RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

THERMOSタンブラー

1,921枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukariさんの実例写真
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
yukari
yukari
家族
sou-huさんの実例写真
手作りカルピス。よく混ぜるために水筒で。サーモスは食洗機対応だから便利。早く飲みたそうな娘。
手作りカルピス。よく混ぜるために水筒で。サーモスは食洗機対応だから便利。早く飲みたそうな娘。
sou-hu
sou-hu
家族
nakaayuさんの実例写真
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
Kaoriさんの実例写真
サーモスのフライパン買いました!✨ このフライパンでパンの発酵からオーブンで焼くこともできる😊 いつか作ってみたいなぁ❤️
サーモスのフライパン買いました!✨ このフライパンでパンの発酵からオーブンで焼くこともできる😊 いつか作ってみたいなぁ❤️
Kaori
Kaori
4LDK
botanさんの実例写真
¥3,144
東日本の震災以降 水筒を持ち歩く習慣がつきました。 ずっと水筒を使っていたのですが、 スープジャーへ変更してみたら、、、 これが便利すぎました💓 まずは洗いやすさ! これでお茶でもコーヒーでも、 スープでも安心して入れることができます。 大きい氷もすんなり入る。 ただし、大きいのでカバンの中には邪魔です💦 そこで履いていなかったパンツの腰紐と裾、 着古したTシャツのタグで 専用のホルダーを作りました🧵 これぶら下げて歩いています😆 ますます愛着が増して、先日はついに スープジャーと熱湯、耐熱性のポリ袋だけで ご飯が炊けるか実験もしてみました。 一度、お湯を入れ替えて50分。 いざとなれば食べられるけれど やはりご飯の芯は気になりました。 でも残ったお湯も即席味噌汁などに使えるから 燃料不足の時はアリだと思います。 ポリ袋を使わず、直接入れたらもう少しマシな炊飯になったと思うので、時間やお米の浸水時間をかえて、またチャレンジしてみようと思います。
東日本の震災以降 水筒を持ち歩く習慣がつきました。 ずっと水筒を使っていたのですが、 スープジャーへ変更してみたら、、、 これが便利すぎました💓 まずは洗いやすさ! これでお茶でもコーヒーでも、 スープでも安心して入れることができます。 大きい氷もすんなり入る。 ただし、大きいのでカバンの中には邪魔です💦 そこで履いていなかったパンツの腰紐と裾、 着古したTシャツのタグで 専用のホルダーを作りました🧵 これぶら下げて歩いています😆 ますます愛着が増して、先日はついに スープジャーと熱湯、耐熱性のポリ袋だけで ご飯が炊けるか実験もしてみました。 一度、お湯を入れ替えて50分。 いざとなれば食べられるけれど やはりご飯の芯は気になりました。 でも残ったお湯も即席味噌汁などに使えるから 燃料不足の時はアリだと思います。 ポリ袋を使わず、直接入れたらもう少しマシな炊飯になったと思うので、時間やお米の浸水時間をかえて、またチャレンジしてみようと思います。
botan
botan
家族
mo_aliceさんの実例写真
RoomClipショッピングで、サーモスのステンレスマグを買いました🎶 前に使っていたボトルが壊れてしまったので、買い替えに…と探していたところ、こちらの商品が目に止まりました💡 スリムなのに400ml入ります。 持ち運びにも便利✨ そして、色はマットホワイトなので、ステンレス特有のテカテカした感じがないのがGood ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ 蓋のパッキンも、細かいところまで外せるので清潔に洗えます。 保冷、保温効果も高いので、まだ暑いときの冷たい麦茶から、寒くなったら温かい飲み物まで、これからも活躍しそうです🤩
RoomClipショッピングで、サーモスのステンレスマグを買いました🎶 前に使っていたボトルが壊れてしまったので、買い替えに…と探していたところ、こちらの商品が目に止まりました💡 スリムなのに400ml入ります。 持ち運びにも便利✨ そして、色はマットホワイトなので、ステンレス特有のテカテカした感じがないのがGood ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ 蓋のパッキンも、細かいところまで外せるので清潔に洗えます。 保冷、保温効果も高いので、まだ暑いときの冷たい麦茶から、寒くなったら温かい飲み物まで、これからも活躍しそうです🤩
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
