築24年

6,008枚の部屋写真から28枚をセレクト
no94さんの実例写真
築24年の我が家。 ごくごく普通の中古住宅。 中古のおかげで少しだけ住宅費浮かせられたかな〜
築24年の我が家。 ごくごく普通の中古住宅。 中古のおかげで少しだけ住宅費浮かせられたかな〜
no94
no94
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
kiki
kiki
家族
shihoさんの実例写真
孫にカーテンを引っ張られ、ついに築24年目にしてレール部分の面ファスナーがダメになった様で現在フルオープンの我が家のリビング💦 早急に自分で直せないか考えます!!!
孫にカーテンを引っ張られ、ついに築24年目にしてレール部分の面ファスナーがダメになった様で現在フルオープンの我が家のリビング💦 早急に自分で直せないか考えます!!!
shiho
shiho
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
kiki
kiki
家族
koni-dropsさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥1,499
koni-drops
koni-drops
家族
saku-naraさんの実例写真
お掃除終了~(*´▽`*) 今日は晴れてるので念入りに♪
お掃除終了~(*´▽`*) 今日は晴れてるので念入りに♪
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
モニター応募投稿① 祖父母が建ててから築24年のわが家。 住み継ぐために5年前にリフォームしましたが、予算の都合でここは手付かずでした💦 なので洗面台や防水パンなども24年もの😂 間口900mmに防水パンが干渉しないか心配で応募を諦めようかと思いましたが…。 プロに聞いてみないと分からない✨️応募だけでもチャレンジします! カスタム バニティに大変身できたら、かなり見応えのあるBeforeAfterになりそうです💪
モニター応募投稿① 祖父母が建ててから築24年のわが家。 住み継ぐために5年前にリフォームしましたが、予算の都合でここは手付かずでした💦 なので洗面台や防水パンなども24年もの😂 間口900mmに防水パンが干渉しないか心配で応募を諦めようかと思いましたが…。 プロに聞いてみないと分からない✨️応募だけでもチャレンジします! カスタム バニティに大変身できたら、かなり見応えのあるBeforeAfterになりそうです💪
cochon
cochon
3LDK | 家族
yu-ka-naさんの実例写真
調味料収納。 我が家はこんな感じです。 料理は苦手だし、普通の調味料だけ笑 キッチンも新しくなったし、がんばろーとは思っています😊
調味料収納。 我が家はこんな感じです。 料理は苦手だし、普通の調味料だけ笑 キッチンも新しくなったし、がんばろーとは思っています😊
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
hahayunoさんの実例写真
hahayuno
hahayuno
kanaさんの実例写真
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 築24年のバスルーム🚿 曇りまくった鏡を交換し、 黄色くなった棚をマグネットラックにチェンジ さらにスライバー付きシャワーフックを取り付けました〜🤩✨ 丸ごとリフォームは諦めプチ改装してみました✨✨ 来週はいよいよ洗面ボウル、洗面台を改造します〜 (`・ω・´)
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 築24年のバスルーム🚿 曇りまくった鏡を交換し、 黄色くなった棚をマグネットラックにチェンジ さらにスライバー付きシャワーフックを取り付けました〜🤩✨ 丸ごとリフォームは諦めプチ改装してみました✨✨ 来週はいよいよ洗面ボウル、洗面台を改造します〜 (`・ω・´)
kana
kana
3LDK | 家族
gaburimichaさんの実例写真
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
gaburimicha
gaburimicha
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
kinu-ito
kinu-ito
kataayaさんの実例写真
ついでに 扉を閉じた洗面台の写真もアップ。 左が洗濯機とラック、右の扉がトイレの狭い脱衣所です。 洗面台の扉…入居した時から、扉が斜めにズレてるんです😰 築24年(もうすぐ25年)だし、しょうがないか~~と思いつつ、明け閉めが固くて なるべく頻繁に使いたく無い場所です
