時短!?

9,805枚の部屋写真から49枚をセレクト
lalaoinkさんの実例写真
ティファールの圧力鍋。 我が家は5人家族で3Lのものを使っています。 これは本当に買って良かった! 一品がバリ早で完成します😳✨ 操作も簡単だし、アプリも結構使えます✨
ティファールの圧力鍋。 我が家は5人家族で3Lのものを使っています。 これは本当に買って良かった! 一品がバリ早で完成します😳✨ 操作も簡単だし、アプリも結構使えます✨
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
十得鍋 ほとんどの料理がこれでまかなえます 20年以上愛用中  おすすめは炊飯 ※米を洗って浸水長めにするとより美味しく炊けます(ここは時短いしません) 蓋をして中火にかけ沸騰したら3分炊く→10分ほど蒸らす→完成 使用後は水を張っておけばスポンジで簡単に落とせます
十得鍋 ほとんどの料理がこれでまかなえます 20年以上愛用中  おすすめは炊飯 ※米を洗って浸水長めにするとより美味しく炊けます(ここは時短いしません) 蓋をして中火にかけ沸騰したら3分炊く→10分ほど蒸らす→完成 使用後は水を張っておけばスポンジで簡単に落とせます
hachi
hachi
korさんの実例写真
ずっと欲しいなぁと思っていたハリオの炊飯釜 10分+15分放置で炊きあがります 電気の炊飯器で炊くものの 保温の変色や匂いが気になる 毎回保存容器に入れて冷蔵庫保管すればいいのだけれど… だったら少量ずつ炊いたほうがいいのではと購入しました 本来は米を30分浸水させますが、 硬めご飯が好きな夫 我が家では浸水なしで炊いてます 浸水なしだと 10分火にかけて、15分放置でご飯が炊けるので コンロを使うのは10分! おかずを作る間放置で炊き終わりなので 「あ!ご飯炊いてない!」がなくなりました👏 めちゃくちゃ時短になるのでおすすめです そして直火炊きは美味しい(*´ڡ`●)
ずっと欲しいなぁと思っていたハリオの炊飯釜 10分+15分放置で炊きあがります 電気の炊飯器で炊くものの 保温の変色や匂いが気になる 毎回保存容器に入れて冷蔵庫保管すればいいのだけれど… だったら少量ずつ炊いたほうがいいのではと購入しました 本来は米を30分浸水させますが、 硬めご飯が好きな夫 我が家では浸水なしで炊いてます 浸水なしだと 10分火にかけて、15分放置でご飯が炊けるので コンロを使うのは10分! おかずを作る間放置で炊き終わりなので 「あ!ご飯炊いてない!」がなくなりました👏 めちゃくちゃ時短になるのでおすすめです そして直火炊きは美味しい(*´ڡ`●)
kor
kor
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆最高の自動・時短調理家電~ホットクック ホットクックを改めてご紹介します。 本当に便利です。材料を切ってスイッチONで後は待つだけ。 手入れもそこまで大変ではありません。付属品を洗う必要がありますが、どの道料理をすれば洗い物は出ますよね? デザインも良く、カップボードにもお洒落に飾れます。 黒が良かったので1.6Lにしましたが、問題ありませんでした。麺類は2人分までしか作れませんが、麺を別茹でするなど工夫すれば4人分でも作れます。普通のおかずは4人分なので問題ありません。 逆にお菓子を作る時は少量で作れること、鍋が小さく洗いやすい事がメリットです。大人数や沢山作り置きをしたいなら2.4Lをお勧めします。 ご飯もお菓子も作れるメニューが豊富です。 何でも簡単にサクッと作れるので、本当にお勧め家電です✨
◆最高の自動・時短調理家電~ホットクック ホットクックを改めてご紹介します。 本当に便利です。材料を切ってスイッチONで後は待つだけ。 手入れもそこまで大変ではありません。付属品を洗う必要がありますが、どの道料理をすれば洗い物は出ますよね? デザインも良く、カップボードにもお洒落に飾れます。 黒が良かったので1.6Lにしましたが、問題ありませんでした。麺類は2人分までしか作れませんが、麺を別茹でするなど工夫すれば4人分でも作れます。普通のおかずは4人分なので問題ありません。 逆にお菓子を作る時は少量で作れること、鍋が小さく洗いやすい事がメリットです。大人数や沢山作り置きをしたいなら2.4Lをお勧めします。 ご飯もお菓子も作れるメニューが豊富です。 何でも簡単にサクッと作れるので、本当にお勧め家電です✨
narumin
narumin
家族
Mikiさんの実例写真
オーブントースター¥22,000
アラジンのトースター グラファイトヒーターですぐに熱くなって、時短でパンが焼けるのですが。 トースターはもぉ使ってる方、多いので。 私のオススメの時短アイテムは、左側で目玉焼き焼いてるトレー🍳 『トースタープレート』 パンと一緒にトースターに入れるだけ👍🏻 パンが焼けると同時に目玉焼きもできちゃいます🤗 そして、そのまま食卓へ🍞 あっちもこっちも気にしなくていいし、洗い物も減る👏🏻 朝はこれに野菜ちょっとつけといたら🆗じゃない? 3分で朝ごはんの出来上がり🤣 洗い物は、お皿と箸とトースタープレートのみ✨
アラジンのトースター グラファイトヒーターですぐに熱くなって、時短でパンが焼けるのですが。 トースターはもぉ使ってる方、多いので。 私のオススメの時短アイテムは、左側で目玉焼き焼いてるトレー🍳 『トースタープレート』 パンと一緒にトースターに入れるだけ👍🏻 パンが焼けると同時に目玉焼きもできちゃいます🤗 そして、そのまま食卓へ🍞 あっちもこっちも気にしなくていいし、洗い物も減る👏🏻 朝はこれに野菜ちょっとつけといたら🆗じゃない? 3分で朝ごはんの出来上がり🤣 洗い物は、お皿と箸とトースタープレートのみ✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
