借景

1,498枚の部屋写真から46枚をセレクト
Norikaさんの実例写真
我が家の読書スペース 秋色に染めた風景画がたまらなくて、読書と同時に楽しんできます。 本棚はboconceptのもので、すでに10年使いました、シンプルのデザインと無垢のウールナットなので、飽きることなくずっと使い続けそうです。 本棚収納は無印で統一、香りもです 花瓶にはドライフラワーとどんぐりでアレンジしました✨
我が家の読書スペース 秋色に染めた風景画がたまらなくて、読書と同時に楽しんできます。 本棚はboconceptのもので、すでに10年使いました、シンプルのデザインと無垢のウールナットなので、飽きることなくずっと使い続けそうです。 本棚収納は無印で統一、香りもです 花瓶にはドライフラワーとどんぐりでアレンジしました✨
Norika
Norika
家族
mirutanさんの実例写真
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
walking123
walking123
家族
KotoRiさんの実例写真
夏みたいな日が続いたと思ったら、急に肌寒いくらいの陽気… でもこのくらいが本来の5月だよね… さわやか信州♪
夏みたいな日が続いたと思ったら、急に肌寒いくらいの陽気… でもこのくらいが本来の5月だよね… さわやか信州♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
ootori.kenchikuさんの実例写真
借景の家 崖の上で向かいの街並みから山にかけて一望できるリビング 土地の特徴を最大限に生かす間取りです 徳注サッシも喜んでいることでしょう 北リビングでも年間通じて安定した光を取りこむことができます
借景の家 崖の上で向かいの街並みから山にかけて一望できるリビング 土地の特徴を最大限に生かす間取りです 徳注サッシも喜んでいることでしょう 北リビングでも年間通じて安定した光を取りこむことができます
ootori.kenchiku
ootori.kenchiku
yumiiさんの実例写真
キレイな水田だった裏の田んぼ。数ヶ月経って、もうすぐ刈り入れの時期になりました。 この景色もキレイです😄 普段あまり開けないのですが、たまに開けて借景を楽しんでいます。 今日は雨の予報でしたが、今のところ秋晴れです^ ^
キレイな水田だった裏の田んぼ。数ヶ月経って、もうすぐ刈り入れの時期になりました。 この景色もキレイです😄 普段あまり開けないのですが、たまに開けて借景を楽しんでいます。 今日は雨の予報でしたが、今のところ秋晴れです^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
借景を最大限にいかすため、インテリアはシンプルに。 外の景色と馴染むよう、白、茶色、ブルーのカラーでまとめています。
借景を最大限にいかすため、インテリアはシンプルに。 外の景色と馴染むよう、白、茶色、ブルーのカラーでまとめています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
pachi-kissさんの実例写真
こだわった階段照明。窓からはいい感じの借景。
こだわった階段照明。窓からはいい感じの借景。
pachi-kiss
pachi-kiss
4DK | 家族
maLoLonさんの実例写真
裏の木々のグリーンを借景(笑)晴れた日はブラインド基本開けっ放し(笑)
裏の木々のグリーンを借景(笑)晴れた日はブラインド基本開けっ放し(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
Yurinaさんの実例写真
下の公園が青々と生い茂る季節は、リビングからも借景を楽しめます。
下の公園が青々と生い茂る季節は、リビングからも借景を楽しめます。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
Hayatoさんの実例写真
Hayato
Hayato
4LDK | 家族
aicoさんの実例写真
入居前photo 子供部屋 子供達が選んだアクセントクロス床からのFIX窓がお気に入り♪ 景色が最高✨
入居前photo 子供部屋 子供達が選んだアクセントクロス床からのFIX窓がお気に入り♪ 景色が最高✨
aico
aico
家族
asuさんの実例写真
ダイニングから見える窓は、隣家の借景のおかげで緑がとても鮮やかです。特に今の季節は新緑が綺麗で癒されます。
ダイニングから見える窓は、隣家の借景のおかげで緑がとても鮮やかです。特に今の季節は新緑が綺麗で癒されます。
asu
asu
家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
nori
nori
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
ダイニング部分。腰壁は夫と二人で4年前に貼ったものです。窓の外の景色が綺麗なのは裏が公園だから。借景バンザイ。
ダイニング部分。腰壁は夫と二人で4年前に貼ったものです。窓の外の景色が綺麗なのは裏が公園だから。借景バンザイ。
nerogaragin
nerogaragin
家族
Megumiさんの実例写真
