火災警報器

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
kazuさんの実例写真
我が家は「狭小住宅」だから😅💦 1階に🛁バス・洗面所 2階にリビング🍚🍴⑅*॰ॱ 3階に寝室🛌🛌 笑えるほど💦階段攻め~😅💦 1階・2階が🔥が出たら‼️ 考えると怖くなります!😱 今日、カインズホームで ワイヤレス「火災警報器」 激安価格5000円で見つけました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ネットの半額以下~ (((o(*゚▽゚*)o))) 2階と3階に着けて見ます~ (´ー`*)ウンウン 3階からの逃げ道は… 隣の家(2階屋)の屋根に 飛び移ります (p*`・ω・´*)q
我が家は「狭小住宅」だから😅💦 1階に🛁バス・洗面所 2階にリビング🍚🍴⑅*॰ॱ 3階に寝室🛌🛌 笑えるほど💦階段攻め~😅💦 1階・2階が🔥が出たら‼️ 考えると怖くなります!😱 今日、カインズホームで ワイヤレス「火災警報器」 激安価格5000円で見つけました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ネットの半額以下~ (((o(*゚▽゚*)o))) 2階と3階に着けて見ます~ (´ー`*)ウンウン 3階からの逃げ道は… 隣の家(2階屋)の屋根に 飛び移ります (p*`・ω・´*)q
kazu
kazu
3LDK | カップル
love_kei_ryoさんの実例写真
連動型の火災警報器を設置していますので、中継器がドアホーン画面の隣にあります。 火災の際は連動して火災の場所を声で教えてくれます。屋外にも火事を知らせてくれます。
連動型の火災警報器を設置していますので、中継器がドアホーン画面の隣にあります。 火災の際は連動して火災の場所を声で教えてくれます。屋外にも火事を知らせてくれます。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
osuguttiさんの実例写真
【やっと取付完了】 住んでから3年経つのに何もなく過ごせた事に感謝! 今頃ですが警報器を必要箇所に全取付。久々に脚立に乗って3メートルの状態で立ち作業は。。。 恐怖。。。 と思いきやあまりなかった 笑
【やっと取付完了】 住んでから3年経つのに何もなく過ごせた事に感謝! 今頃ですが警報器を必要箇所に全取付。久々に脚立に乗って3メートルの状態で立ち作業は。。。 恐怖。。。 と思いきやあまりなかった 笑
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
石油ストーブを使ってるので、一酸化炭素検知機能付き火災報知器を取り付けました。
石油ストーブを使ってるので、一酸化炭素検知機能付き火災報知器を取り付けました。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
teechanさんの実例写真
加湿器¥35,343
ちなみに、ボタンゾーンはこんなかんじ。 湿度もしっかり確認できます♪ のど・肌モードはかなり加湿されるので、70%超えることも! 部屋干ししてる洗濯物大丈夫かな?と思いましたが、今のところしっかり乾きます! ちなみに、昨日煙が出るタイプの加湿器を寝室で使ってたら、火災警報器の誤作動が起きてびっくりしたので、みなさんお気をつけください...笑 火災警報器のこと考えずに真下に加湿器を設置してました。笑笑
ちなみに、ボタンゾーンはこんなかんじ。 湿度もしっかり確認できます♪ のど・肌モードはかなり加湿されるので、70%超えることも! 部屋干ししてる洗濯物大丈夫かな?と思いましたが、今のところしっかり乾きます! ちなみに、昨日煙が出るタイプの加湿器を寝室で使ってたら、火災警報器の誤作動が起きてびっくりしたので、みなさんお気をつけください...笑 火災警報器のこと考えずに真下に加湿器を設置してました。笑笑
teechan
teechan
3LDK | カップル
izumiさんの実例写真
入居日にバルサンやりました。 これはマンション、アパート用なので火災警報器はなりませんでした! しっかりガス警報器鳴らしちゃって パニクったので警報器をコンセントからぶっこ抜きました! ちっちゃいゲジゲジが1匹丸まって出てきました。。 彼が処理しましたとさ。
