通り抜け可能

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
DUC_spacedesignさんの実例写真
ご夫婦とお子さまの4人家族で、中古物件のご購入を機に、全体的なリフォームのご依頼を受けました。 壁にはニッチを設け、ベッセル式の洗面カウンターを造作しました。キッチンから洗面室まで繋がっており、通り抜けが可能です!(^^)! 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
ご夫婦とお子さまの4人家族で、中古物件のご購入を機に、全体的なリフォームのご依頼を受けました。 壁にはニッチを設け、ベッセル式の洗面カウンターを造作しました。キッチンから洗面室まで繋がっており、通り抜けが可能です!(^^)! 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
Amelieさんの実例写真
ソファーからの景色📷 我が家は増築した際に既存の窓を塞いで 上下に明かり取り窓を作ったので、 更にリビングを明るくしたくて隣の続き間の部屋からも光が入るように抜け道があります🤔 猫も通れるし子供もひょっこり覗いてきます(笑)
ソファーからの景色📷 我が家は増築した際に既存の窓を塞いで 上下に明かり取り窓を作ったので、 更にリビングを明るくしたくて隣の続き間の部屋からも光が入るように抜け道があります🤔 猫も通れるし子供もひょっこり覗いてきます(笑)
Amelie
Amelie
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
玄関横の通り抜けが出来る、シューズは置かないクローク♪用途自在の収納場所で、イケアのアルゴートで棚を作る予定です( ^ω^ )♡
玄関横の通り抜けが出来る、シューズは置かないクローク♪用途自在の収納場所で、イケアのアルゴートで棚を作る予定です( ^ω^ )♡
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
我が家のマスク置き場はシューズクロークです。 洗濯済みマスクは引き出しの中に(上段・大人、下段子ども)入れ、使いかけの分は脇のフックに一時掛けしています。 シューズクロークは、通り抜け可能なので、靴を履いてからでも取ることができ、毎朝、出がけにマスク忘れでバタバタすることがなくなりました。
我が家のマスク置き場はシューズクロークです。 洗濯済みマスクは引き出しの中に(上段・大人、下段子ども)入れ、使いかけの分は脇のフックに一時掛けしています。 シューズクロークは、通り抜け可能なので、靴を履いてからでも取ることができ、毎朝、出がけにマスク忘れでバタバタすることがなくなりました。
oji
oji
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
幼稚園グッズ収納スペース。 先程投稿した ルミナスホワイトラックの向かい側にカラーボックスで細々した幼稚園準備物を収納。 一応ラックとカラーボックスの間は通り抜け可能です。奥の襖を開けると玄関に行けます。
幼稚園グッズ収納スペース。 先程投稿した ルミナスホワイトラックの向かい側にカラーボックスで細々した幼稚園準備物を収納。 一応ラックとカラーボックスの間は通り抜け可能です。奥の襖を開けると玄関に行けます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ma_maison_15さんの実例写真
1階洗面室、反対の角度から。 玄関からキッチンへ通り抜けられるようになってます。 洗面台の壁の向こうにスロップシンク。 上履き等汚れ物を洗うのに便利です! その上に乾太くんを置きたい…‼︎ 真ん中あたりに見えてる紐は、ホシ姫さまの紐です。 乾かない時とか乾燥機に入れられないものとか干すのに重宝してます。
1階洗面室、反対の角度から。 玄関からキッチンへ通り抜けられるようになってます。 洗面台の壁の向こうにスロップシンク。 上履き等汚れ物を洗うのに便利です! その上に乾太くんを置きたい…‼︎ 真ん中あたりに見えてる紐は、ホシ姫さまの紐です。 乾かない時とか乾燥機に入れられないものとか干すのに重宝してます。
ma_maison_15
ma_maison_15
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
お家を建てる時に一番拘ったのは (主人が)この通り抜けの土間空間 です🤗お互いのプライバシーを 守りたかったのだと思います! 完全独立型の二世帯住宅ですが 二世帯住宅には見えない住宅を 建てたいというのが主人の願い 在来工法で建てたいというのが 父の希望でした❣️ 父は6年前に他界しましたが 二人の希望は叶った家になって いるのでは〜 室内ももっと拘れば良かった 勉強不足だったなぁと反省する 私です😱
お家を建てる時に一番拘ったのは (主人が)この通り抜けの土間空間 です🤗お互いのプライバシーを 守りたかったのだと思います! 完全独立型の二世帯住宅ですが 二世帯住宅には見えない住宅を 建てたいというのが主人の願い 在来工法で建てたいというのが 父の希望でした❣️ 父は6年前に他界しましたが 二人の希望は叶った家になって いるのでは〜 室内ももっと拘れば良かった 勉強不足だったなぁと反省する 私です😱
NAO
NAO
家族

