セリア 水筒ケース

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
ronronさんの実例写真
私の趣味のハンドメイドで良くリピートしているのはセリアさんのステッチテープです。 家にあったのを取り急ぎ並べてみました😅 特に私が好きなのは 『グレイッシュカラー』 ピンク、グリーン、ブルー、ベージュ、ブラウン、グレーとか色々あります。 お子様の習い事とか?図書バッグ?とかには 25mm幅 小物には15mm幅が便利。 グレイッシュカラーが出てからは私はまとめ買いしてます🥰 廃盤とかにならないといいなぁと思う商品です😉
私の趣味のハンドメイドで良くリピートしているのはセリアさんのステッチテープです。 家にあったのを取り急ぎ並べてみました😅 特に私が好きなのは 『グレイッシュカラー』 ピンク、グリーン、ブルー、ベージュ、ブラウン、グレーとか色々あります。 お子様の習い事とか?図書バッグ?とかには 25mm幅 小物には15mm幅が便利。 グレイッシュカラーが出てからは私はまとめ買いしてます🥰 廃盤とかにならないといいなぁと思う商品です😉
ronron
ronron
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
??? 『夏はまだかな?あともう少しかな?』 スイカの水筒ケースをあんでみました。 緑色は、スイカの皮。 ダイソーの廃盤毛糸 メランジトリコオリーブ。 色が深みがあるんだけど,すこしちがういろがまざっているんです。 リアルな茎やぱっぱみたいな色。 また再販して欲しいです。 赤色は,スイカの赤い部分🍉 ダイソーの新作毛糸 バルギーコットンミックスオレンジです。 オレンジと言いますが,わかりやすく言えばスイカからんなんです。 しゅういろとオレンジをまぜたような、、、ピンクとオレンジをまぜたような、、、 いろつたわりますか?、,うまく説明できませんがやはり,スイカカラーです。 目は、スイカの種。 形は違うけどスイカの種をイメージ。 セリアのワンタッチホック 黒を使いました。 全体的に種をつけたら、すいかとわかりやすいですがつけすぎても気持ち悪くなってもいやだし、つけるのもめんどくさくて😅 黒い紐は、スイカの皮の縞々の黒部分をイメージしました。家にあるもの使いました。 白い紐ストッパーは、スイカのラベルのイメージ。 いえにあるものつかいましたよ。 写真3枚目 横から見ると,唇が立体に飛び出ています👄 写真4枚目  円形から始まれあみかたです。 スイカに見えると嬉しいです☺️
??? 『夏はまだかな?あともう少しかな?』 スイカの水筒ケースをあんでみました。 緑色は、スイカの皮。 ダイソーの廃盤毛糸 メランジトリコオリーブ。 色が深みがあるんだけど,すこしちがういろがまざっているんです。 リアルな茎やぱっぱみたいな色。 また再販して欲しいです。 赤色は,スイカの赤い部分🍉 ダイソーの新作毛糸 バルギーコットンミックスオレンジです。 オレンジと言いますが,わかりやすく言えばスイカからんなんです。 しゅういろとオレンジをまぜたような、、、ピンクとオレンジをまぜたような、、、 いろつたわりますか?、,うまく説明できませんがやはり,スイカカラーです。 目は、スイカの種。 形は違うけどスイカの種をイメージ。 セリアのワンタッチホック 黒を使いました。 全体的に種をつけたら、すいかとわかりやすいですがつけすぎても気持ち悪くなってもいやだし、つけるのもめんどくさくて😅 黒い紐は、スイカの皮の縞々の黒部分をイメージしました。家にあるもの使いました。 白い紐ストッパーは、スイカのラベルのイメージ。 いえにあるものつかいましたよ。 写真3枚目 横から見ると,唇が立体に飛び出ています👄 写真4枚目  円形から始まれあみかたです。 スイカに見えると嬉しいです☺️
manduonma
manduonma
batako_roomさんの実例写真
子供の水筒ケースがいつも邪魔で…収納扉にS字フックで放置してたけど、見た目イマイチ。突然思い付いて、家にあった板、セリアのフック、ピン、ハンドル、壁紙屋本舗さんの壁紙で作ってみました。立て掛けるだけでどこでもOK、ハンドルつけたから動かすのもラクちん、見た目も悪くないかな?
