タオルを雑巾に

89枚の部屋写真から49枚をセレクト
PINKさんの実例写真
8年タオル3度目のリピート♪ 古いタオルは感謝を込めて雑巾へ進化w
8年タオル3度目のリピート♪ 古いタオルは感謝を込めて雑巾へ進化w
PINK
PINK
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
無印の次があるタオルを雑巾に。
無印の次があるタオルを雑巾に。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
komugiさんの実例写真
我が家の節約?術 くたびれてきたフェイスタオルは雑巾にリメイク。 床拭きや窓掃除等に使います。 さらにくたびれてきたら、揚げ物後の廃油を染み込ませてゴミとして処分します。
我が家の節約?術 くたびれてきたフェイスタオルは雑巾にリメイク。 床拭きや窓掃除等に使います。 さらにくたびれてきたら、揚げ物後の廃油を染み込ませてゴミとして処分します。
komugi
komugi
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
バスタオルはカットして雑巾に 好きな色のタオル 最後まで使い切りたい
バスタオルはカットして雑巾に 好きな色のタオル 最後まで使い切りたい
ayu
ayu
3LDK | 家族
momonokiさんの実例写真
先日、大人用バスタオルを総入れ替えしました。 我が家はバスタオル→雑巾各種になります。 ずっと面倒で億劫だったけど、頑張って家掃除用とトイレ掃除用は作り終わりました。 タオル後半分!洗車用とストック分 残りはまた平日に。 どこ用か分からなくなると捨てたくなるので、テプラでマークつけてみました。
先日、大人用バスタオルを総入れ替えしました。 我が家はバスタオル→雑巾各種になります。 ずっと面倒で億劫だったけど、頑張って家掃除用とトイレ掃除用は作り終わりました。 タオル後半分!洗車用とストック分 残りはまた平日に。 どこ用か分からなくなると捨てたくなるので、テプラでマークつけてみました。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
最近の洗濯機まわり✨ タオル置いてある棚… 一番上のカゴには雑巾 その横の ホーロー容器には使用済みの雑巾 掃除やワンコの散歩で使った後 こちらに…💦 カメラマーク消しも兼ねてます😅
最近の洗濯機まわり✨ タオル置いてある棚… 一番上のカゴには雑巾 その横の ホーロー容器には使用済みの雑巾 掃除やワンコの散歩で使った後 こちらに…💦 カメラマーク消しも兼ねてます😅
niko
niko
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
rii
rii
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆水切りスペース☆ 洗面所の吊り戸棚の下は水切りスペース(^_^) 週末にお家で床屋さんをしたので、洗ったネックシャッター(ケープの隙間から首に髪の毛が入るのを防ぐやつ)を吊るして干してます(^_^*) このネックシャッター、とっても優れものです‼︎ いつもは切った髪の毛のチクチクで嫌がっていた三男くん、これを使うようになってから、嫌がらなくなりました‼︎ ネックシャッターの横はタオルハンガーに雑巾を掛けてます(^_-) 子供が手を洗った後は回りがビチョビチョになってしまうので、サッと拭けるようにここに掛けています^_−☆ RCのみなさんの洗面所、とっても綺麗で、どこにも雑巾が見当たらない気がするけど、どうしてるんだろ⁇と不思議です(゚ω゚)
☆水切りスペース☆ 洗面所の吊り戸棚の下は水切りスペース(^_^) 週末にお家で床屋さんをしたので、洗ったネックシャッター(ケープの隙間から首に髪の毛が入るのを防ぐやつ)を吊るして干してます(^_^*) このネックシャッター、とっても優れものです‼︎ いつもは切った髪の毛のチクチクで嫌がっていた三男くん、これを使うようになってから、嫌がらなくなりました‼︎ ネックシャッターの横はタオルハンガーに雑巾を掛けてます(^_-) 子供が手を洗った後は回りがビチョビチョになってしまうので、サッと拭けるようにここに掛けています^_−☆ RCのみなさんの洗面所、とっても綺麗で、どこにも雑巾が見当たらない気がするけど、どうしてるんだろ⁇と不思議です(゚ω゚)
eiko
eiko
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
この度、フェイスタオルとバスタオルをタオル研究所のものにフルチェンジしました! ふかふか、吸水性抜群! ふかふかにしては乾きも早い。 今までのKEYUCAも良かったけど、タオル研究所は評判通り◎凄かった! 1年しっかり使ったKEYUCAのフェイスタオルとバスタオルですが、お世話なった幼稚園に電話で聞いて、寄付が決まりました。 バスタオルは雑巾縫いしたので、足ふきマットとして使ってもらえるかな。