入居日にバルサンやりました。 これはマンション、アパート用なので火災警報器はなりませんでした! しっかりガス警報器鳴らしちゃって パニクったので警報器をコンセントからぶっこ抜きました! ちっちゃいゲジゲジが1匹丸まって出てきました。。 彼が処理しましたとさ。
izumi
izumi
2LDK | カップル
Sakkoさんの実例写真
子供部屋。まミドリ。 絵本屋さんで買ったモビールを火災警報器につけてます。 部屋はこだわりのポーターズペイントで塗りました。石灰の入ったやつで、自然とムラになるやつです。でも、臭いがなかなかキツくて妊婦時には吐きそうでした。 石灰なしの種類はむしろ空気が清浄された様に爽やかだったです。
子供部屋。まミドリ。 絵本屋さんで買ったモビールを火災警報器につけてます。 部屋はこだわりのポーターズペイントで塗りました。石灰の入ったやつで、自然とムラになるやつです。でも、臭いがなかなかキツくて妊婦時には吐きそうでした。 石灰なしの種類はむしろ空気が清浄された様に爽やかだったです。
Sakko
Sakko
家族
mizucchiさんの実例写真
9年前のリフォームの時に配線を全部壁の中に入れました。新たにニッチを作り通信機器などを収納。夫と大工さんの工夫でなんとか。 その後火災警報器の新設やマンション全体で玄関のインターホンの更新などがあって配線が出てしまったのはとっても残念です。 この場所はソファに座ってもダイニングテーブルに座っても見えない場所ですが普段はカレンダーで隠してます。毎年送ってくるJALのカレンダーがジャストサイズで重宝してます(^^)隣にはコルクボードを吊ってて今まで作った作品やメモなどがピンで留めてあります(^_-)
9年前のリフォームの時に配線を全部壁の中に入れました。新たにニッチを作り通信機器などを収納。夫と大工さんの工夫でなんとか。 その後火災警報器の新設やマンション全体で玄関のインターホンの更新などがあって配線が出てしまったのはとっても残念です。 この場所はソファに座ってもダイニングテーブルに座っても見えない場所ですが普段はカレンダーで隠してます。毎年送ってくるJALのカレンダーがジャストサイズで重宝してます(^^)隣にはコルクボードを吊ってて今まで作った作品やメモなどがピンで留めてあります(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
✨葡萄とふろしきをいただきました✨ 近所の一人暮らしの高齢者の方のお家の住宅火災警報器の電池を交換して差し上げたら、お礼にと高そうなレースの風呂敷と巨峰までいただき恐縮して帰ってきました😅✨ なんか悪いなぁ〜 風呂敷、素敵すぎて勿体無くて使えない😅💦
✨葡萄とふろしきをいただきました✨ 近所の一人暮らしの高齢者の方のお家の住宅火災警報器の電池を交換して差し上げたら、お礼にと高そうなレースの風呂敷と巨峰までいただき恐縮して帰ってきました😅✨ なんか悪いなぁ〜 風呂敷、素敵すぎて勿体無くて使えない😅💦
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
k.1003さんの実例写真
こんにちは♪ 久しぶりにニトリへ行ってきました! (片道車で30分、 もうちょっと近くにお店があればいいなぁ…) ニトリに着いたらお店の周りに人、人… 何かあったのかなと思ったら 何かに火災警報器が感知して警報器が鳴り 店内にいたお客様が外に 誘導されたみたいでした… 何事もなくて良かったです☺️ フォロワー様のpicをみて ニトリへすべりにくい木製トレー を買いに行ったはずなのに 他の商品に目移りしちゃって… あれこれみていたら 木製トレーを買うのを忘れて しまいました…😅💦 あーあー、やっちゃった… 物忘れが激しい…💧 私らしい…💧(笑)
こんにちは♪ 久しぶりにニトリへ行ってきました! (片道車で30分、 もうちょっと近くにお店があればいいなぁ…) ニトリに着いたらお店の周りに人、人… 何かあったのかなと思ったら 何かに火災警報器が感知して警報器が鳴り 店内にいたお客様が外に 誘導されたみたいでした… 何事もなくて良かったです☺️ フォロワー様のpicをみて ニトリへすべりにくい木製トレー を買いに行ったはずなのに 他の商品に目移りしちゃって… あれこれみていたら 木製トレーを買うのを忘れて しまいました…😅💦 あーあー、やっちゃった… 物忘れが激しい…💧 私らしい…💧(笑)
k.1003
k.1003
2DK | 家族

火災警報器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

