庭 借景

328枚の部屋写真から47枚をセレクト
usako66さんの実例写真
裏のお宅の白い薔薇は 私の為に咲いてくれてる疑惑‪🤣‬ パーゴラ風目隠しフェンスも この薔薇に合わせてDIYしたもん笑
裏のお宅の白い薔薇は 私の為に咲いてくれてる疑惑‪🤣‬ パーゴラ風目隠しフェンスも この薔薇に合わせてDIYしたもん笑
usako66
usako66
家族
mori_6_12さんの実例写真
昨日選定のお手伝いしました🍁 もみじがとてもかわいいです♡ 器をクルクル回してみたり 上から見たり下から見たり 近づいたり離れたり 見ては愛でています(*´艸`)⟡.· 窓を見るとお庭の植物が風に揺られて ユラユラ~キラキラ~⟡.· ニャンコが🐈来てトコトコ~♡ なんでもないような事が 幸せなんだな~ なるほど🙂 歌にありました🤭 なんでもない日バンザイ🙌 感謝なのでした (* ´˘`人*)︎︎ ⟡.·
昨日選定のお手伝いしました🍁 もみじがとてもかわいいです♡ 器をクルクル回してみたり 上から見たり下から見たり 近づいたり離れたり 見ては愛でています(*´艸`)⟡.· 窓を見るとお庭の植物が風に揺られて ユラユラ~キラキラ~⟡.· ニャンコが🐈来てトコトコ~♡ なんでもないような事が 幸せなんだな~ なるほど🙂 歌にありました🤭 なんでもない日バンザイ🙌 感謝なのでした (* ´˘`人*)︎︎ ⟡.·
mori_6_12
mori_6_12
家族
gooskaさんの実例写真
夏空キターーー☀☀☀ 梅雨明け発表そろそろかな?
夏空キターーー☀☀☀ 梅雨明け発表そろそろかな?
gooska
gooska
3LDK | 家族
monocotoさんの実例写真
借景
借景
monocoto
monocoto
yasaigohanさんの実例写真
am10:30 疲れ果てて、 麦茶飲んでます😅 pic2 am7:30 ついに買いました。マキタの芝刈り機。 意外とカッコいいじゃありませんか。 やる気出てきました👍 pic3 ビフォー pic4 アフター am 9:20 マキタの芝刈り機、素晴らしい〜 早く買っとけばよかった😂
am10:30 疲れ果てて、 麦茶飲んでます😅 pic2 am7:30 ついに買いました。マキタの芝刈り機。 意外とカッコいいじゃありませんか。 やる気出てきました👍 pic3 ビフォー pic4 アフター am 9:20 マキタの芝刈り機、素晴らしい〜 早く買っとけばよかった😂
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
38catさんの実例写真
我が家ではこの時期、庭側の眺望を楽しみながら春の季節を感じています🎶 垣根の向こうにそれほど大きくはないですが河津桜があります🌸 家の中の奥にあるダイニングテーブルからも見えるのでもう桜の咲く季節が来たんだなぁと実感できます😊 外へ出ると、柔らかい暖かさを感じながらゆったりと過ごす時間にホッとします🍃 しばらくは、ベンチに座って野鳥のさえずりに耳を傾けながら聴き入ることもあります⛰️ この時期、ここの桜の花が咲くといろんな種類の野鳥が飛んできていてちょっとしたバードウォッチングが身近で楽しめる感じです! 家の中の猫も気になるようです😸 4枚目の写真は多分ヒヨドリですが、他にも4〜5種類の可愛らしい野鳥が!! しばらく、春のゆったりとした時を楽しみたいと思います🌿
我が家ではこの時期、庭側の眺望を楽しみながら春の季節を感じています🎶 垣根の向こうにそれほど大きくはないですが河津桜があります🌸 家の中の奥にあるダイニングテーブルからも見えるのでもう桜の咲く季節が来たんだなぁと実感できます😊 外へ出ると、柔らかい暖かさを感じながらゆったりと過ごす時間にホッとします🍃 しばらくは、ベンチに座って野鳥のさえずりに耳を傾けながら聴き入ることもあります⛰️ この時期、ここの桜の花が咲くといろんな種類の野鳥が飛んできていてちょっとしたバードウォッチングが身近で楽しめる感じです! 家の中の猫も気になるようです😸 4枚目の写真は多分ヒヨドリですが、他にも4〜5種類の可愛らしい野鳥が!! しばらく、春のゆったりとした時を楽しみたいと思います🌿
38cat
38cat
2LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
どんより曇り空ですが、ご近所さんのグリーンを借景に、今日も1日気分上げていきましょう
どんより曇り空ですが、ご近所さんのグリーンを借景に、今日も1日気分上げていきましょう
marimari1114
marimari1114
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。ガーデンフロア「ラステラ」が背景の雄大な景色とマッチする、美しいお庭です。借景を活かした開放的な空間で、眺めがとても綺麗ですね✨お庭に出るのが楽しみになりそうです。 「ラステラ」は、タイルデッキのようで、木の柔らかな温もりもある、おしゃれな雰囲気の人工木デッキです。大理石をイメージした色調・デザインですが、素材は人工木ですので、触れたときには温もりや柔らかさ風合いを感じることができ、お子さまがいるご家庭でも安心して遊ばせることができます♩ ガーデンフロア「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家の好きな風景」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。ガーデンフロア「ラステラ」が背景の雄大な景色とマッチする、美しいお庭です。借景を活かした開放的な空間で、眺めがとても綺麗ですね✨お庭に出るのが楽しみになりそうです。 「ラステラ」は、タイルデッキのようで、木の柔らかな温もりもある、おしゃれな雰囲気の人工木デッキです。大理石をイメージした色調・デザインですが、素材は人工木ですので、触れたときには温もりや柔らかさ風合いを感じることができ、お子さまがいるご家庭でも安心して遊ばせることができます♩ ガーデンフロア「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家の好きな風景」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