この度、フェイスタオルとバスタオルをタオル研究所のものにフルチェンジしました! ふかふか、吸水性抜群! ふかふかにしては乾きも早い。 今までのKEYUCAも良かったけど、タオル研究所は評判通り◎凄かった! 1年しっかり使ったKEYUCAのフェイスタオルとバスタオルですが、お世話なった幼稚園に電話で聞いて、寄付が決まりました。 バスタオルは雑巾縫いしたので、足ふきマットとして使ってもらえるかな。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
このタオル掛けはもう23年使っています。したに雑巾も掛けられて非常に便利です。💞
このタオル掛けはもう23年使っています。したに雑巾も掛けられて非常に便利です。💞
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
asaさんの実例写真
前に作ったタオル収納。狭い洗面所なので役立っています。夏に向けて、タオルも入れ替えしました。セリアのアイアンバーに同じくセリアのアイアンのかごを結束バンドで止めて雑巾収納。ダイソーの麻袋には洗濯ネットを入れて収納しています。100均大活躍です。
前に作ったタオル収納。狭い洗面所なので役立っています。夏に向けて、タオルも入れ替えしました。セリアのアイアンバーに同じくセリアのアイアンのかごを結束バンドで止めて雑巾収納。ダイソーの麻袋には洗濯ネットを入れて収納しています。100均大活躍です。
asa
asa
3LDK | 家族
tobi-tobiさんの実例写真
1年使用してゴアゴアになったバスタオルやフェイスタオルは雑巾にリメイクします。 子どもたちが新学期、幼稚園にもって行きます。 使い古したタオルは水も染みやすいし雑巾として使いやすいはず。 子どもたちの新学期
1年使用してゴアゴアになったバスタオルやフェイスタオルは雑巾にリメイクします。 子どもたちが新学期、幼稚園にもって行きます。 使い古したタオルは水も染みやすいし雑巾として使いやすいはず。 子どもたちの新学期
tobi-tobi
tobi-tobi
4LDK | 家族
mushi-panさんの実例写真
大掃除用に不要になったバスタオルを切り刻んで雑巾にしてます✂️ バスタオル、6年~10年くらい使っていた物ばかりなんですが、よく見ると雑巾にしても布がボロボロだし、なんか色は黒いし、体を拭いていたとは思えない😨 反省 もっと早く新しくすればよかった
大掃除用に不要になったバスタオルを切り刻んで雑巾にしてます✂️ バスタオル、6年~10年くらい使っていた物ばかりなんですが、よく見ると雑巾にしても布がボロボロだし、なんか色は黒いし、体を拭いていたとは思えない😨 反省 もっと早く新しくすればよかった
mushi-pan
mushi-pan
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
掃除道具の収納★ キッチンのシンク下にはキッチンで使う掃除道具や洗剤を収納しています。 なるべく一箇所に収納する事で使いやすく、在庫管理が楽になるようにしています♫ 使い古したタオルを雑巾代わりにしてここに収納し、油で床が汚れた際にササッと掃除できるようにしています😊
掃除道具の収納★ キッチンのシンク下にはキッチンで使う掃除道具や洗剤を収納しています。 なるべく一箇所に収納する事で使いやすく、在庫管理が楽になるようにしています♫ 使い古したタオルを雑巾代わりにしてここに収納し、油で床が汚れた際にササッと掃除できるようにしています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
bushiさんの実例写真
レトロ柄タオルの雑巾
レトロ柄タオルの雑巾
bushi
bushi
4LDK | 家族
ruruntaさんの実例写真
黒板・ホワイトボード¥2,499
洗面所の壁面収納。 IKEAのパンチングボードを2枚並べてます。 手拭きタオルの上に、洗面用のハンドタオルを丸めて収納。 蓋付きのゴミ箱も浮かせています。 子ども(幼児)の身長にちょうどいい高さのようで、前より進んでゴミ捨てしてくれるようになりました。 右下には雑巾をひっかけてます。
洗面所の壁面収納。 IKEAのパンチングボードを2枚並べてます。 手拭きタオルの上に、洗面用のハンドタオルを丸めて収納。 蓋付きのゴミ箱も浮かせています。 子ども(幼児)の身長にちょうどいい高さのようで、前より進んでゴミ捨てしてくれるようになりました。 右下には雑巾をひっかけてます。
rurunta
rurunta
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
