洗剤詰替

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
takubonchanさんの実例写真
CAINZで購入した洗剤ボトル 右→液体漂白剤 左→ジェルボール 液体漂白剤は、あの黄緑色のパッケージが気に入らないからずっと詰め替えてますが、汚れてきたので、change😊 ジェルボールの容器は、34個入り入れても余裕がある大容量に替えました! 詰替回数が減れば、ラク😊 見た目もスッキリしました‼️
CAINZで購入した洗剤ボトル 右→液体漂白剤 左→ジェルボール 液体漂白剤は、あの黄緑色のパッケージが気に入らないからずっと詰め替えてますが、汚れてきたので、change😊 ジェルボールの容器は、34個入り入れても余裕がある大容量に替えました! 詰替回数が減れば、ラク😊 見た目もスッキリしました‼️
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
harurunさんの実例写真
洗濯機の上に棚がついてるのはありがたいですが、ラックが使えず少し不便… 横の引出しは、上段にフェイスタオル・中段にコスメ・(写ってないですが)下段に洗剤の詰替ストックを収納してます☻
洗濯機の上に棚がついてるのはありがたいですが、ラックが使えず少し不便… 横の引出しは、上段にフェイスタオル・中段にコスメ・(写ってないですが)下段に洗剤の詰替ストックを収納してます☻
harurun
harurun
1LDK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
ハンドレタリングモニター。 忙しくて動画も全てはまだ見れてないけど!今日までなのでとにかく滑り込み投稿!
ハンドレタリングモニター。 忙しくて動画も全てはまだ見れてないけど!今日までなのでとにかく滑り込み投稿!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
marimari8888さんの実例写真
照明の関係で色が黄色っぽくなってしまう〜 特に凝ったディスプレイはしてないのですがヾ(・ω・`;)ノ こちらもトコトン色物は置かない主義です。 コンタクトの保存液などの主張するパッケージはラベルを剥がしています。 どうにもならないものは下にしまっています。 タオルは今治タオルのブラウンで統一。 洗濯洗剤の詰替ボトルはねこランドリーです✧‧˚
照明の関係で色が黄色っぽくなってしまう〜 特に凝ったディスプレイはしてないのですがヾ(・ω・`;)ノ こちらもトコトン色物は置かない主義です。 コンタクトの保存液などの主張するパッケージはラベルを剥がしています。 どうにもならないものは下にしまっています。 タオルは今治タオルのブラウンで統一。 洗濯洗剤の詰替ボトルはねこランドリーです✧‧˚
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
洗剤は詰替♪我が家のメインは粉末洗剤です。 トップページから飛べるブログに詳しく書いてます\( ˆoˆ )/
洗剤は詰替♪我が家のメインは粉末洗剤です。 トップページから飛べるブログに詳しく書いてます\( ˆoˆ )/
aya
aya
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
我が家の洗濯洗剤や漂白剤などなど。 レノアハピネスアロマジュエルはセリアのカラフェに詰替、容器の使い勝手を楽に😉 何度も使って分量はお好みの香り感覚!ワンタッチで使えて便利になりました。
我が家の洗濯洗剤や漂白剤などなど。 レノアハピネスアロマジュエルはセリアのカラフェに詰替、容器の使い勝手を楽に😉 何度も使って分量はお好みの香り感覚!ワンタッチで使えて便利になりました。
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
生活感満載の洗面所 洗面台はLIXILです。 オサレなのもあったんですが、蛇口回りの掃除が楽そうなコレが良かった。 洗濯機の前にかけてあるのは、アルミのタライ。 双子が小さい時はベランダでプール、次女が生まれた時はベビーバス代わりに使ってました。 今は洗濯カゴとして使用。 家を建てることが決まった時、バーゲンでバス、フェイスタオルを統一した柄で購入しました。 それから1年…引越し、いざ使う段になって開けたらば _| ̄|○ なんでこんな色柄にしちゃったんだ自分… ベージュとかあっただろう… なんでこんな浮かれた水色で統一しちゃってるのかね。 普段全く選択しない色柄を購入した不思議(と、ドえらい後悔) 家を建てるんで浮かれてたとしか思えない。 このタオルの色は間違えられたコンセントと、ケチンボに削られたコンセント類ぐらい大後悔ポイントです。
生活感満載の洗面所 洗面台はLIXILです。 オサレなのもあったんですが、蛇口回りの掃除が楽そうなコレが良かった。 洗濯機の前にかけてあるのは、アルミのタライ。 双子が小さい時はベランダでプール、次女が生まれた時はベビーバス代わりに使ってました。 今は洗濯カゴとして使用。 家を建てることが決まった時、バーゲンでバス、フェイスタオルを統一した柄で購入しました。 それから1年…引越し、いざ使う段になって開けたらば _| ̄|○ なんでこんな色柄にしちゃったんだ自分… ベージュとかあっただろう… なんでこんな浮かれた水色で統一しちゃってるのかね。 普段全く選択しない色柄を購入した不思議(と、ドえらい後悔) 家を建てるんで浮かれてたとしか思えない。 このタオルの色は間違えられたコンセントと、ケチンボに削られたコンセント類ぐらい大後悔ポイントです。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Maichinさんの実例写真
洗剤入れる容器にラベル貼りました♪ ╰(*´︶`*)╯♡ かわいい❤️
洗剤入れる容器にラベル貼りました♪ ╰(*´︶`*)╯♡ かわいい❤️
Maichin
Maichin
家族
DiaLV..さんの実例写真
洗剤の詰替ボトル♡
洗剤の詰替ボトル♡
DiaLV..
DiaLV..
1LDK | カップル

