朝焼けの部屋

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
tarさんの実例写真
(*Ü*)ノ"おはYoϋございます 朝焼けが綺麗な空でした♡ 今日も良い一日を.。.:* あ、吊るしたハニカムボールの中に1つ、 半紙で自作したヨレヨレボール が混じっています(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
(*Ü*)ノ"おはYoϋございます 朝焼けが綺麗な空でした♡ 今日も良い一日を.。.:* あ、吊るしたハニカムボールの中に1つ、 半紙で自作したヨレヨレボール が混じっています(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
tar
tar
家族
buchiさんの実例写真
題 「冬至を過ぎて」 朝の空。 冬至を過ぎて 段々と昼間の時間が 長くなって行く。 まだまだ暗いけれど なんだか嬉しくなる。 ^_^
題 「冬至を過ぎて」 朝の空。 冬至を過ぎて 段々と昼間の時間が 長くなって行く。 まだまだ暗いけれど なんだか嬉しくなる。 ^_^
buchi
buchi
家族
le99dieuさんの実例写真
栃木に引っ越す前、新潟で15年くらい住んでいたアパートの画像です。 見えづらいですがカーテンは自作の豹柄で、レースのカーテンも自作で赤だったので、朝焼けで壁から天井まで真っ赤に染まっていたのを撮りました。 カーテンを作ったのは、更にその前に3年くらい古いビルに住んでいた時で、豹の皮を剥いで中の血肉が見えるイメージで布を選びました。 このアパートを退去する時に外そうとしたら、紫外線で劣化してボロボロに裂けたので、このカーテンはもう処分してしまったのですが良い思い出です。 手芸洋品店で購入した、カーテン用でも何でもない生地は、20年近くはカーテンとして使えるという学びを得ました。
栃木に引っ越す前、新潟で15年くらい住んでいたアパートの画像です。 見えづらいですがカーテンは自作の豹柄で、レースのカーテンも自作で赤だったので、朝焼けで壁から天井まで真っ赤に染まっていたのを撮りました。 カーテンを作ったのは、更にその前に3年くらい古いビルに住んでいた時で、豹の皮を剥いで中の血肉が見えるイメージで布を選びました。 このアパートを退去する時に外そうとしたら、紫外線で劣化してボロボロに裂けたので、このカーテンはもう処分してしまったのですが良い思い出です。 手芸洋品店で購入した、カーテン用でも何でもない生地は、20年近くはカーテンとして使えるという学びを得ました。
le99dieu
le99dieu
2DK
udonさんの実例写真
今朝、朝焼けで部屋がオレンジ色になっていた
今朝、朝焼けで部屋がオレンジ色になっていた
udon
udon
1K | 一人暮らし
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 陽がずいぶん低くなってきたので、朝焼けが部屋の中に入り込むようになりました。
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 陽がずいぶん低くなってきたので、朝焼けが部屋の中に入り込むようになりました。
leona
leona
4LDK | 家族
1817さんの実例写真
朝焼けで部屋がピンク色になりました
朝焼けで部屋がピンク色になりました
1817
1817
3LDK

朝焼けの部屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

朝焼けの部屋

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
tarさんの実例写真
(*Ü*)ノ"おはYoϋございます 朝焼けが綺麗な空でした♡ 今日も良い一日を.。.:* あ、吊るしたハニカムボールの中に1つ、 半紙で自作したヨレヨレボール が混じっています(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
(*Ü*)ノ"おはYoϋございます 朝焼けが綺麗な空でした♡ 今日も良い一日を.。.:* あ、吊るしたハニカムボールの中に1つ、 半紙で自作したヨレヨレボール が混じっています(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
tar
tar
家族
buchiさんの実例写真
題 「冬至を過ぎて」 朝の空。 冬至を過ぎて 段々と昼間の時間が 長くなって行く。 まだまだ暗いけれど なんだか嬉しくなる。 ^_^
題 「冬至を過ぎて」 朝の空。 冬至を過ぎて 段々と昼間の時間が 長くなって行く。 まだまだ暗いけれど なんだか嬉しくなる。 ^_^
buchi
buchi
家族
le99dieuさんの実例写真
栃木に引っ越す前、新潟で15年くらい住んでいたアパートの画像です。 見えづらいですがカーテンは自作の豹柄で、レースのカーテンも自作で赤だったので、朝焼けで壁から天井まで真っ赤に染まっていたのを撮りました。 カーテンを作ったのは、更にその前に3年くらい古いビルに住んでいた時で、豹の皮を剥いで中の血肉が見えるイメージで布を選びました。 このアパートを退去する時に外そうとしたら、紫外線で劣化してボロボロに裂けたので、このカーテンはもう処分してしまったのですが良い思い出です。 手芸洋品店で購入した、カーテン用でも何でもない生地は、20年近くはカーテンとして使えるという学びを得ました。
栃木に引っ越す前、新潟で15年くらい住んでいたアパートの画像です。 見えづらいですがカーテンは自作の豹柄で、レースのカーテンも自作で赤だったので、朝焼けで壁から天井まで真っ赤に染まっていたのを撮りました。 カーテンを作ったのは、更にその前に3年くらい古いビルに住んでいた時で、豹の皮を剥いで中の血肉が見えるイメージで布を選びました。 このアパートを退去する時に外そうとしたら、紫外線で劣化してボロボロに裂けたので、このカーテンはもう処分してしまったのですが良い思い出です。 手芸洋品店で購入した、カーテン用でも何でもない生地は、20年近くはカーテンとして使えるという学びを得ました。
le99dieu
le99dieu
2DK
udonさんの実例写真
今朝、朝焼けで部屋がオレンジ色になっていた
今朝、朝焼けで部屋がオレンジ色になっていた
udon
udon
1K | 一人暮らし
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 陽がずいぶん低くなってきたので、朝焼けが部屋の中に入り込むようになりました。
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 陽がずいぶん低くなってきたので、朝焼けが部屋の中に入り込むようになりました。
leona
leona
4LDK | 家族
1817さんの実例写真
朝焼けで部屋がピンク色になりました
朝焼けで部屋がピンク色になりました
1817
1817
3LDK

朝焼けの部屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