今日は、ここ掃除しました。 毎日使うタオルも大掃除。 古くなったものは、雑巾にし新しいものを2〜3枚仲間入り。 他のタオルは、念入りにお手入れします。 まず、クエン酸だけで洗濯します。 そのあとは、通常通りに洗剤と柔軟剤で洗濯機にいれ干します✨ こうすると、タオルの嫌な臭いがなくなります。 ポイントは、クエン酸だけで洗う事! 洗剤を混ぜるとクエン酸の効果がなくなりますので、ご注意を。
今日は、ここ掃除しました。 毎日使うタオルも大掃除。 古くなったものは、雑巾にし新しいものを2〜3枚仲間入り。 他のタオルは、念入りにお手入れします。 まず、クエン酸だけで洗濯します。 そのあとは、通常通りに洗剤と柔軟剤で洗濯機にいれ干します✨ こうすると、タオルの嫌な臭いがなくなります。 ポイントは、クエン酸だけで洗う事! 洗剤を混ぜるとクエン酸の効果がなくなりますので、ご注意を。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
タオルの交換タイミングが未だによくわからないのですが、お掃除用の雑巾がほしくなったら使い古したタオルをチョキチョキ✂️しています。 なので、新しいタオルはストックするようにしています。雑巾のために(笑) 最近ではタオルの色がベージュ系からグレー系に変わりました^ ^
タオルの交換タイミングが未だによくわからないのですが、お掃除用の雑巾がほしくなったら使い古したタオルをチョキチョキ✂️しています。 なので、新しいタオルはストックするようにしています。雑巾のために(笑) 最近ではタオルの色がベージュ系からグレー系に変わりました^ ^
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
Mochiさんの実例写真
無印のフェイスタオルを愛用しています。ごわついてきたので、新しいものと一気に入れ替えます。古いのは4分の1にして雑巾にします。ついでに無印のパジャマもバラして雑巾にします。
無印のフェイスタオルを愛用しています。ごわついてきたので、新しいものと一気に入れ替えます。古いのは4分の1にして雑巾にします。ついでに無印のパジャマもバラして雑巾にします。
Mochi
Mochi
2LDK | 一人暮らし
kurumin5さんの実例写真
我が家の洗濯道具と使い捨ての雑巾類。 レデッカーの洗濯ブラシは洗濯板より衣類を傷めないのでとても重宝しています。ピンポイントのシミ落しにとても良いです。 古くなったタオルや布巾は小さく切って床拭きに。 古くなった靴下は手にはめて、隙間の拭き掃除を。 靴下さんいい仕事してくれます♬
我が家の洗濯道具と使い捨ての雑巾類。 レデッカーの洗濯ブラシは洗濯板より衣類を傷めないのでとても重宝しています。ピンポイントのシミ落しにとても良いです。 古くなったタオルや布巾は小さく切って床拭きに。 古くなった靴下は手にはめて、隙間の拭き掃除を。 靴下さんいい仕事してくれます♬
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
《リピート買いしている日用品》 ★ヒオリエ ホテルスタイルタオルのフェイスタオル 我が家は年1回買い替えをしています! 昨年は秋頃買い替えので秋色のテラコッタとアーモンドを使用中🧡🤎 古くなったものでもまだまだ使えるので雑巾にまわしたり、(ワゴン2段目)メンズたちが帰宅した時の足洗い用に使ってます🤭 ◎程よい厚みで吸収力抜群✨✨ 数年前にお風呂上がりのバスタオルをやめて、フェイスタオルを使用しています♪ ◎ふんわりが長く続く! ◎乾きが早い! ◎ほつれが出ない! ◎限定カラーが出たりと、カラバリ豊富で好みのものを見つけられる✨ 今年は何色にしようかな~♡♡
《リピート買いしている日用品》 ★ヒオリエ ホテルスタイルタオルのフェイスタオル 我が家は年1回買い替えをしています! 昨年は秋頃買い替えので秋色のテラコッタとアーモンドを使用中🧡🤎 古くなったものでもまだまだ使えるので雑巾にまわしたり、(ワゴン2段目)メンズたちが帰宅した時の足洗い用に使ってます🤭 ◎程よい厚みで吸収力抜群✨✨ 数年前にお風呂上がりのバスタオルをやめて、フェイスタオルを使用しています♪ ◎ふんわりが長く続く! ◎乾きが早い! ◎ほつれが出ない! ◎限定カラーが出たりと、カラバリ豊富で好みのものを見つけられる✨ 今年は何色にしようかな~♡♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
タオルを新しく替えたので 古タオルを雑巾に 末っ子ちゃん私がミシン出すとグズるので なかなか進まず、2、3週間が経ち😂 今日は、なんとか機嫌良く 待っていてくれました👏 でも、足にべったりです笑 しかも、テーブル出すと危なくて出来ないので キッチンww なんとか雑巾にすることが出来ました! この雑巾は、上の子たちが学校で使う用🏫 白布巾は、あまりにも汚れていたため 自宅で大掃除に使ってます😇