ついでに 扉を閉じた洗面台の写真もアップ。 左が洗濯機とラック、右の扉がトイレの狭い脱衣所です。 洗面台の扉…入居した時から、扉が斜めにズレてるんです😰 築24年(もうすぐ25年)だし、しょうがないか~~と思いつつ、明け閉めが固くて なるべく頻繁に使いたく無い場所です
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
Anさんの実例写真
築24年の我が家のライト・三面鏡を替えシンク上と下に棚を作りフロアクッションを貼りました。
築24年の我が家のライト・三面鏡を替えシンク上と下に棚を作りフロアクッションを貼りました。
An
An
家族
soraさんの実例写真
カスタムバニティ応募投稿② 頑張ってもなかなか全体像がちゃんと撮れません😵‍💫 なにせ鏡の下の方、黒いシミのような?劣化がむき出しです。 丸いシンク、カウンターとシンクの切り替えなど、、、 お掃除しやすい一体型や、蛇口の根元が汚れるからハイバックに憧れるのと、、、 四角く深めだとわんこ🐕️も腰が痛くなく洗えるかしら?(お風呂で洗うとめちゃめちゃ腰が痛くなる😵‍💫)とか、あとは天井までの三面鏡がまた使いづらく、重みで開けづらく、、、 そして、2枚目3枚目は洗面台向かいのランドリースペース。ドラムにしてから、ぴったりサイズに周辺にDIYで収納を作りました。 実は縦型洗濯機信仰だったのですが、一度購入した縦型が納品の時に蛇口に干渉してしまい置けない事が発覚し、返品からのこちらの購入になったのですが、いやはや、使いやすく快適で、急にドラム信者となりました😅 私はお湯洗濯が好きで、先代の縦型の時は毎日桶でせっせとお湯を洗濯機にジャバジャバ汲んで(そこまでやるか😂)お湯洗濯をしてたので、お湯洗濯が出来る洗濯機、しかも60度のお湯でやってたので出来れば高温のお湯洗濯が出来る洗濯機、と言うことでこちらのパナソニックの上位機種、一択、と言うことで奮発してしまいました😆が、洗濯も乾燥も機能サイコーで、私にとってはQOL爆上がりです♡
カスタムバニティ応募投稿② 頑張ってもなかなか全体像がちゃんと撮れません😵‍💫 なにせ鏡の下の方、黒いシミのような?劣化がむき出しです。 丸いシンク、カウンターとシンクの切り替えなど、、、 お掃除しやすい一体型や、蛇口の根元が汚れるからハイバックに憧れるのと、、、 四角く深めだとわんこ🐕️も腰が痛くなく洗えるかしら?(お風呂で洗うとめちゃめちゃ腰が痛くなる😵‍💫)とか、あとは天井までの三面鏡がまた使いづらく、重みで開けづらく、、、 そして、2枚目3枚目は洗面台向かいのランドリースペース。ドラムにしてから、ぴったりサイズに周辺にDIYで収納を作りました。 実は縦型洗濯機信仰だったのですが、一度購入した縦型が納品の時に蛇口に干渉してしまい置けない事が発覚し、返品からのこちらの購入になったのですが、いやはや、使いやすく快適で、急にドラム信者となりました😅 私はお湯洗濯が好きで、先代の縦型の時は毎日桶でせっせとお湯を洗濯機にジャバジャバ汲んで(そこまでやるか😂)お湯洗濯をしてたので、お湯洗濯が出来る洗濯機、しかも60度のお湯でやってたので出来れば高温のお湯洗濯が出来る洗濯機、と言うことでこちらのパナソニックの上位機種、一択、と言うことで奮発してしまいました😆が、洗濯も乾燥も機能サイコーで、私にとってはQOL爆上がりです♡
sora
sora
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
築24年のトイレ、そろそろウォシュレットが限界みたいなのでモニター希望です
築24年のトイレ、そろそろウォシュレットが限界みたいなのでモニター希望です
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
AZUさんの実例写真
リビング一角のダイニングコーナー。 お気に入りのsalutの丸イス。。 カフェテーブルに高さがぴったり!
リビング一角のダイニングコーナー。 お気に入りのsalutの丸イス。。 カフェテーブルに高さがぴったり!
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
Sakiさんの実例写真
お久しぶりな更新です。 三菱冷蔵庫700l買いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 白基調のキッチンなので統一感出て たくさん食材が入って大満足❤︎ お料理は苦手ですが作り置き頑張りたいです!
お久しぶりな更新です。 三菱冷蔵庫700l買いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 白基調のキッチンなので統一感出て たくさん食材が入って大満足❤︎ お料理は苦手ですが作り置き頑張りたいです!
