キッチンコーティング

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
水回りコーティング完了👍
水回りコーティング完了👍
yuko
yuko
3LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
コーティング剤を塗ってみました✨✨ ただいま乾燥中。
コーティング剤を塗ってみました✨✨ ただいま乾燥中。
azashima
azashima
3LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
コレやりました 楽天SSで購入して、届いてすぐやりたかった けど時間かかりそうだったので、仕事休みの今日ようやく決行!! イイカンジに仕上がりましたよー。 詳しくはigの方に載せてます。 masami_1215です。
コレやりました 楽天SSで購入して、届いてすぐやりたかった けど時間かかりそうだったので、仕事休みの今日ようやく決行!! イイカンジに仕上がりましたよー。 詳しくはigの方に載せてます。 masami_1215です。
Masami
Masami
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
おはようございます☺️ 先日投稿したコーティングスプレーのその後☘️ このスプレー、旧品からリニューアルしたばかりの新商品だっらしく、イベントタグ付けました♪前より撥水効果UP+使い方がより簡単に改良されたらしい💕本当簡単です。 picは普段のお掃除(食事の後、都度食器洗剤で全体を洗う)をして1週間経ったシンクです。 排水溝まわりは余り弾かなくなってきました…側面と右奥の方はほぼ変わり無く綺麗なまま✨拭き上げ感も変わらず良い感じです。 結果→まだ大丈夫! 更に嬉しい事に、汚れが付きにくくなって普段のお掃除が楽になってます😆 長くなってしまってすみません💦
おはようございます☺️ 先日投稿したコーティングスプレーのその後☘️ このスプレー、旧品からリニューアルしたばかりの新商品だっらしく、イベントタグ付けました♪前より撥水効果UP+使い方がより簡単に改良されたらしい💕本当簡単です。 picは普段のお掃除(食事の後、都度食器洗剤で全体を洗う)をして1週間経ったシンクです。 排水溝まわりは余り弾かなくなってきました…側面と右奥の方はほぼ変わり無く綺麗なまま✨拭き上げ感も変わらず良い感じです。 結果→まだ大丈夫! 更に嬉しい事に、汚れが付きにくくなって普段のお掃除が楽になってます😆 長くなってしまってすみません💦
sachi
sachi
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
ichicoさんの実例写真
時短家事❤️ シンクコーティングやってみました!
時短家事❤️ シンクコーティングやってみました!
ichico
ichico
4LDK | 家族
coco518さんの実例写真
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
coco518
coco518
家族
yksrさんの実例写真
キッチンを掃除してやりたかったコーティングしてみました✨素晴らしい水弾きです✨ 子供達が冬休みに入り賑やかすぎる我が家です😅皆さまよいお年を☺️
キッチンを掃除してやりたかったコーティングしてみました✨素晴らしい水弾きです✨ 子供達が冬休みに入り賑やかすぎる我が家です😅皆さまよいお年を☺️
yksr
yksr
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
フッ素コーティング剤の『ビューティコート』 お友達が使っていて良さそうだったので、ネットから販売店でポチリ☆ 今日届いたので早速使ってみました^ ^ 始めにウタマロでキレイにして水を拭き取ってから、スポンジにつけてコーティング☆マイクロファイバータオルで拭き取ります。 このまま2時間放置しないとなので、明日の朝水弾き具合をチェックしたいと思います♡
フッ素コーティング剤の『ビューティコート』 お友達が使っていて良さそうだったので、ネットから販売店でポチリ☆ 今日届いたので早速使ってみました^ ^ 始めにウタマロでキレイにして水を拭き取ってから、スポンジにつけてコーティング☆マイクロファイバータオルで拭き取ります。 このまま2時間放置しないとなので、明日の朝水弾き具合をチェックしたいと思います♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
natsuさんの実例写真
うちのキッチンはトクラスの人造大理石です♪ 今日はトクラス専用のワックスでコーティング仕上げ中…(^^) 車のワックスがけみたいにキズとか汚れが着きにくくなるみたいです♪ ただ、このまま放置8時間しなきゃならないらしい……夕飯どーすんだ!?( ̄▽ ̄;)