・下村企販 「スゴ切れ 野菜調理器4点セット」 ・ショップ「World NEXT」 料理の下ごしらえでよく使うスライサー4種がコンパクトに収納できて、切れ味も良く買いやすいお値段でおすすめです😊 ③キャベツの千切りもこちらのスライサーでしてますが、プレート細めなのでキャベツははみ出しますが、よく切れます! (はみ出したのはスープなどに入れて…🍲) コンパクトに収納できるので、以前使っていた大きめのキャベツ千切り専用スライサーよりは扱いやすいかなと思っています。
・下村企販 「スゴ切れ 野菜調理器4点セット」 ・ショップ「World NEXT」 料理の下ごしらえでよく使うスライサー4種がコンパクトに収納できて、切れ味も良く買いやすいお値段でおすすめです😊 ③キャベツの千切りもこちらのスライサーでしてますが、プレート細めなのでキャベツははみ出しますが、よく切れます! (はみ出したのはスープなどに入れて…🍲) コンパクトに収納できるので、以前使っていた大きめのキャベツ千切り専用スライサーよりは扱いやすいかなと思っています。
maruko
maruko
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
スリーピーのおにぎりメーカー🍙 本体にご飯を入れて蓋をして、ぎゅっと押してひっくり返すと一回で6個のおにぎりが作れます! 地味に面倒なおにぎりが簡単に一気に作れるので、忙しい朝や子どもの軽食や秋ピクニックに便利でした! 直接触れないので衛生的で、形の綺麗なおにぎりが330円で大量に作れるので購入して良かったです🛒
スリーピーのおにぎりメーカー🍙 本体にご飯を入れて蓋をして、ぎゅっと押してひっくり返すと一回で6個のおにぎりが作れます! 地味に面倒なおにぎりが簡単に一気に作れるので、忙しい朝や子どもの軽食や秋ピクニックに便利でした! 直接触れないので衛生的で、形の綺麗なおにぎりが330円で大量に作れるので購入して良かったです🛒
ntay
ntay
家族
OXOさんの実例写真
OXOのベストセラーアイテムのクリアサラダスピナー。 気温が上がってきて、シャキッとしたサラダが食べたい時には必須です🥗 それに野菜の水切りだけだはなく、中華麺や素麺、うどんの水切りにも使えるんです👀 素麺や冷たいうどんといった麺料理を作るのにも便利です。 ボウルがプラスチック製のもの以外にもステンレス製・ガラス製の商品もご用意しております✨
OXOのベストセラーアイテムのクリアサラダスピナー。 気温が上がってきて、シャキッとしたサラダが食べたい時には必須です🥗 それに野菜の水切りだけだはなく、中華麺や素麺、うどんの水切りにも使えるんです👀 素麺や冷たいうどんといった麺料理を作るのにも便利です。 ボウルがプラスチック製のもの以外にもステンレス製・ガラス製の商品もご用意しております✨
OXO
OXO
slow-lifeさんの実例写真
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
mako021177さんの実例写真
レコルトカプセルカッターボンヌでかぼちゃのポタージュを作ってみました! 残ったかぼちゃの煮物があったので、炒めた玉ねぎ、バターとお塩を加えミキサーします。 とても滑らかな舌触りで、かぼちゃの甘みと濃厚なポタージュになります。
レコルトカプセルカッターボンヌでかぼちゃのポタージュを作ってみました! 残ったかぼちゃの煮物があったので、炒めた玉ねぎ、バターとお塩を加えミキサーします。 とても滑らかな舌触りで、かぼちゃの甘みと濃厚なポタージュになります。
mako021177
mako021177
3LDK | 家族
ponyoさんの実例写真
愛用のキッチン道具はレコルトさんのコードレスカプセルカッターボンヌです🥬 一台でみじん切りやペースト、大根おろしメレンゲなど8役をこなす便利すぎるアイテムです✨ 以前、体調を崩した時に「加トちゃんの万能氷だし」を知人が勧めてくれ、それからは色々な料理に取り入れています🥘 🧅🫚のすりおろしに酒粕と水を加えて煮る、火を止め鰹節と醤油を入れて漉し製氷器で凍らします ④まるちゃん🐾ありがたいことにフォロワーさんからちょんまげリクエストをいただきました😆 「ありがとうでちゅ💓」まるこより
愛用のキッチン道具はレコルトさんのコードレスカプセルカッターボンヌです🥬 一台でみじん切りやペースト、大根おろしメレンゲなど8役をこなす便利すぎるアイテムです✨ 以前、体調を崩した時に「加トちゃんの万能氷だし」を知人が勧めてくれ、それからは色々な料理に取り入れています🥘 🧅🫚のすりおろしに酒粕と水を加えて煮る、火を止め鰹節と醤油を入れて漉し製氷器で凍らします ④まるちゃん🐾ありがたいことにフォロワーさんからちょんまげリクエストをいただきました😆 「ありがとうでちゅ💓」まるこより
ponyo
ponyo
家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟹.𝟾 𝙵𝚁𝙸* + ホームコーディ 「 グレージュキッチンアイテム 」 モニター中𓂃🤍ˊ˗ ︎✔︎大画面キッチンタイマー 時計機能つき 10秒/ 1分/ 10分 単位の カウントアップ機能付き 1分→2分→3分てワンタッチなのよき〜☺︎ 長押しで早く進むやつ使ってたけど 圧倒的に時短⏲️ ・ ・ 今日のおやつ🥣 米粉とおからのレーズン蒸しパン ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟹.𝟾 𝙵𝚁𝙸* + ホームコーディ 「 グレージュキッチンアイテム 」 モニター中𓂃🤍ˊ˗ ︎✔︎大画面キッチンタイマー 時計機能つき 10秒/ 1分/ 10分 単位の カウントアップ機能付き 1分→2分→3分てワンタッチなのよき〜☺︎ 長押しで早く進むやつ使ってたけど 圧倒的に時短⏲️ ・ ・ 今日のおやつ🥣 米粉とおからのレーズン蒸しパン ・ ・ ・
mika
mika
家族
CoCo0617さんの実例写真