リビングの出窓の先は、小学校の木々。楽しそぅな小学生の笑い声と、出窓からの景色にいつも癒されます。
リビングの出窓の先は、小学校の木々。楽しそぅな小学生の笑い声と、出窓からの景色にいつも癒されます。
Megumi
Megumi
家族
k.home1224さんの実例写真
家で花見。贅沢な時間。
家で花見。贅沢な時間。
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
moaniさんの実例写真
moani
moani
YY75さんの実例写真
こんにちは^ ^ 窓からのグリーンが綺麗だったので📷 お隣さんのお庭のレモンです🍋 毎年お裾分けも頂いております( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) お隣さんの借景とレモンに感謝です♡
こんにちは^ ^ 窓からのグリーンが綺麗だったので📷 お隣さんのお庭のレモンです🍋 毎年お裾分けも頂いております( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) お隣さんの借景とレモンに感謝です♡
YY75
YY75
3LDK | 家族
naokoさんの実例写真
四季を感じる大きな窓。 借景、拝借。
四季を感じる大きな窓。 借景、拝借。
naoko
naoko
4LDK | 家族
ninさんの実例写真
借景。。(≧◡≦)
借景。。(≧◡≦)
nin
nin
家族
dilly-dallyさんの実例写真
夫も私も、植物を育てるのは大の苦手なのですが、幸い直ぐそこに大きな木が植わっているので、緑に飢える事はありません。 お隣さんに感謝🙏💕 そんな素敵な風景を活かすべく、ダイニングテーブルの配置を日々研究中。
夫も私も、植物を育てるのは大の苦手なのですが、幸い直ぐそこに大きな木が植わっているので、緑に飢える事はありません。 お隣さんに感謝🙏💕 そんな素敵な風景を活かすべく、ダイニングテーブルの配置を日々研究中。
dilly-dally
dilly-dally
家族
maborosisantaさんの実例写真
maborosisanta
maborosisanta
3LDK | 家族
Rayさんの実例写真
入居前写真⑭ 階段を見上げると窓からグリーンが🌿 リビングと同様にこの景色を楽しみつつ、2階と階段下を同時に自然光で明るくする計画で、最大サイズの網なし防火窓を設置。 階段の登り降りをするたびにグリーンで癒やされます✨🤗
入居前写真⑭ 階段を見上げると窓からグリーンが🌿 リビングと同様にこの景色を楽しみつつ、2階と階段下を同時に自然光で明るくする計画で、最大サイズの網なし防火窓を設置。 階段の登り降りをするたびにグリーンで癒やされます✨🤗
Ray
Ray
4LDK | 家族
noricoさんの実例写真
今朝の風景。 我が家の借景。すっかり外の木々も枯れました…冬ですね🍁 朝日が眩しい☀️朝でした。
今朝の風景。 我が家の借景。すっかり外の木々も枯れました…冬ですね🍁 朝日が眩しい☀️朝でした。
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
tommyさんの実例写真
借景
借景
tommy
tommy
2LDK | 家族
amさんの実例写真
事情により3ヶ月だけ住んだ家のベッドルームから見える借景シリーズ。 目覚めたら見事な朝焼けだったのでそのまま写真に収めました。 加工なしで。
事情により3ヶ月だけ住んだ家のベッドルームから見える借景シリーズ。 目覚めたら見事な朝焼けだったのでそのまま写真に収めました。 加工なしで。
am
am
1DK | 一人暮らし
rueさんの実例写真
家から花見(╹◡╹)桜ばっかり見てて家事が出来ない。。
家から花見(╹◡╹)桜ばっかり見てて家事が出来ない。。
rue
rue
2DK | 家族
noriさんの実例写真
ひと雨ごとに借景の緑が濃くなっていきます。 今日は何をして過ごそうかな
ひと雨ごとに借景の緑が濃くなっていきます。 今日は何をして過ごそうかな
nori
nori
家族
kan2さんの実例写真
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
kan2
kan2
家族
shizukaさんの実例写真
和室コーナー 子どものおもちゃが散乱してなかなか片付きません… のでとりあえず見学会のときの写真を
和室コーナー 子どものおもちゃが散乱してなかなか片付きません… のでとりあえず見学会のときの写真を
shizuka
shizuka
satoさんの実例写真
お向かいさん家の梅満開♪ 借景ってやつですね(^-^)
お向かいさん家の梅満開♪ 借景ってやつですね(^-^)
sato
sato
4LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
tuido
tuido
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
裏山の桜 今日がピーク✨
裏山の桜 今日がピーク✨
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
woodstockさんの実例写真
