地球にやさしい暮らし

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
cherryさんの実例写真
デザイナーズ家具でもないし、作家ものでもないけどわたしが一生使い続けたいのはカップボードとダイニングテーブルとサイドボード😊 カップボードは独身時代に一目惚れ✨当時の私には高額で買えず、諦められずに何度もお店に足を運んだ末に無理矢理、将来の嫁入り道具として両親に買ってもらった大切なもの😊無事当時付き合っていた彼と結婚できました(笑) ダイニングテーブルも新築祝いに両親からプレゼントしてもらった大切なもの😊 サイドボードは両親が使っていたものを譲り受け、私らしくホワイトにペイントしてミナペルホネンの布で目隠しリメイクした大切なもの😊 二人共あの世に行っちゃったけど、ずっとそばで私達家族を見守ってくれている気がします💓
デザイナーズ家具でもないし、作家ものでもないけどわたしが一生使い続けたいのはカップボードとダイニングテーブルとサイドボード😊 カップボードは独身時代に一目惚れ✨当時の私には高額で買えず、諦められずに何度もお店に足を運んだ末に無理矢理、将来の嫁入り道具として両親に買ってもらった大切なもの😊無事当時付き合っていた彼と結婚できました(笑) ダイニングテーブルも新築祝いに両親からプレゼントしてもらった大切なもの😊 サイドボードは両親が使っていたものを譲り受け、私らしくホワイトにペイントしてミナペルホネンの布で目隠しリメイクした大切なもの😊 二人共あの世に行っちゃったけど、ずっとそばで私達家族を見守ってくれている気がします💓
cherry
cherry
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
フェイクは堂々と飾るもんじゃない!なんて言わせませんよ😎 お部屋にグリーンが有るのと無いのとでは雰囲気が違うらしいです🌿 住む人の癒やしとして💚フェイクグリーンはどこにでも置けて、シーズン問わず、そしてずっと楽しめる地球に優しいアイテムかなと。
フェイクは堂々と飾るもんじゃない!なんて言わせませんよ😎 お部屋にグリーンが有るのと無いのとでは雰囲気が違うらしいです🌿 住む人の癒やしとして💚フェイクグリーンはどこにでも置けて、シーズン問わず、そしてずっと楽しめる地球に優しいアイテムかなと。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
LA_SIESTA_hammockJPさんの実例写真
地球にやさしいこと少しずつ。 今年の夏も暑かった…。「地球温暖化」をますます実感しました。 でも、環境のことを考えるってなんだか壮大な感じがしますよね。 まずは知ることから、始めてみるとモノ選びの意識も変わるかもしれません。 ラ シエスタのハンモックに使われているコットンはGOTS認証を取得した正真正銘のオーガニックコットン。 農薬や枯葉剤などを使っていないので、コットンを栽培する農家の人たちを守り、赤ちゃんの肌にも優しい、ふんわりと柔らかな肌触りのコットンになります。 バーハンモックやハンモックチェアに使われている、竹は成長が早く、伐採しても再度植える必要がない天然資源なんだそう。 ラ シエスタの木製製品はすべて環境に優しい森林認証を取得した木材を使用していて持続可能な社会づくりに貢献しています。 お買い物の際、その商品にはどんな素材が使われているかに注目してみてくださいね。
地球にやさしいこと少しずつ。 今年の夏も暑かった…。「地球温暖化」をますます実感しました。 でも、環境のことを考えるってなんだか壮大な感じがしますよね。 まずは知ることから、始めてみるとモノ選びの意識も変わるかもしれません。 ラ シエスタのハンモックに使われているコットンはGOTS認証を取得した正真正銘のオーガニックコットン。 農薬や枯葉剤などを使っていないので、コットンを栽培する農家の人たちを守り、赤ちゃんの肌にも優しい、ふんわりと柔らかな肌触りのコットンになります。 バーハンモックやハンモックチェアに使われている、竹は成長が早く、伐採しても再度植える必要がない天然資源なんだそう。 ラ シエスタの木製製品はすべて環境に優しい森林認証を取得した木材を使用していて持続可能な社会づくりに貢献しています。 お買い物の際、その商品にはどんな素材が使われているかに注目してみてくださいね。
LA_SIESTA_hammockJP
LA_SIESTA_hammockJP
yubakoさんの実例写真
フードロスを削減するための活動をしている団体直営のお店、エコイートへ行ってきました。 大阪中心に店舗展開しています。 食べたいもの、面白そうなもの、気になったものなどなど買ってたら2000円を超えるという(笑) 紹介してくれた人と、これエコちゃうかも!? なんて話してたのですが、まぁちゃんと全部食べきろうと思います。 災害用ごはんは正直あんまりおいしくなかったんですが、災害起きてからこれ食べてテンション下がるより、先に味を知ってるほうが心の準備できるし、お試しにいいなぁと思いました。 あとのはほとんど面白半分です( ̄▽ ̄;) 美容食品系は効果が出たらラッキーくらいで✋ 自分の行動が、少しでも地球のためになるといいなぁ〜
フードロスを削減するための活動をしている団体直営のお店、エコイートへ行ってきました。 大阪中心に店舗展開しています。 食べたいもの、面白そうなもの、気になったものなどなど買ってたら2000円を超えるという(笑) 紹介してくれた人と、これエコちゃうかも!? なんて話してたのですが、まぁちゃんと全部食べきろうと思います。 災害用ごはんは正直あんまりおいしくなかったんですが、災害起きてからこれ食べてテンション下がるより、先に味を知ってるほうが心の準備できるし、お試しにいいなぁと思いました。 あとのはほとんど面白半分です( ̄▽ ̄;) 美容食品系は効果が出たらラッキーくらいで✋ 自分の行動が、少しでも地球のためになるといいなぁ〜
yubako
yubako
1LDK
madeinCOLORさんの実例写真
照明にグリーンを掛けて、ガーデンらしさを演出。。
照明にグリーンを掛けて、ガーデンらしさを演出。。
madeinCOLOR
madeinCOLOR
2LDK | 家族

