♡型の石

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
Misakiさんの実例写真
庭の砂利スペースに入れたハート♡ ワンポイントになって可愛すぎる!
庭の砂利スペースに入れたハート♡ ワンポイントになって可愛すぎる!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
フウセンカズラの成長記録 白い花が、沢山ついたよ〜
フウセンカズラの成長記録 白い花が、沢山ついたよ〜
machikomama
machikomama
cha_MEさんの実例写真
遊び心で、アプローチの一部にハート♡を入れて貰いました✨
遊び心で、アプローチの一部にハート♡を入れて貰いました✨
cha_ME
cha_ME
家族
g_k_s_kさんの実例写真
駐車場 入口の花壇は大きめの木がモリモリあり 出入りが少し見えにくかったのを、 木を抜いてもらい、ガーデンストーンと葉っぱ型とハート型の石で逆に2Dにしたら道が見やすくなり、スペースも開放的になり広くなりました🙂
駐車場 入口の花壇は大きめの木がモリモリあり 出入りが少し見えにくかったのを、 木を抜いてもらい、ガーデンストーンと葉っぱ型とハート型の石で逆に2Dにしたら道が見やすくなり、スペースも開放的になり広くなりました🙂
g_k_s_k
g_k_s_k
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,760
おうち見直しキャンペーン 我が家はこの2品を選ばせて頂きました! 8年目になる先代ホットプレートは温まり方に難が出てきた為、ヒーター内蔵で火力に定評のあるこのレコルトに期待を寄せています💓 観葉植物の形をしたこのデュフューザーは、葉っぱと蓋の部分が石っぽくずっしりしているので、写真で見るより高見えします✨香りも爽やか〜
おうち見直しキャンペーン 我が家はこの2品を選ばせて頂きました! 8年目になる先代ホットプレートは温まり方に難が出てきた為、ヒーター内蔵で火力に定評のあるこのレコルトに期待を寄せています💓 観葉植物の形をしたこのデュフューザーは、葉っぱと蓋の部分が石っぽくずっしりしているので、写真で見るより高見えします✨香りも爽やか〜
maru
maru
家族
yu_noさんの実例写真
隠れハート♡外構屋さんのサプライズで玄関前の階段にワンポイント(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)♡
隠れハート♡外構屋さんのサプライズで玄関前の階段にワンポイント(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)♡
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ハートのストーンがお気に入りです❤️
ハートのストーンがお気に入りです❤️
Miki
Miki
4LDK | 家族
aki877さんの実例写真
★型に乱石敷いたよ!!!
★型に乱石敷いたよ!!!
aki877
aki877
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
除草シートをひき、カインズのピンク砂利&ハートがたの石をひきました✨ ピンク砂利は全部で22袋(^∇^)
除草シートをひき、カインズのピンク砂利&ハートがたの石をひきました✨ ピンク砂利は全部で22袋(^∇^)
kana
kana
家族
maegamiさんの実例写真
多肉が可愛くて~~(ノ´∀`*)♡ 日向ぼっこ♪
多肉が可愛くて~~(ノ´∀`*)♡ 日向ぼっこ♪
maegami
maegami
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
裏庭を畑にするべく中古の耕運機で耕し石を拾う日々。 大きな石がゴロゴロあるのですが、こんな可愛いハートの石が出てきたら疲れも飛んじゃう。😆
裏庭を畑にするべく中古の耕運機で耕し石を拾う日々。 大きな石がゴロゴロあるのですが、こんな可愛いハートの石が出てきたら疲れも飛んじゃう。😆
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mamamaanaさんの実例写真
mamamaana
mamamaana
2LDK | 家族
happygardenさんの実例写真
息子が幼稚園の頃に一緒に集めたハートの石… 沢山の思い出が詰まってる宝物です♪
息子が幼稚園の頃に一緒に集めたハートの石… 沢山の思い出が詰まってる宝物です♪
happygarden
happygarden
家族
kiraさんの実例写真
ビスケット型の置き石🍀 丸い型のもありました😍 可愛い💠
ビスケット型の置き石🍀 丸い型のもありました😍 可愛い💠
kira
kira
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
cocomintさんの実例写真
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
machamiさんの実例写真
石を衝動買いしたのは生まれて初めての事でしたw(o´艸`)なんとも言えないプックリ感♡石の冷たい感じも忘れさせてくれます╰(*´︶`*)╯
石を衝動買いしたのは生まれて初めての事でしたw(o´艸`)なんとも言えないプックリ感♡石の冷たい感じも忘れさせてくれます╰(*´︶`*)╯
machami
machami
家族
kanoさんの実例写真
偶然見つけたハート型の石❤
偶然見つけたハート型の石❤
kano
kano
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
庭の角を乱張りしてもらってるどこかに、実はハート型の石が隠れています🙈左官さんサービスで作ってくれました∩^ω^∩💕 見つけられるかな?