タオルを新しく替えたので 古タオルを雑巾に 末っ子ちゃん私がミシン出すとグズるので なかなか進まず、2、3週間が経ち😂 今日は、なんとか機嫌良く 待っていてくれました👏 でも、足にべったりです笑 しかも、テーブル出すと危なくて出来ないので キッチンww なんとか雑巾にすることが出来ました! この雑巾は、上の子たちが学校で使う用🏫 白布巾は、あまりにも汚れていたため 自宅で大掃除に使ってます😇
chaco
chaco
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
その④ キッチンで使うタオルや布巾、雑巾、スポンジそしてタッパーを収納しています。
その④ キッチンで使うタオルや布巾、雑巾、スポンジそしてタッパーを収納しています。
rumi
rumi
家族
sugimothさんの実例写真
元は靴の収納ラックでした。 おもちゃの収納に使っていましたが、 不要になったので、洗濯機前のバスタオルかけにしました。 下の方に雑巾を干す事もできる優れもの。 たまたまサイズがぴったりでラッキーでした。 この高さなら、子供でも自分で掛けられます。
元は靴の収納ラックでした。 おもちゃの収納に使っていましたが、 不要になったので、洗濯機前のバスタオルかけにしました。 下の方に雑巾を干す事もできる優れもの。 たまたまサイズがぴったりでラッキーでした。 この高さなら、子供でも自分で掛けられます。
sugimoth
sugimoth
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
洗面所に収納が少ない為ラブリコと2×4で壁面収納を。 壁面収納ボックスはニトリのA4ファイルボックスを使用。家族の肌着やパジャマ、靴下などを収納。キャンドゥのステンシル、テプラでラベリング。 子供に毎日塗る保湿剤もセリアの収納ケースに入れ収納。お風呂あがってすぐに取り出せます。 紙袋の中には不要になったタオルや雑巾などをストック。 木に色を付けたいなとまだまだ試行錯誤中です。
洗面所に収納が少ない為ラブリコと2×4で壁面収納を。 壁面収納ボックスはニトリのA4ファイルボックスを使用。家族の肌着やパジャマ、靴下などを収納。キャンドゥのステンシル、テプラでラベリング。 子供に毎日塗る保湿剤もセリアの収納ケースに入れ収納。お風呂あがってすぐに取り出せます。 紙袋の中には不要になったタオルや雑巾などをストック。 木に色を付けたいなとまだまだ試行錯誤中です。
212610
212610
家族
YuriYuriさんの実例写真
タオル収納、スッキリさせたくて見直しました………… ヨレヨレになった物、柄物、粗品類 全て、雑巾と足ふきマットに作り直しました。 新しく購入したのは、ミニバスタオル2枚とフェイスタオル2枚だけです。 下の棚のニトリのケースには、パジャマを入れています。 上の棚のセリアのケースには、ハンドタオル、布巾、おしぼり。 窓がないので、湿気や排水口の臭いが気になるので、サボテンの形をした可愛らしいディフューザーを置いています🌵 ドアを開けると仄かな香りがして、元気が出ます😃💕 こちら、今日の最高気温36℃です🌞💦 この猛暑、いつまで続くのでしょうねー😨
タオル収納、スッキリさせたくて見直しました………… ヨレヨレになった物、柄物、粗品類 全て、雑巾と足ふきマットに作り直しました。 新しく購入したのは、ミニバスタオル2枚とフェイスタオル2枚だけです。 下の棚のニトリのケースには、パジャマを入れています。 上の棚のセリアのケースには、ハンドタオル、布巾、おしぼり。 窓がないので、湿気や排水口の臭いが気になるので、サボテンの形をした可愛らしいディフューザーを置いています🌵 ドアを開けると仄かな香りがして、元気が出ます😃💕 こちら、今日の最高気温36℃です🌞💦 この猛暑、いつまで続くのでしょうねー😨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kenさんの実例写真
頂きもののタオルで 雑巾スリッパを作りました 裏側を少し水で濡らして 家中を歩きまわるだけで 簡単に雑巾掛けができます 自分の足のサイズにあわせて 縫うだけで簡単にできます やる前はどうかな、続くかな? と思っていましたが これが意外にも楽にできて 続いています 昔の人の知恵って本当にすごい。 お金をかけず モノを最後まで使い切る 電気代もかからずエコ 歩きまわることで運動にもなる コツコツ続けていきたいです
頂きもののタオルで 雑巾スリッパを作りました 裏側を少し水で濡らして 家中を歩きまわるだけで 簡単に雑巾掛けができます 自分の足のサイズにあわせて 縫うだけで簡単にできます やる前はどうかな、続くかな? と思っていましたが これが意外にも楽にできて 続いています 昔の人の知恵って本当にすごい。 お金をかけず モノを最後まで使い切る 電気代もかからずエコ 歩きまわることで運動にもなる コツコツ続けていきたいです
ken
ken
4LDK | 家族
もっと見る

タオルを雑巾にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タオルを雑巾に