子供の水筒ケースがいつも邪魔で…収納扉にS字フックで放置してたけど、見た目イマイチ。突然思い付いて、家にあった板、セリアのフック、ピン、ハンドル、壁紙屋本舗さんの壁紙で作ってみました。立て掛けるだけでどこでもOK、ハンドルつけたから動かすのもラクちん、見た目も悪くないかな?
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
セリアで編み物グッズを買ってきました~🙌⭐ 息子の水筒が傷だらけだったので ケースをつくりました(^^)d 今は息子にマフラー作ってます😃🍀
セリアで編み物グッズを買ってきました~🙌⭐ 息子の水筒が傷だらけだったので ケースをつくりました(^^)d 今は息子にマフラー作ってます😃🍀
pumpkin11
pumpkin11
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
うちの息子はすぐにストローマグのストローを噛み切ってしまったりして何度も買い直してお財布的に大変だったので、セリアで見つけたストローキャップにしてみました♪ これで壊された時のストレス軽減♡ ミッキーのデザインで見た目的にも可愛くてオススメです。
うちの息子はすぐにストローマグのストローを噛み切ってしまったりして何度も買い直してお財布的に大変だったので、セリアで見つけたストローキャップにしてみました♪ これで壊された時のストレス軽減♡ ミッキーのデザインで見た目的にも可愛くてオススメです。
macaron
macaron
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
こちらは、セリアで購入したくるくる回る大きなS字フック☺と無印良品のボックス 我が家は二階リビング。 子供もわたしも、帰宅して一旦は2階へ行くことが当たり前なのですが そうなると、1階(洗濯機ゾーン)まで子供達が洗濯物を下ろしてくれない❗ このフックには水筒カバーを。 下の無印良品のケースには体操服やランチョンマットなどの洗濯すべき衣類を入れるように伝えています。 【下行きボックス】と名付けたこのボックス。 夏場は、すぐに脱ぎがちな彼らのくさ~い靴下がいっつもここに入ってました🤣 まぁ、リビングに転がってるよりいいかな。。。と。 フックはひっかけるところが、手すりにピッタリサイズ❗ くるくる回るので4歳の下の子にもかけやすくて愛用しています☺
こちらは、セリアで購入したくるくる回る大きなS字フック☺と無印良品のボックス 我が家は二階リビング。 子供もわたしも、帰宅して一旦は2階へ行くことが当たり前なのですが そうなると、1階(洗濯機ゾーン)まで子供達が洗濯物を下ろしてくれない❗ このフックには水筒カバーを。 下の無印良品のケースには体操服やランチョンマットなどの洗濯すべき衣類を入れるように伝えています。 【下行きボックス】と名付けたこのボックス。 夏場は、すぐに脱ぎがちな彼らのくさ~い靴下がいっつもここに入ってました🤣 まぁ、リビングに転がってるよりいいかな。。。と。 フックはひっかけるところが、手すりにピッタリサイズ❗ くるくる回るので4歳の下の子にもかけやすくて愛用しています☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
玄関前廊下のカラックスの引き出しの中の1つを公開😆 個室のある人たち(主人と長女)は基本各自の部屋で管理してもらってる身支度品ですが、 私、長男、次女は共同のお部屋で玄関から少し遠いこともあり💦 特に出かける前に使うものは廊下の棚に収納しています。 朝はバタバタするので、その方が楽😆 次女の幼稚園グッズも出かける前に準備するような制服以外はこの棚に。 1番上の引き出しは 巾着類、タオル、ハンカチティッシュ、布マスク、コップ、フォークスプーンお箸セットなど。 細かいものが多いのでセリアの仕切りボックス使ってます😆 ちなみに毎日のセットは2セットのみ入れて、予備は普段は必要ないので寝室のクローゼットの上段に収めてます。 帽子や鞄、水筒ケースなどは下の引き出しに収納しているので、お出かけ前は玄関前で準備完了です✨
