もしもの時に備えていること…
番外編でもう一枚アップさせてください。
私は2016年の熊本地震を経験しました。
一度目はそれほどでもなかったのですが、2度目は暗闇の中で家の軋む音と物が倒れ割れる音でとても怖い思いをしました。
そして、大変なのはそれからでした。
地震はライフラインが絶たれてしまいます。
どこへ避難しようともどこも被災しているのです。
2匹の犬を連れて、そして1ヶ月前に亡くなった長男犬の骨壺を抱えて、避難所へ行けるわけもなく車の中で1週間過ごしました。
その時は7人乗りの車だったので、シートを倒して足を伸ばせても、ガタガタで不便な事に変わりありません。
余震も落ち着き出した頃、私はSUZUKIのエブリィワゴンを購入しました。
商用車ではなく乗用車タイプ、そしてターボ車。
被災後に積む荷物が多いと走行も重くなるのでターボ付きが走りも軽くなります。
エブリィワゴンは軽の中でも室内サイズが一番広く、軽キャン(軽自動車のキャンピングカー)でも人気の車です。
そして直ぐに、エブリィ用のベッドキッドを購入して取り付けました。
これで2段になり、下にはトイレシートや日常品などを詰め込め、上には大人二人が余裕で寝れます。
座ってても頭は付きません。
目隠し用のプライバシーサンシェードも購入しました。
後ろの方に置いてるのが見えるでしょうか?
普段は可愛らしいピンクのレースを掛けています♪
今は、助手席後ろのシートは起こしてありますが、いつでも平らにできます。
あとはポータブル電源を持ち込めば車中泊もできます。
いつ来るか分からないからこそ、いつでも対応できるようにしています。
震災で使うことが無いことを祈ってます。
もしもの時に備えていること…
番外編でもう一枚アップさせてください。
私は2016年の熊本地震を経験しました。
一度目はそれほどでもなかったのですが、2度目は暗闇の中で家の軋む音と物が倒れ割れる音でとても怖い思いをしました。
そして、大変なのはそれからでした。
地震はライフラインが絶たれてしまいます。
どこへ避難しようともどこも被災しているのです。
2匹の犬を連れて、そして1ヶ月前に亡くなった長男犬の骨壺を抱えて、避難所へ行けるわけもなく車の中で1週間過ごしました。
その時は7人乗りの車だったので、シートを倒して足を伸ばせても、ガタガタで不便な事に変わりありません。
余震も落ち着き出した頃、私はSUZUKIのエブリィワゴンを購入しました。
商用車ではなく乗用車タイプ、そしてターボ車。
被災後に積む荷物が多いと走行も重くなるのでターボ付きが走りも軽くなります。
エブリィワゴンは軽の中でも室内サイズが一番広く、軽キャン(軽自動車のキャンピングカー)でも人気の車です。
そして直ぐに、エブリィ用のベッドキッドを購入して取り付けました。
これで2段になり、下にはトイレシートや日常品などを詰め込め、上には大人二人が余裕で寝れます。
座ってても頭は付きません。
目隠し用のプライバシーサンシェードも購入しました。
後ろの方に置いてるのが見えるでしょうか?
普段は可愛らしいピンクのレースを掛けています♪
今は、助手席後ろのシートは起こしてありますが、いつでも平らにできます。
あとはポータブル電源を持ち込めば車中泊もできます。
いつ来るか分からないからこそ、いつでも対応できるようにしています。
震災で使うことが無いことを祈ってます。