今年はビールの消費量が多く、 それだけに溜まるにのは空き缶と脂肪です。 なので、自然と糖質オフとかに手が伸びてしまいますが、 もう少し涼しくなれば、ビール本来の味を愉しみたいと思います。 もちろんよく冷やして。
今年はビールの消費量が多く、 それだけに溜まるにのは空き缶と脂肪です。 なので、自然と糖質オフとかに手が伸びてしまいますが、 もう少し涼しくなれば、ビール本来の味を愉しみたいと思います。 もちろんよく冷やして。
rinrin
rinrin
hina139さんの実例写真
サーモス、缶ホルダーいけてる。 ビールずっと冷たい
サーモス、缶ホルダーいけてる。 ビールずっと冷たい
hina139
hina139
1K | 一人暮らし
eさんの実例写真
イベント投稿です🌸 THERMOSのアイスコーヒーメーカー✨ アイスコーヒー専用だけあって、普段のコーヒーメーカーと味違うんですよね~💕🥤✨ 抽出時間めちゃくちゃ長いんだけどなんか関係あるのかな?? ホットも作れて便利だし、夏色でロゴも可愛い✨😆🎐 サーモスの二重構造で中の氷が溶けにくいし結露もしにくいのも良かったです🧊❄️ 卓上に置いておいてグラスに注ぐ時は、氷なしでも冷たく飲めてこの夏最高でした〜✨🥳
イベント投稿です🌸 THERMOSのアイスコーヒーメーカー✨ アイスコーヒー専用だけあって、普段のコーヒーメーカーと味違うんですよね~💕🥤✨ 抽出時間めちゃくちゃ長いんだけどなんか関係あるのかな?? ホットも作れて便利だし、夏色でロゴも可愛い✨😆🎐 サーモスの二重構造で中の氷が溶けにくいし結露もしにくいのも良かったです🧊❄️ 卓上に置いておいてグラスに注ぐ時は、氷なしでも冷たく飲めてこの夏最高でした〜✨🥳
e
e
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
末っ子用のストローマグ🥤 赤ちゃん用の湯冷しって常温で長時間置いとくのはちょっと… でも、何度もお湯沸かして冷まして…は面倒😵‍💫 と思っていたので、サーモスの保冷できるものを購入しました✿ 他の色もあったけど、このベージュが本当に可愛くて💗お家の中でもお出かけでも毎日使ってます♪
末っ子用のストローマグ🥤 赤ちゃん用の湯冷しって常温で長時間置いとくのはちょっと… でも、何度もお湯沸かして冷まして…は面倒😵‍💫 と思っていたので、サーモスの保冷できるものを購入しました✿ 他の色もあったけど、このベージュが本当に可愛くて💗お家の中でもお出かけでも毎日使ってます♪
tina315mh
tina315mh
akiko6193さんの実例写真
わたしのご褒美アイテム お仕事でくたくたで帰宅し、疲れきり乾ききった喉を潤してくれるこの一杯😋 THERMOSのタンブラーに氷を詰め込み、冷凍庫に常備しているカットレモン🍋を添えて、Panasonicの還元水素水を注いだ所に、ボンベイのジンをタラ~っと垂らします。至極の一杯です😊 真空のタンブラーのおかげで冷たいままの飲み物を飲みながら夕ごはんを作っている日々です⤴️軽めのアルコール効果で気分上々☺️ ちょっと飲んだくらいが、美味しいごはん作れます😂
わたしのご褒美アイテム お仕事でくたくたで帰宅し、疲れきり乾ききった喉を潤してくれるこの一杯😋 THERMOSのタンブラーに氷を詰め込み、冷凍庫に常備しているカットレモン🍋を添えて、Panasonicの還元水素水を注いだ所に、ボンベイのジンをタラ~っと垂らします。至極の一杯です😊 真空のタンブラーのおかげで冷たいままの飲み物を飲みながら夕ごはんを作っている日々です⤴️軽めのアルコール効果で気分上々☺️ ちょっと飲んだくらいが、美味しいごはん作れます😂
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
CCさんの実例写真
CC
CC
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
anzmama0404さんの実例写真
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
Minoriさんの実例写真
水筒・マグボトル¥2,499
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
Minori
Minori
家族
powakyonさんの実例写真
イオンにて値下げになっていたサーモスのボトルと、スタバのリユーザブルカップを買ってまいりました。 昨日は昨日でニトリで散財したしやばし。
イオンにて値下げになっていたサーモスのボトルと、スタバのリユーザブルカップを買ってまいりました。 昨日は昨日でニトリで散財したしやばし。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
shino
shino
家族
