エタノール消毒

16枚の部屋写真から14枚をセレクト
coronさんの実例写真
エタノール消毒に香水瓶
エタノール消毒に香水瓶
coron
coron
家族
marineさんの実例写真
2019/5/25 ☆掃除のしやすいお部屋作り☆ エタノール消毒液が自分で作れると知ってから、無水エタノールと精製水を8:2で割ったものをセリアのスプレーボトルに入れて各水回りに置いています。 セリアの真っ白なスプレーボトルはそのままでも素敵なのですが、テプラで作ったシールをラベルシール風に貼ってみました♪ 頻繁に使いたいものなので出し入れの手間を省くために、そのまま出しておいても邪魔にならないデザインを心がけたのですが、手作りラベルに愛着がわいたことも相まって、お掃除頻度が増えたような気がします(*´▽`*)
2019/5/25 ☆掃除のしやすいお部屋作り☆ エタノール消毒液が自分で作れると知ってから、無水エタノールと精製水を8:2で割ったものをセリアのスプレーボトルに入れて各水回りに置いています。 セリアの真っ白なスプレーボトルはそのままでも素敵なのですが、テプラで作ったシールをラベルシール風に貼ってみました♪ 頻繁に使いたいものなので出し入れの手間を省くために、そのまま出しておいても邪魔にならないデザインを心がけたのですが、手作りラベルに愛着がわいたことも相まって、お掃除頻度が増えたような気がします(*´▽`*)
marine
marine
2LDK | カップル
Rachelさんの実例写真
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
akahatanekoさんの実例写真
オムツ収納の中。 新生児オムツ14枚 おしりふき スプレー容器 新生児のうちはおしりふき用ガーゼを使って、優しくおしりを拭きます。 スプレー容器にぬるま湯を入れて、ガーゼにシュッシュッ(^^)
オムツ収納の中。 新生児オムツ14枚 おしりふき スプレー容器 新生児のうちはおしりふき用ガーゼを使って、優しくおしりを拭きます。 スプレー容器にぬるま湯を入れて、ガーゼにシュッシュッ(^^)
akahataneko
akahataneko
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
リネンウォーターは手作りのものを使っています。 エタノールとハッカ油やアロマオイル、精製水を混ぜるだけ。 シーツにシュッとひとふきしたり、マスクや一日履いた靴にも。ルームスプレーとしても。✨
リネンウォーターは手作りのものを使っています。 エタノールとハッカ油やアロマオイル、精製水を混ぜるだけ。 シーツにシュッとひとふきしたり、マスクや一日履いた靴にも。ルームスプレーとしても。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nmhmaiさんの実例写真
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
洗面所やお風呂場などの水回りは1日1回くらいエタノールを使って軽くお掃除。気付いた時にテキトーに拭く程度ですが、けっこうキレイを保てます。すぐに蒸発するのでカビ予防にもなっているかも。 でも場所によっては物を傷めたり、引火性もあるので注意して使用しています。 100均で買った歯ブラシホルダーは、洗面台のお掃除がしやすくてすごくいいです!
洗面所やお風呂場などの水回りは1日1回くらいエタノールを使って軽くお掃除。気付いた時にテキトーに拭く程度ですが、けっこうキレイを保てます。すぐに蒸発するのでカビ予防にもなっているかも。 でも場所によっては物を傷めたり、引火性もあるので注意して使用しています。 100均で買った歯ブラシホルダーは、洗面台のお掃除がしやすくてすごくいいです!