玄関前廊下のカラックスの引き出しの中の1つを公開😆 個室のある人たち(主人と長女)は基本各自の部屋で管理してもらってる身支度品ですが、 私、長男、次女は共同のお部屋で玄関から少し遠いこともあり💦 特に出かける前に使うものは廊下の棚に収納しています。 朝はバタバタするので、その方が楽😆 次女の幼稚園グッズも出かける前に準備するような制服以外はこの棚に。 1番上の引き出しは 巾着類、タオル、ハンカチティッシュ、布マスク、コップ、フォークスプーンお箸セットなど。 細かいものが多いのでセリアの仕切りボックス使ってます😆 ちなみに毎日のセットは2セットのみ入れて、予備は普段は必要ないので寝室のクローゼットの上段に収めてます。 帽子や鞄、水筒ケースなどは下の引き出しに収納しているので、お出かけ前は玄関前で準備完了です✨
Rei
Rei
4LDK | 家族
ryux3さんの実例写真
息子の水筒ケース完成(*^o^*) 微妙な完成度
息子の水筒ケース完成(*^o^*) 微妙な完成度
ryux3
ryux3
家族
chamihomeさんの実例写真
我が家の冷蔵庫横。 シンプルですが… ●定番のプリントケース →やっぱりとても便利だし、すっきりする! ●水筒ケースの定位置 →長男の水筒ケースはセリアのマグネットフックに引っ掛けて。長男自身でひっかけてくれるからその辺に落ちててイライラ!ってことがなくなった☺︎ ●IKEAのミニちりとり・ほうき →カウンターにパンくず等が落ちてもサッと片付けられて便利 ●ホームコーディーマスキングテープ →日付を書いて貼る用。マグネット付きだから迷子にならない♪ ●ホワイトボード →冷蔵庫の中に残っているけど忘れそうな食材や、こわすゴミの日など忘れたくない日にちを書いています
我が家の冷蔵庫横。 シンプルですが… ●定番のプリントケース →やっぱりとても便利だし、すっきりする! ●水筒ケースの定位置 →長男の水筒ケースはセリアのマグネットフックに引っ掛けて。長男自身でひっかけてくれるからその辺に落ちててイライラ!ってことがなくなった☺︎ ●IKEAのミニちりとり・ほうき →カウンターにパンくず等が落ちてもサッと片付けられて便利 ●ホームコーディーマスキングテープ →日付を書いて貼る用。マグネット付きだから迷子にならない♪ ●ホワイトボード →冷蔵庫の中に残っているけど忘れそうな食材や、こわすゴミの日など忘れたくない日にちを書いています
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
キッチンからもう一枚 薄曇りの天気でグリーンがツヤツヤしてキレイだったので 家の中は小さな植物ばかりだけど外に出たら自然のグリーンがいっぱいです 庭は無法地帯ですヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.. みなさんは水筒のケースの収納どうされているんだろう 全部で7つあるわが家の水筒ケース 手前右側にかけてあるキャンドゥのアミアミのバッグに入れるようにしたらスッキリしました〜♬
キッチンからもう一枚 薄曇りの天気でグリーンがツヤツヤしてキレイだったので 家の中は小さな植物ばかりだけど外に出たら自然のグリーンがいっぱいです 庭は無法地帯ですヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.. みなさんは水筒のケースの収納どうされているんだろう 全部で7つあるわが家の水筒ケース 手前右側にかけてあるキャンドゥのアミアミのバッグに入れるようにしたらスッキリしました〜♬
shino
shino
家族
Tomominさんの実例写真
Tomomin
Tomomin
家族
nonnonさんの実例写真
前から欲しかった フルホワイト色の電子レンジ✨ 今の電子レンジが壊れてから…と思っていたけど、待てなかった〰🤣 黒色が多いコーヒーメーカーやバリスタは、カフェカーテンで隠して〜😁 うん! 満足😆
前から欲しかった フルホワイト色の電子レンジ✨ 今の電子レンジが壊れてから…と思っていたけど、待てなかった〰🤣 黒色が多いコーヒーメーカーやバリスタは、カフェカーテンで隠して〜😁 うん! 満足😆
nonnon
nonnon
4LDK
ennnnnaさんの実例写真
キッチン横の一角に(*´ー`*) ♡♡ 無印の壁に付けれるシリーズに セリアのフックを付けたら便利~! クイックルワイパーやら 息子の親御名札、水筒ケースを!