庭の角を乱張りしてもらってるどこかに、実はハート型の石が隠れています🙈左官さんサービスで作ってくれました∩^ω^∩💕 見つけられるかな?
mool
mool
mi-saさんの実例写真
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
東京蚤の市 2025 spring お天気が回復した最終日☀️ 朝一番から行ってきました! ひと通り見終わった頃から、少しずつ来場者が増え始め昼前にはかなりの混雑に💦 今回は、別会場でパンやお菓子などの出店もあり、お目当て目指したくさんの方が並んでいました。 我が家も帰る前にひと回り。 地元近くから出店されているパン屋さんの長蛇の列に驚き‼️ 実店舗に行けるありがたさを感じながら会場をあとにしました。 ①私の購入品 日本の古いお皿とイギリスのボトル。 化石入りの卵型の石(最近、石が気になっています) ②主人の購入品 お買い得品が入った木箱から、見つけ出した品々… 〜「はいいろオオカミ」さんにて〜 断捨離中なので、あまり散財せず。 素敵なディスプレイを見てまわる事に集中し、たくさん歩きました🚶 全体的にお値段が高くなっていた気が… このご時世なので仕方ないとはいえ、少し残念です😢
東京蚤の市 2025 spring お天気が回復した最終日☀️ 朝一番から行ってきました! ひと通り見終わった頃から、少しずつ来場者が増え始め昼前にはかなりの混雑に💦 今回は、別会場でパンやお菓子などの出店もあり、お目当て目指したくさんの方が並んでいました。 我が家も帰る前にひと回り。 地元近くから出店されているパン屋さんの長蛇の列に驚き‼️ 実店舗に行けるありがたさを感じながら会場をあとにしました。 ①私の購入品 日本の古いお皿とイギリスのボトル。 化石入りの卵型の石(最近、石が気になっています) ②主人の購入品 お買い得品が入った木箱から、見つけ出した品々… 〜「はいいろオオカミ」さんにて〜 断捨離中なので、あまり散財せず。 素敵なディスプレイを見てまわる事に集中し、たくさん歩きました🚶 全体的にお値段が高くなっていた気が… このご時世なので仕方ないとはいえ、少し残念です😢
aki
aki
家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア こちらも旅土産。 玄関にある、小さな卵型の石に、細かく鳥が美しく描かれてます。 小さいけど、存在感はバッチリです😉
実家インテリア こちらも旅土産。 玄関にある、小さな卵型の石に、細かく鳥が美しく描かれてます。 小さいけど、存在感はバッチリです😉
citsurae
citsurae
ALOHAさんの実例写真
引き渡し完了
引き渡し完了
ALOHA
ALOHA
家族
kajyuさんの実例写真
**脱衣場用ストーブ** 玄関すぐ横にあるうちの脱衣場。 寒いです。 狭い場所でも邪魔にならず お洒落に見えるストーブを選びましたꕤ 今日はキッチンで使った 石のタイルの余りを 洗面台下の一番下の部分に貼り付けてみましたꕤ だ~れも、そんな所見ないと思うんでけど(笑)
**脱衣場用ストーブ** 玄関すぐ横にあるうちの脱衣場。 寒いです。 狭い場所でも邪魔にならず お洒落に見えるストーブを選びましたꕤ 今日はキッチンで使った 石のタイルの余りを 洗面台下の一番下の部分に貼り付けてみましたꕤ だ~れも、そんな所見ないと思うんでけど(笑)
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ただいま〜♪ 門扉を開けて撮ってみました。いつもとは違う開放感˚✧⁎⁺˳✧༚
ただいま〜♪ 門扉を開けて撮ってみました。いつもとは違う開放感˚✧⁎⁺˳✧༚
Michi
Michi
4LDK | 家族
Nikahoさんの実例写真
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
Nikaho
Nikaho
PONさんの実例写真
バリで買った一つ100円の卵型天然ストーン☆ ランチョンマットはアシタバというバリのブランドのものです! アタを編み込んで作っています。 バリの雑貨はどれも繊細で、職人さんの思いが伝わってくるようで大好きです!
バリで買った一つ100円の卵型天然ストーン☆ ランチョンマットはアシタバというバリのブランドのものです! アタを編み込んで作っています。 バリの雑貨はどれも繊細で、職人さんの思いが伝わってくるようで大好きです!
PON
PON
4LDK | 家族
もっと見る

♡型の石の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

♡型の石

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
Misakiさんの実例写真
庭の砂利スペースに入れたハート♡ ワンポイントになって可愛すぎる!
