窯元巡り

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Midoriさんの実例写真
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
Midori
Midori
4LDK | 家族
yukinnkoさんの実例写真
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
yukinnko
yukinnko
家族
akaneさんの実例写真
お部屋はカラフル派手ハデ大好きですが、器は和食器が大好き。佐賀には有田という焼物産地もあり、窯もたくさん。あちこち窯元巡りをしてお気に入りが見つかると最高に嬉しい♡ 数少ない洋食器の一つがアラビアマグ。黒いムーミンパパと赤いママは廃盤になってて…この単色のシンプルなのがいいのにー!最近のはカラフル過ぎてイヤ。←言ってること矛盾してるし(^^;;
お部屋はカラフル派手ハデ大好きですが、器は和食器が大好き。佐賀には有田という焼物産地もあり、窯もたくさん。あちこち窯元巡りをしてお気に入りが見つかると最高に嬉しい♡ 数少ない洋食器の一つがアラビアマグ。黒いムーミンパパと赤いママは廃盤になってて…この単色のシンプルなのがいいのにー!最近のはカラフル過ぎてイヤ。←言ってること矛盾してるし(^^;;
akane
akane
家族
lovelyさんの実例写真
食器棚に棚板を追加。奥行きを少し短くして取り出しやすく。うつわ集めてにハマってしまい窯元巡りが今1番の楽しみ! その為の準備。 
食器棚に棚板を追加。奥行きを少し短くして取り出しやすく。うつわ集めてにハマってしまい窯元巡りが今1番の楽しみ! その為の準備。 
lovely
lovely
家族
Megumiさんの実例写真
小石原焼窯元巡りしてきました。
小石原焼窯元巡りしてきました。
Megumi
Megumi
yuriireeenさんの実例写真
食器も冬支度⛄️ 朝から窯元巡り😚 帰りは遅くなってしまって 冷蔵庫にあるもので簡単におうどん💦 器のおかげでほっこり☺️ そしてせっかくだから今日だけ並べる 一輪挿したち♡(爪楊枝入れが混ざってるけど) これからの季節がまた楽しみだなぁ。。
食器も冬支度⛄️ 朝から窯元巡り😚 帰りは遅くなってしまって 冷蔵庫にあるもので簡単におうどん💦 器のおかげでほっこり☺️ そしてせっかくだから今日だけ並べる 一輪挿したち♡(爪楊枝入れが混ざってるけど) これからの季節がまた楽しみだなぁ。。
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
botanさんの実例写真
一杯がちょうど心地よいと思うサイズ感が気に入って備前の窯元さんで選んだマグカップ。 転勤先の岡山県では備前焼を色々増やしてしまい、当時はよく使用していたのですが、ホントの事を言うといまだに洗い方がわかりません😓 素焼きに慣れた方からは、そんなに洗うものじゃないと言われるのですが牛乳入れたら膜が気泡に入りそうとか色々考え過ぎてしまい、使い方と洗い方のバランスがつかめていません。 目にも優しい素焼き、色素が入り込んでも膜が張ってもアジと思う大人の潔さが欲しい!
一杯がちょうど心地よいと思うサイズ感が気に入って備前の窯元さんで選んだマグカップ。 転勤先の岡山県では備前焼を色々増やしてしまい、当時はよく使用していたのですが、ホントの事を言うといまだに洗い方がわかりません😓 素焼きに慣れた方からは、そんなに洗うものじゃないと言われるのですが牛乳入れたら膜が気泡に入りそうとか色々考え過ぎてしまい、使い方と洗い方のバランスがつかめていません。 目にも優しい素焼き、色素が入り込んでも膜が張ってもアジと思う大人の潔さが欲しい!
