「もしも」の時に備えていること
先日少し触れましたが、パントリーに防災グッズを収納しています。
ここもカラフルで我が家らしい感じになってますが😅
玄関にも程よく近いためです。
昔、主人と軽い山登りをしていたので、その時に使っていた山用のザックに避難グッズを詰めてます。
中にはトイレットペーパーも、防災用スリッパ(割れた物の上を歩いても大丈夫な)なんかも入れてます。
もしものことがあった時、家が無事だった場合には防災用の食料や、トイレを流せない時用の防災用トイレ、お風呂に入れないので、体を拭くシャワーペーパーも用意。
ここはいつもはベルサのティータオルで隠してます。
壁には防災ボードがあり、娘が1人の時やワタシに何かあったときに電話できるように助けを求めるための電話番号や、約束事が書いてあります。
その横には折り畳みヘルメットをサイズ別に収納。
まもなく防災の日。
先日、賞味期限チェックしたので、今度は自分の持病の薬の見直しや、娘も大きくなって来たので、そろそろ娘用の避難リュックも用意しようかな、と考えているところです。
「もしも」の時に備えていること
先日少し触れましたが、パントリーに防災グッズを収納しています。
ここもカラフルで我が家らしい感じになってますが😅
玄関にも程よく近いためです。
昔、主人と軽い山登りをしていたので、その時に使っていた山用のザックに避難グッズを詰めてます。
中にはトイレットペーパーも、防災用スリッパ(割れた物の上を歩いても大丈夫な)なんかも入れてます。
もしものことがあった時、家が無事だった場合には防災用の食料や、トイレを流せない時用の防災用トイレ、お風呂に入れないので、体を拭くシャワーペーパーも用意。
ここはいつもはベルサのティータオルで隠してます。
壁には防災ボードがあり、娘が1人の時やワタシに何かあったときに電話できるように助けを求めるための電話番号や、約束事が書いてあります。
その横には折り畳みヘルメットをサイズ別に収納。
まもなく防災の日。
先日、賞味期限チェックしたので、今度は自分の持病の薬の見直しや、娘も大きくなって来たので、そろそろ娘用の避難リュックも用意しようかな、と考えているところです。