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yurinさんの実例写真
こんにちは、お久しぶりです。 わが家の感染対策😷 → 玄関に入ってすぐの場所に設置しているアルコール消毒剤で手指消毒🙌 → コートやジャケット、バッグは玄関置きにして、洗面所でイソジンうがいしてからリビングに。 玄関でシャットアウト🤜🤜🦠 こんな状況が早く治りますように...🙏
こんにちは、お久しぶりです。 わが家の感染対策😷 → 玄関に入ってすぐの場所に設置しているアルコール消毒剤で手指消毒🙌 → コートやジャケット、バッグは玄関置きにして、洗面所でイソジンうがいしてからリビングに。 玄関でシャットアウト🤜🤜🦠 こんな状況が早く治りますように...🙏
yurin
yurin
4LDK
faunさんの実例写真
玄関の下駄箱上には、最近エタノール消毒液を置いていて、帰宅後直ぐ部屋に入る前に、プッシュ。 後ほど下駄箱の上のクローズアップpicを、連投させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
玄関の下駄箱上には、最近エタノール消毒液を置いていて、帰宅後直ぐ部屋に入る前に、プッシュ。 後ほど下駄箱の上のクローズアップpicを、連投させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
溺愛コスメの1つでもある ナリンの『ハーブオイル33+7』 エッセンシャルオイル33種類とハーブエキス7種類を配合したブレンドオイル スーッとした香りながらも深みがあって…唯一無二な絶妙な香りの虜です。 このオイルはディフューザーで香りを楽しむ他に、肌に直接塗ることが出来ます。 頭痛や肩こりのケアとして、こめかみや首筋に。 コロナの影響で無水エタノールや消毒用アルコールが手に入りにくいですよね。 ナリンの公式インスタではこのハーブオイルとミネラルウォーター(軟水)のみを使った消毒スプレーも紹介されています。 ご興味ある方は是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/p/B_D5_5UAvTz/?igshid=ap86yr1gz9z9
溺愛コスメの1つでもある ナリンの『ハーブオイル33+7』 エッセンシャルオイル33種類とハーブエキス7種類を配合したブレンドオイル スーッとした香りながらも深みがあって…唯一無二な絶妙な香りの虜です。 このオイルはディフューザーで香りを楽しむ他に、肌に直接塗ることが出来ます。 頭痛や肩こりのケアとして、こめかみや首筋に。 コロナの影響で無水エタノールや消毒用アルコールが手に入りにくいですよね。 ナリンの公式インスタではこのハーブオイルとミネラルウォーター(軟水)のみを使った消毒スプレーも紹介されています。 ご興味ある方は是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/p/B_D5_5UAvTz/?igshid=ap86yr1gz9z9
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
キッチンの除菌ルーティン♪ 料理をする前に、食事をする前に、エタノール配合のキッチンスプレーで拭き掃除😊ウイルス・菌除去! 料理をした後、食事をした後は、ホームリセット泡クリーナーで拭き掃除😆 汚れも一緒に除去しながら除菌! ゴミ箱にゴミ分別シールを貼ったらゴミ箱が少し可愛くなりました🌸
キッチンの除菌ルーティン♪ 料理をする前に、食事をする前に、エタノール配合のキッチンスプレーで拭き掃除😊ウイルス・菌除去! 料理をした後、食事をした後は、ホームリセット泡クリーナーで拭き掃除😆 汚れも一緒に除去しながら除菌! ゴミ箱にゴミ分別シールを貼ったらゴミ箱が少し可愛くなりました🌸
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
台木の袖ヶ浦をエタノールで消毒したカッターでカットします。まず上3〜4cmくらいの所を水平にカット、その後周囲を斜めにカットします( ´ ▽ ` )
台木の袖ヶ浦をエタノールで消毒したカッターでカットします。まず上3〜4cmくらいの所を水平にカット、その後周囲を斜めにカットします( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
miiさんの実例写真
カインズ×白元アースモニター(^^) やっとミシン周り片付けれたのでダイニングテーブルの横にモニターのマスク置いてみました! 昨日、テレビでしてたんですがマスクだけではインフル予防にはならないと…。エタノールでインフルはほぼ死滅すると言ってたのでマスクとアルコール消毒を一緒に置きました。 今週末はとっても大事な用事があるので風邪やインフルになったりする訳にはいかないので徹底的に予防頑張ります! と言っても、この前から喉がイガイガするのは風邪だったようで(副鼻腔炎になってたので耳鼻科行ったらそう言われました)薬も飲んでるので良くなってますが、このマスクで乗り切ります!
カインズ×白元アースモニター(^^) やっとミシン周り片付けれたのでダイニングテーブルの横にモニターのマスク置いてみました! 昨日、テレビでしてたんですがマスクだけではインフル予防にはならないと…。エタノールでインフルはほぼ死滅すると言ってたのでマスクとアルコール消毒を一緒に置きました。 今週末はとっても大事な用事があるので風邪やインフルになったりする訳にはいかないので徹底的に予防頑張ります! と言っても、この前から喉がイガイガするのは風邪だったようで(副鼻腔炎になってたので耳鼻科行ったらそう言われました)薬も飲んでるので良くなってますが、このマスクで乗り切ります!