レコルトカプセルカッターボンヌのリベンジ投稿です! と言うのは、1枚目も2枚目も写ってなくてそれも3枚目にしか写ってないのに、それもボケてるし💦 レコルトさんがシェアしてくれて申し訳なくて🥹 そしてシェアのpicを見て下さった方にも💦 ① 今日は仕事デーでしたが、昨日の夜に水切りして置いたヨーグルトがあったので、冷凍いちご🍓をカプセルカッターでソースに ② いつもだけど残り物で朝食準備 ③ 水切りヨーグルトにいちごソース🍓 時間経つともう少し溶けてトロトロなんだけど オイコスいちごヨーグルトの様です♪ ④ 3枚目のシェアして頂いたpic ボケと明るさちょい修正しました😆 レコルト様、シェアありがとうございます🙇
レコルトカプセルカッターボンヌのリベンジ投稿です! と言うのは、1枚目も2枚目も写ってなくてそれも3枚目にしか写ってないのに、それもボケてるし💦 レコルトさんがシェアしてくれて申し訳なくて🥹 そしてシェアのpicを見て下さった方にも💦 ① 今日は仕事デーでしたが、昨日の夜に水切りして置いたヨーグルトがあったので、冷凍いちご🍓をカプセルカッターでソースに ② いつもだけど残り物で朝食準備 ③ 水切りヨーグルトにいちごソース🍓 時間経つともう少し溶けてトロトロなんだけど オイコスいちごヨーグルトの様です♪ ④ 3枚目のシェアして頂いたpic ボケと明るさちょい修正しました😆 レコルト様、シェアありがとうございます🙇
CoCo0617
CoCo0617
家族
coco0.84.さんの実例写真
おはようございます♬ 家族の朝ご飯は15分で作りましょう(笑) 我が家の便利すぎるアイテムはお馴染みのエアオーブンです🩷 畑で収穫した新ジャガが沢山あるので家族の好きなポテトを良く作ります。 味付けは塩コショウ、青のり、カレー粉に薄力粉をまぶし米油を少し回しかけ200度15分です😊 その間にハンバーガーをつくりました。 バンズを半分にカットしてケチャップ マヨネーズ、粒マスタードを塗りチーズを振り返り少し焼きます。 その間に目玉焼きを焼いて、レタスとトマトをスライス。 冷凍のハンバーグをレンチン。 焼き上がったバンズにケチャップやマヨを挟みながら具材を重ねて完成です。 と同時にポテトが出来上がります👍 ホクホクで美味しい♡ エアオーブンをお迎えしなければ朝からポテトは作らないし作ろうとも思いません(笑) 油の処理も無く片付けも簡単でヘルシーにしあがり時短になる♡最高です♡ 忙しい朝の強い味方になってくれてます😊
おはようございます♬ 家族の朝ご飯は15分で作りましょう(笑) 我が家の便利すぎるアイテムはお馴染みのエアオーブンです🩷 畑で収穫した新ジャガが沢山あるので家族の好きなポテトを良く作ります。 味付けは塩コショウ、青のり、カレー粉に薄力粉をまぶし米油を少し回しかけ200度15分です😊 その間にハンバーガーをつくりました。 バンズを半分にカットしてケチャップ マヨネーズ、粒マスタードを塗りチーズを振り返り少し焼きます。 その間に目玉焼きを焼いて、レタスとトマトをスライス。 冷凍のハンバーグをレンチン。 焼き上がったバンズにケチャップやマヨを挟みながら具材を重ねて完成です。 と同時にポテトが出来上がります👍 ホクホクで美味しい♡ エアオーブンをお迎えしなければ朝からポテトは作らないし作ろうとも思いません(笑) 油の処理も無く片付けも簡単でヘルシーにしあがり時短になる♡最高です♡ 忙しい朝の強い味方になってくれてます😊
coco0.84.
coco0.84.
mi..Eさんの実例写真
電気ケトル¥11,000
ひとりのんびり朝ごはん。 冷蔵庫にある物でピザトースト♪ 以前使っていたオーブントースターはヒーターが上下1本ずつでしたが、 ラッセルホブスは2本ずつなのでムラができず綺麗に焼けて嬉しいです😊
ひとりのんびり朝ごはん。 冷蔵庫にある物でピザトースト♪ 以前使っていたオーブントースターはヒーターが上下1本ずつでしたが、 ラッセルホブスは2本ずつなのでムラができず綺麗に焼けて嬉しいです😊
mi..E
mi..E
家族
saahannさんの実例写真
最近購入したおひつ🍚 1、5杯分くらい入る一人用サイズ😚 休みの日以外は、仕事や習い事の関係で、家族で一緒にご飯を食べれないため、朝ご飯を炊き冷凍庫へ… という流れでした おひつを迎えてからは、朝staubでご飯を炊き、2人分をおひつにそれぞれ移して、重ねて冷蔵庫へ。 食べる時は1分半レンチンするだけで、炊き立てのようなふっくらしたご飯を食べる事が出来ています😊👍👍 冷凍庫に保存するのも面倒だったので、楽になりました😆❣️ 蓋も豆皿として使えるし、購入して大正解でした😌🤲
最近購入したおひつ🍚 1、5杯分くらい入る一人用サイズ😚 休みの日以外は、仕事や習い事の関係で、家族で一緒にご飯を食べれないため、朝ご飯を炊き冷凍庫へ… という流れでした おひつを迎えてからは、朝staubでご飯を炊き、2人分をおひつにそれぞれ移して、重ねて冷蔵庫へ。 食べる時は1分半レンチンするだけで、炊き立てのようなふっくらしたご飯を食べる事が出来ています😊👍👍 冷凍庫に保存するのも面倒だったので、楽になりました😆❣️ 蓋も豆皿として使えるし、購入して大正解でした😌🤲
saahann
saahann
sachieyさんの実例写真
基本我が家の洗濯は 乾燥機で一気に乾かしますが シワだらけにしたくないものだけは いつも部屋干しです👕 たくさんある時はランドリールームの専用のバー(写真②)に干しますが 今日はクシャクシャになると困るのは 私のワンピと息子のコットンシャツの2枚だけ なのでこんな風にエアコンの風が当たるところにハンガーでぶら下げます😅✨ 余談ですが これワークマンの撥水ワンピース! 雨の日のお出かけにちょっと優れものなんです☂️ びしょ濡れになっても中まで染みないし さっと拭くだけで大丈夫👌 美容院予約してたから大雨の中 コレ着て行きました💇‍♀️