地球にやさしい暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

地球にやさしい暮らし

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
cherryさんの実例写真
デザイナーズ家具でもないし、作家ものでもないけどわたしが一生使い続けたいのはカップボードとダイニングテーブルとサイドボード😊 カップボードは独身時代に一目惚れ✨当時の私には高額で買えず、諦められずに何度もお店に足を運んだ末に無理矢理、将来の嫁入り道具として両親に買ってもらった大切なもの😊無事当時付き合っていた彼と結婚できました(笑) ダイニングテーブルも新築祝いに両親からプレゼントしてもらった大切なもの😊 サイドボードは両親が使っていたものを譲り受け、私らしくホワイトにペイントしてミナペルホネンの布で目隠しリメイクした大切なもの😊 二人共あの世に行っちゃったけど、ずっとそばで私達家族を見守ってくれている気がします💓
デザイナーズ家具でもないし、作家ものでもないけどわたしが一生使い続けたいのはカップボードとダイニングテーブルとサイドボード😊 カップボードは独身時代に一目惚れ✨当時の私には高額で買えず、諦められずに何度もお店に足を運んだ末に無理矢理、将来の嫁入り道具として両親に買ってもらった大切なもの😊無事当時付き合っていた彼と結婚できました(笑) ダイニングテーブルも新築祝いに両親からプレゼントしてもらった大切なもの😊 サイドボードは両親が使っていたものを譲り受け、私らしくホワイトにペイントしてミナペルホネンの布で目隠しリメイクした大切なもの😊 二人共あの世に行っちゃったけど、ずっとそばで私達家族を見守ってくれている気がします💓
cherry
cherry
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
フェイクは堂々と飾るもんじゃない!なんて言わせませんよ😎 お部屋にグリーンが有るのと無いのとでは雰囲気が違うらしいです🌿 住む人の癒やしとして💚フェイクグリーンはどこにでも置けて、シーズン問わず、そしてずっと楽しめる地球に優しいアイテムかなと。
フェイクは堂々と飾るもんじゃない!なんて言わせませんよ😎 お部屋にグリーンが有るのと無いのとでは雰囲気が違うらしいです🌿 住む人の癒やしとして💚フェイクグリーンはどこにでも置けて、シーズン問わず、そしてずっと楽しめる地球に優しいアイテムかなと。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
LA_SIESTA_hammockJPさんの実例写真
地球にやさしいこと少しずつ。 今年の夏も暑かった…。「地球温暖化」をますます実感しました。 でも、環境のことを考えるってなんだか壮大な感じがしますよね。 まずは知ることから、始めてみるとモノ選びの意識も変わるかもしれません。 ラ シエスタのハンモックに使われているコットンはGOTS認証を取得した正真正銘のオーガニックコットン。 農薬や枯葉剤などを使っていないので、コットンを栽培する農家の人たちを守り、赤ちゃんの肌にも優しい、ふんわりと柔らかな肌触りのコットンになります。 バーハンモックやハンモックチェアに使われている、竹は成長が早く、伐採しても再度植える必要がない天然資源なんだそう。 ラ シエスタの木製製品はすべて環境に優しい森林認証を取得した木材を使用していて持続可能な社会づくりに貢献しています。 お買い物の際、その商品にはどんな素材が使われているかに注目してみてくださいね。
