RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

障子を開けると

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukariさんの実例写真
冬の間閉めていた障子をあけると、窓の外が真っ赤になっていました。 季節はどんどん進んでいます。 そして庭に出ると草だらけ😳
冬の間閉めていた障子をあけると、窓の外が真っ赤になっていました。 季節はどんどん進んでいます。 そして庭に出ると草だらけ😳
yukari
yukari
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
障子を閉めた時と開けた時😊
障子を閉めた時と開けた時😊
nana
nana
家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 活用方法…開け締め防止 子供が勝手に開けれないよう障子は突っ張ってます ちなみに裏側にも予め突っ張ってるので両方どちらも開けれません🙅 あと我が家は障子紙を破かれないようプラダンを被せてますが倒れないようコチラにも突っ張り棒を駆使。 この細い突っ張り棒は2本で100円の品でした✨
🌼イベント参加🌼 活用方法…開け締め防止 子供が勝手に開けれないよう障子は突っ張ってます ちなみに裏側にも予め突っ張ってるので両方どちらも開けれません🙅 あと我が家は障子紙を破かれないようプラダンを被せてますが倒れないようコチラにも突っ張り棒を駆使。 この細い突っ張り棒は2本で100円の品でした✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mamaさんの実例写真
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
mama
mama
家族
maimai0110さんの実例写真
ガーデンライト¥2,880
今年から本格的に花粉症になり😅、外に出るのを躊躇する時にくつろぐ場所が和室です💓 和室の窓は目隠しフェンスをリフォームしたおかげで、障子を開けてウッドデッキのお花を眺められます🌸 2枚目に写っているカーネーションは、一年前寄せ植えに使った小さな株でしたが、冬を越し、肥料をあげていたら株が4倍以上⁉️大きくなり、つぼみがいっぱいになりました🥰
今年から本格的に花粉症になり😅、外に出るのを躊躇する時にくつろぐ場所が和室です💓 和室の窓は目隠しフェンスをリフォームしたおかげで、障子を開けてウッドデッキのお花を眺められます🌸 2枚目に写っているカーネーションは、一年前寄せ植えに使った小さな株でしたが、冬を越し、肥料をあげていたら株が4倍以上⁉️大きくなり、つぼみがいっぱいになりました🥰
maimai0110
maimai0110
家族
starryskyさんの実例写真
片方はすりガラスシート、片方はモロッコタイル柄のマスキングテープ、障子を開けてもめっちゃ可愛い♥
片方はすりガラスシート、片方はモロッコタイル柄のマスキングテープ、障子を開けてもめっちゃ可愛い♥
starrysky
starrysky
4LDK | 家族
cotoさんの実例写真
【和室→作業部屋へ改装中】 障子をキャンドゥの窓用バブルシートにしてみました 障子だと開けても片側は外の明るさが感じられずなのと、マンションとは言え外から見えるのはやはり気になる!明るさは欲しい…でも見られたくない! で、季節的にちょうど使えそうなバブルシート!100均なのに柄も可愛い♪ 試しで買ったのが手前(遠目に見ると無地にしかみえない…)英字ブラック 2個しかなかったので1窓分だけ 奥側はノルディック柄ブラウン、柄がハデになるかと思ったけどこっちの方がハッキリしてて良かった! 枠をブラックに塗るか悩み中…
【和室→作業部屋へ改装中】 障子をキャンドゥの窓用バブルシートにしてみました 障子だと開けても片側は外の明るさが感じられずなのと、マンションとは言え外から見えるのはやはり気になる!明るさは欲しい…でも見られたくない! で、季節的にちょうど使えそうなバブルシート!100均なのに柄も可愛い♪ 試しで買ったのが手前(遠目に見ると無地にしかみえない…)英字ブラック 2個しかなかったので1窓分だけ 奥側はノルディック柄ブラウン、柄がハデになるかと思ったけどこっちの方がハッキリしてて良かった! 枠をブラックに塗るか悩み中…
coto
coto
3LDK | 家族
solteさんの実例写真
障子を少し開けて 暖簾越しに見えるつくばいが、お気に入りにの場所です。
障子を少し開けて 暖簾越しに見えるつくばいが、お気に入りにの場所です。
solte
solte
家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
mommyさんの実例写真