89枚の部屋写真から49枚をセレクト
PINKさんの実例写真
8年タオル3度目のリピート♪ 古いタオルは感謝を込めて雑巾へ進化w
8年タオル3度目のリピート♪ 古いタオルは感謝を込めて雑巾へ進化w
PINK
PINK
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
無印の次があるタオルを雑巾に。
無印の次があるタオルを雑巾に。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
komugiさんの実例写真
我が家の節約?術 くたびれてきたフェイスタオルは雑巾にリメイク。 床拭きや窓掃除等に使います。 さらにくたびれてきたら、揚げ物後の廃油を染み込ませてゴミとして処分します。
我が家の節約?術 くたびれてきたフェイスタオルは雑巾にリメイク。 床拭きや窓掃除等に使います。 さらにくたびれてきたら、揚げ物後の廃油を染み込ませてゴミとして処分します。
komugi
komugi
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
バスタオルはカットして雑巾に 好きな色のタオル 最後まで使い切りたい
バスタオルはカットして雑巾に 好きな色のタオル 最後まで使い切りたい
ayu
ayu
3LDK | 家族
momonokiさんの実例写真
先日、大人用バスタオルを総入れ替えしました。 我が家はバスタオル→雑巾各種になります。 ずっと面倒で億劫だったけど、頑張って家掃除用とトイレ掃除用は作り終わりました。 タオル後半分!洗車用とストック分 残りはまた平日に。 どこ用か分からなくなると捨てたくなるので、テプラでマークつけてみました。
先日、大人用バスタオルを総入れ替えしました。 我が家はバスタオル→雑巾各種になります。 ずっと面倒で億劫だったけど、頑張って家掃除用とトイレ掃除用は作り終わりました。 タオル後半分!洗車用とストック分 残りはまた平日に。 どこ用か分からなくなると捨てたくなるので、テプラでマークつけてみました。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
最近の洗濯機まわり✨ タオル置いてある棚… 一番上のカゴには雑巾 その横の ホーロー容器には使用済みの雑巾 掃除やワンコの散歩で使った後 こちらに…💦 カメラマーク消しも兼ねてます😅
最近の洗濯機まわり✨ タオル置いてある棚… 一番上のカゴには雑巾 その横の ホーロー容器には使用済みの雑巾 掃除やワンコの散歩で使った後 こちらに…💦 カメラマーク消しも兼ねてます😅
niko
niko
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
rii
rii
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆水切りスペース☆ 洗面所の吊り戸棚の下は水切りスペース(^_^) 週末にお家で床屋さんをしたので、洗ったネックシャッター(ケープの隙間から首に髪の毛が入るのを防ぐやつ)を吊るして干してます(^_^*) このネックシャッター、とっても優れものです‼︎ いつもは切った髪の毛のチクチクで嫌がっていた三男くん、これを使うようになってから、嫌がらなくなりました‼︎ ネックシャッターの横はタオルハンガーに雑巾を掛けてます(^_-) 子供が手を洗った後は回りがビチョビチョになってしまうので、サッと拭けるようにここに掛けています^_−☆ RCのみなさんの洗面所、とっても綺麗で、どこにも雑巾が見当たらない気がするけど、どうしてるんだろ⁇と不思議です(゚ω゚)
☆水切りスペース☆ 洗面所の吊り戸棚の下は水切りスペース(^_^) 週末にお家で床屋さんをしたので、洗ったネックシャッター(ケープの隙間から首に髪の毛が入るのを防ぐやつ)を吊るして干してます(^_^*) このネックシャッター、とっても優れものです‼︎ いつもは切った髪の毛のチクチクで嫌がっていた三男くん、これを使うようになってから、嫌がらなくなりました‼︎ ネックシャッターの横はタオルハンガーに雑巾を掛けてます(^_-) 子供が手を洗った後は回りがビチョビチョになってしまうので、サッと拭けるようにここに掛けています^_−☆ RCのみなさんの洗面所、とっても綺麗で、どこにも雑巾が見当たらない気がするけど、どうしてるんだろ⁇と不思議です(゚ω゚)
eiko
eiko
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
この度、フェイスタオルとバスタオルをタオル研究所のものにフルチェンジしました! ふかふか、吸水性抜群! ふかふかにしては乾きも早い。 今までのKEYUCAも良かったけど、タオル研究所は評判通り◎凄かった! 1年しっかり使ったKEYUCAのフェイスタオルとバスタオルですが、お世話なった幼稚園に電話で聞いて、寄付が決まりました。 バスタオルは雑巾縫いしたので、足ふきマットとして使ってもらえるかな。