リビングから見えるハナミズキ。
リビングから見えるハナミズキ。
woodstock
woodstock
Minteaさんの実例写真
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mi33さんの実例写真
借景がありがたいお風呂です☆
借景がありがたいお風呂です☆
mi33
mi33
家族
aykmngwさんの実例写真
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
aykmngw
aykmngw
4LDK | 家族
maipoさんの実例写真
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
maipo
maipo
3LDK | 家族
koumoriさんの実例写真
koumori
koumori
家族
ankoさんの実例写真
庭の山吹がゆらゆらと風に揺れながら咲いてます、前のお寺の桜をバックにしてみるとかなり盛れて見えます〜🤭 借景で楽しませていただいててありがたやありがたや〜🌸🌸🌸
庭の山吹がゆらゆらと風に揺れながら咲いてます、前のお寺の桜をバックにしてみるとかなり盛れて見えます〜🤭 借景で楽しませていただいててありがたやありがたや〜🌸🌸🌸
anko
anko
家族
sakura84さんの実例写真
庭の石を移動して、借景しました。
庭の石を移動して、借景しました。
sakura84
sakura84
家族
HAさんの実例写真
ひとり借景選手権 静かな夜をお過ごし下さい(_ _).。o○
ひとり借景選手権 静かな夜をお過ごし下さい(_ _).。o○
HA
HA
家族
masakoさんの実例写真
借景ですが家の前の桜の紅葉。毎朝落ち葉掃除大変ですが、この木のお陰で私のメンタル保ててるので。2枚目は引きの絵。8月に亡くなった義母の寝室、物置になりつつあるのを何とかしなければ。
借景ですが家の前の桜の紅葉。毎朝落ち葉掃除大変ですが、この木のお陰で私のメンタル保ててるので。2枚目は引きの絵。8月に亡くなった義母の寝室、物置になりつつあるのを何とかしなければ。
masako
masako
家族
mikateさんの実例写真
我が家のおふろ。窓を開けるとおとなりさんの笹が揺れるのがみえます。借景です。
我が家のおふろ。窓を開けるとおとなりさんの笹が揺れるのがみえます。借景です。
mikate
mikate
3LDK | 家族

借景の投稿一覧

1,112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23431
1
231
1/31ページ

借景

1,498枚の部屋写真から46枚をセレクト
Norikaさんの実例写真
我が家の読書スペース 秋色に染めた風景画がたまらなくて、読書と同時に楽しんできます。 本棚はboconceptのもので、すでに10年使いました、シンプルのデザインと無垢のウールナットなので、飽きることなくずっと使い続けそうです。 本棚収納は無印で統一、香りもです 花瓶にはドライフラワーとどんぐりでアレンジしました✨
我が家の読書スペース 秋色に染めた風景画がたまらなくて、読書と同時に楽しんできます。 本棚はboconceptのもので、すでに10年使いました、シンプルのデザインと無垢のウールナットなので、飽きることなくずっと使い続けそうです。 本棚収納は無印で統一、香りもです 花瓶にはドライフラワーとどんぐりでアレンジしました✨
Norika
Norika
家族
mirutanさんの実例写真
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
walking123
walking123
家族
KotoRiさんの実例写真
夏みたいな日が続いたと思ったら、急に肌寒いくらいの陽気… でもこのくらいが本来の5月だよね… さわやか信州♪
夏みたいな日が続いたと思ったら、急に肌寒いくらいの陽気… でもこのくらいが本来の5月だよね… さわやか信州♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
ootori.kenchikuさんの実例写真
借景の家 崖の上で向かいの街並みから山にかけて一望できるリビング 土地の特徴を最大限に生かす間取りです 徳注サッシも喜んでいることでしょう 北リビングでも年間通じて安定した光を取りこむことができます
借景の家 崖の上で向かいの街並みから山にかけて一望できるリビング 土地の特徴を最大限に生かす間取りです 徳注サッシも喜んでいることでしょう 北リビングでも年間通じて安定した光を取りこむことができます
ootori.kenchiku
ootori.kenchiku
yumiiさんの実例写真
キレイな水田だった裏の田んぼ。数ヶ月経って、もうすぐ刈り入れの時期になりました。 この景色もキレイです😄 普段あまり開けないのですが、たまに開けて借景を楽しんでいます。 今日は雨の予報でしたが、今のところ秋晴れです^ ^
キレイな水田だった裏の田んぼ。数ヶ月経って、もうすぐ刈り入れの時期になりました。 この景色もキレイです😄 普段あまり開けないのですが、たまに開けて借景を楽しんでいます。 今日は雨の予報でしたが、今のところ秋晴れです^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