botan
botan
家族
colorerさんの実例写真
以前、沖縄旅行をした際に収集してきたやちむんの器たち。 時間がなくて、行きたい窯元に辿り着けなかったりもしたけど、一生懸命探した器たちは今も食卓を彩ってくれています✨
以前、沖縄旅行をした際に収集してきたやちむんの器たち。 時間がなくて、行きたい窯元に辿り着けなかったりもしたけど、一生懸命探した器たちは今も食卓を彩ってくれています✨
colorer
colorer
4LDK | 家族
sazaeさんの実例写真
窯元巡りをしてきました。
窯元巡りをしてきました。
sazae
sazae
4LDK | 家族
lovelinさんの実例写真
お気に入りの陶芸家達のカップ。時折窯元巡りをしてお気に入りを買い求めています アンティーク古布を敷いて飾るのが好き。使っても眺めても好きなものは癒されます
お気に入りの陶芸家達のカップ。時折窯元巡りをしてお気に入りを買い求めています アンティーク古布を敷いて飾るのが好き。使っても眺めても好きなものは癒されます
lovelin
lovelin
家族
Alohaさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの イベント参加です♬︎*.:* 器好きが高じて… 東は益子~西は砥部まで窯元巡り🚙💨 娘の高校進学を期にとうとう砥部焼まで🤣 更に遠く、九州まで足を延ばしたいと野望を抱きつつタイミングを狙っています笑ꉂ(ᵔᗜᵔ*) 波佐見焼に小石原焼、小鹿田焼🥰💕✨ いつになったら行けるかな〜 この冬、砥部で一目惚れした 小さなフリーカップ💕 エスプレッソ用にお迎えしました☕️ 今日のカフェタイムは。。。 美濃焼のお皿に玄米ごはんドーナツ エスプレッソに蜂蜜を入れて信楽で買った ひつじのてしごと前田祥子さんのまぜまぜ棒で混ぜ混ぜ😆 各地で買い求めた器のおかげでカフェタイムがとっても楽しみな時間に(*˘︶˘*).。.:*♡
わたしの暮らしを変えたもの イベント参加です♬︎*.:* 器好きが高じて… 東は益子~西は砥部まで窯元巡り🚙💨 娘の高校進学を期にとうとう砥部焼まで🤣 更に遠く、九州まで足を延ばしたいと野望を抱きつつタイミングを狙っています笑ꉂ(ᵔᗜᵔ*) 波佐見焼に小石原焼、小鹿田焼🥰💕✨ いつになったら行けるかな〜 この冬、砥部で一目惚れした 小さなフリーカップ💕 エスプレッソ用にお迎えしました☕️ 今日のカフェタイムは。。。 美濃焼のお皿に玄米ごはんドーナツ エスプレッソに蜂蜜を入れて信楽で買った ひつじのてしごと前田祥子さんのまぜまぜ棒で混ぜ混ぜ😆 各地で買い求めた器のおかげでカフェタイムがとっても楽しみな時間に(*˘︶˘*).。.:*♡
Aloha
Aloha
家族
kurumin5さんの実例写真
大好きな窯元さんへ行ってきました。 ちょっと古い片口を購入。 ドレッシングとか入れて使いたいなと思います♪
大好きな窯元さんへ行ってきました。 ちょっと古い片口を購入。 ドレッシングとか入れて使いたいなと思います♪
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族

窯元巡りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窯元巡り

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Midoriさんの実例写真
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
Midori
Midori
4LDK | 家族
yukinnkoさんの実例写真
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
yukinnko
yukinnko
家族
akaneさんの実例写真
お部屋はカラフル派手ハデ大好きですが、器は和食器が大好き。佐賀には有田という焼物産地もあり、窯もたくさん。あちこち窯元巡りをしてお気に入りが見つかると最高に嬉しい♡ 数少ない洋食器の一つがアラビアマグ。黒いムーミンパパと赤いママは廃盤になってて…この単色のシンプルなのがいいのにー!最近のはカラフル過ぎてイヤ。←言ってること矛盾してるし(^^;;
お部屋はカラフル派手ハデ大好きですが、器は和食器が大好き。佐賀には有田という焼物産地もあり、窯もたくさん。あちこち窯元巡りをしてお気に入りが見つかると最高に嬉しい♡ 数少ない洋食器の一つがアラビアマグ。黒いムーミンパパと赤いママは廃盤になってて…この単色のシンプルなのがいいのにー!最近のはカラフル過ぎてイヤ。←言ってること矛盾してるし(^^;;
akane
akane
家族
lovelyさんの実例写真
食器棚に棚板を追加。奥行きを少し短くして取り出しやすく。うつわ集めてにハマってしまい窯元巡りが今1番の楽しみ! その為の準備。 
食器棚に棚板を追加。奥行きを少し短くして取り出しやすく。うつわ集めてにハマってしまい窯元巡りが今1番の楽しみ! その為の準備。 
lovely
lovely
家族
Megumiさんの実例写真
小石原焼窯元巡りしてきました。
小石原焼窯元巡りしてきました。
Megumi
Megumi
yuriireeenさんの実例写真
食器も冬支度⛄️ 朝から窯元巡り😚 帰りは遅くなってしまって 冷蔵庫にあるもので簡単におうどん💦 器のおかげでほっこり☺️ そしてせっかくだから今日だけ並べる 一輪挿したち♡(爪楊枝入れが混ざってるけど) これからの季節がまた楽しみだなぁ。。
食器も冬支度⛄️ 朝から窯元巡り😚 帰りは遅くなってしまって 冷蔵庫にあるもので簡単におうどん💦 器のおかげでほっこり☺️ そしてせっかくだから今日だけ並べる 一輪挿したち♡(爪楊枝入れが混ざってるけど) これからの季節がまた楽しみだなぁ。。
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
botanさんの実例写真
一杯がちょうど心地よいと思うサイズ感が気に入って備前の窯元さんで選んだマグカップ。 転勤先の岡山県では備前焼を色々増やしてしまい、当時はよく使用していたのですが、ホントの事を言うといまだに洗い方がわかりません😓 素焼きに慣れた方からは、そんなに洗うものじゃないと言われるのですが牛乳入れたら膜が気泡に入りそうとか色々考え過ぎてしまい、使い方と洗い方のバランスがつかめていません。 目にも優しい素焼き、色素が入り込んでも膜が張ってもアジと思う大人の潔さが欲しい!