Saki
Saki
4LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
mama_san
mama_san
miniMさんの実例写真
miniM
miniM
2LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
新東のS形 CERAM-21 シリーズのスヤキシリーズ「スヤキ / 淡」に葺き替え。 https://www.shintokawara.co.jp/product/07/
新東のS形 CERAM-21 シリーズのスヤキシリーズ「スヤキ / 淡」に葺き替え。 https://www.shintokawara.co.jp/product/07/
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
norihisakanaiさんの実例写真
norihisakanai
norihisakanai
家族
akesanさんの実例写真
今夜は、フロッシュの「ザクロ」を使ってみたよ! すごく優しい香りで洗い流すと直ぐに消えてくれる感じでした! 洗い上がりもすっきりです😊
今夜は、フロッシュの「ザクロ」を使ってみたよ! すごく優しい香りで洗い流すと直ぐに消えてくれる感じでした! 洗い上がりもすっきりです😊
akesan
akesan
家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
久々のキッチンリセット〰(ㆁωㆁ)✧ 机の上に物がないよ〰💦もっと早く片付けるべきだった‥当たり前ですがキレイって気持ちイイなぁ〰(θ‿θ そして諸事情によりお花を頂きました‥💐癒やされます〰
久々のキッチンリセット〰(ㆁωㆁ)✧ 机の上に物がないよ〰💦もっと早く片付けるべきだった‥当たり前ですがキレイって気持ちイイなぁ〰(θ‿θ そして諸事情によりお花を頂きました‥💐癒やされます〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
chaimomさんの実例写真
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
chaimom
chaimom
家族
もっと見る

築24年が気になるあなたにおすすめ

築24年の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築24年

6,008枚の部屋写真から28枚をセレクト
no94さんの実例写真
築24年の我が家。 ごくごく普通の中古住宅。 中古のおかげで少しだけ住宅費浮かせられたかな〜
築24年の我が家。 ごくごく普通の中古住宅。 中古のおかげで少しだけ住宅費浮かせられたかな〜
no94
no94
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
kiki
kiki
家族
shihoさんの実例写真
孫にカーテンを引っ張られ、ついに築24年目にしてレール部分の面ファスナーがダメになった様で現在フルオープンの我が家のリビング💦 早急に自分で直せないか考えます!!!
孫にカーテンを引っ張られ、ついに築24年目にしてレール部分の面ファスナーがダメになった様で現在フルオープンの我が家のリビング💦 早急に自分で直せないか考えます!!!
shiho
shiho
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
kiki
kiki
家族
koni-dropsさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥1,499
koni-drops
koni-drops
家族
saku-naraさんの実例写真
お掃除終了~(*´▽`*) 今日は晴れてるので念入りに♪
お掃除終了~(*´▽`*) 今日は晴れてるので念入りに♪
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
モニター応募投稿① 祖父母が建ててから築24年のわが家。 住み継ぐために5年前にリフォームしましたが、予算の都合でここは手付かずでした💦 なので洗面台や防水パンなども24年もの😂 間口900mmに防水パンが干渉しないか心配で応募を諦めようかと思いましたが…。 プロに聞いてみないと分からない✨️応募だけでもチャレンジします! カスタム バニティに大変身できたら、かなり見応えのあるBeforeAfterになりそうです💪
モニター応募投稿① 祖父母が建ててから築24年のわが家。 住み継ぐために5年前にリフォームしましたが、予算の都合でここは手付かずでした💦 なので洗面台や防水パンなども24年もの😂 間口900mmに防水パンが干渉しないか心配で応募を諦めようかと思いましたが…。 プロに聞いてみないと分からない✨️応募だけでもチャレンジします! カスタム バニティに大変身できたら、かなり見応えのあるBeforeAfterになりそうです💪
cochon
cochon
3LDK | 家族
yu-ka-naさんの実例写真
調味料収納。 我が家はこんな感じです。 料理は苦手だし、普通の調味料だけ笑 キッチンも新しくなったし、がんばろーとは思っています😊
調味料収納。 我が家はこんな感じです。 料理は苦手だし、普通の調味料だけ笑 キッチンも新しくなったし、がんばろーとは思っています😊
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
hahayunoさんの実例写真
hahayuno
hahayuno
kanaさんの実例写真
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 築24年のバスルーム🚿 曇りまくった鏡を交換し、 黄色くなった棚をマグネットラックにチェンジ さらにスライバー付きシャワーフックを取り付けました〜🤩✨ 丸ごとリフォームは諦めプチ改装してみました✨✨ 来週はいよいよ洗面ボウル、洗面台を改造します〜 (`・ω・´)
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 築24年のバスルーム🚿 曇りまくった鏡を交換し、 黄色くなった棚をマグネットラックにチェンジ さらにスライバー付きシャワーフックを取り付けました〜🤩✨ 丸ごとリフォームは諦めプチ改装してみました✨✨ 来週はいよいよ洗面ボウル、洗面台を改造します〜 (`・ω・´)
kana
kana
3LDK | 家族
gaburimichaさんの実例写真
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
築24年の我が家。 お風呂もリフォームしました。 ユニットバスではありますが、進化に驚愕‼️ すぐ乾くし、魔法瓶の様な浴槽。追い焚きは数分で沸きます。 何としてでもキープせねば!