mii
mii
3LDK | 家族

エタノール消毒の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エタノール消毒

16枚の部屋写真から14枚をセレクト
coronさんの実例写真
エタノール消毒に香水瓶
エタノール消毒に香水瓶
coron
coron
家族
marineさんの実例写真
2019/5/25 ☆掃除のしやすいお部屋作り☆ エタノール消毒液が自分で作れると知ってから、無水エタノールと精製水を8:2で割ったものをセリアのスプレーボトルに入れて各水回りに置いています。 セリアの真っ白なスプレーボトルはそのままでも素敵なのですが、テプラで作ったシールをラベルシール風に貼ってみました♪ 頻繁に使いたいものなので出し入れの手間を省くために、そのまま出しておいても邪魔にならないデザインを心がけたのですが、手作りラベルに愛着がわいたことも相まって、お掃除頻度が増えたような気がします(*´▽`*)
2019/5/25 ☆掃除のしやすいお部屋作り☆ エタノール消毒液が自分で作れると知ってから、無水エタノールと精製水を8:2で割ったものをセリアのスプレーボトルに入れて各水回りに置いています。 セリアの真っ白なスプレーボトルはそのままでも素敵なのですが、テプラで作ったシールをラベルシール風に貼ってみました♪ 頻繁に使いたいものなので出し入れの手間を省くために、そのまま出しておいても邪魔にならないデザインを心がけたのですが、手作りラベルに愛着がわいたことも相まって、お掃除頻度が増えたような気がします(*´▽`*)
marine
marine
2LDK | カップル
Rachelさんの実例写真
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
akahatanekoさんの実例写真
オムツ収納の中。 新生児オムツ14枚 おしりふき スプレー容器 新生児のうちはおしりふき用ガーゼを使って、優しくおしりを拭きます。 スプレー容器にぬるま湯を入れて、ガーゼにシュッシュッ(^^)
オムツ収納の中。 新生児オムツ14枚 おしりふき スプレー容器 新生児のうちはおしりふき用ガーゼを使って、優しくおしりを拭きます。 スプレー容器にぬるま湯を入れて、ガーゼにシュッシュッ(^^)
akahataneko
akahataneko
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
リネンウォーターは手作りのものを使っています。 エタノールとハッカ油やアロマオイル、精製水を混ぜるだけ。 シーツにシュッとひとふきしたり、マスクや一日履いた靴にも。ルームスプレーとしても。✨
リネンウォーターは手作りのものを使っています。 エタノールとハッカ油やアロマオイル、精製水を混ぜるだけ。 シーツにシュッとひとふきしたり、マスクや一日履いた靴にも。ルームスプレーとしても。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nmhmaiさんの実例写真
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
お風呂の天井にカビがいっぱいいるらしいので(・゚д゚`≡・゚д゚`) 雑巾で拭き取り→エタノールで消毒!
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
洗面所やお風呂場などの水回りは1日1回くらいエタノールを使って軽くお掃除。気付いた時にテキトーに拭く程度ですが、けっこうキレイを保てます。すぐに蒸発するのでカビ予防にもなっているかも。 でも場所によっては物を傷めたり、引火性もあるので注意して使用しています。 100均で買った歯ブラシホルダーは、洗面台のお掃除がしやすくてすごくいいです!
洗面所やお風呂場などの水回りは1日1回くらいエタノールを使って軽くお掃除。気付いた時にテキトーに拭く程度ですが、けっこうキレイを保てます。すぐに蒸発するのでカビ予防にもなっているかも。 でも場所によっては物を傷めたり、引火性もあるので注意して使用しています。 100均で買った歯ブラシホルダーは、洗面台のお掃除がしやすくてすごくいいです!