基本我が家の洗濯は 乾燥機で一気に乾かしますが シワだらけにしたくないものだけは いつも部屋干しです👕 たくさんある時はランドリールームの専用のバー(写真②)に干しますが 今日はクシャクシャになると困るのは 私のワンピと息子のコットンシャツの2枚だけ なのでこんな風にエアコンの風が当たるところにハンガーでぶら下げます😅✨ 余談ですが これワークマンの撥水ワンピース! 雨の日のお出かけにちょっと優れものなんです☂️ びしょ濡れになっても中まで染みないし さっと拭くだけで大丈夫👌 美容院予約してたから大雨の中 コレ着て行きました💇‍♀️
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
リベラリスタのボールを使って時短料理。 最近は野菜多めの食事にしています。
リベラリスタのボールを使って時短料理。 最近は野菜多めの食事にしています。
hoz
hoz
家族
RAGIさんの実例写真
20%ポイントパックキャンペーン^_^ アラジントースター買いました 食パン🍞は 4枚焼けるので忙しい朝には 助かります👍
20%ポイントパックキャンペーン^_^ アラジントースター買いました 食パン🍞は 4枚焼けるので忙しい朝には 助かります👍
RAGI
RAGI
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 料理苦手な私にとっては、毎日朝から晩までごはん作るのは苦行です😅 なので、今日は日中にハンバーグを作り置き✨ 5人家族なので、2回分となると1回で焼けません💦 なので、山善さんキャセロールに赤ワイン+ケチャップ+ソース+コンソメを入れて温めておき、焼けたハンバーグからイン! 煮込みハンバーグのできあがりです❤️ 山善さんキャセロールは直火OKな電気鍋。 温めるときはスイッチ入れて放置するだけ✨ これで今夜と明日の晩ごはん、楽チンできます😆
こんにちは! 料理苦手な私にとっては、毎日朝から晩までごはん作るのは苦行です😅 なので、今日は日中にハンバーグを作り置き✨ 5人家族なので、2回分となると1回で焼けません💦 なので、山善さんキャセロールに赤ワイン+ケチャップ+ソース+コンソメを入れて温めておき、焼けたハンバーグからイン! 煮込みハンバーグのできあがりです❤️ 山善さんキャセロールは直火OKな電気鍋。 温めるときはスイッチ入れて放置するだけ✨ これで今夜と明日の晩ごはん、楽チンできます😆
kikujiro
kikujiro
家族
mitsukiさんの実例写真
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mariaさんの実例写真
¥29,800
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
maria
maria
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
タッパー見直しました𓎩𓂃𓎪 イワキのパック&レンジシリーズ。 選んだポイント! ①蓋をしたままレンジOK ②ガラス器は食洗機可能 ③パッキンがないから、洗いやすい ④蓋も透明で中身が見やすい ⑤オーブンもOK 使うのが楽しみ𓋏
タッパー見直しました𓎩𓂃𓎪 イワキのパック&レンジシリーズ。 選んだポイント! ①蓋をしたままレンジOK ②ガラス器は食洗機可能 ③パッキンがないから、洗いやすい ④蓋も透明で中身が見やすい ⑤オーブンもOK 使うのが楽しみ𓋏
miita
miita
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
ブラックとシルバーで統一🖤 家電は見た目重視で選んでしまいます😆
ブラックとシルバーで統一🖤 家電は見た目重視で選んでしまいます😆
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」で購入した自動調理鍋を今日の夕飯に初めて使わせてもらいました。 まず簡単そうなカレーから。 いつも通り材料を切ったら、材料の全てを投入して蓋をしたらカレーモードに合わせてスタートするだけでした。 ボタンも真ん中の丸いのひとつだけ。 直感的に使えるので、難しいのがムリな私や子供達にはピッタリです😁👍 これで出来上がりまで待つだけ。 簡単なカレーさえ火を使うと付きっきりになっていたのが、他のことも同時進行出来るようになりました😆👌
「おうち見直しキャンペーン」で購入した自動調理鍋を今日の夕飯に初めて使わせてもらいました。 まず簡単そうなカレーから。 いつも通り材料を切ったら、材料の全てを投入して蓋をしたらカレーモードに合わせてスタートするだけでした。 ボタンも真ん中の丸いのひとつだけ。 直感的に使えるので、難しいのがムリな私や子供達にはピッタリです😁👍 これで出来上がりまで待つだけ。 簡単なカレーさえ火を使うと付きっきりになっていたのが、他のことも同時進行出来るようになりました😆👌
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
おはようございます 今日の朝ごはんはスリムプレートを 使って一人朝ごはん。 今日のメニューは 定番の目玉焼きにベーコン フレンチトーストと晩御飯の 残りのフライ。 残り物のフライはプレート温め直すと カリカリになって美味しいです😊 プレートがあるだけで 朝から時短でちょっと豪華な 朝ごはんが食べれました♪♪
おはようございます 今日の朝ごはんはスリムプレートを 使って一人朝ごはん。 今日のメニューは 定番の目玉焼きにベーコン フレンチトーストと晩御飯の 残りのフライ。 残り物のフライはプレート温め直すと カリカリになって美味しいです😊 プレートがあるだけで 朝から時短でちょっと豪華な 朝ごはんが食べれました♪♪
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

時短!?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

時短!?