gaburimicha
gaburimicha
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
kinu-ito
kinu-ito
kataayaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,099
ついでに 扉を閉じた洗面台の写真もアップ。 左が洗濯機とラック、右の扉がトイレの狭い脱衣所です。 洗面台の扉…入居した時から、扉が斜めにズレてるんです😰 築24年(もうすぐ25年)だし、しょうがないか~~と思いつつ、明け閉めが固くて なるべく頻繁に使いたく無い場所です
ついでに 扉を閉じた洗面台の写真もアップ。 左が洗濯機とラック、右の扉がトイレの狭い脱衣所です。 洗面台の扉…入居した時から、扉が斜めにズレてるんです😰 築24年(もうすぐ25年)だし、しょうがないか~~と思いつつ、明け閉めが固くて なるべく頻繁に使いたく無い場所です
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
Anさんの実例写真
築24年の我が家のライト・三面鏡を替えシンク上と下に棚を作りフロアクッションを貼りました。
築24年の我が家のライト・三面鏡を替えシンク上と下に棚を作りフロアクッションを貼りました。
An
An
家族
soraさんの実例写真
カスタムバニティ応募投稿② 頑張ってもなかなか全体像がちゃんと撮れません😵‍💫 なにせ鏡の下の方、黒いシミのような?劣化がむき出しです。 丸いシンク、カウンターとシンクの切り替えなど、、、 お掃除しやすい一体型や、蛇口の根元が汚れるからハイバックに憧れるのと、、、 四角く深めだとわんこ🐕️も腰が痛くなく洗えるかしら?(お風呂で洗うとめちゃめちゃ腰が痛くなる😵‍💫)とか、あとは天井までの三面鏡がまた使いづらく、重みで開けづらく、、、 そして、2枚目3枚目は洗面台向かいのランドリースペース。ドラムにしてから、ぴったりサイズに周辺にDIYで収納を作りました。 実は縦型洗濯機信仰だったのですが、一度購入した縦型が納品の時に蛇口に干渉してしまい置けない事が発覚し、返品からのこちらの購入になったのですが、いやはや、使いやすく快適で、急にドラム信者となりました😅 私はお湯洗濯が好きで、先代の縦型の時は毎日桶でせっせとお湯を洗濯機にジャバジャバ汲んで(そこまでやるか😂)お湯洗濯をしてたので、お湯洗濯が出来る洗濯機、しかも60度のお湯でやってたので出来れば高温のお湯洗濯が出来る洗濯機、と言うことでこちらのパナソニックの上位機種、一択、と言うことで奮発してしまいました😆が、洗濯も乾燥も機能サイコーで、私にとってはQOL爆上がりです♡
カスタムバニティ応募投稿② 頑張ってもなかなか全体像がちゃんと撮れません😵‍💫 なにせ鏡の下の方、黒いシミのような?劣化がむき出しです。 丸いシンク、カウンターとシンクの切り替えなど、、、 お掃除しやすい一体型や、蛇口の根元が汚れるからハイバックに憧れるのと、、、 四角く深めだとわんこ🐕️も腰が痛くなく洗えるかしら?(お風呂で洗うとめちゃめちゃ腰が痛くなる😵‍💫)とか、あとは天井までの三面鏡がまた使いづらく、重みで開けづらく、、、 そして、2枚目3枚目は洗面台向かいのランドリースペース。ドラムにしてから、ぴったりサイズに周辺にDIYで収納を作りました。 実は縦型洗濯機信仰だったのですが、一度購入した縦型が納品の時に蛇口に干渉してしまい置けない事が発覚し、返品からのこちらの購入になったのですが、いやはや、使いやすく快適で、急にドラム信者となりました😅 私はお湯洗濯が好きで、先代の縦型の時は毎日桶でせっせとお湯を洗濯機にジャバジャバ汲んで(そこまでやるか😂)お湯洗濯をしてたので、お湯洗濯が出来る洗濯機、しかも60度のお湯でやってたので出来れば高温のお湯洗濯が出来る洗濯機、と言うことでこちらのパナソニックの上位機種、一択、と言うことで奮発してしまいました😆が、洗濯も乾燥も機能サイコーで、私にとってはQOL爆上がりです♡
sora
sora
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
築24年のトイレ、そろそろウォシュレットが限界みたいなのでモニター希望です