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yurinさんの実例写真
こんにちは、お久しぶりです。 わが家の感染対策😷 → 玄関に入ってすぐの場所に設置しているアルコール消毒剤で手指消毒🙌 → コートやジャケット、バッグは玄関置きにして、洗面所でイソジンうがいしてからリビングに。 玄関でシャットアウト🤜🤜🦠 こんな状況が早く治りますように...🙏
こんにちは、お久しぶりです。 わが家の感染対策😷 → 玄関に入ってすぐの場所に設置しているアルコール消毒剤で手指消毒🙌 → コートやジャケット、バッグは玄関置きにして、洗面所でイソジンうがいしてからリビングに。 玄関でシャットアウト🤜🤜🦠 こんな状況が早く治りますように...🙏
yurin
yurin
4LDK
faunさんの実例写真
玄関の下駄箱上には、最近エタノール消毒液を置いていて、帰宅後直ぐ部屋に入る前に、プッシュ。 後ほど下駄箱の上のクローズアップpicを、連投させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
玄関の下駄箱上には、最近エタノール消毒液を置いていて、帰宅後直ぐ部屋に入る前に、プッシュ。 後ほど下駄箱の上のクローズアップpicを、連投させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
溺愛コスメの1つでもある ナリンの『ハーブオイル33+7』 エッセンシャルオイル33種類とハーブエキス7種類を配合したブレンドオイル スーッとした香りながらも深みがあって…唯一無二な絶妙な香りの虜です。 このオイルはディフューザーで香りを楽しむ他に、肌に直接塗ることが出来ます。 頭痛や肩こりのケアとして、こめかみや首筋に。 コロナの影響で無水エタノールや消毒用アルコールが手に入りにくいですよね。 ナリンの公式インスタではこのハーブオイルとミネラルウォーター(軟水)のみを使った消毒スプレーも紹介されています。 ご興味ある方は是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/p/B_D5_5UAvTz/?igshid=ap86yr1gz9z9
溺愛コスメの1つでもある ナリンの『ハーブオイル33+7』 エッセンシャルオイル33種類とハーブエキス7種類を配合したブレンドオイル スーッとした香りながらも深みがあって…唯一無二な絶妙な香りの虜です。 このオイルはディフューザーで香りを楽しむ他に、肌に直接塗ることが出来ます。 頭痛や肩こりのケアとして、こめかみや首筋に。 コロナの影響で無水エタノールや消毒用アルコールが手に入りにくいですよね。 ナリンの公式インスタではこのハーブオイルとミネラルウォーター(軟水)のみを使った消毒スプレーも紹介されています。 ご興味ある方は是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/p/B_D5_5UAvTz/?igshid=ap86yr1gz9z9
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
キッチンの除菌ルーティン♪ 料理をする前に、食事をする前に、エタノール配合のキッチンスプレーで拭き掃除😊ウイルス・菌除去! 料理をした後、食事をした後は、ホームリセット泡クリーナーで拭き掃除😆 汚れも一緒に除去しながら除菌! ゴミ箱にゴミ分別シールを貼ったらゴミ箱が少し可愛くなりました🌸
キッチンの除菌ルーティン♪ 料理をする前に、食事をする前に、エタノール配合のキッチンスプレーで拭き掃除😊ウイルス・菌除去! 料理をした後、食事をした後は、ホームリセット泡クリーナーで拭き掃除😆 汚れも一緒に除去しながら除菌! ゴミ箱にゴミ分別シールを貼ったらゴミ箱が少し可愛くなりました🌸
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
台木の袖ヶ浦をエタノールで消毒したカッターでカットします。まず上3〜4cmくらいの所を水平にカット、その後周囲を斜めにカットします( ´ ▽ ` )
台木の袖ヶ浦をエタノールで消毒したカッターでカットします。まず上3〜4cmくらいの所を水平にカット、その後周囲を斜めにカットします( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
miiさんの実例写真
カインズ×白元アースモニター(^^) やっとミシン周り片付けれたのでダイニングテーブルの横にモニターのマスク置いてみました! 昨日、テレビでしてたんですがマスクだけではインフル予防にはならないと…。エタノールでインフルはほぼ死滅すると言ってたのでマスクとアルコール消毒を一緒に置きました。 今週末はとっても大事な用事があるので風邪やインフルになったりする訳にはいかないので徹底的に予防頑張ります! と言っても、この前から喉がイガイガするのは風邪だったようで(副鼻腔炎になってたので耳鼻科行ったらそう言われました)薬も飲んでるので良くなってますが、このマスクで乗り切ります!
カインズ×白元アースモニター(^^) やっとミシン周り片付けれたのでダイニングテーブルの横にモニターのマスク置いてみました! 昨日、テレビでしてたんですがマスクだけではインフル予防にはならないと…。エタノールでインフルはほぼ死滅すると言ってたのでマスクとアルコール消毒を一緒に置きました。 今週末はとっても大事な用事があるので風邪やインフルになったりする訳にはいかないので徹底的に予防頑張ります! と言っても、この前から喉がイガイガするのは風邪だったようで(副鼻腔炎になってたので耳鼻科行ったらそう言われました)薬も飲んでるので良くなってますが、このマスクで乗り切ります!
mii
mii
3LDK | 家族

エタノール消毒の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