洗剤詰替の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗剤詰替

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
takubonchanさんの実例写真
CAINZで購入した洗剤ボトル 右→液体漂白剤 左→ジェルボール 液体漂白剤は、あの黄緑色のパッケージが気に入らないからずっと詰め替えてますが、汚れてきたので、change😊 ジェルボールの容器は、34個入り入れても余裕がある大容量に替えました! 詰替回数が減れば、ラク😊 見た目もスッキリしました‼️
CAINZで購入した洗剤ボトル 右→液体漂白剤 左→ジェルボール 液体漂白剤は、あの黄緑色のパッケージが気に入らないからずっと詰め替えてますが、汚れてきたので、change😊 ジェルボールの容器は、34個入り入れても余裕がある大容量に替えました! 詰替回数が減れば、ラク😊 見た目もスッキリしました‼️
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
harurunさんの実例写真
洗濯機の上に棚がついてるのはありがたいですが、ラックが使えず少し不便… 横の引出しは、上段にフェイスタオル・中段にコスメ・(写ってないですが)下段に洗剤の詰替ストックを収納してます☻
洗濯機の上に棚がついてるのはありがたいですが、ラックが使えず少し不便… 横の引出しは、上段にフェイスタオル・中段にコスメ・(写ってないですが)下段に洗剤の詰替ストックを収納してます☻
harurun
harurun
1LDK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
ハンドレタリングモニター。 忙しくて動画も全てはまだ見れてないけど!今日までなのでとにかく滑り込み投稿!
ハンドレタリングモニター。 忙しくて動画も全てはまだ見れてないけど!今日までなのでとにかく滑り込み投稿!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
marimari8888さんの実例写真
照明の関係で色が黄色っぽくなってしまう〜 特に凝ったディスプレイはしてないのですがヾ(・ω・`;)ノ こちらもトコトン色物は置かない主義です。 コンタクトの保存液などの主張するパッケージはラベルを剥がしています。 どうにもならないものは下にしまっています。 タオルは今治タオルのブラウンで統一。 洗濯洗剤の詰替ボトルはねこランドリーです✧‧˚
照明の関係で色が黄色っぽくなってしまう〜 特に凝ったディスプレイはしてないのですがヾ(・ω・`;)ノ こちらもトコトン色物は置かない主義です。 コンタクトの保存液などの主張するパッケージはラベルを剥がしています。 どうにもならないものは下にしまっています。 タオルは今治タオルのブラウンで統一。 洗濯洗剤の詰替ボトルはねこランドリーです✧‧˚
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
洗剤は詰替♪我が家のメインは粉末洗剤です。 トップページから飛べるブログに詳しく書いてます\( ˆoˆ )/
洗剤は詰替♪我が家のメインは粉末洗剤です。 トップページから飛べるブログに詳しく書いてます\( ˆoˆ )/
aya
aya
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
我が家の洗濯洗剤や漂白剤などなど。 レノアハピネスアロマジュエルはセリアのカラフェに詰替、容器の使い勝手を楽に😉 何度も使って分量はお好みの香り感覚!ワンタッチで使えて便利になりました。
我が家の洗濯洗剤や漂白剤などなど。 レノアハピネスアロマジュエルはセリアのカラフェに詰替、容器の使い勝手を楽に😉 何度も使って分量はお好みの香り感覚!ワンタッチで使えて便利になりました。
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
生活感満載の洗面所 洗面台はLIXILです。 オサレなのもあったんですが、蛇口回りの掃除が楽そうなコレが良かった。 洗濯機の前にかけてあるのは、アルミのタライ。 双子が小さい時はベランダでプール、次女が生まれた時はベビーバス代わりに使ってました。 今は洗濯カゴとして使用。 家を建てることが決まった時、バーゲンでバス、フェイスタオルを統一した柄で購入しました。 それから1年…引越し、いざ使う段になって開けたらば _| ̄|○ なんでこんな色柄にしちゃったんだ自分… ベージュとかあっただろう… なんでこんな浮かれた水色で統一しちゃってるのかね。 普段全く選択しない色柄を購入した不思議(と、ドえらい後悔) 家を建てるんで浮かれてたとしか思えない。 このタオルの色は間違えられたコンセントと、ケチンボに削られたコンセント類ぐらい大後悔ポイントです。
生活感満載の洗面所 洗面台はLIXILです。 オサレなのもあったんですが、蛇口回りの掃除が楽そうなコレが良かった。 洗濯機の前にかけてあるのは、アルミのタライ。 双子が小さい時はベランダでプール、次女が生まれた時はベビーバス代わりに使ってました。 今は洗濯カゴとして使用。 家を建てることが決まった時、バーゲンでバス、フェイスタオルを統一した柄で購入しました。 それから1年…引越し、いざ使う段になって開けたらば _| ̄|○ なんでこんな色柄にしちゃったんだ自分… ベージュとかあっただろう… なんでこんな浮かれた水色で統一しちゃってるのかね。 普段全く選択しない色柄を購入した不思議(と、ドえらい後悔) 家を建てるんで浮かれてたとしか思えない。 このタオルの色は間違えられたコンセントと、ケチンボに削られたコンセント類ぐらい大後悔ポイントです。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Maichinさんの実例写真
洗剤入れる容器にラベル貼りました♪ ╰(*´︶`*)╯♡ かわいい❤️
洗剤入れる容器にラベル貼りました♪ ╰(*´︶`*)╯♡ かわいい❤️
Maichin
Maichin
家族
DiaLV..さんの実例写真
洗剤の詰替ボトル♡
洗剤の詰替ボトル♡
DiaLV..
DiaLV..
1LDK | カップル

洗剤詰替の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