涼しくなったと思ったら、今日はまた30℃! い草ラグはもう少し活躍しそうです🍃 障子を開けて植物に朝日を☀️
涼しくなったと思ったら、今日はまた30℃! い草ラグはもう少し活躍しそうです🍃 障子を開けて植物に朝日を☀️
mommy
mommy
家族
cherrycherryさんの実例写真
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
tomoさんの実例写真
2年前に障子リメイクしてた和室( ᵕᴗᵕ ) 時期的に 障子を開けると外から丸見えなので 家にあったカフェカーテンや布を手縫いでチクチク。 裁縫が苦手な私。 気づくと 穿いてたスカートまで一緒に縫い付けてました (//∇//)💦
2年前に障子リメイクしてた和室( ᵕᴗᵕ ) 時期的に 障子を開けると外から丸見えなので 家にあったカフェカーテンや布を手縫いでチクチク。 裁縫が苦手な私。 気づくと 穿いてたスカートまで一緒に縫い付けてました (//∇//)💦
tomo
tomo
mooさんの実例写真
観葉植物は和室に置いています。 昼間は障子を開け、レースカーテンかけているので、風で倒れないよう下部に突っ張り棒をしています。 最近金の成る木の葉がポロポロ落ちて…
観葉植物は和室に置いています。 昼間は障子を開け、レースカーテンかけているので、風で倒れないよう下部に突っ張り棒をしています。 最近金の成る木の葉がポロポロ落ちて…
moo
moo
2DK | 一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
階段上がったスペースにソファとテレビを置いて第二リビングにしています。障子を開けると開放的になり、閉めると落ち着いた雰囲気に。 冬場はどうしても掘りごたつのあるリビングに行ってしまいますが、暖かくなると夕食後はここでの〜んびり過ごす大事なお気に入りの場所です😊
階段上がったスペースにソファとテレビを置いて第二リビングにしています。障子を開けると開放的になり、閉めると落ち着いた雰囲気に。 冬場はどうしても掘りごたつのあるリビングに行ってしまいますが、暖かくなると夕食後はここでの〜んびり過ごす大事なお気に入りの場所です😊
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
masarinn.さんの実例写真
我が家は建売 和室には定番の障子 窓を開けて換気したいけど 人目が気になり 窓を開けても障子は開けられずにいました そこで❗ 突っ張り棒と目隠しのれんで 問題解決😁 障子してるときはのれんは端に 窓を開ける時はのれんをひろげて という風に使ってま〰️す
我が家は建売 和室には定番の障子 窓を開けて換気したいけど 人目が気になり 窓を開けても障子は開けられずにいました そこで❗ 突っ張り棒と目隠しのれんで 問題解決😁 障子してるときはのれんは端に 窓を開ける時はのれんをひろげて という風に使ってま〰️す
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
marcheさんの実例写真
のれん・すだれ¥670
網戸にしている状態です。 夕方のひんやりとした風が入ってきます。 これなら窓開けっ放しでも、お隣さんと目が会うことはなさそうです! 和室の壁(珪藻土)にすだれ用超強力両面テープがフックが付くか心配しましたが……しっかり取り付けできました。説明には土壁、布、壁紙は取り付けられないと書いてあります。 我が家は外す予定はないので、直接貼りました!気になる方はマスキングテープと少し小さめに切って併用でも大丈夫だとおもいますよ~。明日の朝日が楽しみです。眩しくなければ嬉しい╰(*´︶`*)╯
網戸にしている状態です。 夕方のひんやりとした風が入ってきます。 これなら窓開けっ放しでも、お隣さんと目が会うことはなさそうです! 和室の壁(珪藻土)にすだれ用超強力両面テープがフックが付くか心配しましたが……しっかり取り付けできました。説明には土壁、布、壁紙は取り付けられないと書いてあります。 我が家は外す予定はないので、直接貼りました!気になる方はマスキングテープと少し小さめに切って併用でも大丈夫だとおもいますよ~。明日の朝日が楽しみです。眩しくなければ嬉しい╰(*´︶`*)╯
marche
marche
4LDK
chi.さんの実例写真
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
chi.
chi.
家族
na-chanさんの実例写真
障子とガラス窓の間にはスクリーンカーテンを取り付けてます。換気の為ら障子を開けたらお家の中丸見えなものですから・・・(^v^;) そして窓の外には木製ルーバーフェンス。 夏場はここからの出入りをやめて、ルーバーフェンスを。 障子枠塗ったら、しまった印象になったかと?!