tuidoさんの実例写真
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
tuido
tuido
4LDK | 家族
Syaminさんの実例写真
BBQ準備
BBQ準備
Syamin
Syamin
家族
walking123さんの実例写真
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
walking123
walking123
家族
maipoさんの実例写真
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
maipo
maipo
3LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
スチールフェンス X フックつきゴムバンド これでボードを乾かしてる間に風で倒れることもなくなりました
スチールフェンス X フックつきゴムバンド これでボードを乾かしてる間に風で倒れることもなくなりました
Akira
Akira
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
lsseiさんの実例写真
裏庭からの風景
裏庭からの風景
lssei
lssei
家族
ayataroさんの実例写真
今朝のお庭🌿 モサモサになってきました🌿 ツツジは借景です笑笑
今朝のお庭🌿 モサモサになってきました🌿 ツツジは借景です笑笑
ayataro
ayataro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️1日の中で好きな時間◻️◼️ 昨日 梅雨入りした九州北部 夜中降り続いた雨も今朝には止み、 青空が眩しい ベランダガーデンの鉢っ子たちも みんなイキイキしてます そんな中、ユーカリポポラスが えらいことになっとります 3月に長男の小学校卒業記念として わが家に迎えたユーカリポポラス セラミス植え、どうかなぁ〜 ちゃんと根付いてくれるかなぁ〜 初めは、元から付いていた新芽が ポロリポロリと落ちてしまって、 馴染んでくれるのを辛抱強く待つしかないと 心を決めていました そしたら‥ まもなくまた新芽が出てきて、 それがぐんぐん元気に伸びて、 あれよあれよといううちに 支えの棒より高くなり‥ 『ユーカリポポラスは庭には植えるな』 この言葉を思い出しましたが、 幸いうちは鉢植え セーフか 伸び過ぎたところはそのうちチョッキン しようかな 風に揺られてゆーらゆら ☆ 四方山話は今朝の話 男3人を順番に家から出して← 朝8時過ぎに最後の長男を見送り、 ホッとひと息 お茶沸かすついでにコーヒー淹れて、 それを持って遊び室へ ソファーに座り朝ドラ付けて、 昨夜のうちに乾いた洗濯物を畳んでたら‥ 出窓のところ、サーッと白いのと黒いのが 横切った! まさか‥ ピンポーン♪ ビンゴ!長男! 白いの←制服のポロシャツ 黒いの←頭 ガチャ! 「かあか!あのね、今日社会があって」 いやいやいやいや、そこではなしよらんと 忘れ物やろ、中入って用意せい! 「うん!」 20分までやろ、アンタ 「うん、やけん、もし間に合わんかったら 先生に言うとってって友達に頼んできた!」 そうなん 「今日国語やと思っとったら社会も理科も いるみたいで〜」 時間割通りに持ってったわけね 連絡帳に書いとるやろによ〜 「見てなかったかも」 学校でよう気付いたな〜 って、ちゃんと手提げ袋まで 持ち帰ってきて、 準備万端やな! 「じゃ、行ってきまーす」 気を付けて行くんよー 走らんでええからー 「分かった、行ってきまーす」 学校すぐそこで良かったな てか、この手際の良さよ 小学生の頃に下校時忘れ物に気付いて 学校に取りに戻ったことが何回もあったけど それが生かされとるな←複雑だわ!笑 ベランダから覗いて 長男が走って行ってるの見て、 焦っとるなぁ〜あののんびり長男が 成長したなぁ〜←これも複雑やわ!笑 まだ登校してる生徒たくさんいるから、 間に合うやろう と、そのまま涼しいベランダにいたら、 「あ!長男来た!」 「長男!」 「長男来た!」 長男の教室の窓から、 男子何人かが外を覗きながら叫んでる そう、わが家のベランダから、 長男の教室、見えるんです←笑笑!! 誰がどれってのまでは分からんけどね、 見えるんですよ いつもは窓際に人がいるのも滅多ないし、 窓開けて覗いてるなんて見たことないのに、 今日はやけにわらわらいるなぁ〜思たら、 長男が戻ってくるのを待っとってくれた わけか!! 優しいな、みんな 笑 ☺︎ 昨夜ね、長男が、 「かあか、かあかが中学の時、 中学にすぐ慣れた?」 そう聞いてきたんですよ えー、もう覚えとらんけど、 たぶんすぐ慣れた思うよ〜 なんも嫌な記憶もないしなぁ〜 「そうなん」 なん?慣れんの? 「うん、なんか慣れんわー」 勉強が?部活が?人間関係が? 「分からん」 しんどいの? 「うーん、なんかね〜」 嫌なら学校行かんでもええよ 「え、そうなん?」 前から言いよるやろ 嫌なら神経すり減らしてまで 行かんでええて 小学校の頃から言いよるやん ま、小学校の時はアンタ、 学校楽しんどったからな〜 「小学校の時はめちゃ楽しかった!」 そやんな 「学校めっちゃ好きやった、なんでやろ」 自由やったけんやない? 「あー」 中学やと休み時間に先生と遊ぶなんか、 ないやろ 「ないない」 どんなんがしんどいん? 「んー、なんか〜‥窮屈なかんじ」 ・・・ それが、小学校と中学校の違いやわな 規律やら、目に見えん暗黙の了解やら、 求められるものが多くなる 学校長が最初から言いよったもんな、 『中学校は公共の場です』て とりあえず今はやるべきことをして、 明後日からは期末考査やし、 終わったら思いっきり好きなことしたら ええやん 「うん‥あー、ゲームしたい〜」 ま、最終日からすぐさま部活やけどな 「ひーーー」 ってなことがあったんです なんでも話してくれる、素直な長男 話し終えて、学校の準備をして、 「かあか、ちょっと髪触ってもいい?」 うん、いいよ 不安になったら甘えてくるのは 昔も今も変わらんな 言うてもまだ12歳やしなぁ 寝る前にぎゅーっとハグして、 たくさんたくさん褒めてあげました 長男はよう頑張っとる こんなに頑張っとる子、おらんよー 「うん」 思春期ってデリケートですね 反抗期として表に出るものもあれば、 内に内に向かう気持ちもある こうして吐露してくれたらすぐ掬えるけど、 一見元気にいつも通りにしてたら なかなかこっちもピンと来ないかも 体調や、言葉の節々や、態度や、食欲、 ちょっと注意して見てやらんとなぁ〜 と、思いました もしや、ここんとこトイレが長いのも そのせいか? トイレでいろいろ切り替えたり、 心を落ち着かせてのんびりしたり、 しよるんかな〜 自分時はどうやったやろ、と 昔を振り返るのですが、 なーんも覚えとりゃせん 忘却は美徳なり
