンな雰囲気になりました。 冷暖房の効率もバッグんです!
デコ窓イベント参加中です。 一階の寝室、元和室だった為障子が入ってました。此方は障子風内窓なんですよ。 ①寒い、結露、隙間風、土埃 ②YKKAP 内窓にして①の問題は解決!取り付けた後に洋室にリフォームしたのですが、和モダンな雰囲気になりました。 冷暖房の効率もバッグんです!
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
yukari
yukari
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
出窓の障子を改造して内窓を作りました。 枠をミントグリーンでペイント、プラダンをタッカーで貼り付け。 中の格子は壊れていたので全て取り外し、十字の格子を作成しました。 目隠しにもなるし光も取り込めます✨
出窓の障子を改造して内窓を作りました。 枠をミントグリーンでペイント、プラダンをタッカーで貼り付け。 中の格子は壊れていたので全て取り外し、十字の格子を作成しました。 目隠しにもなるし光も取り込めます✨
yum
yum
家族
mimichankさんの実例写真
レトロなインテリアのイベントに参加します🤎 お気に入りのガラスのランプシェードと空気圧縮式のアロマディフューザーです🤎 マンダリンの天然精油の甘酸っぱい柑橘系の香りに癒されます🍊
レトロなインテリアのイベントに参加します🤎 お気に入りのガラスのランプシェードと空気圧縮式のアロマディフューザーです🤎 マンダリンの天然精油の甘酸っぱい柑橘系の香りに癒されます🍊
mimichank
mimichank
家族
hinano1017さんの実例写真
長女のお花屋さんコーナーをつくりました。 和室の内窓障子をリメイクしました。 作り方はlimiaにて公開してます。是非〜(*´∇`*) 和室の障子内窓をDIYでステンドグラス風小窓に簡単リメイク https://limia.jp/idea/99979/
長女のお花屋さんコーナーをつくりました。 和室の内窓障子をリメイクしました。 作り方はlimiaにて公開してます。是非〜(*´∇`*) 和室の障子内窓をDIYでステンドグラス風小窓に簡単リメイク https://limia.jp/idea/99979/
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
madolinoモニター応募用です☆ リビングと和室の境目なのですが、現在は障子で、いずれ内窓にしたいと思っているところです。 DIYで…とも考えたのですが、なかなか素人には難しく… 完全な壁にしてしまうと和室に光が入らなくなり、さらにはカビも生えやすいと聞くので、どうしても内窓にしたいのです。 madolinoさんの施工例を見て、ぜひともこんな風にしてほしい♡と思ったので、よろしくお願いいたします。
madolinoモニター応募用です☆ リビングと和室の境目なのですが、現在は障子で、いずれ内窓にしたいと思っているところです。 DIYで…とも考えたのですが、なかなか素人には難しく… 完全な壁にしてしまうと和室に光が入らなくなり、さらにはカビも生えやすいと聞くので、どうしても内窓にしたいのです。 madolinoさんの施工例を見て、ぜひともこんな風にしてほしい♡と思ったので、よろしくお願いいたします。
amipama
amipama
家族

障子を内窓にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