うちのキッチンはトクラスの人造大理石です♪ 今日はトクラス専用のワックスでコーティング仕上げ中…(^^) 車のワックスがけみたいにキズとか汚れが着きにくくなるみたいです♪ ただ、このまま放置8時間しなきゃならないらしい……夕飯どーすんだ!?( ̄▽ ̄;)
natsu
natsu
家族
izabel13okさんの実例写真
うちの質悪シンク… このシンクのコーティングが 今までで一番よかった✨ 数日間艶も撥水も維持できたの初めて! 三年持つって謳い文句… それはどーかな それは信じてない私( ̄▽ ̄;)
うちの質悪シンク… このシンクのコーティングが 今までで一番よかった✨ 数日間艶も撥水も維持できたの初めて! 三年持つって謳い文句… それはどーかな それは信じてない私( ̄▽ ̄;)
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
Yukicoto
Yukicoto
家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
amさんの実例写真
シンクコーティング剤を三年ぶりにしました😃 ピカピカ✨になり、やっぱりコレだ!と気分上がりました☺️ 硬化すれば終了💤
シンクコーティング剤を三年ぶりにしました😃 ピカピカ✨になり、やっぱりコレだ!と気分上がりました☺️ 硬化すれば終了💤
am
am
家族
m-i-y-aさんの実例写真
ステンレスシンクのコーティングをしてみました。3年間放ったらかしで、くすんだシンクがピカピカに(°▽°) コーティング効果は3年らしいけれど、うちの使い方でどれだけもつか楽しみです!! ポトスとアボカドが暑さで元気になっています。暑いとだれてしまうので、うらやましい。
ステンレスシンクのコーティングをしてみました。3年間放ったらかしで、くすんだシンクがピカピカに(°▽°) コーティング効果は3年らしいけれど、うちの使い方でどれだけもつか楽しみです!! ポトスとアボカドが暑さで元気になっています。暑いとだれてしまうので、うらやましい。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
love1017さんの実例写真
壁紙のホコリや汚れを落としたら コーティングをしています キッチンは特に汚れやすいので念入りに😊 キッチンパネルの右側の壁は サッと拭けば綺麗になります ほんとは全面パネルにすれば良かった😅
壁紙のホコリや汚れを落としたら コーティングをしています キッチンは特に汚れやすいので念入りに😊 キッチンパネルの右側の壁は サッと拭けば綺麗になります ほんとは全面パネルにすれば良かった😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
【コーティング剤】 今はこれにハマっております! 3ヶ月に一回くらいのペースで水回りみんな磨いてコーティングするといい!!
【コーティング剤】 今はこれにハマっております! 3ヶ月に一回くらいのペースで水回りみんな磨いてコーティングするといい!!
reirei
reirei
家族
chi201さんの実例写真
やっとコーティングできた! リクシルのステンレスは傷が傷がつきやすく入居してすぐに傷が気になってました! 三年持続らしいですがどのくらい持つかな?!
やっとコーティングできた! リクシルのステンレスは傷が傷がつきやすく入居してすぐに傷が気になってました! 三年持続らしいですがどのくらい持つかな?!
chi201
chi201
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
やりたかったこと… コーティング。ダンナにダメと言われてたけど勝手に買ってきたので諦めたようだ(笑) 洗面所、トイレ、浴槽と全部したいけど金額的にも労力も体が持ちましぇん💦 コーティングして乾かし中。3時間は使えないのでニトリでも行こうかな〜。 地味じみpicなんでコメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
やりたかったこと… コーティング。ダンナにダメと言われてたけど勝手に買ってきたので諦めたようだ(笑) 洗面所、トイレ、浴槽と全部したいけど金額的にも労力も体が持ちましぇん💦 コーティングして乾かし中。3時間は使えないのでニトリでも行こうかな〜。 地味じみpicなんでコメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
KUMAさんの実例写真
説明書を見るとコーティング剤が乾くまで6時間は空けたほうがいいとのこと。寝る前に作業しました!