◼️◻️1日の中で好きな時間◻️◼️ 昨日 梅雨入りした九州北部 夜中降り続いた雨も今朝には止み、 青空が眩しい ベランダガーデンの鉢っ子たちも みんなイキイキしてます そんな中、ユーカリポポラスが えらいことになっとります 3月に長男の小学校卒業記念として わが家に迎えたユーカリポポラス セラミス植え、どうかなぁ〜 ちゃんと根付いてくれるかなぁ〜 初めは、元から付いていた新芽が ポロリポロリと落ちてしまって、 馴染んでくれるのを辛抱強く待つしかないと 心を決めていました そしたら‥ まもなくまた新芽が出てきて、 それがぐんぐん元気に伸びて、 あれよあれよといううちに 支えの棒より高くなり‥ 『ユーカリポポラスは庭には植えるな』 この言葉を思い出しましたが、 幸いうちは鉢植え セーフか 伸び過ぎたところはそのうちチョッキン しようかな 風に揺られてゆーらゆら ☆ 四方山話は今朝の話 男3人を順番に家から出して← 朝8時過ぎに最後の長男を見送り、 ホッとひと息 お茶沸かすついでにコーヒー淹れて、 それを持って遊び室へ ソファーに座り朝ドラ付けて、 昨夜のうちに乾いた洗濯物を畳んでたら‥ 出窓のところ、サーッと白いのと黒いのが 横切った! まさか‥ ピンポーン♪ ビンゴ!長男! 白いの←制服のポロシャツ 黒いの←頭 ガチャ! 「かあか!あのね、今日社会があって」 いやいやいやいや、そこではなしよらんと 忘れ物やろ、中入って用意せい! 「うん!」 20分までやろ、アンタ 「うん、やけん、もし間に合わんかったら 先生に言うとってって友達に頼んできた!」 そうなん 「今日国語やと思っとったら社会も理科も いるみたいで〜」 時間割通りに持ってったわけね 連絡帳に書いとるやろによ〜 「見てなかったかも」 学校でよう気付いたな〜 って、ちゃんと手提げ袋まで 持ち帰ってきて、 準備万端やな! 「じゃ、行ってきまーす」 気を付けて行くんよー 走らんでええからー 「分かった、行ってきまーす」 学校すぐそこで良かったな てか、この手際の良さよ 小学生の頃に下校時忘れ物に気付いて 学校に取りに戻ったことが何回もあったけど それが生かされとるな←複雑だわ!笑 ベランダから覗いて 長男が走って行ってるの見て、 焦っとるなぁ〜あののんびり長男が 成長したなぁ〜←これも複雑やわ!笑 まだ登校してる生徒たくさんいるから、 間に合うやろう と、そのまま涼しいベランダにいたら、 「あ!長男来た!」 「長男!」 「長男来た!」 長男の教室の窓から、 男子何人かが外を覗きながら叫んでる そう、わが家のベランダから、 長男の教室、見えるんです←笑笑!! 誰がどれってのまでは分からんけどね、 見えるんですよ いつもは窓際に人がいるのも滅多ないし、 窓開けて覗いてるなんて見たことないのに、 今日はやけにわらわらいるなぁ〜思たら、 長男が戻ってくるのを待っとってくれた わけか!! 優しいな、みんな 笑 ☺︎ 昨夜ね、長男が、 「かあか、かあかが中学の時、 中学にすぐ慣れた?」 そう聞いてきたんですよ えー、もう覚えとらんけど、 たぶんすぐ慣れた思うよ〜 なんも嫌な記憶もないしなぁ〜 「そうなん」 なん?慣れんの? 「うん、なんか慣れんわー」 勉強が?部活が?人間関係が? 「分からん」 しんどいの? 「うーん、なんかね〜」 嫌なら学校行かんでもええよ 「え、そうなん?」 前から言いよるやろ 嫌なら神経すり減らしてまで 行かんでええて 小学校の頃から言いよるやん ま、小学校の時はアンタ、 学校楽しんどったからな〜 「小学校の時はめちゃ楽しかった!」 そやんな 「学校めっちゃ好きやった、なんでやろ」 自由やったけんやない? 「あー」 中学やと休み時間に先生と遊ぶなんか、 ないやろ 「ないない」 どんなんがしんどいん? 「んー、なんか〜‥窮屈なかんじ」 ・・・ それが、小学校と中学校の違いやわな 規律やら、目に見えん暗黙の了解やら、 求められるものが多くなる 学校長が最初から言いよったもんな、 『中学校は公共の場です』て とりあえず今はやるべきことをして、 明後日からは期末考査やし、 終わったら思いっきり好きなことしたら ええやん 「うん‥あー、ゲームしたい〜」 ま、最終日からすぐさま部活やけどな 「ひーーー」 ってなことがあったんです なんでも話してくれる、素直な長男 話し終えて、学校の準備をして、 「かあか、ちょっと髪触ってもいい?」 うん、いいよ 不安になったら甘えてくるのは 昔も今も変わらんな 言うてもまだ12歳やしなぁ 寝る前にぎゅーっとハグして、 たくさんたくさん褒めてあげました 長男はよう頑張っとる こんなに頑張っとる子、おらんよー 「うん」 思春期ってデリケートですね 反抗期として表に出るものもあれば、 内に内に向かう気持ちもある こうして吐露してくれたらすぐ掬えるけど、 一見元気にいつも通りにしてたら なかなかこっちもピンと来ないかも 体調や、言葉の節々や、態度や、食欲、 ちょっと注意して見てやらんとなぁ〜 と、思いました もしや、ここんとこトイレが長いのも そのせいか? トイレでいろいろ切り替えたり、 心を落ち着かせてのんびりしたり、 しよるんかな〜 自分時はどうやったやろ、と 昔を振り返るのですが、 なーんも覚えとりゃせん 忘却は美徳なり
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ダルトンのフラワーベースに庭の花を飾りました(*^o^*) ダルトンイベント、今日までですね♪
