テレビをゆっくり見る時間が少なくなったので
休みの日は家事をしながらもっぱらSpotifyかradikoになりました。
画面に注視する心配がないので家事も捗ります。
ホームシアター用のスピーカーにBluetoothで繋ぐので聴きやすく快適です。
BOCCOというコミュニケーションロボットも使ってます。
子供が留守番する際にBOCCOに喋りかけると両親のスマホに音声メッセージが届くサービスです。
こちらからは音声が文字入力で返信をします。
するとロボットがメッセージを読み上げてくれます。
コレも便利ですよ!
ドアセンサーも付けているので、
ドアが開くとスマホに通知がきます。
夏休み中の留守番は数分毎にドアセンサーが鳴ってやかましいのがネックですが
テレビをゆっくり見る時間が少なくなったので
休みの日は家事をしながらもっぱらSpotifyかradikoになりました。
画面に注視する心配がないので家事も捗ります。
ホームシアター用のスピーカーにBluetoothで繋ぐので聴きやすく快適です。
BOCCOというコミュニケーションロボットも使ってます。
子供が留守番する際にBOCCOに喋りかけると両親のスマホに音声メッセージが届くサービスです。
こちらからは音声が文字入力で返信をします。
するとロボットがメッセージを読み上げてくれます。
コレも便利ですよ!
ドアセンサーも付けているので、
ドアが開くとスマホに通知がきます。
夏休み中の留守番は数分毎にドアセンサーが鳴ってやかましいのがネックですが