説明書を見るとコーティング剤が乾くまで6時間は空けたほうがいいとのこと。寝る前に作業しました!
KUMA
KUMA
家族
Nanaさんの実例写真
今日からボチボチご飯作れるようになってきた😞 まだまだ家は片付け終わってないけどボチボチやりますかー。 キッチン周り始めが肝心という事で…。 コーティング&パストリーゼで除菌リセット😊
今日からボチボチご飯作れるようになってきた😞 まだまだ家は片付け終わってないけどボチボチやりますかー。 キッチン周り始めが肝心という事で…。 コーティング&パストリーゼで除菌リセット😊
Nana
Nana
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
poniさんの実例写真
シンクのコーティングをしました😽 たまたまホームセンターで見つけたので買ってみた。 シリコンが表面の隙間に入りこんで膜を作るので、水を流すだけで汚れは取れるらしい。 写真ではわかりにくいけど、 シンクがピカピカ、ちょっと鏡みたいになってる〜😆 付属のクリーナーで磨いてからのコーティングなので、水垢みたいな、洗ってもとれなかったやつも取れてきれいになった✨ 6時間経ったら完全硬化するらしく、 今は待ってるところ😊 シンク使うの楽しみだ〜🤩
シンクのコーティングをしました😽 たまたまホームセンターで見つけたので買ってみた。 シリコンが表面の隙間に入りこんで膜を作るので、水を流すだけで汚れは取れるらしい。 写真ではわかりにくいけど、 シンクがピカピカ、ちょっと鏡みたいになってる〜😆 付属のクリーナーで磨いてからのコーティングなので、水垢みたいな、洗ってもとれなかったやつも取れてきれいになった✨ 6時間経ったら完全硬化するらしく、 今は待ってるところ😊 シンク使うの楽しみだ〜🤩
poni
poni
3LDK | 家族
fuwaさんの実例写真
シンクのキズは多いけど💧コーティング終了!
シンクのキズは多いけど💧コーティング終了!
fuwa
fuwa
家族
G.Mさんの実例写真
こんばんは。 今日はシンク磨きしました。 コーティングをしたので水弾きが全然違います😊 どのくらい効果があるのか楽しみです❤
こんばんは。 今日はシンク磨きしました。 コーティングをしたので水弾きが全然違います😊 どのくらい効果があるのか楽しみです❤
G.M
G.M
4LDK | 家族
sigure49さんの実例写真
右:キッチン用コーティング剤塗布前 左:塗布後 汚れや、水を弾きやすいので掃除する手間が軽減されるます。 ーーーという謳い文句に惹かれて試用中
右:キッチン用コーティング剤塗布前 左:塗布後 汚れや、水を弾きやすいので掃除する手間が軽減されるます。 ーーーという謳い文句に惹かれて試用中
sigure49
sigure49
r.t.mamaさんの実例写真
最近の雨続きでキッチンシンクに初めての赤サビを発見! 慌ててキレピカシートとクレンザーで赤サビを落としました。 このままではまた赤サビがすぐに出そうなのでシンクのコーティング剤と今まではシンクの中に置くタイプの水切りカゴを使ってましたがその周りに赤サビが出たのでキッチン上に置くタイプの水切りカゴを買ってきました! コーティング剤は硬化に3〜6時間かかるので今日の夜に試してみたいと思います。 ピカピカになるといいなぁ✨
最近の雨続きでキッチンシンクに初めての赤サビを発見! 慌ててキレピカシートとクレンザーで赤サビを落としました。 このままではまた赤サビがすぐに出そうなのでシンクのコーティング剤と今まではシンクの中に置くタイプの水切りカゴを使ってましたがその周りに赤サビが出たのでキッチン上に置くタイプの水切りカゴを買ってきました! コーティング剤は硬化に3〜6時間かかるので今日の夜に試してみたいと思います。 ピカピカになるといいなぁ✨
r.t.mama
r.t.mama
家族
もっと見る

キッチンコーティングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンコーティング

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
水回りコーティング完了👍
水回りコーティング完了👍
yuko
yuko
3LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
コーティング剤を塗ってみました✨✨ ただいま乾燥中。
コーティング剤を塗ってみました✨✨ ただいま乾燥中。
azashima
azashima
3LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
コレやりました 楽天SSで購入して、届いてすぐやりたかった けど時間かかりそうだったので、仕事休みの今日ようやく決行!! イイカンジに仕上がりましたよー。 詳しくはigの方に載せてます。 masami_1215です。
コレやりました 楽天SSで購入して、届いてすぐやりたかった けど時間かかりそうだったので、仕事休みの今日ようやく決行!! イイカンジに仕上がりましたよー。 詳しくはigの方に載せてます。 masami_1215です。
Masami
Masami
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
おはようございます☺️ 先日投稿したコーティングスプレーのその後☘️ このスプレー、旧品からリニューアルしたばかりの新商品だっらしく、イベントタグ付けました♪前より撥水効果UP+使い方がより簡単に改良されたらしい💕本当簡単です。 picは普段のお掃除(食事の後、都度食器洗剤で全体を洗う)をして1週間経ったシンクです。 排水溝まわりは余り弾かなくなってきました…側面と右奥の方はほぼ変わり無く綺麗なまま✨拭き上げ感も変わらず良い感じです。 結果→まだ大丈夫! 更に嬉しい事に、汚れが付きにくくなって普段のお掃除が楽になってます😆 長くなってしまってすみません💦
おはようございます☺️ 先日投稿したコーティングスプレーのその後☘️ このスプレー、旧品からリニューアルしたばかりの新商品だっらしく、イベントタグ付けました♪前より撥水効果UP+使い方がより簡単に改良されたらしい💕本当簡単です。 picは普段のお掃除(食事の後、都度食器洗剤で全体を洗う)をして1週間経ったシンクです。 排水溝まわりは余り弾かなくなってきました…側面と右奥の方はほぼ変わり無く綺麗なまま✨拭き上げ感も変わらず良い感じです。 結果→まだ大丈夫! 更に嬉しい事に、汚れが付きにくくなって普段のお掃除が楽になってます😆 長くなってしまってすみません💦
sachi
sachi
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
ichicoさんの実例写真
時短家事❤️ シンクコーティングやってみました!
時短家事❤️ シンクコーティングやってみました!
ichico
ichico
4LDK | 家族
coco518さんの実例写真
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
coco518
coco518
家族
yksrさんの実例写真
キッチンを掃除してやりたかったコーティングしてみました✨素晴らしい水弾きです✨ 子供達が冬休みに入り賑やかすぎる我が家です😅皆さまよいお年を☺️
キッチンを掃除してやりたかったコーティングしてみました✨素晴らしい水弾きです✨ 子供達が冬休みに入り賑やかすぎる我が家です😅皆さまよいお年を☺️
yksr
yksr
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
フッ素コーティング剤の『ビューティコート』 お友達が使っていて良さそうだったので、ネットから販売店でポチリ☆ 今日届いたので早速使ってみました^ ^ 始めにウタマロでキレイにして水を拭き取ってから、スポンジにつけてコーティング☆マイクロファイバータオルで拭き取ります。 このまま2時間放置しないとなので、明日の朝水弾き具合をチェックしたいと思います♡
フッ素コーティング剤の『ビューティコート』 お友達が使っていて良さそうだったので、ネットから販売店でポチリ☆ 今日届いたので早速使ってみました^ ^ 始めにウタマロでキレイにして水を拭き取ってから、スポンジにつけてコーティング☆マイクロファイバータオルで拭き取ります。 このまま2時間放置しないとなので、明日の朝水弾き具合をチェックしたいと思います♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
natsuさんの実例写真
うちのキッチンはトクラスの人造大理石です♪ 今日はトクラス専用のワックスでコーティング仕上げ中…(^^) 車のワックスがけみたいにキズとか汚れが着きにくくなるみたいです♪ ただ、このまま放置8時間しなきゃならないらしい……夕飯どーすんだ!?( ̄▽ ̄;)