一杯がちょうど心地よいと思うサイズ感が気に入って備前の窯元さんで選んだマグカップ。 転勤先の岡山県では備前焼を色々増やしてしまい、当時はよく使用していたのですが、ホントの事を言うといまだに洗い方がわかりません😓 素焼きに慣れた方からは、そんなに洗うものじゃないと言われるのですが牛乳入れたら膜が気泡に入りそうとか色々考え過ぎてしまい、使い方と洗い方のバランスがつかめていません。 目にも優しい素焼き、色素が入り込んでも膜が張ってもアジと思う大人の潔さが欲しい!
botan
botan
家族
colorerさんの実例写真
以前、沖縄旅行をした際に収集してきたやちむんの器たち。 時間がなくて、行きたい窯元に辿り着けなかったりもしたけど、一生懸命探した器たちは今も食卓を彩ってくれています✨
以前、沖縄旅行をした際に収集してきたやちむんの器たち。 時間がなくて、行きたい窯元に辿り着けなかったりもしたけど、一生懸命探した器たちは今も食卓を彩ってくれています✨
colorer
colorer
4LDK | 家族
sazaeさんの実例写真
窯元巡りをしてきました。
窯元巡りをしてきました。
sazae
sazae
4LDK | 家族
lovelinさんの実例写真
お気に入りの陶芸家達のカップ。時折窯元巡りをしてお気に入りを買い求めています アンティーク古布を敷いて飾るのが好き。使っても眺めても好きなものは癒されます
お気に入りの陶芸家達のカップ。時折窯元巡りをしてお気に入りを買い求めています アンティーク古布を敷いて飾るのが好き。使っても眺めても好きなものは癒されます
lovelin
lovelin
家族
Alohaさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの イベント参加です♬︎*.:* 器好きが高じて… 東は益子~西は砥部まで窯元巡り🚙💨 娘の高校進学を期にとうとう砥部焼まで🤣 更に遠く、九州まで足を延ばしたいと野望を抱きつつタイミングを狙っています笑ꉂ(ᵔᗜᵔ*) 波佐見焼に小石原焼、小鹿田焼🥰💕✨ いつになったら行けるかな〜 この冬、砥部で一目惚れした 小さなフリーカップ💕 エスプレッソ用にお迎えしました☕️ 今日のカフェタイムは。。。 美濃焼のお皿に玄米ごはんドーナツ エスプレッソに蜂蜜を入れて信楽で買った ひつじのてしごと前田祥子さんのまぜまぜ棒で混ぜ混ぜ😆 各地で買い求めた器のおかげでカフェタイムがとっても楽しみな時間に(*˘︶˘*).。.:*♡
わたしの暮らしを変えたもの イベント参加です♬︎*.:* 器好きが高じて… 東は益子~西は砥部まで窯元巡り🚙💨 娘の高校進学を期にとうとう砥部焼まで🤣 更に遠く、九州まで足を延ばしたいと野望を抱きつつタイミングを狙っています笑ꉂ(ᵔᗜᵔ*) 波佐見焼に小石原焼、小鹿田焼🥰💕✨ いつになったら行けるかな〜 この冬、砥部で一目惚れした 小さなフリーカップ💕 エスプレッソ用にお迎えしました☕️ 今日のカフェタイムは。。。 美濃焼のお皿に玄米ごはんドーナツ エスプレッソに蜂蜜を入れて信楽で買った ひつじのてしごと前田祥子さんのまぜまぜ棒で混ぜ混ぜ😆 各地で買い求めた器のおかげでカフェタイムがとっても楽しみな時間に(*˘︶˘*).。.:*♡
Aloha
Aloha
家族
kurumin5さんの実例写真
大好きな窯元さんへ行ってきました。 ちょっと古い片口を購入。 ドレッシングとか入れて使いたいなと思います♪
大好きな窯元さんへ行ってきました。 ちょっと古い片口を購入。 ドレッシングとか入れて使いたいなと思います♪
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族

窯元巡りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