tamaさんの実例写真
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
tama
tama
家族
sakabe_shinさんの実例写真
保温マグ 家づかいでも職場でも外出でも。 左は前から持っていた象印。蓋のパッキンが多くてちょっと洗うのが面倒だけど、言い換えれば隅々まで綺麗に洗える。スキー旅なんかにも持っていって、保温力とこぼれなさの実績あり。 右は今週買ったサーモス。パッキンが1個だけ!これから活用する予定。まずは在宅勤務中のコーヒー用。
保温マグ 家づかいでも職場でも外出でも。 左は前から持っていた象印。蓋のパッキンが多くてちょっと洗うのが面倒だけど、言い換えれば隅々まで綺麗に洗える。スキー旅なんかにも持っていって、保温力とこぼれなさの実績あり。 右は今週買ったサーモス。パッキンが1個だけ!これから活用する予定。まずは在宅勤務中のコーヒー用。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
KYONさんの実例写真
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
KYON
KYON
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
イベント参加です 我が家で時短と言えばサーモスのシャトルシェフ 特にこれから寒くなると出番が増えます 今回は牛すじ大根ですが、昨晩仕込んだけど今朝もまだまだ温かい😲 おかげで大根も煮崩れせず染み染みになります 味はともかくですが😅 ある程度IHで調理した後はシャトルシェフにお任せすれば後は放ったらかしで🆗👌 電気代の節約にもなります うちのシャトルシェフは赤くて丸い取っ手がチャームポイントですが、今はもっとオシャレな感じに進化しているようですね 2枚目の上から見たところも可愛くて好き♡
イベント参加です 我が家で時短と言えばサーモスのシャトルシェフ 特にこれから寒くなると出番が増えます 今回は牛すじ大根ですが、昨晩仕込んだけど今朝もまだまだ温かい😲 おかげで大根も煮崩れせず染み染みになります 味はともかくですが😅 ある程度IHで調理した後はシャトルシェフにお任せすれば後は放ったらかしで🆗👌 電気代の節約にもなります うちのシャトルシェフは赤くて丸い取っ手がチャームポイントですが、今はもっとオシャレな感じに進化しているようですね 2枚目の上から見たところも可愛くて好き♡
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
miiyanさんの実例写真
食器用洗剤¥1,153
ポイントで買ったマイボトル用漂白剤。早速使ってます。 まだ効果はわかりませんがピッチャーのフタも付けておきます。 最近、冷茶を良く作るのでボトル用ブラシだけでは落ちない気がしてました。 特にこの100均のボトル3年くらい?使用してます♪
ポイントで買ったマイボトル用漂白剤。早速使ってます。 まだ効果はわかりませんがピッチャーのフタも付けておきます。 最近、冷茶を良く作るのでボトル用ブラシだけでは落ちない気がしてました。 特にこの100均のボトル3年くらい?使用してます♪
miiyan
miiyan
家族
mikigumaさんの実例写真
この冬の買い物の中の 私的に大ヒットアイテムは サーモスのあったかい靴下です🧦 いつもは滑っている⛷️雪山に 今年初めて登ることになり買ったものです (といってもハイキング的なコースです💦 トレッキングシューズに余裕がない場合、厚手の靴下はかえって血行が悪くなり冷えるので注意⚠️だそう) 裏起毛になっていてかなり暖かく、 山だけでなく家や 少し大きめの靴とセットで外出時も とっても暖かくて愛用しています😊
この冬の買い物の中の 私的に大ヒットアイテムは サーモスのあったかい靴下です🧦 いつもは滑っている⛷️雪山に 今年初めて登ることになり買ったものです (といってもハイキング的なコースです💦 トレッキングシューズに余裕がない場合、厚手の靴下はかえって血行が悪くなり冷えるので注意⚠️だそう) 裏起毛になっていてかなり暖かく、 山だけでなく家や 少し大きめの靴とセットで外出時も とっても暖かくて愛用しています😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
kossy
kossy
家族
ue-51さんの実例写真
サーモスのマグカップです 水滴もつかないしお花の柄が かわいいです
サーモスのマグカップです 水滴もつかないしお花の柄が かわいいです
ue-51
ue-51
家族
zumiさんの実例写真
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
もっと見る

THERMOSタンブラーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

THERMOSタンブラー

1,921枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukariさんの実例写真
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
yukari
yukari
家族
sou-huさんの実例写真
手作りカルピス。よく混ぜるために水筒で。サーモスは食洗機対応だから便利。早く飲みたそうな娘。
手作りカルピス。よく混ぜるために水筒で。サーモスは食洗機対応だから便利。早く飲みたそうな娘。
sou-hu
sou-hu
家族
nakaayuさんの実例写真
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
Kaoriさんの実例写真
サーモスのフライパン買いました!✨ このフライパンでパンの発酵からオーブンで焼くこともできる😊 いつか作ってみたいなぁ❤️
サーモスのフライパン買いました!✨ このフライパンでパンの発酵からオーブンで焼くこともできる😊 いつか作ってみたいなぁ❤️
Kaori
Kaori
4LDK
botanさんの実例写真
¥3,144
東日本の震災以降 水筒を持ち歩く習慣がつきました。 ずっと水筒を使っていたのですが、 スープジャーへ変更してみたら、、、 これが便利すぎました💓 まずは洗いやすさ! これでお茶でもコーヒーでも、 スープでも安心して入れることができます。 大きい氷もすんなり入る。 ただし、大きいのでカバンの中には邪魔です💦 そこで履いていなかったパンツの腰紐と裾、 着古したTシャツのタグで 専用のホルダーを作りました🧵 これぶら下げて歩いています😆 ますます愛着が増して、先日はついに スープジャーと熱湯、耐熱性のポリ袋だけで ご飯が炊けるか実験もしてみました。 一度、お湯を入れ替えて50分。 いざとなれば食べられるけれど やはりご飯の芯は気になりました。 でも残ったお湯も即席味噌汁などに使えるから 燃料不足の時はアリだと思います。 ポリ袋を使わず、直接入れたらもう少しマシな炊飯になったと思うので、時間やお米の浸水時間をかえて、またチャレンジしてみようと思います。
東日本の震災以降 水筒を持ち歩く習慣がつきました。 ずっと水筒を使っていたのですが、 スープジャーへ変更してみたら、、、 これが便利すぎました💓 まずは洗いやすさ! これでお茶でもコーヒーでも、 スープでも安心して入れることができます。 大きい氷もすんなり入る。 ただし、大きいのでカバンの中には邪魔です💦 そこで履いていなかったパンツの腰紐と裾、 着古したTシャツのタグで 専用のホルダーを作りました🧵 これぶら下げて歩いています😆 ますます愛着が増して、先日はついに スープジャーと熱湯、耐熱性のポリ袋だけで ご飯が炊けるか実験もしてみました。 一度、お湯を入れ替えて50分。 いざとなれば食べられるけれど やはりご飯の芯は気になりました。 でも残ったお湯も即席味噌汁などに使えるから 燃料不足の時はアリだと思います。 ポリ袋を使わず、直接入れたらもう少しマシな炊飯になったと思うので、時間やお米の浸水時間をかえて、またチャレンジしてみようと思います。
botan
botan
家族
mo_aliceさんの実例写真
RoomClipショッピングで、サーモスのステンレスマグを買いました🎶 前に使っていたボトルが壊れてしまったので、買い替えに…と探していたところ、こちらの商品が目に止まりました💡 スリムなのに400ml入ります。 持ち運びにも便利✨ そして、色はマットホワイトなので、ステンレス特有のテカテカした感じがないのがGood ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ 蓋のパッキンも、細かいところまで外せるので清潔に洗えます。 保冷、保温効果も高いので、まだ暑いときの冷たい麦茶から、寒くなったら温かい飲み物まで、これからも活躍しそうです🤩
RoomClipショッピングで、サーモスのステンレスマグを買いました🎶 前に使っていたボトルが壊れてしまったので、買い替えに…と探していたところ、こちらの商品が目に止まりました💡 スリムなのに400ml入ります。 持ち運びにも便利✨ そして、色はマットホワイトなので、ステンレス特有のテカテカした感じがないのがGood ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ 蓋のパッキンも、細かいところまで外せるので清潔に洗えます。 保冷、保温効果も高いので、まだ暑いときの冷たい麦茶から、寒くなったら温かい飲み物まで、これからも活躍しそうです🤩
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