障子とガラス窓の間にはスクリーンカーテンを取り付けてます。換気の為ら障子を開けたらお家の中丸見えなものですから・・・(^v^;) そして窓の外には木製ルーバーフェンス。 夏場はここからの出入りをやめて、ルーバーフェンスを。 障子枠塗ったら、しまった印象になったかと?!
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kn-1210.seagreenさんの実例写真
障子を開けたリビング
障子を開けたリビング
kn-1210.seagreen
kn-1210.seagreen
nachiさんの実例写真
和室、それは今の私の部屋❣️ どこでもらったのか初のコロナになってしまい、自主隔離3日目🤧 隔離と言っても和室にエアコンをまだつけてないからリビングへの襖と和室の窓をチョット開けて換気しながら涼しい空気をもらってます❄️ 家建てて5年チョイ、何度かこの和室の隔離部屋もしくは避難部屋を使って来ましたが、自分が隔離される側は初めて🤧 使ってない子供部屋もあるけどやっぱ和室がいい✨ 家族にうつりませんように🙏
和室、それは今の私の部屋❣️ どこでもらったのか初のコロナになってしまい、自主隔離3日目🤧 隔離と言っても和室にエアコンをまだつけてないからリビングへの襖と和室の窓をチョット開けて換気しながら涼しい空気をもらってます❄️ 家建てて5年チョイ、何度かこの和室の隔離部屋もしくは避難部屋を使って来ましたが、自分が隔離される側は初めて🤧 使ってない子供部屋もあるけどやっぱ和室がいい✨ 家族にうつりませんように🙏
nachi
nachi
4LDK | 家族
cota2さんの実例写真
今日も一日お疲れ様。 少し早いけど表の雨戸を閉めようと思い リビングから全ての障子を開けて来ました。 振り返るとこんな風にリビングは見えるのだとあらためて見てしまいました。
今日も一日お疲れ様。 少し早いけど表の雨戸を閉めようと思い リビングから全ての障子を開けて来ました。 振り返るとこんな風にリビングは見えるのだとあらためて見てしまいました。
cota2
cota2
家族
madajunさんの実例写真
障子を開けると吹き抜けの上の窓が見えます
障子を開けると吹き抜けの上の窓が見えます
madajun
madajun
家族
cloverさんの実例写真
障子の穴開け対策に雪見障子の障子を上に
障子の穴開け対策に雪見障子の障子を上に
clover
clover
家族
4-3さんの実例写真
雪見障子開けてみたよ。当然雪はないけどね。この時期は桜ほしいよね黙って植えちゃおうかな。
雪見障子開けてみたよ。当然雪はないけどね。この時期は桜ほしいよね黙って植えちゃおうかな。
4-3
4-3
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『わが家のカフェコーナー』 あいにくの雨ですが 障子を開けて外を眺めながらの カフェタイム𖠚ᐝ 雨の庭も なかなか乙なもの(*˘︶˘*).。.:*♡ ウッドデッキ前の シマトネリコの大木が目隠しに🌿 おかげで開放感抜群✨✨ 癒しの空間です😊💕
『わが家のカフェコーナー』 あいにくの雨ですが 障子を開けて外を眺めながらの カフェタイム𖠚ᐝ 雨の庭も なかなか乙なもの(*˘︶˘*).。.:*♡ ウッドデッキ前の シマトネリコの大木が目隠しに🌿 おかげで開放感抜群✨✨ 癒しの空間です😊💕
Aloha
Aloha
家族
nbcさんの実例写真
障子を閉めると現れる樹
障子を閉めると現れる樹
nbc
nbc
3LDK
Attaさんの実例写真
ようこそ‼️我が家を案内しますね。 pic1枚目 玄関から真っ直ぐ進んで、どうぞどうぞ (引戸を開けました〜) 10畳リビングと10畳ダイニングキッチンの仕切りをなくしてリフォームしたLDK ソファに座ってね😊 pic2枚目 リビングのソファから見えるダイニング 銀杏の一枚板のテーブルに合わせたインテリア 壁付きキッチンで全部見えちゃうから、できるだけスッキリを心がけているの♪ pic3枚目 我が家の穴場 ダイニングの向かいの和室 8畳二間+縁側4畳 障子を開けたら20畳 カーテン開けたら大自然 お客様にも家族にも好評✨ ここは10年位前に畳替えしただけで、リフォームはしていないの〜 ここで一息つきましょうか。 大空間を満喫してね♪ pic4枚目 最後は玄関 ドアも憧れたけど、リフォーム自由にさせてくれた夫が、「絶対に引戸だ」と… リクシルの格子の引戸 リフォーム前よりもガラスの幅がなるべく広い物にしたので、玄関が凄く明るくなったの♪ 亡き義父の介護の際、付けた手すりはリフォーム後も再設置 −−−−−−−−−− いかがでしたか? 山の中の一軒家なので、窓を開けると風が吹き抜けて気持ちいい〜✨ また遊びに来てね♪