ダルトンのフラワーベースに庭の花を飾りました(*^o^*) ダルトンイベント、今日までですね♪
R
R
4LDK | 家族
dodoさんの実例写真
サツキ?ツツジ? まるでウチの庭の植物のように見えますが、この赤いのは、マンションの植栽の一部です。🤣 ありがたい借景で、毎年癒されています😆
サツキ?ツツジ? まるでウチの庭の植物のように見えますが、この赤いのは、マンションの植栽の一部です。🤣 ありがたい借景で、毎年癒されています😆
dodo
dodo
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
隣の素敵なお庭より借景。 脚立に乗っての撮影なので、見える景色は通常とはちょっと違いますが( ̄▽ ̄;) 春っていいな。
隣の素敵なお庭より借景。 脚立に乗っての撮影なので、見える景色は通常とはちょっと違いますが( ̄▽ ̄;) 春っていいな。
mekichin
mekichin
家族
nywさんの実例写真
借景。 裏の御宅のお庭が、我が家の狭い庭を華やかにしてくれています。有難や…
借景。 裏の御宅のお庭が、我が家の狭い庭を華やかにしてくれています。有難や…
nyw
nyw
家族
ronronさんの実例写真
青空と変な雲との混ざり合い😅 予報を信じてシーツ干したら大雨になり、その後☀️て蒸し暑く🤣 やっと風が気持ち良くなってきました☺️ 庭をリフォームして全てシャラ以外は抜いてから、もうすぐ2年 玄関前の🐈の額ほどの花壇の🌳もだいぶ伸びてきました🤔 借景しながら📸撮ると、我が家の🌳と奥の🌳が重なっていい感じ👍
青空と変な雲との混ざり合い😅 予報を信じてシーツ干したら大雨になり、その後☀️て蒸し暑く🤣 やっと風が気持ち良くなってきました☺️ 庭をリフォームして全てシャラ以外は抜いてから、もうすぐ2年 玄関前の🐈の額ほどの花壇の🌳もだいぶ伸びてきました🤔 借景しながら📸撮ると、我が家の🌳と奥の🌳が重なっていい感じ👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
都心から約1時間の住宅地ですが、自宅裏が雑木林なので露天風呂作りました。 配管・整地・ベースコンクリから石貼り・仕上げまで1人DIYです。 コナラの雑木林は新緑から落葉後まで景色が変わるので見ていて飽きません。 気が向いたら昼でも夜でも温泉気分。どこも行かずに当分ステイホームです。 リノベーションの予算を全額内装に使ったので外観は築50年の完熟したままですw
都心から約1時間の住宅地ですが、自宅裏が雑木林なので露天風呂作りました。 配管・整地・ベースコンクリから石貼り・仕上げまで1人DIYです。 コナラの雑木林は新緑から落葉後まで景色が変わるので見ていて飽きません。 気が向いたら昼でも夜でも温泉気分。どこも行かずに当分ステイホームです。 リノベーションの予算を全額内装に使ったので外観は築50年の完熟したままですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ma-misoさんの実例写真
雪化粧
雪化粧
ma-miso
ma-miso
2LDK
miffy.0044さんの実例写真
バーチカルブラインド越しに見えるミモザの木𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 わかりますか?見えますかー?? 可愛らしい黄色の花をたくさんつけて風にそよいでいる景色🤭ずっと見てられます.。.:*♡ さて、そろそろお気づきかもしれませんが。 そう、これは借景ですᰔᩚ お隣さんちのミモザ様でした🥹 この地に家を建てることを決めてから この季節が来るのを楽しみにしていた私は 今ミモザを最高に楽しんでいます✨🪽笑
バーチカルブラインド越しに見えるミモザの木𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 わかりますか?見えますかー?? 可愛らしい黄色の花をたくさんつけて風にそよいでいる景色🤭ずっと見てられます.。.:*♡ さて、そろそろお気づきかもしれませんが。 そう、これは借景ですᰔᩚ お隣さんちのミモザ様でした🥹 この地に家を建てることを決めてから この季節が来るのを楽しみにしていた私は 今ミモザを最高に楽しんでいます✨🪽笑
miffy.0044
miffy.0044
家族
もっと見る

庭 借景の投稿一覧

135枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

庭 借景

328枚の部屋写真から47枚をセレクト
usako66さんの実例写真
裏のお宅の白い薔薇は 私の為に咲いてくれてる疑惑‪🤣‬ パーゴラ風目隠しフェンスも この薔薇に合わせてDIYしたもん笑
裏のお宅の白い薔薇は 私の為に咲いてくれてる疑惑‪🤣‬ パーゴラ風目隠しフェンスも この薔薇に合わせてDIYしたもん笑
usako66
usako66
家族
mori_6_12さんの実例写真
昨日選定のお手伝いしました🍁 もみじがとてもかわいいです♡ 器をクルクル回してみたり 上から見たり下から見たり 近づいたり離れたり 見ては愛でています(*´艸`)⟡.· 窓を見るとお庭の植物が風に揺られて ユラユラ~キラキラ~⟡.· ニャンコが🐈来てトコトコ~♡ なんでもないような事が 幸せなんだな~ なるほど🙂 歌にありました🤭 なんでもない日バンザイ🙌 感謝なのでした (* ´˘`人*)︎︎ ⟡.·
昨日選定のお手伝いしました🍁 もみじがとてもかわいいです♡ 器をクルクル回してみたり 上から見たり下から見たり 近づいたり離れたり 見ては愛でています(*´艸`)⟡.· 窓を見るとお庭の植物が風に揺られて ユラユラ~キラキラ~⟡.· ニャンコが🐈来てトコトコ~♡ なんでもないような事が 幸せなんだな~ なるほど🙂 歌にありました🤭 なんでもない日バンザイ🙌 感謝なのでした (* ´˘`人*)︎︎ ⟡.·
mori_6_12
mori_6_12
家族
gooskaさんの実例写真
夏空キターーー☀☀☀ 梅雨明け発表そろそろかな?