借景を最大限にいかすため、インテリアはシンプルに。 外の景色と馴染むよう、白、茶色、ブルーのカラーでまとめています。
借景を最大限にいかすため、インテリアはシンプルに。 外の景色と馴染むよう、白、茶色、ブルーのカラーでまとめています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
pachi-kissさんの実例写真
こだわった階段照明。窓からはいい感じの借景。
こだわった階段照明。窓からはいい感じの借景。
pachi-kiss
pachi-kiss
4DK | 家族
maLoLonさんの実例写真
裏の木々のグリーンを借景(笑)晴れた日はブラインド基本開けっ放し(笑)
裏の木々のグリーンを借景(笑)晴れた日はブラインド基本開けっ放し(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
Yurinaさんの実例写真
下の公園が青々と生い茂る季節は、リビングからも借景を楽しめます。
下の公園が青々と生い茂る季節は、リビングからも借景を楽しめます。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
Hayatoさんの実例写真
Hayato
Hayato
4LDK | 家族
aicoさんの実例写真
入居前photo 子供部屋 子供達が選んだアクセントクロス床からのFIX窓がお気に入り♪ 景色が最高✨
入居前photo 子供部屋 子供達が選んだアクセントクロス床からのFIX窓がお気に入り♪ 景色が最高✨
aico
aico
家族
asuさんの実例写真
ダイニングから見える窓は、隣家の借景のおかげで緑がとても鮮やかです。特に今の季節は新緑が綺麗で癒されます。
ダイニングから見える窓は、隣家の借景のおかげで緑がとても鮮やかです。特に今の季節は新緑が綺麗で癒されます。
asu
asu
家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
nori
nori
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
ダイニング部分。腰壁は夫と二人で4年前に貼ったものです。窓の外の景色が綺麗なのは裏が公園だから。借景バンザイ。
ダイニング部分。腰壁は夫と二人で4年前に貼ったものです。窓の外の景色が綺麗なのは裏が公園だから。借景バンザイ。
nerogaragin
nerogaragin
家族
Megumiさんの実例写真
リビングの出窓の先は、小学校の木々。楽しそぅな小学生の笑い声と、出窓からの景色にいつも癒されます。
リビングの出窓の先は、小学校の木々。楽しそぅな小学生の笑い声と、出窓からの景色にいつも癒されます。
Megumi
Megumi
家族
k.home1224さんの実例写真
家で花見。贅沢な時間。
家で花見。贅沢な時間。
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
moaniさんの実例写真
moani
moani
YY75さんの実例写真
こんにちは^ ^ 窓からのグリーンが綺麗だったので📷 お隣さんのお庭のレモンです🍋 毎年お裾分けも頂いております( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) お隣さんの借景とレモンに感謝です♡
こんにちは^ ^ 窓からのグリーンが綺麗だったので📷 お隣さんのお庭のレモンです🍋 毎年お裾分けも頂いております( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) お隣さんの借景とレモンに感謝です♡
YY75
YY75
3LDK | 家族
naokoさんの実例写真
四季を感じる大きな窓。 借景、拝借。
四季を感じる大きな窓。 借景、拝借。
naoko
naoko
4LDK | 家族
ninさんの実例写真
借景。。(≧◡≦)
借景。。(≧◡≦)
nin
nin
家族
dilly-dallyさんの実例写真
夫も私も、植物を育てるのは大の苦手なのですが、幸い直ぐそこに大きな木が植わっているので、緑に飢える事はありません。 お隣さんに感謝🙏💕 そんな素敵な風景を活かすべく、ダイニングテーブルの配置を日々研究中。
夫も私も、植物を育てるのは大の苦手なのですが、幸い直ぐそこに大きな木が植わっているので、緑に飢える事はありません。 お隣さんに感謝🙏💕 そんな素敵な風景を活かすべく、ダイニングテーブルの配置を日々研究中。
dilly-dally
dilly-dally
家族
maborosisantaさんの実例写真
maborosisanta
maborosisanta
3LDK | 家族
Rayさんの実例写真
入居前写真⑭ 階段を見上げると窓からグリーンが🌿 リビングと同様にこの景色を楽しみつつ、2階と階段下を同時に自然光で明るくする計画で、最大サイズの網なし防火窓を設置。 階段の登り降りをするたびにグリーンで癒やされます✨🤗
入居前写真⑭ 階段を見上げると窓からグリーンが🌿 リビングと同様にこの景色を楽しみつつ、2階と階段下を同時に自然光で明るくする計画で、最大サイズの網なし防火窓を設置。 階段の登り降りをするたびにグリーンで癒やされます✨🤗