ようこそ‼️我が家を案内しますね。 pic1枚目 玄関から真っ直ぐ進んで、どうぞどうぞ (引戸を開けました〜) 10畳リビングと10畳ダイニングキッチンの仕切りをなくしてリフォームしたLDK ソファに座ってね😊 pic2枚目 リビングのソファから見えるダイニング 銀杏の一枚板のテーブルに合わせたインテリア 壁付きキッチンで全部見えちゃうから、できるだけスッキリを心がけているの♪ pic3枚目 我が家の穴場 ダイニングの向かいの和室 8畳二間+縁側4畳 障子を開けたら20畳 カーテン開けたら大自然 お客様にも家族にも好評✨ ここは10年位前に畳替えしただけで、リフォームはしていないの〜 ここで一息つきましょうか。 大空間を満喫してね♪ pic4枚目 最後は玄関 ドアも憧れたけど、リフォーム自由にさせてくれた夫が、「絶対に引戸だ」と… リクシルの格子の引戸 リフォーム前よりもガラスの幅がなるべく広い物にしたので、玄関が凄く明るくなったの♪ 亡き義父の介護の際、付けた手すりはリフォーム後も再設置 −−−−−−−−−− いかがでしたか? 山の中の一軒家なので、窓を開けると風が吹き抜けて気持ちいい〜✨ また遊びに来てね♪
Atta
Atta
家族
もっと見る

障子を開けるとの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

障子を開けると

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukariさんの実例写真
冬の間閉めていた障子をあけると、窓の外が真っ赤になっていました。 季節はどんどん進んでいます。 そして庭に出ると草だらけ😳
冬の間閉めていた障子をあけると、窓の外が真っ赤になっていました。 季節はどんどん進んでいます。 そして庭に出ると草だらけ😳
yukari
yukari
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
障子を閉めた時と開けた時😊
障子を閉めた時と開けた時😊
nana
nana
家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 活用方法…開け締め防止 子供が勝手に開けれないよう障子は突っ張ってます ちなみに裏側にも予め突っ張ってるので両方どちらも開けれません🙅 あと我が家は障子紙を破かれないようプラダンを被せてますが倒れないようコチラにも突っ張り棒を駆使。 この細い突っ張り棒は2本で100円の品でした✨
🌼イベント参加🌼 活用方法…開け締め防止 子供が勝手に開けれないよう障子は突っ張ってます ちなみに裏側にも予め突っ張ってるので両方どちらも開けれません🙅 あと我が家は障子紙を破かれないようプラダンを被せてますが倒れないようコチラにも突っ張り棒を駆使。 この細い突っ張り棒は2本で100円の品でした✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mamaさんの実例写真
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
mama
mama
家族
maimai0110さんの実例写真
ガーデンライト¥2,880
今年から本格的に花粉症になり😅、外に出るのを躊躇する時にくつろぐ場所が和室です💓 和室の窓は目隠しフェンスをリフォームしたおかげで、障子を開けてウッドデッキのお花を眺められます🌸 2枚目に写っているカーネーションは、一年前寄せ植えに使った小さな株でしたが、冬を越し、肥料をあげていたら株が4倍以上⁉️大きくなり、つぼみがいっぱいになりました🥰
今年から本格的に花粉症になり😅、外に出るのを躊躇する時にくつろぐ場所が和室です💓 和室の窓は目隠しフェンスをリフォームしたおかげで、障子を開けてウッドデッキのお花を眺められます🌸 2枚目に写っているカーネーションは、一年前寄せ植えに使った小さな株でしたが、冬を越し、肥料をあげていたら株が4倍以上⁉️大きくなり、つぼみがいっぱいになりました🥰