夏空キターーー☀☀☀ 梅雨明け発表そろそろかな?
gooska
gooska
3LDK | 家族
monocotoさんの実例写真
借景
借景
monocoto
monocoto
yasaigohanさんの実例写真
am10:30 疲れ果てて、 麦茶飲んでます😅 pic2 am7:30 ついに買いました。マキタの芝刈り機。 意外とカッコいいじゃありませんか。 やる気出てきました👍 pic3 ビフォー pic4 アフター am 9:20 マキタの芝刈り機、素晴らしい〜 早く買っとけばよかった😂
am10:30 疲れ果てて、 麦茶飲んでます😅 pic2 am7:30 ついに買いました。マキタの芝刈り機。 意外とカッコいいじゃありませんか。 やる気出てきました👍 pic3 ビフォー pic4 アフター am 9:20 マキタの芝刈り機、素晴らしい〜 早く買っとけばよかった😂
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
38catさんの実例写真
我が家ではこの時期、庭側の眺望を楽しみながら春の季節を感じています🎶 垣根の向こうにそれほど大きくはないですが河津桜があります🌸 家の中の奥にあるダイニングテーブルからも見えるのでもう桜の咲く季節が来たんだなぁと実感できます😊 外へ出ると、柔らかい暖かさを感じながらゆったりと過ごす時間にホッとします🍃 しばらくは、ベンチに座って野鳥のさえずりに耳を傾けながら聴き入ることもあります⛰️ この時期、ここの桜の花が咲くといろんな種類の野鳥が飛んできていてちょっとしたバードウォッチングが身近で楽しめる感じです! 家の中の猫も気になるようです😸 4枚目の写真は多分ヒヨドリですが、他にも4〜5種類の可愛らしい野鳥が!! しばらく、春のゆったりとした時を楽しみたいと思います🌿
我が家ではこの時期、庭側の眺望を楽しみながら春の季節を感じています🎶 垣根の向こうにそれほど大きくはないですが河津桜があります🌸 家の中の奥にあるダイニングテーブルからも見えるのでもう桜の咲く季節が来たんだなぁと実感できます😊 外へ出ると、柔らかい暖かさを感じながらゆったりと過ごす時間にホッとします🍃 しばらくは、ベンチに座って野鳥のさえずりに耳を傾けながら聴き入ることもあります⛰️ この時期、ここの桜の花が咲くといろんな種類の野鳥が飛んできていてちょっとしたバードウォッチングが身近で楽しめる感じです! 家の中の猫も気になるようです😸 4枚目の写真は多分ヒヨドリですが、他にも4〜5種類の可愛らしい野鳥が!! しばらく、春のゆったりとした時を楽しみたいと思います🌿
38cat
38cat
2LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
どんより曇り空ですが、ご近所さんのグリーンを借景に、今日も1日気分上げていきましょう
どんより曇り空ですが、ご近所さんのグリーンを借景に、今日も1日気分上げていきましょう
marimari1114
marimari1114
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。ガーデンフロア「ラステラ」が背景の雄大な景色とマッチする、美しいお庭です。借景を活かした開放的な空間で、眺めがとても綺麗ですね✨お庭に出るのが楽しみになりそうです。 「ラステラ」は、タイルデッキのようで、木の柔らかな温もりもある、おしゃれな雰囲気の人工木デッキです。大理石をイメージした色調・デザインですが、素材は人工木ですので、触れたときには温もりや柔らかさ風合いを感じることができ、お子さまがいるご家庭でも安心して遊ばせることができます♩ ガーデンフロア「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家の好きな風景」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨。ガーデンフロア「ラステラ」が背景の雄大な景色とマッチする、美しいお庭です。借景を活かした開放的な空間で、眺めがとても綺麗ですね✨お庭に出るのが楽しみになりそうです。 「ラステラ」は、タイルデッキのようで、木の柔らかな温もりもある、おしゃれな雰囲気の人工木デッキです。大理石をイメージした色調・デザインですが、素材は人工木ですので、触れたときには温もりや柔らかさ風合いを感じることができ、お子さまがいるご家庭でも安心して遊ばせることができます♩ ガーデンフロア「ラステラ」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家の好きな風景」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
tuidoさんの実例写真
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
家の前の公園の桜が咲きました🌸 ウッドデッキからの借景
tuido
tuido
4LDK | 家族
Syaminさんの実例写真
BBQ準備
BBQ準備
Syamin
Syamin
家族
walking123さんの実例写真
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
リビング南側の庭… フェンスの向こうは空き地。うまく写りませんが、今の時期は一面コスモス畑です🌸借景を愛でております。
walking123
walking123
家族
maipoさんの実例写真
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