この度、フェイスタオルとバスタオルをタオル研究所のものにフルチェンジしました! ふかふか、吸水性抜群! ふかふかにしては乾きも早い。 今までのKEYUCAも良かったけど、タオル研究所は評判通り◎凄かった! 1年しっかり使ったKEYUCAのフェイスタオルとバスタオルですが、お世話なった幼稚園に電話で聞いて、寄付が決まりました。 バスタオルは雑巾縫いしたので、足ふきマットとして使ってもらえるかな。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
このタオル掛けはもう23年使っています。したに雑巾も掛けられて非常に便利です。💞
このタオル掛けはもう23年使っています。したに雑巾も掛けられて非常に便利です。💞
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
asaさんの実例写真
前に作ったタオル収納。狭い洗面所なので役立っています。夏に向けて、タオルも入れ替えしました。セリアのアイアンバーに同じくセリアのアイアンのかごを結束バンドで止めて雑巾収納。ダイソーの麻袋には洗濯ネットを入れて収納しています。100均大活躍です。
前に作ったタオル収納。狭い洗面所なので役立っています。夏に向けて、タオルも入れ替えしました。セリアのアイアンバーに同じくセリアのアイアンのかごを結束バンドで止めて雑巾収納。ダイソーの麻袋には洗濯ネットを入れて収納しています。100均大活躍です。
asa
asa
3LDK | 家族
tobi-tobiさんの実例写真
1年使用してゴアゴアになったバスタオルやフェイスタオルは雑巾にリメイクします。 子どもたちが新学期、幼稚園にもって行きます。 使い古したタオルは水も染みやすいし雑巾として使いやすいはず。 子どもたちの新学期
1年使用してゴアゴアになったバスタオルやフェイスタオルは雑巾にリメイクします。 子どもたちが新学期、幼稚園にもって行きます。 使い古したタオルは水も染みやすいし雑巾として使いやすいはず。 子どもたちの新学期
tobi-tobi
tobi-tobi
4LDK | 家族
mushi-panさんの実例写真
大掃除用に不要になったバスタオルを切り刻んで雑巾にしてます✂️ バスタオル、6年~10年くらい使っていた物ばかりなんですが、よく見ると雑巾にしても布がボロボロだし、なんか色は黒いし、体を拭いていたとは思えない😨 反省 もっと早く新しくすればよかった
大掃除用に不要になったバスタオルを切り刻んで雑巾にしてます✂️ バスタオル、6年~10年くらい使っていた物ばかりなんですが、よく見ると雑巾にしても布がボロボロだし、なんか色は黒いし、体を拭いていたとは思えない😨 反省 もっと早く新しくすればよかった
mushi-pan
mushi-pan
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
¥454
掃除道具の収納★ キッチンのシンク下にはキッチンで使う掃除道具や洗剤を収納しています。 なるべく一箇所に収納する事で使いやすく、在庫管理が楽になるようにしています♫ 使い古したタオルを雑巾代わりにしてここに収納し、油で床が汚れた際にササッと掃除できるようにしています😊
掃除道具の収納★ キッチンのシンク下にはキッチンで使う掃除道具や洗剤を収納しています。 なるべく一箇所に収納する事で使いやすく、在庫管理が楽になるようにしています♫ 使い古したタオルを雑巾代わりにしてここに収納し、油で床が汚れた際にササッと掃除できるようにしています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
bushiさんの実例写真
レトロ柄タオルの雑巾
レトロ柄タオルの雑巾
bushi
bushi
4LDK | 家族
ruruntaさんの実例写真
洗面所の壁面収納。 IKEAのパンチングボードを2枚並べてます。 手拭きタオルの上に、洗面用のハンドタオルを丸めて収納。 蓋付きのゴミ箱も浮かせています。 子ども(幼児)の身長にちょうどいい高さのようで、前より進んでゴミ捨てしてくれるようになりました。 右下には雑巾をひっかけてます。
洗面所の壁面収納。 IKEAのパンチングボードを2枚並べてます。 手拭きタオルの上に、洗面用のハンドタオルを丸めて収納。 蓋付きのゴミ箱も浮かせています。 子ども(幼児)の身長にちょうどいい高さのようで、前より進んでゴミ捨てしてくれるようになりました。 右下には雑巾をひっかけてます。
rurunta
rurunta
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
