くもり対策

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
お風呂の鏡が曇る問題💦 みんなはどうしてるのかな~? 我が家は、激落ちくんでお馴染みのLECさんの 塗りやすい鏡のくもり止めリキッド使用してます。 朝、乾いた鏡に塗ってしっかりと乾かすだけで 夜のお風呂時にはしっかり効果発揮✨ 塗りやすくてくもり止め効果も‪👍🏻 ̖́-‬ ただ·····持続が·····もうちょいあるといいなと思ってて 三日目あたりから曇り始めちゃうんだよね💦
お風呂の鏡が曇る問題💦 みんなはどうしてるのかな~? 我が家は、激落ちくんでお馴染みのLECさんの 塗りやすい鏡のくもり止めリキッド使用してます。 朝、乾いた鏡に塗ってしっかりと乾かすだけで 夜のお風呂時にはしっかり効果発揮✨ 塗りやすくてくもり止め効果も‪👍🏻 ̖́-‬ ただ·····持続が·····もうちょいあるといいなと思ってて 三日目あたりから曇り始めちゃうんだよね💦
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
実家に泊まったり ちょっと足を伸ばしたりとしていました まずは恒例の掃除です 春以来🤭 4枚です 道具は沢山ある家なので ウタマロで キッチンのシンク扉などのタラ~っていう跡を磨いたり マット洗ったり ここの家は緑💚多めですね コップ1ダース分をひたすら磨き ピカピカ✨クリアにホテルマンみたく… やりました 結局 クエン酸の粉を直接いれて メラミンスポンジで擦るというのが 頑固な曇りには 効果大でした💚 ずらりとコップ並べて写したかったが忘れました シンクにCAINZの撥水剤を撒いて効果的だなぁと感じましたよ💚
実家に泊まったり ちょっと足を伸ばしたりとしていました まずは恒例の掃除です 春以来🤭 4枚です 道具は沢山ある家なので ウタマロで キッチンのシンク扉などのタラ~っていう跡を磨いたり マット洗ったり ここの家は緑💚多めですね コップ1ダース分をひたすら磨き ピカピカ✨クリアにホテルマンみたく… やりました 結局 クエン酸の粉を直接いれて メラミンスポンジで擦るというのが 頑固な曇りには 効果大でした💚 ずらりとコップ並べて写したかったが忘れました シンクにCAINZの撥水剤を撒いて効果的だなぁと感じましたよ💚
R
R
家族
orange-toastさんの実例写真
拭くだけでくもらなくなるメガネ拭き👓 仕事中はコンタクトだけど、お休みの日はメガネ生活なので、マスクでくもりがちになるのに困ってました😔 半信半疑で買ってみたメガネ拭きが、めっちゃいい‼️ 拭くだけなのに、いい仕事してくれる😆🎵 ただ…カラー展開増やしてくれないかな😅
拭くだけでくもらなくなるメガネ拭き👓 仕事中はコンタクトだけど、お休みの日はメガネ生活なので、マスクでくもりがちになるのに困ってました😔 半信半疑で買ってみたメガネ拭きが、めっちゃいい‼️ 拭くだけなのに、いい仕事してくれる😆🎵 ただ…カラー展開増やしてくれないかな😅
orange-toast
orange-toast
家族

くもり対策の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

くもり対策

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
お風呂の鏡が曇る問題💦 みんなはどうしてるのかな~? 我が家は、激落ちくんでお馴染みのLECさんの 塗りやすい鏡のくもり止めリキッド使用してます。 朝、乾いた鏡に塗ってしっかりと乾かすだけで 夜のお風呂時にはしっかり効果発揮✨ 塗りやすくてくもり止め効果も‪👍🏻 ̖́-‬ ただ·····持続が·····もうちょいあるといいなと思ってて 三日目あたりから曇り始めちゃうんだよね💦
お風呂の鏡が曇る問題💦 みんなはどうしてるのかな~? 我が家は、激落ちくんでお馴染みのLECさんの 塗りやすい鏡のくもり止めリキッド使用してます。 朝、乾いた鏡に塗ってしっかりと乾かすだけで 夜のお風呂時にはしっかり効果発揮✨ 塗りやすくてくもり止め効果も‪👍🏻 ̖́-‬ ただ·····持続が·····もうちょいあるといいなと思ってて 三日目あたりから曇り始めちゃうんだよね💦
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
実家に泊まったり ちょっと足を伸ばしたりとしていました まずは恒例の掃除です 春以来🤭 4枚です 道具は沢山ある家なので ウタマロで キッチンのシンク扉などのタラ~っていう跡を磨いたり マット洗ったり ここの家は緑💚多めですね コップ1ダース分をひたすら磨き ピカピカ✨クリアにホテルマンみたく… やりました 結局 クエン酸の粉を直接いれて メラミンスポンジで擦るというのが 頑固な曇りには 効果大でした💚 ずらりとコップ並べて写したかったが忘れました シンクにCAINZの撥水剤を撒いて効果的だなぁと感じましたよ💚
実家に泊まったり ちょっと足を伸ばしたりとしていました まずは恒例の掃除です 春以来🤭 4枚です 道具は沢山ある家なので ウタマロで キッチンのシンク扉などのタラ~っていう跡を磨いたり マット洗ったり ここの家は緑💚多めですね コップ1ダース分をひたすら磨き ピカピカ✨クリアにホテルマンみたく… やりました 結局 クエン酸の粉を直接いれて メラミンスポンジで擦るというのが 頑固な曇りには 効果大でした💚 ずらりとコップ並べて写したかったが忘れました シンクにCAINZの撥水剤を撒いて効果的だなぁと感じましたよ💚
R
R
家族
orange-toastさんの実例写真
拭くだけでくもらなくなるメガネ拭き👓 仕事中はコンタクトだけど、お休みの日はメガネ生活なので、マスクでくもりがちになるのに困ってました😔 半信半疑で買ってみたメガネ拭きが、めっちゃいい‼️ 拭くだけなのに、いい仕事してくれる😆🎵 ただ…カラー展開増やしてくれないかな😅
拭くだけでくもらなくなるメガネ拭き👓 仕事中はコンタクトだけど、お休みの日はメガネ生活なので、マスクでくもりがちになるのに困ってました😔 半信半疑で買ってみたメガネ拭きが、めっちゃいい‼️ 拭くだけなのに、いい仕事してくれる😆🎵 ただ…カラー展開増やしてくれないかな😅
orange-toast
orange-toast
家族

くもり対策の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