リビングからは、遊歩道の欅並木が迫ってくるように見えるので、ちょっと分かりにくいですが、右手前のカラタネオガタマ🌳別名バナナツリーは、家を建てた時に外構屋さんが「シンボルツリーに!」と植えてくれた木です。 春には甘〜い香りがする花をたくさん咲かせてくれます。
maipo
maipo
3LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
スチールフェンス X フックつきゴムバンド これでボードを乾かしてる間に風で倒れることもなくなりました
スチールフェンス X フックつきゴムバンド これでボードを乾かしてる間に風で倒れることもなくなりました
Akira
Akira
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
キッチンの窓 お隣さんのお庭の木々が新緑でキレイ🌿 毎年借景を楽しませていただいています( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 白い桜の様な花の咲いている木がとっても綺麗 実はならないけどさくらんぼの木だそうです〜🍒
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
lsseiさんの実例写真
裏庭からの風景
裏庭からの風景
lssei
lssei
家族
ayataroさんの実例写真
今朝のお庭🌿 モサモサになってきました🌿 ツツジは借景です笑笑
今朝のお庭🌿 モサモサになってきました🌿 ツツジは借景です笑笑
ayataro
ayataro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️1日の中で好きな時間◻️◼️ 昨日 梅雨入りした九州北部 夜中降り続いた雨も今朝には止み、 青空が眩しい ベランダガーデンの鉢っ子たちも みんなイキイキしてます そんな中、ユーカリポポラスが えらいことになっとります 3月に長男の小学校卒業記念として わが家に迎えたユーカリポポラス セラミス植え、どうかなぁ〜 ちゃんと根付いてくれるかなぁ〜 初めは、元から付いていた新芽が ポロリポロリと落ちてしまって、 馴染んでくれるのを辛抱強く待つしかないと 心を決めていました そしたら‥ まもなくまた新芽が出てきて、 それがぐんぐん元気に伸びて、 あれよあれよといううちに 支えの棒より高くなり‥ 『ユーカリポポラスは庭には植えるな』 この言葉を思い出しましたが、 幸いうちは鉢植え セーフか 伸び過ぎたところはそのうちチョッキン しようかな 風に揺られてゆーらゆら ☆ 四方山話は今朝の話 男3人を順番に家から出して← 朝8時過ぎに最後の長男を見送り、 ホッとひと息 お茶沸かすついでにコーヒー淹れて、 それを持って遊び室へ ソファーに座り朝ドラ付けて、 昨夜のうちに乾いた洗濯物を畳んでたら‥ 出窓のところ、サーッと白いのと黒いのが 横切った! まさか‥ ピンポーン♪ ビンゴ!長男! 白いの←制服のポロシャツ 黒いの←頭 ガチャ! 「かあか!あのね、今日社会があって」 いやいやいやいや、そこではなしよらんと 忘れ物やろ、中入って用意せい! 「うん!」 20分までやろ、アンタ 「うん、やけん、もし間に合わんかったら 先生に言うとってって友達に頼んできた!」 そうなん 「今日国語やと思っとったら社会も理科も いるみたいで〜」 時間割通りに持ってったわけね 連絡帳に書いとるやろによ〜 「見てなかったかも」 学校でよう気付いたな〜 って、ちゃんと手提げ袋まで 持ち帰ってきて、 準備万端やな! 「じゃ、行ってきまーす」 気を付けて行くんよー 走らんでええからー 「分かった、行ってきまーす」 学校すぐそこで良かったな てか、この手際の良さよ 小学生の頃に下校時忘れ物に気付いて 学校に取りに戻ったことが何回もあったけど それが生かされとるな←複雑だわ!笑 ベランダから覗いて 長男が走って行ってるの見て、 焦っとるなぁ〜あののんびり長男が 成長したなぁ〜←これも複雑やわ!笑 まだ登校してる生徒たくさんいるから、 間に合うやろう と、そのまま涼しいベランダにいたら、 「あ!長男来た!」 「長男!」 「長男来た!」 長男の教室の窓から、 男子何人かが外を覗きながら叫んでる そう、わが家のベランダから、 長男の教室、見えるんです←笑笑!! 誰がどれってのまでは分からんけどね、 見えるんですよ いつもは窓際に人がいるのも滅多ないし、 窓開けて覗いてるなんて見たことないのに、 今日はやけにわらわらいるなぁ〜思たら、 長男が戻ってくるのを待っとってくれた わけか!! 優しいな、みんな 笑 ☺︎ 昨夜ね、長男が、 「かあか、かあかが中学の時、 中学にすぐ慣れた?」 そう聞いてきたんですよ えー、もう覚えとらんけど、 たぶんすぐ慣れた思うよ〜 なんも嫌な記憶もないしなぁ〜 「そうなん」 なん?慣れんの? 「うん、なんか慣れんわー」 勉強が?部活が?人間関係が? 「分からん」 しんどいの? 「うーん、なんかね〜」 嫌なら学校行かんでもええよ 「え、そうなん?」 前から言いよるやろ 嫌なら神経すり減らしてまで 行かんでええて 小学校の頃から言いよるやん ま、小学校の時はアンタ、 学校楽しんどったからな〜 「小学校の時はめちゃ楽しかった!」 そやんな 「学校めっちゃ好きやった、なんでやろ」 自由やったけんやない? 「あー」 中学やと休み時間に先生と遊ぶなんか、 ないやろ 「ないない」 どんなんがしんどいん? 