ふすま再利用

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
Angelさんの実例写真
家での楽しみDIY🔨 ふすまリメイク完了しましたぁ✨ (反対側はまだやけど💦) 真っ白襖からご覧のとおり〜🎶 今回はお嬢さまもお手伝い😁 襖の表紙を破ってもらいました! ふすまも再利用してるので少しの木材でできあがり〜🎶 開閉できる窓もしっかり取付完了です
家での楽しみDIY🔨 ふすまリメイク完了しましたぁ✨ (反対側はまだやけど💦) 真っ白襖からご覧のとおり〜🎶 今回はお嬢さまもお手伝い😁 襖の表紙を破ってもらいました! ふすまも再利用してるので少しの木材でできあがり〜🎶 開閉できる窓もしっかり取付完了です
Angel
Angel
2LDK | 家族
u-co1976さんの実例写真
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
STAR+GIRLさんの実例写真
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
STAR+GIRL
STAR+GIRL
kasさんの実例写真
ボロボロだった押し入れの襖は捨てて、代わりに一階の襖を持ってきて使っています
ボロボロだった押し入れの襖は捨てて、代わりに一階の襖を持ってきて使っています
kas
kas
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
築80年超えの我が家はほとんどの扉がふすまです。 娘の部屋の扉もしかり 猫たちが器用に開けては、お気に入りの服の上で寝て毛だらけ、、なので、このふすまもドアに変えました!! ①ふすまの骨組みを再利用して、うすいベニヤ板を貼り付け、飾り枠をつけてペイント。 ②マットな白でペイント ③ドアノブ取り付け←2回目なので要領よく! ③取り付け←これが一番難しい。なんせ枠自体が歪んでるので。 ④戸当たりをつけて完成! なんとか無事取り付けて、、、超和室が少しずつ乙女な部屋へと変貌していきます。^_^ ふすまの再利用は、扉事自体が軽く仕上がるので開け閉めもとてもスムーズ! そして材料費も二千円ほど! ふすまリメイクはよくありますが、ドア仕様にするのはなかなかないのでは??笑
築80年超えの我が家はほとんどの扉がふすまです。 娘の部屋の扉もしかり 猫たちが器用に開けては、お気に入りの服の上で寝て毛だらけ、、なので、このふすまもドアに変えました!! ①ふすまの骨組みを再利用して、うすいベニヤ板を貼り付け、飾り枠をつけてペイント。 ②マットな白でペイント ③ドアノブ取り付け←2回目なので要領よく! ③取り付け←これが一番難しい。なんせ枠自体が歪んでるので。 ④戸当たりをつけて完成! なんとか無事取り付けて、、、超和室が少しずつ乙女な部屋へと変貌していきます。^_^ ふすまの再利用は、扉事自体が軽く仕上がるので開け閉めもとてもスムーズ! そして材料費も二千円ほど! ふすまリメイクはよくありますが、ドア仕様にするのはなかなかないのでは??笑
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
寝室にもペタリ。。 ヘッドボードはリビングから和室に入るドアと押し入れのふすま、合わせて4枚の引き戸を横にして壁紙を貼っただけのモノですがサイズもピッタリで気にいってます♡
寝室にもペタリ。。 ヘッドボードはリビングから和室に入るドアと押し入れのふすま、合わせて4枚の引き戸を横にして壁紙を貼っただけのモノですがサイズもピッタリで気にいってます♡
kaori
kaori
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 昨日の~ナンバリングゎ無事昨晩貼り直し~ステンシルし直ししました笑 その押入れに久しぶりに襖戸をハメました✨ 10年以上前外してましたが〜汚れてます笑 ラストpicになるので~記念に写真を( ^ω^ )。 この襖戸を利用して扉を作っていきたいと思います。 ぼちぼち〜҉٩(*´︶`*)۶҉
おはようございます。 昨日の~ナンバリングゎ無事昨晩貼り直し~ステンシルし直ししました笑 その押入れに久しぶりに襖戸をハメました✨ 10年以上前外してましたが〜汚れてます笑 ラストpicになるので~記念に写真を( ^ω^ )。 この襖戸を利用して扉を作っていきたいと思います。 ぼちぼち〜҉٩(*´︶`*)۶҉
hashima
hashima
4LDK | 家族
yuumiyuumiuさんの実例写真
おはようございます🤗 元々、3段だった 押し入れをクローゼット風に😊 クローゼットとロフトに 憧れて✨
おはようございます🤗 元々、3段だった 押し入れをクローゼット風に😊 クローゼットとロフトに 憧れて✨
yuumiyuumiu
yuumiyuumiu
anago106さんの実例写真
こんにちは(*^^*) 外は寒いけど、西向きの我が家は この時間、リビングがとっても暖かくて幸せ…(*´ω`*) 夏生まれで超寒がりのあなごさんも、寝ずに暴れまくっています。 さて。 イベントの「お金をかけずに楽しむインテリア」 まさに我が家のモットーですよ(笑) リビングで一番目立つこの壁面も 外した押し入れの襖を利用した、巨大ファブリックパネル。 布地は、何年も前にセールで買ってすっかり忘れてたもので 新たに購入したのはマステだけ(* ̄∇ ̄*) 壁の下地がコンクリートで、何も刺さらないので ソファーの背で挟んで押さえてるだけ。 いつでも取り外しOK~。 突如思い立って作ったものですが なかなかいいアイディアだったと自画自賛(=^ェ^=) まあ、襖紙は、マステ貼りが失敗して破れちゃったので 襖に戻すには貼り直さないといけないんだけどね~(^_^;)