今日は、ここ掃除しました。 毎日使うタオルも大掃除。 古くなったものは、雑巾にし新しいものを2〜3枚仲間入り。 他のタオルは、念入りにお手入れします。 まず、クエン酸だけで洗濯します。 そのあとは、通常通りに洗剤と柔軟剤で洗濯機にいれ干します✨ こうすると、タオルの嫌な臭いがなくなります。 ポイントは、クエン酸だけで洗う事! 洗剤を混ぜるとクエン酸の効果がなくなりますので、ご注意を。
今日は、ここ掃除しました。 毎日使うタオルも大掃除。 古くなったものは、雑巾にし新しいものを2〜3枚仲間入り。 他のタオルは、念入りにお手入れします。 まず、クエン酸だけで洗濯します。 そのあとは、通常通りに洗剤と柔軟剤で洗濯機にいれ干します✨ こうすると、タオルの嫌な臭いがなくなります。 ポイントは、クエン酸だけで洗う事! 洗剤を混ぜるとクエン酸の効果がなくなりますので、ご注意を。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
タオルの交換タイミングが未だによくわからないのですが、お掃除用の雑巾がほしくなったら使い古したタオルをチョキチョキ✂️しています。 なので、新しいタオルはストックするようにしています。雑巾のために(笑) 最近ではタオルの色がベージュ系からグレー系に変わりました^ ^
タオルの交換タイミングが未だによくわからないのですが、お掃除用の雑巾がほしくなったら使い古したタオルをチョキチョキ✂️しています。 なので、新しいタオルはストックするようにしています。雑巾のために(笑) 最近ではタオルの色がベージュ系からグレー系に変わりました^ ^
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
Mochiさんの実例写真
無印のフェイスタオルを愛用しています。ごわついてきたので、新しいものと一気に入れ替えます。古いのは4分の1にして雑巾にします。ついでに無印のパジャマもバラして雑巾にします。
無印のフェイスタオルを愛用しています。ごわついてきたので、新しいものと一気に入れ替えます。古いのは4分の1にして雑巾にします。ついでに無印のパジャマもバラして雑巾にします。
Mochi
Mochi
2LDK | 一人暮らし
kurumin5さんの実例写真
我が家の洗濯道具と使い捨ての雑巾類。 レデッカーの洗濯ブラシは洗濯板より衣類を傷めないのでとても重宝しています。ピンポイントのシミ落しにとても良いです。 古くなったタオルや布巾は小さく切って床拭きに。 古くなった靴下は手にはめて、隙間の拭き掃除を。 靴下さんいい仕事してくれます♬
我が家の洗濯道具と使い捨ての雑巾類。 レデッカーの洗濯ブラシは洗濯板より衣類を傷めないのでとても重宝しています。ピンポイントのシミ落しにとても良いです。 古くなったタオルや布巾は小さく切って床拭きに。 古くなった靴下は手にはめて、隙間の拭き掃除を。 靴下さんいい仕事してくれます♬
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
《リピート買いしている日用品》 ★ヒオリエ ホテルスタイルタオルのフェイスタオル 我が家は年1回買い替えをしています! 昨年は秋頃買い替えので秋色のテラコッタとアーモンドを使用中🧡🤎 古くなったものでもまだまだ使えるので雑巾にまわしたり、(ワゴン2段目)メンズたちが帰宅した時の足洗い用に使ってます🤭 ◎程よい厚みで吸収力抜群✨✨ 数年前にお風呂上がりのバスタオルをやめて、フェイスタオルを使用しています♪ ◎ふんわりが長く続く! ◎乾きが早い! ◎ほつれが出ない! ◎限定カラーが出たりと、カラバリ豊富で好みのものを見つけられる✨ 今年は何色にしようかな~♡♡
《リピート買いしている日用品》 ★ヒオリエ ホテルスタイルタオルのフェイスタオル 我が家は年1回買い替えをしています! 昨年は秋頃買い替えので秋色のテラコッタとアーモンドを使用中🧡🤎 古くなったものでもまだまだ使えるので雑巾にまわしたり、(ワゴン2段目)メンズたちが帰宅した時の足洗い用に使ってます🤭 ◎程よい厚みで吸収力抜群✨✨ 数年前にお風呂上がりのバスタオルをやめて、フェイスタオルを使用しています♪ ◎ふんわりが長く続く! ◎乾きが早い! ◎ほつれが出ない! ◎限定カラーが出たりと、カラバリ豊富で好みのものを見つけられる✨ 今年は何色にしようかな~♡♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
タオルを新しく替えたので 古タオルを雑巾に 末っ子ちゃん私がミシン出すとグズるので なかなか進まず、2、3週間が経ち😂 今日は、なんとか機嫌良く 待っていてくれました👏 でも、足にべったりです笑 しかも、テーブル出すと危なくて出来ないので キッチンww なんとか雑巾にすることが出来ました! この雑巾は、上の子たちが学校で使う用🏫 白布巾は、あまりにも汚れていたため 自宅で大掃除に使ってます😇