「んー、なんか〜‥窮屈なかんじ」 ・・・ それが、小学校と中学校の違いやわな 規律やら、目に見えん暗黙の了解やら、 求められるものが多くなる 学校長が最初から言いよったもんな、 『中学校は公共の場です』て とりあえず今はやるべきことをして、 明後日からは期末考査やし、 終わったら思いっきり好きなことしたら ええやん 「うん‥あー、ゲームしたい〜」 ま、最終日からすぐさま部活やけどな 「ひーーー」 ってなことがあったんです なんでも話してくれる、素直な長男 話し終えて、学校の準備をして、 「かあか、ちょっと髪触ってもいい?」 うん、いいよ 不安になったら甘えてくるのは 昔も今も変わらんな 言うてもまだ12歳やしなぁ 寝る前にぎゅーっとハグして、 たくさんたくさん褒めてあげました 長男はよう頑張っとる こんなに頑張っとる子、おらんよー 「うん」 思春期ってデリケートですね 反抗期として表に出るものもあれば、 内に内に向かう気持ちもある こうして吐露してくれたらすぐ掬えるけど、 一見元気にいつも通りにしてたら なかなかこっちもピンと来ないかも 体調や、言葉の節々や、態度や、食欲、 ちょっと注意して見てやらんとなぁ〜 と、思いました もしや、ここんとこトイレが長いのも そのせいか? トイレでいろいろ切り替えたり、 心を落ち着かせてのんびりしたり、 しよるんかな〜 自分時はどうやったやろ、と 昔を振り返るのですが、 なーんも覚えとりゃせん 忘却は美徳なり
◼️◻️1日の中で好きな時間◻️◼️ 昨日 梅雨入りした九州北部 夜中降り続いた雨も今朝には止み、 青空が眩しい ベランダガーデンの鉢っ子たちも みんなイキイキしてます そんな中、ユーカリポポラスが えらいことになっとります 3月に長男の小学校卒業記念として わが家に迎えたユーカリポポラス セラミス植え、どうかなぁ〜 ちゃんと根付いてくれるかなぁ〜 初めは、元から付いていた新芽が ポロリポロリと落ちてしまって、 馴染んでくれるのを辛抱強く待つしかないと 心を決めていました そしたら‥ まもなくまた新芽が出てきて、 それがぐんぐん元気に伸びて、 あれよあれよといううちに 支えの棒より高くなり‥ 『ユーカリポポラスは庭には植えるな』 この言葉を思い出しましたが、 幸いうちは鉢植え セーフか 伸び過ぎたところはそのうちチョッキン しようかな 風に揺られてゆーらゆら ☆ 四方山話は今朝の話 男3人を順番に家から出して← 朝8時過ぎに最後の長男を見送り、 ホッとひと息 お茶沸かすついでにコーヒー淹れて、 それを持って遊び室へ ソファーに座り朝ドラ付けて、 昨夜のうちに乾いた洗濯物を畳んでたら‥ 出窓のところ、サーッと白いのと黒いのが 横切った! まさか‥ ピンポーン♪ ビンゴ!長男! 白いの←制服のポロシャツ 黒いの←頭 ガチャ! 「かあか!あのね、今日社会があって」 いやいやいやいや、そこではなしよらんと 忘れ物やろ、中入って用意せい! 「うん!」 20分までやろ、アンタ 「うん、やけん、もし間に合わんかったら 先生に言うとってって友達に頼んできた!」 そうなん 「今日国語やと思っとったら社会も理科も いるみたいで〜」 時間割通りに持ってったわけね 連絡帳に書いとるやろによ〜 「見てなかったかも」 学校でよう気付いたな〜 って、ちゃんと手提げ袋まで 持ち帰ってきて、 準備万端やな! 「じゃ、行ってきまーす」 気を付けて行くんよー 走らんでええからー 「分かった、行ってきまーす」 学校すぐそこで良かったな てか、この手際の良さよ 小学生の頃に下校時忘れ物に気付いて 学校に取りに戻ったことが何回もあったけど それが生かされとるな←複雑だわ!笑 ベランダから覗いて 長男が走って行ってるの見て、 焦っとるなぁ〜あののんびり長男が 成長したなぁ〜←これも複雑やわ!笑 まだ登校してる生徒たくさんいるから、 間に合うやろう と、そのまま涼しいベランダにいたら、 「あ!長男来た!」 「長男!」 「長男来た!」 長男の教室の窓から、 男子何人かが外を覗きながら叫んでる そう、わが家のベランダから、 長男の教室、見えるんです←笑笑!! 誰がどれってのまでは分からんけどね、 見えるんですよ いつもは窓際に人がいるのも滅多ないし、 窓開けて覗いてるなんて見たことないのに、 今日はやけにわらわらいるなぁ〜思たら、 長男が戻ってくるのを待っとってくれた わけか!! 優しいな、みんな 笑 ☺︎ 昨夜ね、長男が、 「かあか、かあかが中学の時、 中学にすぐ慣れた?」 そう聞いてきたんですよ えー、もう覚えとらんけど、 たぶんすぐ慣れた思うよ〜 なんも嫌な記憶もないしなぁ〜 「そうなん」 なん?慣れんの? 「うん、なんか慣れんわー」 勉強が?部活が?人間関係が? 「分からん」 しんどいの? 「うーん、なんかね〜」 嫌なら学校行かんでもええよ 「え、そうなん?」 前から言いよるやろ 嫌なら神経すり減らしてまで 行かんでええて 小学校の頃から言いよるやん ま、小学校の時はアンタ、 学校楽しんどったからな〜 「小学校の時はめちゃ楽しかった!」 そやんな 「学校めっちゃ好きやった、なんでやろ」 自由やったけんやない? 「あー」 中学やと休み時間に先生と遊ぶなんか、 ないやろ 「ないない」 どんなんがしんどいん? 「んー、なんか〜‥窮屈なかんじ」 ・・・ それが、小学校と中学校の違いやわな 規律やら、目に見えん暗黙の了解やら、 求められるものが多くなる 学校長が最初から言いよったもんな、 『中学校は公共の場です』て とりあえず今はやるべきことをして、 明後日からは期末考査やし、 終わったら思いっきり好きなことしたら ええやん 「うん‥あー、ゲームしたい〜」 ま、最終日からすぐさま部活やけどな 「ひーーー」 ってなことがあったんです なんでも話してくれる、素直な長男 話し終えて、学校の準備をして、 「かあか、ちょっと髪触ってもいい?」 