庭の砂利スペースに入れたハート♡ ワンポイントになって可愛すぎる!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
フウセンカズラの成長記録 白い花が、沢山ついたよ〜
フウセンカズラの成長記録 白い花が、沢山ついたよ〜
machikomama
machikomama
cha_MEさんの実例写真
遊び心で、アプローチの一部にハート♡を入れて貰いました✨
遊び心で、アプローチの一部にハート♡を入れて貰いました✨
cha_ME
cha_ME
家族
g_k_s_kさんの実例写真
駐車場 入口の花壇は大きめの木がモリモリあり 出入りが少し見えにくかったのを、 木を抜いてもらい、ガーデンストーンと葉っぱ型とハート型の石で逆に2Dにしたら道が見やすくなり、スペースも開放的になり広くなりました🙂
駐車場 入口の花壇は大きめの木がモリモリあり 出入りが少し見えにくかったのを、 木を抜いてもらい、ガーデンストーンと葉っぱ型とハート型の石で逆に2Dにしたら道が見やすくなり、スペースも開放的になり広くなりました🙂
g_k_s_k
g_k_s_k
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,760
おうち見直しキャンペーン 我が家はこの2品を選ばせて頂きました! 8年目になる先代ホットプレートは温まり方に難が出てきた為、ヒーター内蔵で火力に定評のあるこのレコルトに期待を寄せています💓 観葉植物の形をしたこのデュフューザーは、葉っぱと蓋の部分が石っぽくずっしりしているので、写真で見るより高見えします✨香りも爽やか〜
おうち見直しキャンペーン 我が家はこの2品を選ばせて頂きました! 8年目になる先代ホットプレートは温まり方に難が出てきた為、ヒーター内蔵で火力に定評のあるこのレコルトに期待を寄せています💓 観葉植物の形をしたこのデュフューザーは、葉っぱと蓋の部分が石っぽくずっしりしているので、写真で見るより高見えします✨香りも爽やか〜
maru
maru
家族
yu_noさんの実例写真
隠れハート♡外構屋さんのサプライズで玄関前の階段にワンポイント(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)♡
隠れハート♡外構屋さんのサプライズで玄関前の階段にワンポイント(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)♡
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ハートのストーンがお気に入りです❤️
ハートのストーンがお気に入りです❤️
Miki
Miki
4LDK | 家族
aki877さんの実例写真
★型に乱石敷いたよ!!!
★型に乱石敷いたよ!!!
aki877
aki877
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
除草シートをひき、カインズのピンク砂利&ハートがたの石をひきました✨ ピンク砂利は全部で22袋(^∇^)
除草シートをひき、カインズのピンク砂利&ハートがたの石をひきました✨ ピンク砂利は全部で22袋(^∇^)
kana
kana
家族
maegamiさんの実例写真
多肉が可愛くて~~(ノ´∀`*)♡ 日向ぼっこ♪
多肉が可愛くて~~(ノ´∀`*)♡ 日向ぼっこ♪
maegami
maegami
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
裏庭を畑にするべく中古の耕運機で耕し石を拾う日々。 大きな石がゴロゴロあるのですが、こんな可愛いハートの石が出てきたら疲れも飛んじゃう。😆
裏庭を畑にするべく中古の耕運機で耕し石を拾う日々。 大きな石がゴロゴロあるのですが、こんな可愛いハートの石が出てきたら疲れも飛んじゃう。😆
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mamamaanaさんの実例写真
mamamaana
mamamaana
2LDK | 家族
happygardenさんの実例写真
息子が幼稚園の頃に一緒に集めたハートの石… 沢山の思い出が詰まってる宝物です♪
息子が幼稚園の頃に一緒に集めたハートの石… 沢山の思い出が詰まってる宝物です♪
happygarden
happygarden
家族
kiraさんの実例写真
ビスケット型の置き石🍀 丸い型のもありました😍 可愛い💠
ビスケット型の置き石🍀 丸い型のもありました😍 可愛い💠
kira
kira
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
cocomintさんの実例写真
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
machamiさんの実例写真
石を衝動買いしたのは生まれて初めての事でしたw(o´艸`)なんとも言えないプックリ感♡石の冷たい感じも忘れさせてくれます╰(*´︶`*)╯
石を衝動買いしたのは生まれて初めての事でしたw(o´艸`)なんとも言えないプックリ感♡石の冷たい感じも忘れさせてくれます╰(*´︶`*)╯
machami
machami
家族
kanoさんの実例写真
偶然見つけたハート型の石❤
偶然見つけたハート型の石❤
kano
kano
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
庭の角を乱張りしてもらってるどこかに、実はハート型の石が隠れています🙈左官さんサービスで作ってくれました∩^ω^∩💕 見つけられるかな?