キッチン横の一角に(*´ー`*) ♡♡ 無印の壁に付けれるシリーズに セリアのフックを付けたら便利~! クイックルワイパーやら 息子の親御名札、水筒ケースを!
ennnnna
ennnnna
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
個包装の入浴剤をキャニスターに入れ替え、綿棒を入れてた紅茶缶を撤去しました。 https://roomclip.jp/mag/archives/31023/?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9MzEwMjMmYV9sPTc4NTA4NywzMTAyMyxsaW5l から少しスッキリしました♪
個包装の入浴剤をキャニスターに入れ替え、綿棒を入れてた紅茶缶を撤去しました。 https://roomclip.jp/mag/archives/31023/?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9MzEwMjMmYV9sPTc4NTA4NywzMTAyMyxsaW5l から少しスッキリしました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
先ほどの冷蔵庫横の隙間収納写真を引きで(^o^)/ ゴミ箱の上には、ムスメの水筒ケースや鍋つかみ、エプロンなど、マグネットフックでいっぱい引っ掛けてます(о´∀`о) カウンター上にある、グリーンの左のビニール袋は、ムスメが作った朝顔の色水です(笑) ご丁寧にマステで「あさがおのいろみず」と書いてあるので、捨てるタイミングが難しそう…(。-∀-)
先ほどの冷蔵庫横の隙間収納写真を引きで(^o^)/ ゴミ箱の上には、ムスメの水筒ケースや鍋つかみ、エプロンなど、マグネットフックでいっぱい引っ掛けてます(о´∀`о) カウンター上にある、グリーンの左のビニール袋は、ムスメが作った朝顔の色水です(笑) ご丁寧にマステで「あさがおのいろみず」と書いてあるので、捨てるタイミングが難しそう…(。-∀-)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
╰(*´︶`*)╯♡おはようございます♡♡ 朝から 強い日差しですね~~(ノД`ll) 今日は 娘の 水筒も一緒に撮してみました♡ 水筒と同じ柄のSNOOPYです♡ このケース ペットボトル凍らせて入れても 長持ちして凄くいいです╰(*´︶`*)╯♡ 今日も頑張りますーーーッ♡
╰(*´︶`*)╯♡おはようございます♡♡ 朝から 強い日差しですね~~(ノД`ll) 今日は 娘の 水筒も一緒に撮してみました♡ 水筒と同じ柄のSNOOPYです♡ このケース ペットボトル凍らせて入れても 長持ちして凄くいいです╰(*´︶`*)╯♡ 今日も頑張りますーーーッ♡
kyooon
kyooon
3LDK | 家族

セリア 水筒ケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 水筒ケース

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
ronronさんの実例写真
私の趣味のハンドメイドで良くリピートしているのはセリアさんのステッチテープです。 家にあったのを取り急ぎ並べてみました😅 特に私が好きなのは 『グレイッシュカラー』 ピンク、グリーン、ブルー、ベージュ、ブラウン、グレーとか色々あります。 お子様の習い事とか?図書バッグ?とかには 25mm幅 小物には15mm幅が便利。 グレイッシュカラーが出てからは私はまとめ買いしてます🥰 廃盤とかにならないといいなぁと思う商品です😉
私の趣味のハンドメイドで良くリピートしているのはセリアさんのステッチテープです。 家にあったのを取り急ぎ並べてみました😅 特に私が好きなのは 『グレイッシュカラー』 ピンク、グリーン、ブルー、ベージュ、ブラウン、グレーとか色々あります。 お子様の習い事とか?図書バッグ?とかには 25mm幅 小物には15mm幅が便利。 グレイッシュカラーが出てからは私はまとめ買いしてます🥰 廃盤とかにならないといいなぁと思う商品です😉
ronron
ronron
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