うちのキッチンはトクラスの人造大理石です♪ 今日はトクラス専用のワックスでコーティング仕上げ中…(^^) 車のワックスがけみたいにキズとか汚れが着きにくくなるみたいです♪ ただ、このまま放置8時間しなきゃならないらしい……夕飯どーすんだ!?( ̄▽ ̄;)
natsu
natsu
家族
izabel13okさんの実例写真
うちの質悪シンク… このシンクのコーティングが 今までで一番よかった✨ 数日間艶も撥水も維持できたの初めて! 三年持つって謳い文句… それはどーかな それは信じてない私( ̄▽ ̄;)
うちの質悪シンク… このシンクのコーティングが 今までで一番よかった✨ 数日間艶も撥水も維持できたの初めて! 三年持つって謳い文句… それはどーかな それは信じてない私( ̄▽ ̄;)
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
Yukicoto
Yukicoto
家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
amさんの実例写真
シンクコーティング剤を三年ぶりにしました😃 ピカピカ✨になり、やっぱりコレだ!と気分上がりました☺️ 硬化すれば終了💤
シンクコーティング剤を三年ぶりにしました😃 ピカピカ✨になり、やっぱりコレだ!と気分上がりました☺️ 硬化すれば終了💤
am
am
家族
m-i-y-aさんの実例写真
ステンレスシンクのコーティングをしてみました。3年間放ったらかしで、くすんだシンクがピカピカに(°▽°) コーティング効果は3年らしいけれど、うちの使い方でどれだけもつか楽しみです!! ポトスとアボカドが暑さで元気になっています。暑いとだれてしまうので、うらやましい。
ステンレスシンクのコーティングをしてみました。3年間放ったらかしで、くすんだシンクがピカピカに(°▽°) コーティング効果は3年らしいけれど、うちの使い方でどれだけもつか楽しみです!! ポトスとアボカドが暑さで元気になっています。暑いとだれてしまうので、うらやましい。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
love1017さんの実例写真
壁紙のホコリや汚れを落としたら コーティングをしています キッチンは特に汚れやすいので念入りに😊 キッチンパネルの右側の壁は サッと拭けば綺麗になります ほんとは全面パネルにすれば良かった😅
壁紙のホコリや汚れを落としたら コーティングをしています キッチンは特に汚れやすいので念入りに😊 キッチンパネルの右側の壁は サッと拭けば綺麗になります ほんとは全面パネルにすれば良かった😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
【コーティング剤】 今はこれにハマっております! 3ヶ月に一回くらいのペースで水回りみんな磨いてコーティングするといい!!
【コーティング剤】 今はこれにハマっております! 3ヶ月に一回くらいのペースで水回りみんな磨いてコーティングするといい!!
reirei
reirei
家族
chi201さんの実例写真
やっとコーティングできた! リクシルのステンレスは傷が傷がつきやすく入居してすぐに傷が気になってました! 三年持続らしいですがどのくらい持つかな?!
やっとコーティングできた! リクシルのステンレスは傷が傷がつきやすく入居してすぐに傷が気になってました! 三年持続らしいですがどのくらい持つかな?!
chi201
chi201
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
やりたかったこと… コーティング。ダンナにダメと言われてたけど勝手に買ってきたので諦めたようだ(笑) 洗面所、トイレ、浴槽と全部したいけど金額的にも労力も体が持ちましぇん💦 コーティングして乾かし中。3時間は使えないのでニトリでも行こうかな〜。 地味じみpicなんでコメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
やりたかったこと… コーティング。ダンナにダメと言われてたけど勝手に買ってきたので諦めたようだ(笑) 洗面所、トイレ、浴槽と全部したいけど金額的にも労力も体が持ちましぇん💦 コーティングして乾かし中。3時間は使えないのでニトリでも行こうかな〜。 地味じみpicなんでコメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
KUMAさんの実例写真
説明書を見るとコーティング剤が乾くまで6時間は空けたほうがいいとのこと。寝る前に作業しました!