今年はビールの消費量が多く、 それだけに溜まるにのは空き缶と脂肪です。 なので、自然と糖質オフとかに手が伸びてしまいますが、 もう少し涼しくなれば、ビール本来の味を愉しみたいと思います。 もちろんよく冷やして。
今年はビールの消費量が多く、 それだけに溜まるにのは空き缶と脂肪です。 なので、自然と糖質オフとかに手が伸びてしまいますが、 もう少し涼しくなれば、ビール本来の味を愉しみたいと思います。 もちろんよく冷やして。
rinrin
rinrin
hina139さんの実例写真
サーモス、缶ホルダーいけてる。 ビールずっと冷たい
サーモス、缶ホルダーいけてる。 ビールずっと冷たい
hina139
hina139
1K | 一人暮らし
eさんの実例写真
イベント投稿です🌸 THERMOSのアイスコーヒーメーカー✨ アイスコーヒー専用だけあって、普段のコーヒーメーカーと味違うんですよね~💕🥤✨ 抽出時間めちゃくちゃ長いんだけどなんか関係あるのかな?? ホットも作れて便利だし、夏色でロゴも可愛い✨😆🎐 サーモスの二重構造で中の氷が溶けにくいし結露もしにくいのも良かったです🧊❄️ 卓上に置いておいてグラスに注ぐ時は、氷なしでも冷たく飲めてこの夏最高でした〜✨🥳
イベント投稿です🌸 THERMOSのアイスコーヒーメーカー✨ アイスコーヒー専用だけあって、普段のコーヒーメーカーと味違うんですよね~💕🥤✨ 抽出時間めちゃくちゃ長いんだけどなんか関係あるのかな?? ホットも作れて便利だし、夏色でロゴも可愛い✨😆🎐 サーモスの二重構造で中の氷が溶けにくいし結露もしにくいのも良かったです🧊❄️ 卓上に置いておいてグラスに注ぐ時は、氷なしでも冷たく飲めてこの夏最高でした〜✨🥳
e
e
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
末っ子用のストローマグ🥤 赤ちゃん用の湯冷しって常温で長時間置いとくのはちょっと… でも、何度もお湯沸かして冷まして…は面倒😵‍💫 と思っていたので、サーモスの保冷できるものを購入しました✿ 他の色もあったけど、このベージュが本当に可愛くて💗お家の中でもお出かけでも毎日使ってます♪
末っ子用のストローマグ🥤 赤ちゃん用の湯冷しって常温で長時間置いとくのはちょっと… でも、何度もお湯沸かして冷まして…は面倒😵‍💫 と思っていたので、サーモスの保冷できるものを購入しました✿ 他の色もあったけど、このベージュが本当に可愛くて💗お家の中でもお出かけでも毎日使ってます♪
tina315mh
tina315mh
akiko6193さんの実例写真
わたしのご褒美アイテム お仕事でくたくたで帰宅し、疲れきり乾ききった喉を潤してくれるこの一杯😋 THERMOSのタンブラーに氷を詰め込み、冷凍庫に常備しているカットレモン🍋を添えて、Panasonicの還元水素水を注いだ所に、ボンベイのジンをタラ~っと垂らします。至極の一杯です😊 真空のタンブラーのおかげで冷たいままの飲み物を飲みながら夕ごはんを作っている日々です⤴️軽めのアルコール効果で気分上々☺️ ちょっと飲んだくらいが、美味しいごはん作れます😂
わたしのご褒美アイテム お仕事でくたくたで帰宅し、疲れきり乾ききった喉を潤してくれるこの一杯😋 THERMOSのタンブラーに氷を詰め込み、冷凍庫に常備しているカットレモン🍋を添えて、Panasonicの還元水素水を注いだ所に、ボンベイのジンをタラ~っと垂らします。至極の一杯です😊 真空のタンブラーのおかげで冷たいままの飲み物を飲みながら夕ごはんを作っている日々です⤴️軽めのアルコール効果で気分上々☺️ ちょっと飲んだくらいが、美味しいごはん作れます😂
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
CCさんの実例写真
CC
CC
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
anzmama0404さんの実例写真
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
Minoriさんの実例写真
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
Minori
Minori
家族
powakyonさんの実例写真
イオンにて値下げになっていたサーモスのボトルと、スタバのリユーザブルカップを買ってまいりました。 昨日は昨日でニトリで散財したしやばし。
イオンにて値下げになっていたサーモスのボトルと、スタバのリユーザブルカップを買ってまいりました。 昨日は昨日でニトリで散財したしやばし。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
shino
shino
家族
tamaさんの実例写真