??? 『夏はまだかな?あともう少しかな?』 スイカの水筒ケースをあんでみました。 緑色は、スイカの皮。 ダイソーの廃盤毛糸 メランジトリコオリーブ。 色が深みがあるんだけど,すこしちがういろがまざっているんです。 リアルな茎やぱっぱみたいな色。 また再販して欲しいです。 赤色は,スイカの赤い部分🍉 ダイソーの新作毛糸 バルギーコットンミックスオレンジです。 オレンジと言いますが,わかりやすく言えばスイカからんなんです。 しゅういろとオレンジをまぜたような、、、ピンクとオレンジをまぜたような、、、 いろつたわりますか?、,うまく説明できませんがやはり,スイカカラーです。 目は、スイカの種。 形は違うけどスイカの種をイメージ。 セリアのワンタッチホック 黒を使いました。 全体的に種をつけたら、すいかとわかりやすいですがつけすぎても気持ち悪くなってもいやだし、つけるのもめんどくさくて😅 黒い紐は、スイカの皮の縞々の黒部分をイメージしました。家にあるもの使いました。 白い紐ストッパーは、スイカのラベルのイメージ。 いえにあるものつかいましたよ。 写真3枚目 横から見ると,唇が立体に飛び出ています👄 写真4枚目  円形から始まれあみかたです。 スイカに見えると嬉しいです☺️
??? 『夏はまだかな?あともう少しかな?』 スイカの水筒ケースをあんでみました。 緑色は、スイカの皮。 ダイソーの廃盤毛糸 メランジトリコオリーブ。 色が深みがあるんだけど,すこしちがういろがまざっているんです。 リアルな茎やぱっぱみたいな色。 また再販して欲しいです。 赤色は,スイカの赤い部分🍉 ダイソーの新作毛糸 バルギーコットンミックスオレンジです。 オレンジと言いますが,わかりやすく言えばスイカからんなんです。 しゅういろとオレンジをまぜたような、、、ピンクとオレンジをまぜたような、、、 いろつたわりますか?、,うまく説明できませんがやはり,スイカカラーです。 目は、スイカの種。 形は違うけどスイカの種をイメージ。 セリアのワンタッチホック 黒を使いました。 全体的に種をつけたら、すいかとわかりやすいですがつけすぎても気持ち悪くなってもいやだし、つけるのもめんどくさくて😅 黒い紐は、スイカの皮の縞々の黒部分をイメージしました。家にあるもの使いました。 白い紐ストッパーは、スイカのラベルのイメージ。 いえにあるものつかいましたよ。 写真3枚目 横から見ると,唇が立体に飛び出ています👄 写真4枚目  円形から始まれあみかたです。 スイカに見えると嬉しいです☺️
manduonma
manduonma
batako_roomさんの実例写真
子供の水筒ケースがいつも邪魔で…収納扉にS字フックで放置してたけど、見た目イマイチ。突然思い付いて、家にあった板、セリアのフック、ピン、ハンドル、壁紙屋本舗さんの壁紙で作ってみました。立て掛けるだけでどこでもOK、ハンドルつけたから動かすのもラクちん、見た目も悪くないかな?
子供の水筒ケースがいつも邪魔で…収納扉にS字フックで放置してたけど、見た目イマイチ。突然思い付いて、家にあった板、セリアのフック、ピン、ハンドル、壁紙屋本舗さんの壁紙で作ってみました。立て掛けるだけでどこでもOK、ハンドルつけたから動かすのもラクちん、見た目も悪くないかな?
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
セリアで編み物グッズを買ってきました~🙌⭐ 息子の水筒が傷だらけだったので ケースをつくりました(^^)d 今は息子にマフラー作ってます😃🍀
セリアで編み物グッズを買ってきました~🙌⭐ 息子の水筒が傷だらけだったので ケースをつくりました(^^)d 今は息子にマフラー作ってます😃🍀
pumpkin11
pumpkin11
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
うちの息子はすぐにストローマグのストローを噛み切ってしまったりして何度も買い直してお財布的に大変だったので、セリアで見つけたストローキャップにしてみました♪ これで壊された時のストレス軽減♡ ミッキーのデザインで見た目的にも可愛くてオススメです。
うちの息子はすぐにストローマグのストローを噛み切ってしまったりして何度も買い直してお財布的に大変だったので、セリアで見つけたストローキャップにしてみました♪ これで壊された時のストレス軽減♡ ミッキーのデザインで見た目的にも可愛くてオススメです。
macaron
macaron
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
こちらは、セリアで購入したくるくる回る大きなS字フック☺と無印良品のボックス 我が家は二階リビング。 子供もわたしも、帰宅して一旦は2階へ行くことが当たり前なのですが そうなると、1階(洗濯機ゾーン)まで子供達が洗濯物を下ろしてくれない❗ このフックには水筒カバーを。 下の無印良品のケースには体操服やランチョンマットなどの洗濯すべき衣類を入れるように伝えています。 【下行きボックス】と名付けたこのボックス。 夏場は、すぐに脱ぎがちな彼らのくさ~い靴下がいっつもここに入ってました🤣 まぁ、リビングに転がってるよりいいかな。。。と。 フックはひっかけるところが、手すりにピッタリサイズ❗ くるくる回るので4歳の下の子にもかけやすくて愛用しています☺