maimai0110
maimai0110
家族
starryskyさんの実例写真
片方はすりガラスシート、片方はモロッコタイル柄のマスキングテープ、障子を開けてもめっちゃ可愛い♥
片方はすりガラスシート、片方はモロッコタイル柄のマスキングテープ、障子を開けてもめっちゃ可愛い♥
starrysky
starrysky
4LDK | 家族
cotoさんの実例写真
【和室→作業部屋へ改装中】 障子をキャンドゥの窓用バブルシートにしてみました 障子だと開けても片側は外の明るさが感じられずなのと、マンションとは言え外から見えるのはやはり気になる!明るさは欲しい…でも見られたくない! で、季節的にちょうど使えそうなバブルシート!100均なのに柄も可愛い♪ 試しで買ったのが手前(遠目に見ると無地にしかみえない…)英字ブラック 2個しかなかったので1窓分だけ 奥側はノルディック柄ブラウン、柄がハデになるかと思ったけどこっちの方がハッキリしてて良かった! 枠をブラックに塗るか悩み中…
【和室→作業部屋へ改装中】 障子をキャンドゥの窓用バブルシートにしてみました 障子だと開けても片側は外の明るさが感じられずなのと、マンションとは言え外から見えるのはやはり気になる!明るさは欲しい…でも見られたくない! で、季節的にちょうど使えそうなバブルシート!100均なのに柄も可愛い♪ 試しで買ったのが手前(遠目に見ると無地にしかみえない…)英字ブラック 2個しかなかったので1窓分だけ 奥側はノルディック柄ブラウン、柄がハデになるかと思ったけどこっちの方がハッキリしてて良かった! 枠をブラックに塗るか悩み中…
coto
coto
3LDK | 家族
solteさんの実例写真
障子を少し開けて 暖簾越しに見えるつくばいが、お気に入りにの場所です。
障子を少し開けて 暖簾越しに見えるつくばいが、お気に入りにの場所です。
solte
solte
家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
mommyさんの実例写真
涼しくなったと思ったら、今日はまた30℃! い草ラグはもう少し活躍しそうです🍃 障子を開けて植物に朝日を☀️
涼しくなったと思ったら、今日はまた30℃! い草ラグはもう少し活躍しそうです🍃 障子を開けて植物に朝日を☀️
mommy
mommy
家族
cherrycherryさんの実例写真
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
tomoさんの実例写真
2年前に障子リメイクしてた和室( ᵕᴗᵕ ) 時期的に 障子を開けると外から丸見えなので 家にあったカフェカーテンや布を手縫いでチクチク。 裁縫が苦手な私。 気づくと 穿いてたスカートまで一緒に縫い付けてました (//∇//)💦
2年前に障子リメイクしてた和室( ᵕᴗᵕ ) 時期的に 障子を開けると外から丸見えなので 家にあったカフェカーテンや布を手縫いでチクチク。 裁縫が苦手な私。 気づくと 穿いてたスカートまで一緒に縫い付けてました (//∇//)💦
tomo
tomo
mooさんの実例写真
観葉植物は和室に置いています。 昼間は障子を開け、レースカーテンかけているので、風で倒れないよう下部に突っ張り棒をしています。 最近金の成る木の葉がポロポロ落ちて…
観葉植物は和室に置いています。 昼間は障子を開け、レースカーテンかけているので、風で倒れないよう下部に突っ張り棒をしています。 最近金の成る木の葉がポロポロ落ちて…
moo
moo
2DK | 一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
クッションカバー¥3,540
階段上がったスペースにソファとテレビを置いて第二リビングにしています。障子を開けると開放的になり、閉めると落ち着いた雰囲気に。 冬場はどうしても掘りごたつのあるリビングに行ってしまいますが、暖かくなると夕食後はここでの〜んびり過ごす大事なお気に入りの場所です😊
階段上がったスペースにソファとテレビを置いて第二リビングにしています。障子を開けると開放的になり、閉めると落ち着いた雰囲気に。 冬場はどうしても掘りごたつのあるリビングに行ってしまいますが、暖かくなると夕食後はここでの〜んびり過ごす大事なお気に入りの場所です😊