うん、いいよ 不安になったら甘えてくるのは 昔も今も変わらんな 言うてもまだ12歳やしなぁ 寝る前にぎゅーっとハグして、 たくさんたくさん褒めてあげました 長男はよう頑張っとる こんなに頑張っとる子、おらんよー 「うん」 思春期ってデリケートですね 反抗期として表に出るものもあれば、 内に内に向かう気持ちもある こうして吐露してくれたらすぐ掬えるけど、 一見元気にいつも通りにしてたら なかなかこっちもピンと来ないかも 体調や、言葉の節々や、態度や、食欲、 ちょっと注意して見てやらんとなぁ〜 と、思いました もしや、ここんとこトイレが長いのも そのせいか? トイレでいろいろ切り替えたり、 心を落ち着かせてのんびりしたり、 しよるんかな〜 自分時はどうやったやろ、と 昔を振り返るのですが、 なーんも覚えとりゃせん 忘却は美徳なり
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ダルトンのフラワーベースに庭の花を飾りました(*^o^*) ダルトンイベント、今日までですね♪
ダルトンのフラワーベースに庭の花を飾りました(*^o^*) ダルトンイベント、今日までですね♪
R
R
4LDK | 家族
dodoさんの実例写真
サツキ?ツツジ? まるでウチの庭の植物のように見えますが、この赤いのは、マンションの植栽の一部です。🤣 ありがたい借景で、毎年癒されています😆
サツキ?ツツジ? まるでウチの庭の植物のように見えますが、この赤いのは、マンションの植栽の一部です。🤣 ありがたい借景で、毎年癒されています😆
dodo
dodo
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
隣の素敵なお庭より借景。 脚立に乗っての撮影なので、見える景色は通常とはちょっと違いますが( ̄▽ ̄;) 春っていいな。
隣の素敵なお庭より借景。 脚立に乗っての撮影なので、見える景色は通常とはちょっと違いますが( ̄▽ ̄;) 春っていいな。
mekichin
mekichin
家族
nywさんの実例写真
借景。 裏の御宅のお庭が、我が家の狭い庭を華やかにしてくれています。有難や…
借景。 裏の御宅のお庭が、我が家の狭い庭を華やかにしてくれています。有難や…
nyw
nyw
家族
ronronさんの実例写真
青空と変な雲との混ざり合い😅 予報を信じてシーツ干したら大雨になり、その後☀️て蒸し暑く🤣 やっと風が気持ち良くなってきました☺️ 庭をリフォームして全てシャラ以外は抜いてから、もうすぐ2年 玄関前の🐈の額ほどの花壇の🌳もだいぶ伸びてきました🤔 借景しながら📸撮ると、我が家の🌳と奥の🌳が重なっていい感じ👍
青空と変な雲との混ざり合い😅 予報を信じてシーツ干したら大雨になり、その後☀️て蒸し暑く🤣 やっと風が気持ち良くなってきました☺️ 庭をリフォームして全てシャラ以外は抜いてから、もうすぐ2年 玄関前の🐈の額ほどの花壇の🌳もだいぶ伸びてきました🤔 借景しながら📸撮ると、我が家の🌳と奥の🌳が重なっていい感じ👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
都心から約1時間の住宅地ですが、自宅裏が雑木林なので露天風呂作りました。 配管・整地・ベースコンクリから石貼り・仕上げまで1人DIYです。 コナラの雑木林は新緑から落葉後まで景色が変わるので見ていて飽きません。 気が向いたら昼でも夜でも温泉気分。どこも行かずに当分ステイホームです。 リノベーションの予算を全額内装に使ったので外観は築50年の完熟したままですw
都心から約1時間の住宅地ですが、自宅裏が雑木林なので露天風呂作りました。 配管・整地・ベースコンクリから石貼り・仕上げまで1人DIYです。 コナラの雑木林は新緑から落葉後まで景色が変わるので見ていて飽きません。 気が向いたら昼でも夜でも温泉気分。どこも行かずに当分ステイホームです。 リノベーションの予算を全額内装に使ったので外観は築50年の完熟したままですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ma-misoさんの実例写真
雪化粧
雪化粧
ma-miso
ma-miso
2LDK
miffy.0044さんの実例写真
バーチカルブラインド越しに見えるミモザの木𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 わかりますか?見えますかー?? 可愛らしい黄色の花をたくさんつけて風にそよいでいる景色🤭ずっと見てられます.。.:*♡ さて、そろそろお気づきかもしれませんが。 そう、これは借景ですᰔᩚ お隣さんちのミモザ様でした🥹 この地に家を建てることを決めてから この季節が来るのを楽しみにしていた私は 今ミモザを最高に楽しんでいます✨🪽笑
バーチカルブラインド越しに見えるミモザの木𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 わかりますか?見えますかー?? 可愛らしい黄色の花をたくさんつけて風にそよいでいる景色🤭ずっと見てられます.。.:*♡ さて、そろそろお気づきかもしれませんが。 そう、これは借景ですᰔᩚ お隣さんちのミモザ様でした🥹 この地に家を建てることを決めてから この季節が来るのを楽しみにしていた私は 今ミモザを最高に楽しんでいます✨🪽笑
miffy.0044
miffy.0044
家族
もっと見る

庭 借景の投稿一覧

135枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