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
tama
tama
家族
sakabe_shinさんの実例写真
保温マグ 家づかいでも職場でも外出でも。 左は前から持っていた象印。蓋のパッキンが多くてちょっと洗うのが面倒だけど、言い換えれば隅々まで綺麗に洗える。スキー旅なんかにも持っていって、保温力とこぼれなさの実績あり。 右は今週買ったサーモス。パッキンが1個だけ!これから活用する予定。まずは在宅勤務中のコーヒー用。
保温マグ 家づかいでも職場でも外出でも。 左は前から持っていた象印。蓋のパッキンが多くてちょっと洗うのが面倒だけど、言い換えれば隅々まで綺麗に洗える。スキー旅なんかにも持っていって、保温力とこぼれなさの実績あり。 右は今週買ったサーモス。パッキンが1個だけ!これから活用する予定。まずは在宅勤務中のコーヒー用。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
KYONさんの実例写真
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
KYON
KYON
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
イベント参加です 我が家で時短と言えばサーモスのシャトルシェフ 特にこれから寒くなると出番が増えます 今回は牛すじ大根ですが、昨晩仕込んだけど今朝もまだまだ温かい😲 おかげで大根も煮崩れせず染み染みになります 味はともかくですが😅 ある程度IHで調理した後はシャトルシェフにお任せすれば後は放ったらかしで🆗👌 電気代の節約にもなります うちのシャトルシェフは赤くて丸い取っ手がチャームポイントですが、今はもっとオシャレな感じに進化しているようですね 2枚目の上から見たところも可愛くて好き♡
イベント参加です 我が家で時短と言えばサーモスのシャトルシェフ 特にこれから寒くなると出番が増えます 今回は牛すじ大根ですが、昨晩仕込んだけど今朝もまだまだ温かい😲 おかげで大根も煮崩れせず染み染みになります 味はともかくですが😅 ある程度IHで調理した後はシャトルシェフにお任せすれば後は放ったらかしで🆗👌 電気代の節約にもなります うちのシャトルシェフは赤くて丸い取っ手がチャームポイントですが、今はもっとオシャレな感じに進化しているようですね 2枚目の上から見たところも可愛くて好き♡
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
miiyanさんの実例写真
食器用洗剤¥1,153
ポイントで買ったマイボトル用漂白剤。早速使ってます。 まだ効果はわかりませんがピッチャーのフタも付けておきます。 最近、冷茶を良く作るのでボトル用ブラシだけでは落ちない気がしてました。 特にこの100均のボトル3年くらい?使用してます♪
ポイントで買ったマイボトル用漂白剤。早速使ってます。 まだ効果はわかりませんがピッチャーのフタも付けておきます。 最近、冷茶を良く作るのでボトル用ブラシだけでは落ちない気がしてました。 特にこの100均のボトル3年くらい?使用してます♪
miiyan
miiyan
家族
mikigumaさんの実例写真
この冬の買い物の中の 私的に大ヒットアイテムは サーモスのあったかい靴下です🧦 いつもは滑っている⛷️雪山に 今年初めて登ることになり買ったものです (といってもハイキング的なコースです💦 トレッキングシューズに余裕がない場合、厚手の靴下はかえって血行が悪くなり冷えるので注意⚠️だそう) 裏起毛になっていてかなり暖かく、 山だけでなく家や 少し大きめの靴とセットで外出時も とっても暖かくて愛用しています😊
この冬の買い物の中の 私的に大ヒットアイテムは サーモスのあったかい靴下です🧦 いつもは滑っている⛷️雪山に 今年初めて登ることになり買ったものです (といってもハイキング的なコースです💦 トレッキングシューズに余裕がない場合、厚手の靴下はかえって血行が悪くなり冷えるので注意⚠️だそう) 裏起毛になっていてかなり暖かく、 山だけでなく家や 少し大きめの靴とセットで外出時も とっても暖かくて愛用しています😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
kossy
kossy
家族
ue-51さんの実例写真
サーモスのマグカップです 水滴もつかないしお花の柄が かわいいです
サーモスのマグカップです 水滴もつかないしお花の柄が かわいいです
ue-51
ue-51
家族
zumiさんの実例写真
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
もっと見る

THERMOSタンブラーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