9,805枚の部屋写真から49枚をセレクト
lalaoinkさんの実例写真
ティファールの圧力鍋。 我が家は5人家族で3Lのものを使っています。 これは本当に買って良かった! 一品がバリ早で完成します😳✨ 操作も簡単だし、アプリも結構使えます✨
ティファールの圧力鍋。 我が家は5人家族で3Lのものを使っています。 これは本当に買って良かった! 一品がバリ早で完成します😳✨ 操作も簡単だし、アプリも結構使えます✨
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
十得鍋 ほとんどの料理がこれでまかなえます 20年以上愛用中  おすすめは炊飯 ※米を洗って浸水長めにするとより美味しく炊けます(ここは時短いしません) 蓋をして中火にかけ沸騰したら3分炊く→10分ほど蒸らす→完成 使用後は水を張っておけばスポンジで簡単に落とせます
十得鍋 ほとんどの料理がこれでまかなえます 20年以上愛用中  おすすめは炊飯 ※米を洗って浸水長めにするとより美味しく炊けます(ここは時短いしません) 蓋をして中火にかけ沸騰したら3分炊く→10分ほど蒸らす→完成 使用後は水を張っておけばスポンジで簡単に落とせます
hachi
hachi
korさんの実例写真
ずっと欲しいなぁと思っていたハリオの炊飯釜 10分+15分放置で炊きあがります 電気の炊飯器で炊くものの 保温の変色や匂いが気になる 毎回保存容器に入れて冷蔵庫保管すればいいのだけれど… だったら少量ずつ炊いたほうがいいのではと購入しました 本来は米を30分浸水させますが、 硬めご飯が好きな夫 我が家では浸水なしで炊いてます 浸水なしだと 10分火にかけて、15分放置でご飯が炊けるので コンロを使うのは10分! おかずを作る間放置で炊き終わりなので 「あ!ご飯炊いてない!」がなくなりました👏 めちゃくちゃ時短になるのでおすすめです そして直火炊きは美味しい(*´ڡ`●)
ずっと欲しいなぁと思っていたハリオの炊飯釜 10分+15分放置で炊きあがります 電気の炊飯器で炊くものの 保温の変色や匂いが気になる 毎回保存容器に入れて冷蔵庫保管すればいいのだけれど… だったら少量ずつ炊いたほうがいいのではと購入しました 本来は米を30分浸水させますが、 硬めご飯が好きな夫 我が家では浸水なしで炊いてます 浸水なしだと 10分火にかけて、15分放置でご飯が炊けるので コンロを使うのは10分! おかずを作る間放置で炊き終わりなので 「あ!ご飯炊いてない!」がなくなりました👏 めちゃくちゃ時短になるのでおすすめです そして直火炊きは美味しい(*´ڡ`●)
kor
kor
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆最高の自動・時短調理家電~ホットクック ホットクックを改めてご紹介します。 本当に便利です。材料を切ってスイッチONで後は待つだけ。 手入れもそこまで大変ではありません。付属品を洗う必要がありますが、どの道料理をすれば洗い物は出ますよね? デザインも良く、カップボードにもお洒落に飾れます。 黒が良かったので1.6Lにしましたが、問題ありませんでした。麺類は2人分までしか作れませんが、麺を別茹でするなど工夫すれば4人分でも作れます。普通のおかずは4人分なので問題ありません。 逆にお菓子を作る時は少量で作れること、鍋が小さく洗いやすい事がメリットです。大人数や沢山作り置きをしたいなら2.4Lをお勧めします。 ご飯もお菓子も作れるメニューが豊富です。 何でも簡単にサクッと作れるので、本当にお勧め家電です✨
◆最高の自動・時短調理家電~ホットクック ホットクックを改めてご紹介します。 本当に便利です。材料を切ってスイッチONで後は待つだけ。 手入れもそこまで大変ではありません。付属品を洗う必要がありますが、どの道料理をすれば洗い物は出ますよね? デザインも良く、カップボードにもお洒落に飾れます。 黒が良かったので1.6Lにしましたが、問題ありませんでした。麺類は2人分までしか作れませんが、麺を別茹でするなど工夫すれば4人分でも作れます。普通のおかずは4人分なので問題ありません。 逆にお菓子を作る時は少量で作れること、鍋が小さく洗いやすい事がメリットです。大人数や沢山作り置きをしたいなら2.4Lをお勧めします。 ご飯もお菓子も作れるメニューが豊富です。 何でも簡単にサクッと作れるので、本当にお勧め家電です✨
narumin
narumin
家族
Mikiさんの実例写真
オーブントースター¥22,000
アラジンのトースター グラファイトヒーターですぐに熱くなって、時短でパンが焼けるのですが。 トースターはもぉ使ってる方、多いので。 私のオススメの時短アイテムは、左側で目玉焼き焼いてるトレー🍳 『トースタープレート』 パンと一緒にトースターに入れるだけ👍🏻 パンが焼けると同時に目玉焼きもできちゃいます🤗 そして、そのまま食卓へ🍞 あっちもこっちも気にしなくていいし、洗い物も減る👏🏻 朝はこれに野菜ちょっとつけといたら🆗じゃない? 3分で朝ごはんの出来上がり🤣 洗い物は、お皿と箸とトースタープレートのみ✨
アラジンのトースター グラファイトヒーターですぐに熱くなって、時短でパンが焼けるのですが。 トースターはもぉ使ってる方、多いので。 私のオススメの時短アイテムは、左側で目玉焼き焼いてるトレー🍳 『トースタープレート』 パンと一緒にトースターに入れるだけ👍🏻 パンが焼けると同時に目玉焼きもできちゃいます🤗 そして、そのまま食卓へ🍞 あっちもこっちも気にしなくていいし、洗い物も減る👏🏻 朝はこれに野菜ちょっとつけといたら🆗じゃない? 3分で朝ごはんの出来上がり🤣 洗い物は、お皿と箸とトースタープレートのみ✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
