今年新しく始めたい事^ - ^
たくさんありますが、この場を
お借りしましてご報告します。
以前から考えていた猫の多頭飼い
です🐈
うちの2歳の猫ハナは元保護猫
しかも5ヶ月まではノラちゃん
だったので、家族には慣れたとは
いえ、やはり警戒心はかなり強め。
実は去年の12月後半からハナを譲り受
けたシェルターから仔猫を預かってました。
神経質なハナを理解してくれた上で
トライアル的な期間も長くして
いただきました☺️
仔猫がうちに来た時はまだ2ヶ月で
小さくてケージ越しで2週間、少しずつ
の対面させました。
それでもハナはもの凄く威嚇して
パンチも連発、食欲まで落ちてしまう
程でかなりのストレスなんだと💦
やっぱり無理かな〜と私が挫けそうに
なりましたが、思い切って数日前から
仔猫をケージから出してみると、
ハナの威嚇とパンチはありますが、
爪は出ていない様子です😆
激しいけど追いかけっこしてる🐈⬛
あれ?これならもしかしたら大丈夫か
もしれない♡
私の中でやっとこの子達をゆっくり
と見守る覚悟ができました😊
明日、正式譲渡の手続きに行っ
てきます(*´꒳`*)
長くなってしまいすみません。
ほんとにここまで色々ありました😅
今年新しく始めたい事^ - ^
たくさんありますが、この場を
お借りしましてご報告します。
以前から考えていた猫の多頭飼い
です🐈
うちの2歳の猫ハナは元保護猫
しかも5ヶ月まではノラちゃん
だったので、家族には慣れたとは
いえ、やはり警戒心はかなり強め。
実は去年の12月後半からハナを譲り受
けたシェルターから仔猫を預かってました。
神経質なハナを理解してくれた上で
トライアル的な期間も長くして
いただきました☺️
仔猫がうちに来た時はまだ2ヶ月で
小さくてケージ越しで2週間、少しずつ
の対面させました。
それでもハナはもの凄く威嚇して
パンチも連発、食欲まで落ちてしまう
程でかなりのストレスなんだと💦
やっぱり無理かな〜と私が挫けそうに
なりましたが、思い切って数日前から
仔猫をケージから出してみると、
ハナの威嚇とパンチはありますが、
爪は出ていない様子です😆
激しいけど追いかけっこしてる🐈⬛
あれ?これならもしかしたら大丈夫か
もしれない♡
私の中でやっとこの子達をゆっくり
と見守る覚悟ができました😊
明日、正式譲渡の手続きに行っ
てきます(*´꒳`*)
長くなってしまいすみません。
ほんとにここまで色々ありました😅