こちらは、セリアで購入したくるくる回る大きなS字フック☺と無印良品のボックス 我が家は二階リビング。 子供もわたしも、帰宅して一旦は2階へ行くことが当たり前なのですが そうなると、1階(洗濯機ゾーン)まで子供達が洗濯物を下ろしてくれない❗ このフックには水筒カバーを。 下の無印良品のケースには体操服やランチョンマットなどの洗濯すべき衣類を入れるように伝えています。 【下行きボックス】と名付けたこのボックス。 夏場は、すぐに脱ぎがちな彼らのくさ~い靴下がいっつもここに入ってました🤣 まぁ、リビングに転がってるよりいいかな。。。と。 フックはひっかけるところが、手すりにピッタリサイズ❗ くるくる回るので4歳の下の子にもかけやすくて愛用しています☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
玄関前廊下のカラックスの引き出しの中の1つを公開😆 個室のある人たち(主人と長女)は基本各自の部屋で管理してもらってる身支度品ですが、 私、長男、次女は共同のお部屋で玄関から少し遠いこともあり💦 特に出かける前に使うものは廊下の棚に収納しています。 朝はバタバタするので、その方が楽😆 次女の幼稚園グッズも出かける前に準備するような制服以外はこの棚に。 1番上の引き出しは 巾着類、タオル、ハンカチティッシュ、布マスク、コップ、フォークスプーンお箸セットなど。 細かいものが多いのでセリアの仕切りボックス使ってます😆 ちなみに毎日のセットは2セットのみ入れて、予備は普段は必要ないので寝室のクローゼットの上段に収めてます。 帽子や鞄、水筒ケースなどは下の引き出しに収納しているので、お出かけ前は玄関前で準備完了です✨
玄関前廊下のカラックスの引き出しの中の1つを公開😆 個室のある人たち(主人と長女)は基本各自の部屋で管理してもらってる身支度品ですが、 私、長男、次女は共同のお部屋で玄関から少し遠いこともあり💦 特に出かける前に使うものは廊下の棚に収納しています。 朝はバタバタするので、その方が楽😆 次女の幼稚園グッズも出かける前に準備するような制服以外はこの棚に。 1番上の引き出しは 巾着類、タオル、ハンカチティッシュ、布マスク、コップ、フォークスプーンお箸セットなど。 細かいものが多いのでセリアの仕切りボックス使ってます😆 ちなみに毎日のセットは2セットのみ入れて、予備は普段は必要ないので寝室のクローゼットの上段に収めてます。 帽子や鞄、水筒ケースなどは下の引き出しに収納しているので、お出かけ前は玄関前で準備完了です✨
Rei
Rei
4LDK | 家族
ryux3さんの実例写真
息子の水筒ケース完成(*^o^*) 微妙な完成度
息子の水筒ケース完成(*^o^*) 微妙な完成度
ryux3
ryux3
家族
chamihomeさんの実例写真
我が家の冷蔵庫横。 シンプルですが… ●定番のプリントケース →やっぱりとても便利だし、すっきりする! ●水筒ケースの定位置 →長男の水筒ケースはセリアのマグネットフックに引っ掛けて。長男自身でひっかけてくれるからその辺に落ちててイライラ!ってことがなくなった☺︎ ●IKEAのミニちりとり・ほうき →カウンターにパンくず等が落ちてもサッと片付けられて便利 ●ホームコーディーマスキングテープ →日付を書いて貼る用。マグネット付きだから迷子にならない♪ ●ホワイトボード →冷蔵庫の中に残っているけど忘れそうな食材や、こわすゴミの日など忘れたくない日にちを書いています
我が家の冷蔵庫横。 シンプルですが… ●定番のプリントケース →やっぱりとても便利だし、すっきりする! ●水筒ケースの定位置 →長男の水筒ケースはセリアのマグネットフックに引っ掛けて。長男自身でひっかけてくれるからその辺に落ちててイライラ!ってことがなくなった☺︎ ●IKEAのミニちりとり・ほうき →カウンターにパンくず等が落ちてもサッと片付けられて便利 ●ホームコーディーマスキングテープ →日付を書いて貼る用。マグネット付きだから迷子にならない♪ ●ホワイトボード →冷蔵庫の中に残っているけど忘れそうな食材や、こわすゴミの日など忘れたくない日にちを書いています
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