Ray
Ray
4LDK | 家族
noricoさんの実例写真
今朝の風景。 我が家の借景。すっかり外の木々も枯れました…冬ですね🍁 朝日が眩しい☀️朝でした。
今朝の風景。 我が家の借景。すっかり外の木々も枯れました…冬ですね🍁 朝日が眩しい☀️朝でした。
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
tommyさんの実例写真
借景
借景
tommy
tommy
2LDK | 家族
amさんの実例写真
事情により3ヶ月だけ住んだ家のベッドルームから見える借景シリーズ。 目覚めたら見事な朝焼けだったのでそのまま写真に収めました。 加工なしで。
事情により3ヶ月だけ住んだ家のベッドルームから見える借景シリーズ。 目覚めたら見事な朝焼けだったのでそのまま写真に収めました。 加工なしで。
am
am
1DK | 一人暮らし
rueさんの実例写真
家から花見(╹◡╹)桜ばっかり見てて家事が出来ない。。
家から花見(╹◡╹)桜ばっかり見てて家事が出来ない。。
rue
rue
2DK | 家族
noriさんの実例写真
ひと雨ごとに借景の緑が濃くなっていきます。 今日は何をして過ごそうかな
ひと雨ごとに借景の緑が濃くなっていきます。 今日は何をして過ごそうかな
nori
nori
家族
kan2さんの実例写真
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
kan2
kan2
家族
shizukaさんの実例写真
和室コーナー 子どものおもちゃが散乱してなかなか片付きません… のでとりあえず見学会のときの写真を
和室コーナー 子どものおもちゃが散乱してなかなか片付きません… のでとりあえず見学会のときの写真を
shizuka
shizuka
satoさんの実例写真
お向かいさん家の梅満開♪ 借景ってやつですね(^-^)
お向かいさん家の梅満開♪ 借景ってやつですね(^-^)
sato
sato
4LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
tuido
tuido
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
裏山の桜 今日がピーク✨
裏山の桜 今日がピーク✨
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
woodstockさんの実例写真
リビングから見えるハナミズキ。
リビングから見えるハナミズキ。
woodstock
woodstock
Minteaさんの実例写真
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mi33さんの実例写真
借景がありがたいお風呂です☆
借景がありがたいお風呂です☆
mi33
mi33
家族
aykmngwさんの実例写真
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
aykmngw
aykmngw
4LDK | 家族
maipoさんの実例写真
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
maipo
maipo
3LDK | 家族
koumoriさんの実例写真
koumori
koumori
家族
ankoさんの実例写真
庭の山吹がゆらゆらと風に揺れながら咲いてます、前のお寺の桜をバックにしてみるとかなり盛れて見えます〜🤭 借景で楽しませていただいててありがたやありがたや〜🌸🌸🌸
庭の山吹がゆらゆらと風に揺れながら咲いてます、前のお寺の桜をバックにしてみるとかなり盛れて見えます〜🤭 借景で楽しませていただいててありがたやありがたや〜🌸🌸🌸
anko
anko
家族
sakura84さんの実例写真
庭の石を移動して、借景しました。
庭の石を移動して、借景しました。
sakura84
sakura84
家族
HAさんの実例写真
ひとり借景選手権 静かな夜をお過ごし下さい(_ _).。o○
ひとり借景選手権 静かな夜をお過ごし下さい(_ _).。o○
HA
HA
家族
masakoさんの実例写真
借景ですが家の前の桜の紅葉。毎朝落ち葉掃除大変ですが、この木のお陰で私のメンタル保ててるので。2枚目は引きの絵。8月に亡くなった義母の寝室、物置になりつつあるのを何とかしなければ。
借景ですが家の前の桜の紅葉。毎朝落ち葉掃除大変ですが、この木のお陰で私のメンタル保ててるので。2枚目は引きの絵。8月に亡くなった義母の寝室、物置になりつつあるのを何とかしなければ。
masako
masako
家族
mikateさんの実例写真
我が家のおふろ。窓を開けるとおとなりさんの笹が揺れるのがみえます。借景です。
我が家のおふろ。窓を開けるとおとなりさんの笹が揺れるのがみえます。借景です。
mikate
mikate
3LDK | 家族

借景の投稿一覧

1,112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23431
1
231
1/31ページ