築24年のトイレ、そろそろウォシュレットが限界みたいなのでモニター希望です
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
AZUさんの実例写真
リビング一角のダイニングコーナー。 お気に入りのsalutの丸イス。。 カフェテーブルに高さがぴったり!
リビング一角のダイニングコーナー。 お気に入りのsalutの丸イス。。 カフェテーブルに高さがぴったり!
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
Sakiさんの実例写真
お久しぶりな更新です。 三菱冷蔵庫700l買いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 白基調のキッチンなので統一感出て たくさん食材が入って大満足❤︎ お料理は苦手ですが作り置き頑張りたいです!
お久しぶりな更新です。 三菱冷蔵庫700l買いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 白基調のキッチンなので統一感出て たくさん食材が入って大満足❤︎ お料理は苦手ですが作り置き頑張りたいです!
Saki
Saki
4LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
mama_san
mama_san
miniMさんの実例写真
miniM
miniM
2LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
新東のS形 CERAM-21 シリーズのスヤキシリーズ「スヤキ / 淡」に葺き替え。 https://www.shintokawara.co.jp/product/07/
新東のS形 CERAM-21 シリーズのスヤキシリーズ「スヤキ / 淡」に葺き替え。 https://www.shintokawara.co.jp/product/07/
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
norihisakanaiさんの実例写真
norihisakanai
norihisakanai
家族
akesanさんの実例写真
今夜は、フロッシュの「ザクロ」を使ってみたよ! すごく優しい香りで洗い流すと直ぐに消えてくれる感じでした! 洗い上がりもすっきりです😊
今夜は、フロッシュの「ザクロ」を使ってみたよ! すごく優しい香りで洗い流すと直ぐに消えてくれる感じでした! 洗い上がりもすっきりです😊
akesan
akesan
家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
*シンク下収納* 必ず使う消耗品 ・スポンジ ・ふきん ・コーヒーフィルター 無印週間で買い足してます その時のこのケースに入る分だけを 旦那くんにポチッとしてもらい 次の無印週間までに切れそうな分だけ 店舗で買い足す作戦に
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
久々のキッチンリセット〰(ㆁωㆁ)✧ 机の上に物がないよ〰💦もっと早く片付けるべきだった‥当たり前ですがキレイって気持ちイイなぁ〰(θ‿θ そして諸事情によりお花を頂きました‥💐癒やされます〰
久々のキッチンリセット〰(ㆁωㆁ)✧ 机の上に物がないよ〰💦もっと早く片付けるべきだった‥当たり前ですがキレイって気持ちイイなぁ〰(θ‿θ そして諸事情によりお花を頂きました‥💐癒やされます〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
chaimomさんの実例写真
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
てんさい糖と塩、主にオイル類は引き出しに。 液体(醤油、酢、みりん、酒)は開けたらすべて冷蔵庫に保存してます。
chaimom
chaimom
家族
もっと見る

築24年が気になるあなたにおすすめ

築24年の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