こんにちは(*^^*) 外は寒いけど、西向きの我が家は この時間、リビングがとっても暖かくて幸せ…(*´ω`*) 夏生まれで超寒がりのあなごさんも、寝ずに暴れまくっています。 さて。 イベントの「お金をかけずに楽しむインテリア」 まさに我が家のモットーですよ(笑) リビングで一番目立つこの壁面も 外した押し入れの襖を利用した、巨大ファブリックパネル。 布地は、何年も前にセールで買ってすっかり忘れてたもので 新たに購入したのはマステだけ(* ̄∇ ̄*) 壁の下地がコンクリートで、何も刺さらないので ソファーの背で挟んで押さえてるだけ。 いつでも取り外しOK~。 突如思い立って作ったものですが なかなかいいアイディアだったと自画自賛(=^ェ^=) まあ、襖紙は、マステ貼りが失敗して破れちゃったので 襖に戻すには貼り直さないといけないんだけどね~(^_^;)
anago106
anago106
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
TSUKI
TSUKI
家族
Makoさんの実例写真
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
Mako
Mako
家族
mimiさんの実例写真
完成しました。 カッコイイです〜(*^o^*)•*¨*•.¸¸♬︎
完成しました。 カッコイイです〜(*^o^*)•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
Nana40Nさんの実例写真
ふすまパーテーション♥ 茶色バージョンと白バージョン 出来ました! 今日はお友達が遊びに来ます♪ イベント作品製作中で散らかってるけど(笑)
ふすまパーテーション♥ 茶色バージョンと白バージョン 出来ました! 今日はお友達が遊びに来ます♪ イベント作品製作中で散らかってるけど(笑)
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
nonpiiiさんの実例写真
娘、靴多過ぎ!処分しよ思ってた襖でこんな風にしてみました!
娘、靴多過ぎ!処分しよ思ってた襖でこんな風にしてみました!
nonpiii
nonpiii
4LDK | 家族

ふすま再利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ふすま再利用

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
Angelさんの実例写真
家での楽しみDIY🔨 ふすまリメイク完了しましたぁ✨ (反対側はまだやけど💦) 真っ白襖からご覧のとおり〜🎶 今回はお嬢さまもお手伝い😁 襖の表紙を破ってもらいました! ふすまも再利用してるので少しの木材でできあがり〜🎶 開閉できる窓もしっかり取付完了です
家での楽しみDIY🔨 ふすまリメイク完了しましたぁ✨ (反対側はまだやけど💦) 真っ白襖からご覧のとおり〜🎶 今回はお嬢さまもお手伝い😁 襖の表紙を破ってもらいました! ふすまも再利用してるので少しの木材でできあがり〜🎶 開閉できる窓もしっかり取付完了です
Angel
Angel
2LDK | 家族
u-co1976さんの実例写真
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
STAR+GIRLさんの実例写真
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
STAR+GIRL
STAR+GIRL
kasさんの実例写真
ボロボロだった押し入れの襖は捨てて、代わりに一階の襖を持ってきて使っています
ボロボロだった押し入れの襖は捨てて、代わりに一階の襖を持ってきて使っています
kas
kas
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
築80年超えの我が家はほとんどの扉がふすまです。 娘の部屋の扉もしかり 猫たちが器用に開けては、お気に入りの服の上で寝て毛だらけ、、なので、このふすまもドアに変えました!! ①ふすまの骨組みを再利用して、うすいベニヤ板を貼り付け、飾り枠をつけてペイント。 ②マットな白でペイント ③ドアノブ取り付け←2回目なので要領よく! ③取り付け←これが一番難しい。なんせ枠自体が歪んでるので。 ④戸当たりをつけて完成! なんとか無事取り付けて、、、超和室が少しずつ乙女な部屋へと変貌していきます。^_^ ふすまの再利用は、扉事自体が軽く仕上がるので開け閉めもとてもスムーズ! そして材料費も二千円ほど! ふすまリメイクはよくありますが、ドア仕様にするのはなかなかないのでは??笑
築80年超えの我が家はほとんどの扉がふすまです。 娘の部屋の扉もしかり 猫たちが器用に開けては、お気に入りの服の上で寝て毛だらけ、、なので、このふすまもドアに変えました!! ①ふすまの骨組みを再利用して、うすいベニヤ板を貼り付け、飾り枠をつけてペイント。 ②マットな白でペイント ③ドアノブ取り付け←2回目なので要領よく! ③取り付け←これが一番難しい。なんせ枠自体が歪んでるので。 ④戸当たりをつけて完成! なんとか無事取り付けて、、、超和室が少しずつ乙女な部屋へと変貌していきます。^_^ ふすまの再利用は、扉事自体が軽く仕上がるので開け閉めもとてもスムーズ! そして材料費も二千円ほど! ふすまリメイクはよくありますが、ドア仕様にするのはなかなかないのでは??笑