キッチンからもう一枚 薄曇りの天気でグリーンがツヤツヤしてキレイだったので 家の中は小さな植物ばかりだけど外に出たら自然のグリーンがいっぱいです 庭は無法地帯ですヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.. みなさんは水筒のケースの収納どうされているんだろう 全部で7つあるわが家の水筒ケース 手前右側にかけてあるキャンドゥのアミアミのバッグに入れるようにしたらスッキリしました〜♬
キッチンからもう一枚 薄曇りの天気でグリーンがツヤツヤしてキレイだったので 家の中は小さな植物ばかりだけど外に出たら自然のグリーンがいっぱいです 庭は無法地帯ですヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.. みなさんは水筒のケースの収納どうされているんだろう 全部で7つあるわが家の水筒ケース 手前右側にかけてあるキャンドゥのアミアミのバッグに入れるようにしたらスッキリしました〜♬
shino
shino
家族
Tomominさんの実例写真
Tomomin
Tomomin
家族
nonnonさんの実例写真
前から欲しかった フルホワイト色の電子レンジ✨ 今の電子レンジが壊れてから…と思っていたけど、待てなかった〰🤣 黒色が多いコーヒーメーカーやバリスタは、カフェカーテンで隠して〜😁 うん! 満足😆
前から欲しかった フルホワイト色の電子レンジ✨ 今の電子レンジが壊れてから…と思っていたけど、待てなかった〰🤣 黒色が多いコーヒーメーカーやバリスタは、カフェカーテンで隠して〜😁 うん! 満足😆
nonnon
nonnon
4LDK
ennnnnaさんの実例写真
キッチン横の一角に(*´ー`*) ♡♡ 無印の壁に付けれるシリーズに セリアのフックを付けたら便利~! クイックルワイパーやら 息子の親御名札、水筒ケースを!
キッチン横の一角に(*´ー`*) ♡♡ 無印の壁に付けれるシリーズに セリアのフックを付けたら便利~! クイックルワイパーやら 息子の親御名札、水筒ケースを!
ennnnna
ennnnna
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
個包装の入浴剤をキャニスターに入れ替え、綿棒を入れてた紅茶缶を撤去しました。 https://roomclip.jp/mag/archives/31023/?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9MzEwMjMmYV9sPTc4NTA4NywzMTAyMyxsaW5l から少しスッキリしました♪
個包装の入浴剤をキャニスターに入れ替え、綿棒を入れてた紅茶缶を撤去しました。 https://roomclip.jp/mag/archives/31023/?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9MzEwMjMmYV9sPTc4NTA4NywzMTAyMyxsaW5l から少しスッキリしました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
先ほどの冷蔵庫横の隙間収納写真を引きで(^o^)/ ゴミ箱の上には、ムスメの水筒ケースや鍋つかみ、エプロンなど、マグネットフックでいっぱい引っ掛けてます(о´∀`о) カウンター上にある、グリーンの左のビニール袋は、ムスメが作った朝顔の色水です(笑) ご丁寧にマステで「あさがおのいろみず」と書いてあるので、捨てるタイミングが難しそう…(。-∀-)
先ほどの冷蔵庫横の隙間収納写真を引きで(^o^)/ ゴミ箱の上には、ムスメの水筒ケースや鍋つかみ、エプロンなど、マグネットフックでいっぱい引っ掛けてます(о´∀`о) カウンター上にある、グリーンの左のビニール袋は、ムスメが作った朝顔の色水です(笑) ご丁寧にマステで「あさがおのいろみず」と書いてあるので、捨てるタイミングが難しそう…(。-∀-)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
╰(*´︶`*)╯♡おはようございます♡♡ 朝から 強い日差しですね~~(ノД`ll) 今日は 娘の 水筒も一緒に撮してみました♡ 水筒と同じ柄のSNOOPYです♡ このケース ペットボトル凍らせて入れても 長持ちして凄くいいです╰(*´︶`*)╯♡ 今日も頑張りますーーーッ♡
╰(*´︶`*)╯♡おはようございます♡♡ 朝から 強い日差しですね~~(ノД`ll) 今日は 娘の 水筒も一緒に撮してみました♡ 水筒と同じ柄のSNOOPYです♡ このケース ペットボトル凍らせて入れても 長持ちして凄くいいです╰(*´︶`*)╯♡ 今日も頑張りますーーーッ♡
kyooon
kyooon
3LDK | 家族

セリア 水筒ケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