・下村企販 「スゴ切れ 野菜調理器4点セット」 ・ショップ「World NEXT」 料理の下ごしらえでよく使うスライサー4種がコンパクトに収納できて、切れ味も良く買いやすいお値段でおすすめです😊 ③キャベツの千切りもこちらのスライサーでしてますが、プレート細めなのでキャベツははみ出しますが、よく切れます! (はみ出したのはスープなどに入れて…🍲) コンパクトに収納できるので、以前使っていた大きめのキャベツ千切り専用スライサーよりは扱いやすいかなと思っています。
・下村企販 「スゴ切れ 野菜調理器4点セット」 ・ショップ「World NEXT」 料理の下ごしらえでよく使うスライサー4種がコンパクトに収納できて、切れ味も良く買いやすいお値段でおすすめです😊 ③キャベツの千切りもこちらのスライサーでしてますが、プレート細めなのでキャベツははみ出しますが、よく切れます! (はみ出したのはスープなどに入れて…🍲) コンパクトに収納できるので、以前使っていた大きめのキャベツ千切り専用スライサーよりは扱いやすいかなと思っています。
maruko
maruko
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
スリーピーのおにぎりメーカー🍙 本体にご飯を入れて蓋をして、ぎゅっと押してひっくり返すと一回で6個のおにぎりが作れます! 地味に面倒なおにぎりが簡単に一気に作れるので、忙しい朝や子どもの軽食や秋ピクニックに便利でした! 直接触れないので衛生的で、形の綺麗なおにぎりが330円で大量に作れるので購入して良かったです🛒
スリーピーのおにぎりメーカー🍙 本体にご飯を入れて蓋をして、ぎゅっと押してひっくり返すと一回で6個のおにぎりが作れます! 地味に面倒なおにぎりが簡単に一気に作れるので、忙しい朝や子どもの軽食や秋ピクニックに便利でした! 直接触れないので衛生的で、形の綺麗なおにぎりが330円で大量に作れるので購入して良かったです🛒
ntay
ntay
家族
OXOさんの実例写真
OXOのベストセラーアイテムのクリアサラダスピナー。 気温が上がってきて、シャキッとしたサラダが食べたい時には必須です🥗 それに野菜の水切りだけだはなく、中華麺や素麺、うどんの水切りにも使えるんです👀 素麺や冷たいうどんといった麺料理を作るのにも便利です。 ボウルがプラスチック製のもの以外にもステンレス製・ガラス製の商品もご用意しております✨
OXOのベストセラーアイテムのクリアサラダスピナー。 気温が上がってきて、シャキッとしたサラダが食べたい時には必須です🥗 それに野菜の水切りだけだはなく、中華麺や素麺、うどんの水切りにも使えるんです👀 素麺や冷たいうどんといった麺料理を作るのにも便利です。 ボウルがプラスチック製のもの以外にもステンレス製・ガラス製の商品もご用意しております✨
OXO
OXO
slow-lifeさんの実例写真
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
mako021177さんの実例写真
レコルトカプセルカッターボンヌでかぼちゃのポタージュを作ってみました! 残ったかぼちゃの煮物があったので、炒めた玉ねぎ、バターとお塩を加えミキサーします。 とても滑らかな舌触りで、かぼちゃの甘みと濃厚なポタージュになります。
レコルトカプセルカッターボンヌでかぼちゃのポタージュを作ってみました! 残ったかぼちゃの煮物があったので、炒めた玉ねぎ、バターとお塩を加えミキサーします。 とても滑らかな舌触りで、かぼちゃの甘みと濃厚なポタージュになります。
mako021177
mako021177
3LDK | 家族
ponyoさんの実例写真
愛用のキッチン道具はレコルトさんのコードレスカプセルカッターボンヌです🥬 一台でみじん切りやペースト、大根おろしメレンゲなど8役をこなす便利すぎるアイテムです✨ 以前、体調を崩した時に「加トちゃんの万能氷だし」を知人が勧めてくれ、それからは色々な料理に取り入れています🥘 🧅🫚のすりおろしに酒粕と水を加えて煮る、火を止め鰹節と醤油を入れて漉し製氷器で凍らします ④まるちゃん🐾ありがたいことにフォロワーさんからちょんまげリクエストをいただきました😆 「ありがとうでちゅ💓」まるこより
愛用のキッチン道具はレコルトさんのコードレスカプセルカッターボンヌです🥬 一台でみじん切りやペースト、大根おろしメレンゲなど8役をこなす便利すぎるアイテムです✨ 以前、体調を崩した時に「加トちゃんの万能氷だし」を知人が勧めてくれ、それからは色々な料理に取り入れています🥘 🧅🫚のすりおろしに酒粕と水を加えて煮る、火を止め鰹節と醤油を入れて漉し製氷器で凍らします ④まるちゃん🐾ありがたいことにフォロワーさんからちょんまげリクエストをいただきました😆 「ありがとうでちゅ💓」まるこより
ponyo
ponyo
家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟹.𝟾 𝙵𝚁𝙸* + ホームコーディ 「 グレージュキッチンアイテム 」 モニター中𓂃🤍ˊ˗ ︎✔︎大画面キッチンタイマー 時計機能つき 10秒/ 1分/ 10分 単位の カウントアップ機能付き 1分→2分→3分てワンタッチなのよき〜☺︎ 長押しで早く進むやつ使ってたけど 圧倒的に時短⏲️ ・ ・ 今日のおやつ🥣 米粉とおからのレーズン蒸しパン ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟹.𝟾 𝙵𝚁𝙸* + ホームコーディ 「 グレージュキッチンアイテム 」 モニター中𓂃🤍ˊ˗ ︎✔︎大画面キッチンタイマー 時計機能つき 10秒/ 1分/ 10分 単位の カウントアップ機能付き 1分→2分→3分てワンタッチなのよき〜☺︎ 長押しで早く進むやつ使ってたけど 圧倒的に時短⏲️ ・ ・ 今日のおやつ🥣 米粉とおからのレーズン蒸しパン ・ ・ ・
mika
mika
家族
CoCo0617さんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥9,900