タオルを新しく替えたので 古タオルを雑巾に 末っ子ちゃん私がミシン出すとグズるので なかなか進まず、2、3週間が経ち😂 今日は、なんとか機嫌良く 待っていてくれました👏 でも、足にべったりです笑 しかも、テーブル出すと危なくて出来ないので キッチンww なんとか雑巾にすることが出来ました! この雑巾は、上の子たちが学校で使う用🏫 白布巾は、あまりにも汚れていたため 自宅で大掃除に使ってます😇
chaco
chaco
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
その④ キッチンで使うタオルや布巾、雑巾、スポンジそしてタッパーを収納しています。
その④ キッチンで使うタオルや布巾、雑巾、スポンジそしてタッパーを収納しています。
rumi
rumi
家族
sugimothさんの実例写真
元は靴の収納ラックでした。 おもちゃの収納に使っていましたが、 不要になったので、洗濯機前のバスタオルかけにしました。 下の方に雑巾を干す事もできる優れもの。 たまたまサイズがぴったりでラッキーでした。 この高さなら、子供でも自分で掛けられます。
元は靴の収納ラックでした。 おもちゃの収納に使っていましたが、 不要になったので、洗濯機前のバスタオルかけにしました。 下の方に雑巾を干す事もできる優れもの。 たまたまサイズがぴったりでラッキーでした。 この高さなら、子供でも自分で掛けられます。
sugimoth
sugimoth
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
洗面所に収納が少ない為ラブリコと2×4で壁面収納を。 壁面収納ボックスはニトリのA4ファイルボックスを使用。家族の肌着やパジャマ、靴下などを収納。キャンドゥのステンシル、テプラでラベリング。 子供に毎日塗る保湿剤もセリアの収納ケースに入れ収納。お風呂あがってすぐに取り出せます。 紙袋の中には不要になったタオルや雑巾などをストック。 木に色を付けたいなとまだまだ試行錯誤中です。
洗面所に収納が少ない為ラブリコと2×4で壁面収納を。 壁面収納ボックスはニトリのA4ファイルボックスを使用。家族の肌着やパジャマ、靴下などを収納。キャンドゥのステンシル、テプラでラベリング。 子供に毎日塗る保湿剤もセリアの収納ケースに入れ収納。お風呂あがってすぐに取り出せます。 紙袋の中には不要になったタオルや雑巾などをストック。 木に色を付けたいなとまだまだ試行錯誤中です。
212610
212610
家族
YuriYuriさんの実例写真
タオル収納、スッキリさせたくて見直しました………… ヨレヨレになった物、柄物、粗品類 全て、雑巾と足ふきマットに作り直しました。 新しく購入したのは、ミニバスタオル2枚とフェイスタオル2枚だけです。 下の棚のニトリのケースには、パジャマを入れています。 上の棚のセリアのケースには、ハンドタオル、布巾、おしぼり。 窓がないので、湿気や排水口の臭いが気になるので、サボテンの形をした可愛らしいディフューザーを置いています🌵 ドアを開けると仄かな香りがして、元気が出ます😃💕 こちら、今日の最高気温36℃です🌞💦 この猛暑、いつまで続くのでしょうねー😨
タオル収納、スッキリさせたくて見直しました………… ヨレヨレになった物、柄物、粗品類 全て、雑巾と足ふきマットに作り直しました。 新しく購入したのは、ミニバスタオル2枚とフェイスタオル2枚だけです。 下の棚のニトリのケースには、パジャマを入れています。 上の棚のセリアのケースには、ハンドタオル、布巾、おしぼり。 窓がないので、湿気や排水口の臭いが気になるので、サボテンの形をした可愛らしいディフューザーを置いています🌵 ドアを開けると仄かな香りがして、元気が出ます😃💕 こちら、今日の最高気温36℃です🌞💦 この猛暑、いつまで続くのでしょうねー😨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kenさんの実例写真
頂きもののタオルで 雑巾スリッパを作りました 裏側を少し水で濡らして 家中を歩きまわるだけで 簡単に雑巾掛けができます 自分の足のサイズにあわせて 縫うだけで簡単にできます やる前はどうかな、続くかな? と思っていましたが これが意外にも楽にできて 続いています 昔の人の知恵って本当にすごい。 お金をかけず モノを最後まで使い切る 電気代もかからずエコ 歩きまわることで運動にもなる コツコツ続けていきたいです
頂きもののタオルで 雑巾スリッパを作りました 裏側を少し水で濡らして 家中を歩きまわるだけで 簡単に雑巾掛けができます 自分の足のサイズにあわせて 縫うだけで簡単にできます やる前はどうかな、続くかな? と思っていましたが これが意外にも楽にできて 続いています 昔の人の知恵って本当にすごい。 お金をかけず モノを最後まで使い切る 電気代もかからずエコ 歩きまわることで運動にもなる コツコツ続けていきたいです
ken
ken
4LDK | 家族
もっと見る

タオルを雑巾にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