火災警報器

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
kazuさんの実例写真
我が家は「狭小住宅」だから😅💦 1階に🛁バス・洗面所 2階にリビング🍚🍴⑅*॰ॱ 3階に寝室🛌🛌 笑えるほど💦階段攻め~😅💦 1階・2階が🔥が出たら‼️ 考えると怖くなります!😱 今日、カインズホームで ワイヤレス「火災警報器」 激安価格5000円で見つけました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ネットの半額以下~ (((o(*゚▽゚*)o))) 2階と3階に着けて見ます~ (´ー`*)ウンウン 3階からの逃げ道は… 隣の家(2階屋)の屋根に 飛び移ります (p*`・ω・´*)q
我が家は「狭小住宅」だから😅💦 1階に🛁バス・洗面所 2階にリビング🍚🍴⑅*॰ॱ 3階に寝室🛌🛌 笑えるほど💦階段攻め~😅💦 1階・2階が🔥が出たら‼️ 考えると怖くなります!😱 今日、カインズホームで ワイヤレス「火災警報器」 激安価格5000円で見つけました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ネットの半額以下~ (((o(*゚▽゚*)o))) 2階と3階に着けて見ます~ (´ー`*)ウンウン 3階からの逃げ道は… 隣の家(2階屋)の屋根に 飛び移ります (p*`・ω・´*)q
kazu
kazu
3LDK | カップル
love_kei_ryoさんの実例写真
連動型の火災警報器を設置していますので、中継器がドアホーン画面の隣にあります。 火災の際は連動して火災の場所を声で教えてくれます。屋外にも火事を知らせてくれます。
連動型の火災警報器を設置していますので、中継器がドアホーン画面の隣にあります。 火災の際は連動して火災の場所を声で教えてくれます。屋外にも火事を知らせてくれます。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
osuguttiさんの実例写真
【やっと取付完了】 住んでから3年経つのに何もなく過ごせた事に感謝! 今頃ですが警報器を必要箇所に全取付。久々に脚立に乗って3メートルの状態で立ち作業は。。。 恐怖。。。 と思いきやあまりなかった 笑
【やっと取付完了】 住んでから3年経つのに何もなく過ごせた事に感謝! 今頃ですが警報器を必要箇所に全取付。久々に脚立に乗って3メートルの状態で立ち作業は。。。 恐怖。。。 と思いきやあまりなかった 笑
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
石油ストーブを使ってるので、一酸化炭素検知機能付き火災報知器を取り付けました。
石油ストーブを使ってるので、一酸化炭素検知機能付き火災報知器を取り付けました。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
teechanさんの実例写真
加湿器¥35,343
ちなみに、ボタンゾーンはこんなかんじ。 湿度もしっかり確認できます♪ のど・肌モードはかなり加湿されるので、70%超えることも! 部屋干ししてる洗濯物大丈夫かな?と思いましたが、今のところしっかり乾きます! ちなみに、昨日煙が出るタイプの加湿器を寝室で使ってたら、火災警報器の誤作動が起きてびっくりしたので、みなさんお気をつけください...笑 火災警報器のこと考えずに真下に加湿器を設置してました。笑笑
ちなみに、ボタンゾーンはこんなかんじ。 湿度もしっかり確認できます♪ のど・肌モードはかなり加湿されるので、70%超えることも! 部屋干ししてる洗濯物大丈夫かな?と思いましたが、今のところしっかり乾きます! ちなみに、昨日煙が出るタイプの加湿器を寝室で使ってたら、火災警報器の誤作動が起きてびっくりしたので、みなさんお気をつけください...笑 火災警報器のこと考えずに真下に加湿器を設置してました。笑笑
teechan
teechan
3LDK | カップル
izumiさんの実例写真
入居日にバルサンやりました。 これはマンション、アパート用なので火災警報器はなりませんでした! しっかりガス警報器鳴らしちゃって パニクったので警報器をコンセントからぶっこ抜きました! ちっちゃいゲジゲジが1匹丸まって出てきました。。 彼が処理しましたとさ。