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
masarinn.さんの実例写真
我が家は建売 和室には定番の障子 窓を開けて換気したいけど 人目が気になり 窓を開けても障子は開けられずにいました そこで❗ 突っ張り棒と目隠しのれんで 問題解決😁 障子してるときはのれんは端に 窓を開ける時はのれんをひろげて という風に使ってま〰️す
我が家は建売 和室には定番の障子 窓を開けて換気したいけど 人目が気になり 窓を開けても障子は開けられずにいました そこで❗ 突っ張り棒と目隠しのれんで 問題解決😁 障子してるときはのれんは端に 窓を開ける時はのれんをひろげて という風に使ってま〰️す
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
marcheさんの実例写真
網戸にしている状態です。 夕方のひんやりとした風が入ってきます。 これなら窓開けっ放しでも、お隣さんと目が会うことはなさそうです! 和室の壁(珪藻土)にすだれ用超強力両面テープがフックが付くか心配しましたが……しっかり取り付けできました。説明には土壁、布、壁紙は取り付けられないと書いてあります。 我が家は外す予定はないので、直接貼りました!気になる方はマスキングテープと少し小さめに切って併用でも大丈夫だとおもいますよ~。明日の朝日が楽しみです。眩しくなければ嬉しい╰(*´︶`*)╯
網戸にしている状態です。 夕方のひんやりとした風が入ってきます。 これなら窓開けっ放しでも、お隣さんと目が会うことはなさそうです! 和室の壁(珪藻土)にすだれ用超強力両面テープがフックが付くか心配しましたが……しっかり取り付けできました。説明には土壁、布、壁紙は取り付けられないと書いてあります。 我が家は外す予定はないので、直接貼りました!気になる方はマスキングテープと少し小さめに切って併用でも大丈夫だとおもいますよ~。明日の朝日が楽しみです。眩しくなければ嬉しい╰(*´︶`*)╯
marche
marche
4LDK
chi.さんの実例写真
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
chi.
chi.
家族
na-chanさんの実例写真
障子とガラス窓の間にはスクリーンカーテンを取り付けてます。換気の為ら障子を開けたらお家の中丸見えなものですから・・・(^v^;) そして窓の外には木製ルーバーフェンス。 夏場はここからの出入りをやめて、ルーバーフェンスを。 障子枠塗ったら、しまった印象になったかと?!
障子とガラス窓の間にはスクリーンカーテンを取り付けてます。換気の為ら障子を開けたらお家の中丸見えなものですから・・・(^v^;) そして窓の外には木製ルーバーフェンス。 夏場はここからの出入りをやめて、ルーバーフェンスを。 障子枠塗ったら、しまった印象になったかと?!
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kn-1210.seagreenさんの実例写真
障子を開けたリビング
障子を開けたリビング
kn-1210.seagreen
kn-1210.seagreen
nachiさんの実例写真
和室、それは今の私の部屋❣️ どこでもらったのか初のコロナになってしまい、自主隔離3日目🤧 隔離と言っても和室にエアコンをまだつけてないからリビングへの襖と和室の窓をチョット開けて換気しながら涼しい空気をもらってます❄️ 家建てて5年チョイ、何度かこの和室の隔離部屋もしくは避難部屋を使って来ましたが、自分が隔離される側は初めて🤧 使ってない子供部屋もあるけどやっぱ和室がいい✨ 家族にうつりませんように🙏
和室、それは今の私の部屋❣️ どこでもらったのか初のコロナになってしまい、自主隔離3日目🤧 隔離と言っても和室にエアコンをまだつけてないからリビングへの襖と和室の窓をチョット開けて換気しながら涼しい空気をもらってます❄️ 家建てて5年チョイ、何度かこの和室の隔離部屋もしくは避難部屋を使って来ましたが、自分が隔離される側は初めて🤧 使ってない子供部屋もあるけどやっぱ和室がいい✨ 家族にうつりませんように🙏
nachi
nachi
4LDK | 家族
cota2さんの実例写真