レコルトカプセルカッターボンヌのリベンジ投稿です! と言うのは、1枚目も2枚目も写ってなくてそれも3枚目にしか写ってないのに、それもボケてるし💦 レコルトさんがシェアしてくれて申し訳なくて🥹 そしてシェアのpicを見て下さった方にも💦 ① 今日は仕事デーでしたが、昨日の夜に水切りして置いたヨーグルトがあったので、冷凍いちご🍓をカプセルカッターでソースに ② いつもだけど残り物で朝食準備 ③ 水切りヨーグルトにいちごソース🍓 時間経つともう少し溶けてトロトロなんだけど オイコスいちごヨーグルトの様です♪ ④ 3枚目のシェアして頂いたpic ボケと明るさちょい修正しました😆 レコルト様、シェアありがとうございます🙇
レコルトカプセルカッターボンヌのリベンジ投稿です! と言うのは、1枚目も2枚目も写ってなくてそれも3枚目にしか写ってないのに、それもボケてるし💦 レコルトさんがシェアしてくれて申し訳なくて🥹 そしてシェアのpicを見て下さった方にも💦 ① 今日は仕事デーでしたが、昨日の夜に水切りして置いたヨーグルトがあったので、冷凍いちご🍓をカプセルカッターでソースに ② いつもだけど残り物で朝食準備 ③ 水切りヨーグルトにいちごソース🍓 時間経つともう少し溶けてトロトロなんだけど オイコスいちごヨーグルトの様です♪ ④ 3枚目のシェアして頂いたpic ボケと明るさちょい修正しました😆 レコルト様、シェアありがとうございます🙇
CoCo0617
CoCo0617
家族
coco0.84.さんの実例写真
おはようございます♬ 家族の朝ご飯は15分で作りましょう(笑) 我が家の便利すぎるアイテムはお馴染みのエアオーブンです🩷 畑で収穫した新ジャガが沢山あるので家族の好きなポテトを良く作ります。 味付けは塩コショウ、青のり、カレー粉に薄力粉をまぶし米油を少し回しかけ200度15分です😊 その間にハンバーガーをつくりました。 バンズを半分にカットしてケチャップ マヨネーズ、粒マスタードを塗りチーズを振り返り少し焼きます。 その間に目玉焼きを焼いて、レタスとトマトをスライス。 冷凍のハンバーグをレンチン。 焼き上がったバンズにケチャップやマヨを挟みながら具材を重ねて完成です。 と同時にポテトが出来上がります👍 ホクホクで美味しい♡ エアオーブンをお迎えしなければ朝からポテトは作らないし作ろうとも思いません(笑) 油の処理も無く片付けも簡単でヘルシーにしあがり時短になる♡最高です♡ 忙しい朝の強い味方になってくれてます😊
おはようございます♬ 家族の朝ご飯は15分で作りましょう(笑) 我が家の便利すぎるアイテムはお馴染みのエアオーブンです🩷 畑で収穫した新ジャガが沢山あるので家族の好きなポテトを良く作ります。 味付けは塩コショウ、青のり、カレー粉に薄力粉をまぶし米油を少し回しかけ200度15分です😊 その間にハンバーガーをつくりました。 バンズを半分にカットしてケチャップ マヨネーズ、粒マスタードを塗りチーズを振り返り少し焼きます。 その間に目玉焼きを焼いて、レタスとトマトをスライス。 冷凍のハンバーグをレンチン。 焼き上がったバンズにケチャップやマヨを挟みながら具材を重ねて完成です。 と同時にポテトが出来上がります👍 ホクホクで美味しい♡ エアオーブンをお迎えしなければ朝からポテトは作らないし作ろうとも思いません(笑) 油の処理も無く片付けも簡単でヘルシーにしあがり時短になる♡最高です♡ 忙しい朝の強い味方になってくれてます😊
coco0.84.
coco0.84.
mi..Eさんの実例写真
ひとりのんびり朝ごはん。 冷蔵庫にある物でピザトースト♪ 以前使っていたオーブントースターはヒーターが上下1本ずつでしたが、 ラッセルホブスは2本ずつなのでムラができず綺麗に焼けて嬉しいです😊
ひとりのんびり朝ごはん。 冷蔵庫にある物でピザトースト♪ 以前使っていたオーブントースターはヒーターが上下1本ずつでしたが、 ラッセルホブスは2本ずつなのでムラができず綺麗に焼けて嬉しいです😊
mi..E
mi..E
家族
saahannさんの実例写真
最近購入したおひつ🍚 1、5杯分くらい入る一人用サイズ😚 休みの日以外は、仕事や習い事の関係で、家族で一緒にご飯を食べれないため、朝ご飯を炊き冷凍庫へ… という流れでした おひつを迎えてからは、朝staubでご飯を炊き、2人分をおひつにそれぞれ移して、重ねて冷蔵庫へ。 食べる時は1分半レンチンするだけで、炊き立てのようなふっくらしたご飯を食べる事が出来ています😊👍👍 冷凍庫に保存するのも面倒だったので、楽になりました😆❣️ 蓋も豆皿として使えるし、購入して大正解でした😌🤲
最近購入したおひつ🍚 1、5杯分くらい入る一人用サイズ😚 休みの日以外は、仕事や習い事の関係で、家族で一緒にご飯を食べれないため、朝ご飯を炊き冷凍庫へ… という流れでした おひつを迎えてからは、朝staubでご飯を炊き、2人分をおひつにそれぞれ移して、重ねて冷蔵庫へ。 食べる時は1分半レンチンするだけで、炊き立てのようなふっくらしたご飯を食べる事が出来ています😊👍👍 冷凍庫に保存するのも面倒だったので、楽になりました😆❣️ 蓋も豆皿として使えるし、購入して大正解でした😌🤲
saahann
saahann
sachieyさんの実例写真
基本我が家の洗濯は 乾燥機で一気に乾かしますが シワだらけにしたくないものだけは いつも部屋干しです👕 たくさんある時はランドリールームの専用のバー(写真②)に干しますが 今日はクシャクシャになると困るのは 私のワンピと息子のコットンシャツの2枚だけ なのでこんな風にエアコンの風が当たるところにハンガーでぶら下げます😅✨ 余談ですが これワークマンの撥水ワンピース! 雨の日のお出かけにちょっと優れものなんです☂️ びしょ濡れになっても中まで染みないし さっと拭くだけで大丈夫👌 美容院予約してたから大雨の中 コレ着て行きました💇‍♀️