入居日にバルサンやりました。 これはマンション、アパート用なので火災警報器はなりませんでした! しっかりガス警報器鳴らしちゃって パニクったので警報器をコンセントからぶっこ抜きました! ちっちゃいゲジゲジが1匹丸まって出てきました。。 彼が処理しましたとさ。
izumi
izumi
2LDK | カップル
Sakkoさんの実例写真
子供部屋。まミドリ。 絵本屋さんで買ったモビールを火災警報器につけてます。 部屋はこだわりのポーターズペイントで塗りました。石灰の入ったやつで、自然とムラになるやつです。でも、臭いがなかなかキツくて妊婦時には吐きそうでした。 石灰なしの種類はむしろ空気が清浄された様に爽やかだったです。
子供部屋。まミドリ。 絵本屋さんで買ったモビールを火災警報器につけてます。 部屋はこだわりのポーターズペイントで塗りました。石灰の入ったやつで、自然とムラになるやつです。でも、臭いがなかなかキツくて妊婦時には吐きそうでした。 石灰なしの種類はむしろ空気が清浄された様に爽やかだったです。
Sakko
Sakko
家族
mizucchiさんの実例写真
9年前のリフォームの時に配線を全部壁の中に入れました。新たにニッチを作り通信機器などを収納。夫と大工さんの工夫でなんとか。 その後火災警報器の新設やマンション全体で玄関のインターホンの更新などがあって配線が出てしまったのはとっても残念です。 この場所はソファに座ってもダイニングテーブルに座っても見えない場所ですが普段はカレンダーで隠してます。毎年送ってくるJALのカレンダーがジャストサイズで重宝してます(^^)隣にはコルクボードを吊ってて今まで作った作品やメモなどがピンで留めてあります(^_-)
9年前のリフォームの時に配線を全部壁の中に入れました。新たにニッチを作り通信機器などを収納。夫と大工さんの工夫でなんとか。 その後火災警報器の新設やマンション全体で玄関のインターホンの更新などがあって配線が出てしまったのはとっても残念です。 この場所はソファに座ってもダイニングテーブルに座っても見えない場所ですが普段はカレンダーで隠してます。毎年送ってくるJALのカレンダーがジャストサイズで重宝してます(^^)隣にはコルクボードを吊ってて今まで作った作品やメモなどがピンで留めてあります(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
✨葡萄とふろしきをいただきました✨ 近所の一人暮らしの高齢者の方のお家の住宅火災警報器の電池を交換して差し上げたら、お礼にと高そうなレースの風呂敷と巨峰までいただき恐縮して帰ってきました😅✨ なんか悪いなぁ〜 風呂敷、素敵すぎて勿体無くて使えない😅💦
✨葡萄とふろしきをいただきました✨ 近所の一人暮らしの高齢者の方のお家の住宅火災警報器の電池を交換して差し上げたら、お礼にと高そうなレースの風呂敷と巨峰までいただき恐縮して帰ってきました😅✨ なんか悪いなぁ〜 風呂敷、素敵すぎて勿体無くて使えない😅💦
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
k.1003さんの実例写真
こんにちは♪ 久しぶりにニトリへ行ってきました! (片道車で30分、 もうちょっと近くにお店があればいいなぁ…) ニトリに着いたらお店の周りに人、人… 何かあったのかなと思ったら 何かに火災警報器が感知して警報器が鳴り 店内にいたお客様が外に 誘導されたみたいでした… 何事もなくて良かったです☺️ フォロワー様のpicをみて ニトリへすべりにくい木製トレー を買いに行ったはずなのに 他の商品に目移りしちゃって… あれこれみていたら 木製トレーを買うのを忘れて しまいました…😅💦 あーあー、やっちゃった… 物忘れが激しい…💧 私らしい…💧(笑)
こんにちは♪ 久しぶりにニトリへ行ってきました! (片道車で30分、 もうちょっと近くにお店があればいいなぁ…) ニトリに着いたらお店の周りに人、人… 何かあったのかなと思ったら 何かに火災警報器が感知して警報器が鳴り 店内にいたお客様が外に 誘導されたみたいでした… 何事もなくて良かったです☺️ フォロワー様のpicをみて ニトリへすべりにくい木製トレー を買いに行ったはずなのに 他の商品に目移りしちゃって… あれこれみていたら 木製トレーを買うのを忘れて しまいました…😅💦 あーあー、やっちゃった… 物忘れが激しい…💧 私らしい…💧(笑)
k.1003
k.1003
2DK | 家族

火災警報器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