地球にやさしいこと少しずつ。 今年の夏も暑かった…。「地球温暖化」をますます実感しました。 でも、環境のことを考えるってなんだか壮大な感じがしますよね。 まずは知ることから、始めてみるとモノ選びの意識も変わるかもしれません。 ラ シエスタのハンモックに使われているコットンはGOTS認証を取得した正真正銘のオーガニックコットン。 農薬や枯葉剤などを使っていないので、コットンを栽培する農家の人たちを守り、赤ちゃんの肌にも優しい、ふんわりと柔らかな肌触りのコットンになります。 バーハンモックやハンモックチェアに使われている、竹は成長が早く、伐採しても再度植える必要がない天然資源なんだそう。 ラ シエスタの木製製品はすべて環境に優しい森林認証を取得した木材を使用していて持続可能な社会づくりに貢献しています。 お買い物の際、その商品にはどんな素材が使われているかに注目してみてくださいね。
LA_SIESTA_hammockJP
LA_SIESTA_hammockJP
yubakoさんの実例写真
フードロスを削減するための活動をしている団体直営のお店、エコイートへ行ってきました。 大阪中心に店舗展開しています。 食べたいもの、面白そうなもの、気になったものなどなど買ってたら2000円を超えるという(笑) 紹介してくれた人と、これエコちゃうかも!? なんて話してたのですが、まぁちゃんと全部食べきろうと思います。 災害用ごはんは正直あんまりおいしくなかったんですが、災害起きてからこれ食べてテンション下がるより、先に味を知ってるほうが心の準備できるし、お試しにいいなぁと思いました。 あとのはほとんど面白半分です( ̄▽ ̄;) 美容食品系は効果が出たらラッキーくらいで✋ 自分の行動が、少しでも地球のためになるといいなぁ〜
フードロスを削減するための活動をしている団体直営のお店、エコイートへ行ってきました。 大阪中心に店舗展開しています。 食べたいもの、面白そうなもの、気になったものなどなど買ってたら2000円を超えるという(笑) 紹介してくれた人と、これエコちゃうかも!? なんて話してたのですが、まぁちゃんと全部食べきろうと思います。 災害用ごはんは正直あんまりおいしくなかったんですが、災害起きてからこれ食べてテンション下がるより、先に味を知ってるほうが心の準備できるし、お試しにいいなぁと思いました。 あとのはほとんど面白半分です( ̄▽ ̄;) 美容食品系は効果が出たらラッキーくらいで✋ 自分の行動が、少しでも地球のためになるといいなぁ〜
yubako
yubako
1LDK
madeinCOLORさんの実例写真
照明にグリーンを掛けて、ガーデンらしさを演出。。
照明にグリーンを掛けて、ガーデンらしさを演出。。
madeinCOLOR
madeinCOLOR
2LDK | 家族

地球にやさしい暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