今日も一日お疲れ様。 少し早いけど表の雨戸を閉めようと思い リビングから全ての障子を開けて来ました。 振り返るとこんな風にリビングは見えるのだとあらためて見てしまいました。
今日も一日お疲れ様。 少し早いけど表の雨戸を閉めようと思い リビングから全ての障子を開けて来ました。 振り返るとこんな風にリビングは見えるのだとあらためて見てしまいました。
cota2
cota2
家族
madajunさんの実例写真
障子を開けると吹き抜けの上の窓が見えます
障子を開けると吹き抜けの上の窓が見えます
madajun
madajun
家族
cloverさんの実例写真
障子の穴開け対策に雪見障子の障子を上に
障子の穴開け対策に雪見障子の障子を上に
clover
clover
家族
4-3さんの実例写真
雪見障子開けてみたよ。当然雪はないけどね。この時期は桜ほしいよね黙って植えちゃおうかな。
雪見障子開けてみたよ。当然雪はないけどね。この時期は桜ほしいよね黙って植えちゃおうかな。
4-3
4-3
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『わが家のカフェコーナー』 あいにくの雨ですが 障子を開けて外を眺めながらの カフェタイム𖠚ᐝ 雨の庭も なかなか乙なもの(*˘︶˘*).。.:*♡ ウッドデッキ前の シマトネリコの大木が目隠しに🌿 おかげで開放感抜群✨✨ 癒しの空間です😊💕
『わが家のカフェコーナー』 あいにくの雨ですが 障子を開けて外を眺めながらの カフェタイム𖠚ᐝ 雨の庭も なかなか乙なもの(*˘︶˘*).。.:*♡ ウッドデッキ前の シマトネリコの大木が目隠しに🌿 おかげで開放感抜群✨✨ 癒しの空間です😊💕
Aloha
Aloha
家族
nbcさんの実例写真
障子を閉めると現れる樹
障子を閉めると現れる樹
nbc
nbc
3LDK
Attaさんの実例写真
ようこそ‼️我が家を案内しますね。 pic1枚目 玄関から真っ直ぐ進んで、どうぞどうぞ (引戸を開けました〜) 10畳リビングと10畳ダイニングキッチンの仕切りをなくしてリフォームしたLDK ソファに座ってね😊 pic2枚目 リビングのソファから見えるダイニング 銀杏の一枚板のテーブルに合わせたインテリア 壁付きキッチンで全部見えちゃうから、できるだけスッキリを心がけているの♪ pic3枚目 我が家の穴場 ダイニングの向かいの和室 8畳二間+縁側4畳 障子を開けたら20畳 カーテン開けたら大自然 お客様にも家族にも好評✨ ここは10年位前に畳替えしただけで、リフォームはしていないの〜 ここで一息つきましょうか。 大空間を満喫してね♪ pic4枚目 最後は玄関 ドアも憧れたけど、リフォーム自由にさせてくれた夫が、「絶対に引戸だ」と… リクシルの格子の引戸 リフォーム前よりもガラスの幅がなるべく広い物にしたので、玄関が凄く明るくなったの♪ 亡き義父の介護の際、付けた手すりはリフォーム後も再設置 −−−−−−−−−− いかがでしたか? 山の中の一軒家なので、窓を開けると風が吹き抜けて気持ちいい〜✨ また遊びに来てね♪
ようこそ‼️我が家を案内しますね。 pic1枚目 玄関から真っ直ぐ進んで、どうぞどうぞ (引戸を開けました〜) 10畳リビングと10畳ダイニングキッチンの仕切りをなくしてリフォームしたLDK ソファに座ってね😊 pic2枚目 リビングのソファから見えるダイニング 銀杏の一枚板のテーブルに合わせたインテリア 壁付きキッチンで全部見えちゃうから、できるだけスッキリを心がけているの♪ pic3枚目 我が家の穴場 ダイニングの向かいの和室 8畳二間+縁側4畳 障子を開けたら20畳 カーテン開けたら大自然 お客様にも家族にも好評✨ ここは10年位前に畳替えしただけで、リフォームはしていないの〜 ここで一息つきましょうか。 大空間を満喫してね♪ pic4枚目 最後は玄関 ドアも憧れたけど、リフォーム自由にさせてくれた夫が、「絶対に引戸だ」と… リクシルの格子の引戸 リフォーム前よりもガラスの幅がなるべく広い物にしたので、玄関が凄く明るくなったの♪ 亡き義父の介護の際、付けた手すりはリフォーム後も再設置 −−−−−−−−−− いかがでしたか? 山の中の一軒家なので、窓を開けると風が吹き抜けて気持ちいい〜✨ また遊びに来てね♪
Atta
Atta
家族
もっと見る

障子を開けるとの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