基本我が家の洗濯は 乾燥機で一気に乾かしますが シワだらけにしたくないものだけは いつも部屋干しです👕 たくさんある時はランドリールームの専用のバー(写真②)に干しますが 今日はクシャクシャになると困るのは 私のワンピと息子のコットンシャツの2枚だけ なのでこんな風にエアコンの風が当たるところにハンガーでぶら下げます😅✨ 余談ですが これワークマンの撥水ワンピース! 雨の日のお出かけにちょっと優れものなんです☂️ びしょ濡れになっても中まで染みないし さっと拭くだけで大丈夫👌 美容院予約してたから大雨の中 コレ着て行きました💇‍♀️
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
リベラリスタのボールを使って時短料理。 最近は野菜多めの食事にしています。
リベラリスタのボールを使って時短料理。 最近は野菜多めの食事にしています。
hoz
hoz
家族
RAGIさんの実例写真
20%ポイントパックキャンペーン^_^ アラジントースター買いました 食パン🍞は 4枚焼けるので忙しい朝には 助かります👍
20%ポイントパックキャンペーン^_^ アラジントースター買いました 食パン🍞は 4枚焼けるので忙しい朝には 助かります👍
RAGI
RAGI
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 料理苦手な私にとっては、毎日朝から晩までごはん作るのは苦行です😅 なので、今日は日中にハンバーグを作り置き✨ 5人家族なので、2回分となると1回で焼けません💦 なので、山善さんキャセロールに赤ワイン+ケチャップ+ソース+コンソメを入れて温めておき、焼けたハンバーグからイン! 煮込みハンバーグのできあがりです❤️ 山善さんキャセロールは直火OKな電気鍋。 温めるときはスイッチ入れて放置するだけ✨ これで今夜と明日の晩ごはん、楽チンできます😆
こんにちは! 料理苦手な私にとっては、毎日朝から晩までごはん作るのは苦行です😅 なので、今日は日中にハンバーグを作り置き✨ 5人家族なので、2回分となると1回で焼けません💦 なので、山善さんキャセロールに赤ワイン+ケチャップ+ソース+コンソメを入れて温めておき、焼けたハンバーグからイン! 煮込みハンバーグのできあがりです❤️ 山善さんキャセロールは直火OKな電気鍋。 温めるときはスイッチ入れて放置するだけ✨ これで今夜と明日の晩ごはん、楽チンできます😆
kikujiro
kikujiro
家族
mitsukiさんの実例写真
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mariaさんの実例写真
¥29,800
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
maria
maria
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
タッパー見直しました𓎩𓂃𓎪 イワキのパック&レンジシリーズ。 選んだポイント! ①蓋をしたままレンジOK ②ガラス器は食洗機可能 ③パッキンがないから、洗いやすい ④蓋も透明で中身が見やすい ⑤オーブンもOK 使うのが楽しみ𓋏
タッパー見直しました𓎩𓂃𓎪 イワキのパック&レンジシリーズ。 選んだポイント! ①蓋をしたままレンジOK ②ガラス器は食洗機可能 ③パッキンがないから、洗いやすい ④蓋も透明で中身が見やすい ⑤オーブンもOK 使うのが楽しみ𓋏
miita
miita
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
ブラックとシルバーで統一🖤 家電は見た目重視で選んでしまいます😆
ブラックとシルバーで統一🖤 家電は見た目重視で選んでしまいます😆
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」で購入した自動調理鍋を今日の夕飯に初めて使わせてもらいました。 まず簡単そうなカレーから。 いつも通り材料を切ったら、材料の全てを投入して蓋をしたらカレーモードに合わせてスタートするだけでした。 ボタンも真ん中の丸いのひとつだけ。 直感的に使えるので、難しいのがムリな私や子供達にはピッタリです😁👍 これで出来上がりまで待つだけ。 簡単なカレーさえ火を使うと付きっきりになっていたのが、他のことも同時進行出来るようになりました😆👌
「おうち見直しキャンペーン」で購入した自動調理鍋を今日の夕飯に初めて使わせてもらいました。 まず簡単そうなカレーから。 いつも通り材料を切ったら、材料の全てを投入して蓋をしたらカレーモードに合わせてスタートするだけでした。 ボタンも真ん中の丸いのひとつだけ。 直感的に使えるので、難しいのがムリな私や子供達にはピッタリです😁👍 これで出来上がりまで待つだけ。 簡単なカレーさえ火を使うと付きっきりになっていたのが、他のことも同時進行出来るようになりました😆👌
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
おはようございます 今日の朝ごはんはスリムプレートを 使って一人朝ごはん。 今日のメニューは 定番の目玉焼きにベーコン フレンチトーストと晩御飯の 残りのフライ。 残り物のフライはプレート温め直すと カリカリになって美味しいです😊 プレートがあるだけで 朝から時短でちょっと豪華な 朝ごはんが食べれました♪♪
おはようございます 今日の朝ごはんはスリムプレートを 使って一人朝ごはん。 今日のメニューは 定番の目玉焼きにベーコン フレンチトーストと晩御飯の 残りのフライ。 残り物のフライはプレート温め直すと カリカリになって美味しいです😊 プレートがあるだけで 朝から時短でちょっと豪華な 朝ごはんが食べれました♪♪
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

時短!?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