説明書を見るとコーティング剤が乾くまで6時間は空けたほうがいいとのこと。寝る前に作業しました!
KUMA
KUMA
家族
Nanaさんの実例写真
今日からボチボチご飯作れるようになってきた😞 まだまだ家は片付け終わってないけどボチボチやりますかー。 キッチン周り始めが肝心という事で…。 コーティング&パストリーゼで除菌リセット😊
今日からボチボチご飯作れるようになってきた😞 まだまだ家は片付け終わってないけどボチボチやりますかー。 キッチン周り始めが肝心という事で…。 コーティング&パストリーゼで除菌リセット😊
Nana
Nana
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
poniさんの実例写真
シンクのコーティングをしました😽 たまたまホームセンターで見つけたので買ってみた。 シリコンが表面の隙間に入りこんで膜を作るので、水を流すだけで汚れは取れるらしい。 写真ではわかりにくいけど、 シンクがピカピカ、ちょっと鏡みたいになってる〜😆 付属のクリーナーで磨いてからのコーティングなので、水垢みたいな、洗ってもとれなかったやつも取れてきれいになった✨ 6時間経ったら完全硬化するらしく、 今は待ってるところ😊 シンク使うの楽しみだ〜🤩
シンクのコーティングをしました😽 たまたまホームセンターで見つけたので買ってみた。 シリコンが表面の隙間に入りこんで膜を作るので、水を流すだけで汚れは取れるらしい。 写真ではわかりにくいけど、 シンクがピカピカ、ちょっと鏡みたいになってる〜😆 付属のクリーナーで磨いてからのコーティングなので、水垢みたいな、洗ってもとれなかったやつも取れてきれいになった✨ 6時間経ったら完全硬化するらしく、 今は待ってるところ😊 シンク使うの楽しみだ〜🤩
poni
poni
3LDK | 家族
fuwaさんの実例写真
シンクのキズは多いけど💧コーティング終了!
シンクのキズは多いけど💧コーティング終了!
fuwa
fuwa
家族
G.Mさんの実例写真
こんばんは。 今日はシンク磨きしました。 コーティングをしたので水弾きが全然違います😊 どのくらい効果があるのか楽しみです❤
こんばんは。 今日はシンク磨きしました。 コーティングをしたので水弾きが全然違います😊 どのくらい効果があるのか楽しみです❤
G.M
G.M
4LDK | 家族
sigure49さんの実例写真
右:キッチン用コーティング剤塗布前 左:塗布後 汚れや、水を弾きやすいので掃除する手間が軽減されるます。 ーーーという謳い文句に惹かれて試用中
右:キッチン用コーティング剤塗布前 左:塗布後 汚れや、水を弾きやすいので掃除する手間が軽減されるます。 ーーーという謳い文句に惹かれて試用中
sigure49
sigure49
r.t.mamaさんの実例写真
最近の雨続きでキッチンシンクに初めての赤サビを発見! 慌ててキレピカシートとクレンザーで赤サビを落としました。 このままではまた赤サビがすぐに出そうなのでシンクのコーティング剤と今まではシンクの中に置くタイプの水切りカゴを使ってましたがその周りに赤サビが出たのでキッチン上に置くタイプの水切りカゴを買ってきました! コーティング剤は硬化に3〜6時間かかるので今日の夜に試してみたいと思います。 ピカピカになるといいなぁ✨
最近の雨続きでキッチンシンクに初めての赤サビを発見! 慌ててキレピカシートとクレンザーで赤サビを落としました。 このままではまた赤サビがすぐに出そうなのでシンクのコーティング剤と今まではシンクの中に置くタイプの水切りカゴを使ってましたがその周りに赤サビが出たのでキッチン上に置くタイプの水切りカゴを買ってきました! コーティング剤は硬化に3〜6時間かかるので今日の夜に試してみたいと思います。 ピカピカになるといいなぁ✨
r.t.mama
r.t.mama
家族
もっと見る

キッチンコーティングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