通り抜け可能の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

通り抜け可能

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
DUC_spacedesignさんの実例写真
ご夫婦とお子さまの4人家族で、中古物件のご購入を機に、全体的なリフォームのご依頼を受けました。 壁にはニッチを設け、ベッセル式の洗面カウンターを造作しました。キッチンから洗面室まで繋がっており、通り抜けが可能です!(^^)! 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
ご夫婦とお子さまの4人家族で、中古物件のご購入を機に、全体的なリフォームのご依頼を受けました。 壁にはニッチを設け、ベッセル式の洗面カウンターを造作しました。キッチンから洗面室まで繋がっており、通り抜けが可能です!(^^)! 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
Amelieさんの実例写真
ソファーからの景色📷 我が家は増築した際に既存の窓を塞いで 上下に明かり取り窓を作ったので、 更にリビングを明るくしたくて隣の続き間の部屋からも光が入るように抜け道があります🤔 猫も通れるし子供もひょっこり覗いてきます(笑)
ソファーからの景色📷 我が家は増築した際に既存の窓を塞いで 上下に明かり取り窓を作ったので、 更にリビングを明るくしたくて隣の続き間の部屋からも光が入るように抜け道があります🤔 猫も通れるし子供もひょっこり覗いてきます(笑)
Amelie
Amelie
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
玄関横の通り抜けが出来る、シューズは置かないクローク♪用途自在の収納場所で、イケアのアルゴートで棚を作る予定です( ^ω^ )♡
玄関横の通り抜けが出来る、シューズは置かないクローク♪用途自在の収納場所で、イケアのアルゴートで棚を作る予定です( ^ω^ )♡
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
我が家のマスク置き場はシューズクロークです。 洗濯済みマスクは引き出しの中に(上段・大人、下段子ども)入れ、使いかけの分は脇のフックに一時掛けしています。 シューズクロークは、通り抜け可能なので、靴を履いてからでも取ることができ、毎朝、出がけにマスク忘れでバタバタすることがなくなりました。
我が家のマスク置き場はシューズクロークです。 洗濯済みマスクは引き出しの中に(上段・大人、下段子ども)入れ、使いかけの分は脇のフックに一時掛けしています。 シューズクロークは、通り抜け可能なので、靴を履いてからでも取ることができ、毎朝、出がけにマスク忘れでバタバタすることがなくなりました。
oji
oji
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
幼稚園グッズ収納スペース。 先程投稿した ルミナスホワイトラックの向かい側にカラーボックスで細々した幼稚園準備物を収納。 一応ラックとカラーボックスの間は通り抜け可能です。奥の襖を開けると玄関に行けます。
幼稚園グッズ収納スペース。 先程投稿した ルミナスホワイトラックの向かい側にカラーボックスで細々した幼稚園準備物を収納。 一応ラックとカラーボックスの間は通り抜け可能です。奥の襖を開けると玄関に行けます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ma_maison_15さんの実例写真
1階洗面室、反対の角度から。 玄関からキッチンへ通り抜けられるようになってます。 洗面台の壁の向こうにスロップシンク。 上履き等汚れ物を洗うのに便利です! その上に乾太くんを置きたい…‼︎ 真ん中あたりに見えてる紐は、ホシ姫さまの紐です。 乾かない時とか乾燥機に入れられないものとか干すのに重宝してます。
1階洗面室、反対の角度から。 玄関からキッチンへ通り抜けられるようになってます。 洗面台の壁の向こうにスロップシンク。 上履き等汚れ物を洗うのに便利です! その上に乾太くんを置きたい…‼︎ 真ん中あたりに見えてる紐は、ホシ姫さまの紐です。 乾かない時とか乾燥機に入れられないものとか干すのに重宝してます。
ma_maison_15
ma_maison_15
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
お家を建てる時に一番拘ったのは (主人が)この通り抜けの土間空間 です🤗お互いのプライバシーを 守りたかったのだと思います! 完全独立型の二世帯住宅ですが 二世帯住宅には見えない住宅を 建てたいというのが主人の願い 在来工法で建てたいというのが 父の希望でした❣️ 父は6年前に他界しましたが 二人の希望は叶った家になって いるのでは〜 室内ももっと拘れば良かった 勉強不足だったなぁと反省する 私です😱
お家を建てる時に一番拘ったのは (主人が)この通り抜けの土間空間 です🤗お互いのプライバシーを 守りたかったのだと思います! 完全独立型の二世帯住宅ですが 二世帯住宅には見えない住宅を 建てたいというのが主人の願い 在来工法で建てたいというのが 父の希望でした❣️ 父は6年前に他界しましたが 二人の希望は叶った家になって いるのでは〜 室内ももっと拘れば良かった 勉強不足だったなぁと反省する 私です😱
NAO
NAO
家族

通り抜け可能の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