庭の角を乱張りしてもらってるどこかに、実はハート型の石が隠れています🙈左官さんサービスで作ってくれました∩^ω^∩💕 見つけられるかな?
mool
mool
mi-saさんの実例写真
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
東京蚤の市 2025 spring お天気が回復した最終日☀️ 朝一番から行ってきました! ひと通り見終わった頃から、少しずつ来場者が増え始め昼前にはかなりの混雑に💦 今回は、別会場でパンやお菓子などの出店もあり、お目当て目指したくさんの方が並んでいました。 我が家も帰る前にひと回り。 地元近くから出店されているパン屋さんの長蛇の列に驚き‼️ 実店舗に行けるありがたさを感じながら会場をあとにしました。 ①私の購入品 日本の古いお皿とイギリスのボトル。 化石入りの卵型の石(最近、石が気になっています) ②主人の購入品 お買い得品が入った木箱から、見つけ出した品々… 〜「はいいろオオカミ」さんにて〜 断捨離中なので、あまり散財せず。 素敵なディスプレイを見てまわる事に集中し、たくさん歩きました🚶 全体的にお値段が高くなっていた気が… このご時世なので仕方ないとはいえ、少し残念です😢
東京蚤の市 2025 spring お天気が回復した最終日☀️ 朝一番から行ってきました! ひと通り見終わった頃から、少しずつ来場者が増え始め昼前にはかなりの混雑に💦 今回は、別会場でパンやお菓子などの出店もあり、お目当て目指したくさんの方が並んでいました。 我が家も帰る前にひと回り。 地元近くから出店されているパン屋さんの長蛇の列に驚き‼️ 実店舗に行けるありがたさを感じながら会場をあとにしました。 ①私の購入品 日本の古いお皿とイギリスのボトル。 化石入りの卵型の石(最近、石が気になっています) ②主人の購入品 お買い得品が入った木箱から、見つけ出した品々… 〜「はいいろオオカミ」さんにて〜 断捨離中なので、あまり散財せず。 素敵なディスプレイを見てまわる事に集中し、たくさん歩きました🚶 全体的にお値段が高くなっていた気が… このご時世なので仕方ないとはいえ、少し残念です😢
aki
aki
家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア こちらも旅土産。 玄関にある、小さな卵型の石に、細かく鳥が美しく描かれてます。 小さいけど、存在感はバッチリです😉
実家インテリア こちらも旅土産。 玄関にある、小さな卵型の石に、細かく鳥が美しく描かれてます。 小さいけど、存在感はバッチリです😉
citsurae
citsurae
ALOHAさんの実例写真
引き渡し完了
引き渡し完了
ALOHA
ALOHA
家族
kajyuさんの実例写真
**脱衣場用ストーブ** 玄関すぐ横にあるうちの脱衣場。 寒いです。 狭い場所でも邪魔にならず お洒落に見えるストーブを選びましたꕤ 今日はキッチンで使った 石のタイルの余りを 洗面台下の一番下の部分に貼り付けてみましたꕤ だ~れも、そんな所見ないと思うんでけど(笑)
**脱衣場用ストーブ** 玄関すぐ横にあるうちの脱衣場。 寒いです。 狭い場所でも邪魔にならず お洒落に見えるストーブを選びましたꕤ 今日はキッチンで使った 石のタイルの余りを 洗面台下の一番下の部分に貼り付けてみましたꕤ だ~れも、そんな所見ないと思うんでけど(笑)
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ただいま〜♪ 門扉を開けて撮ってみました。いつもとは違う開放感˚✧⁎⁺˳✧༚
ただいま〜♪ 門扉を開けて撮ってみました。いつもとは違う開放感˚✧⁎⁺˳✧༚
Michi
Michi
4LDK | 家族
Nikahoさんの実例写真
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
カボチャで石焼き芋です(o^^o) 311の時は家族を救ってくれました。 思いいれがあり自分で芯交換に挑戦‼︎’07製が新品になりました。 シンプルでいいですよー‼︎
Nikaho
Nikaho
PONさんの実例写真
バリで買った一つ100円の卵型天然ストーン☆ ランチョンマットはアシタバというバリのブランドのものです! アタを編み込んで作っています。 バリの雑貨はどれも繊細で、職人さんの思いが伝わってくるようで大好きです!
バリで買った一つ100円の卵型天然ストーン☆ ランチョンマットはアシタバというバリのブランドのものです! アタを編み込んで作っています。 バリの雑貨はどれも繊細で、職人さんの思いが伝わってくるようで大好きです!
PON
PON
4LDK | 家族
もっと見る

♡型の石の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