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
寝室にもペタリ。。 ヘッドボードはリビングから和室に入るドアと押し入れのふすま、合わせて4枚の引き戸を横にして壁紙を貼っただけのモノですがサイズもピッタリで気にいってます♡
寝室にもペタリ。。 ヘッドボードはリビングから和室に入るドアと押し入れのふすま、合わせて4枚の引き戸を横にして壁紙を貼っただけのモノですがサイズもピッタリで気にいってます♡
kaori
kaori
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 昨日の~ナンバリングゎ無事昨晩貼り直し~ステンシルし直ししました笑 その押入れに久しぶりに襖戸をハメました✨ 10年以上前外してましたが〜汚れてます笑 ラストpicになるので~記念に写真を( ^ω^ )。 この襖戸を利用して扉を作っていきたいと思います。 ぼちぼち〜҉٩(*´︶`*)۶҉
おはようございます。 昨日の~ナンバリングゎ無事昨晩貼り直し~ステンシルし直ししました笑 その押入れに久しぶりに襖戸をハメました✨ 10年以上前外してましたが〜汚れてます笑 ラストpicになるので~記念に写真を( ^ω^ )。 この襖戸を利用して扉を作っていきたいと思います。 ぼちぼち〜҉٩(*´︶`*)۶҉
hashima
hashima
4LDK | 家族
yuumiyuumiuさんの実例写真
おはようございます🤗 元々、3段だった 押し入れをクローゼット風に😊 クローゼットとロフトに 憧れて✨
おはようございます🤗 元々、3段だった 押し入れをクローゼット風に😊 クローゼットとロフトに 憧れて✨
yuumiyuumiu
yuumiyuumiu
anago106さんの実例写真
こんにちは(*^^*) 外は寒いけど、西向きの我が家は この時間、リビングがとっても暖かくて幸せ…(*´ω`*) 夏生まれで超寒がりのあなごさんも、寝ずに暴れまくっています。 さて。 イベントの「お金をかけずに楽しむインテリア」 まさに我が家のモットーですよ(笑) リビングで一番目立つこの壁面も 外した押し入れの襖を利用した、巨大ファブリックパネル。 布地は、何年も前にセールで買ってすっかり忘れてたもので 新たに購入したのはマステだけ(* ̄∇ ̄*) 壁の下地がコンクリートで、何も刺さらないので ソファーの背で挟んで押さえてるだけ。 いつでも取り外しOK~。 突如思い立って作ったものですが なかなかいいアイディアだったと自画自賛(=^ェ^=) まあ、襖紙は、マステ貼りが失敗して破れちゃったので 襖に戻すには貼り直さないといけないんだけどね~(^_^;)
こんにちは(*^^*) 外は寒いけど、西向きの我が家は この時間、リビングがとっても暖かくて幸せ…(*´ω`*) 夏生まれで超寒がりのあなごさんも、寝ずに暴れまくっています。 さて。 イベントの「お金をかけずに楽しむインテリア」 まさに我が家のモットーですよ(笑) リビングで一番目立つこの壁面も 外した押し入れの襖を利用した、巨大ファブリックパネル。 布地は、何年も前にセールで買ってすっかり忘れてたもので 新たに購入したのはマステだけ(* ̄∇ ̄*) 壁の下地がコンクリートで、何も刺さらないので ソファーの背で挟んで押さえてるだけ。 いつでも取り外しOK~。 突如思い立って作ったものですが なかなかいいアイディアだったと自画自賛(=^ェ^=) まあ、襖紙は、マステ貼りが失敗して破れちゃったので 襖に戻すには貼り直さないといけないんだけどね~(^_^;)
anago106
anago106
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
TSUKI
TSUKI
家族
Makoさんの実例写真
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
リビングのドア開けたら見える和室の襖戸が、気に入らなかったのでパパに作ってもらいました(^-^)要らなくなった襖は…続く(^-^)
Mako
Mako
家族
mimiさんの実例写真
完成しました。 カッコイイです〜(*^o^*)•*¨*•.¸¸♬︎
完成しました。 カッコイイです〜(*^o^*)•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
Nana40Nさんの実例写真
ふすまパーテーション♥ 茶色バージョンと白バージョン 出来ました! 今日はお友達が遊びに来ます♪ イベント作品製作中で散らかってるけど(笑)
ふすまパーテーション♥ 茶色バージョンと白バージョン 出来ました! 今日はお友達が遊びに来ます♪ イベント作品製作中で散らかってるけど(笑)
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
nonpiiiさんの実例写真
娘、靴多過ぎ!処分しよ思ってた襖でこんな風にしてみました!
娘、靴多過ぎ!処分しよ思ってた襖でこんな風にしてみました!
nonpiii
nonpiii
4LDK | 家族

ふすま再利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