箱で仕切る

41枚の部屋写真から40枚をセレクト
fumiyo.01さんの実例写真
お気に入りがまた増えました♡
お気に入りがまた増えました♡
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
cherryさんの実例写真
私の化粧品収納。 IKEAのワゴンを100均の木箱で仕切って普段使いのものを。 側面には100均のカゴをひっかけてメイクブラシやアイブロウペンシルなどの長い物を収納。 ダイソーで買ったブック型のボックスは白のシートを貼って、中にネイルやフェイスマスク。 ポーチの中はたまに使う化粧品。普段使いのものを足してそのまま持って出掛けることもあります。 キッチンシンク横のスペースに置いていて、近くのダイニングテーブルでメイクするのでワゴンごと寄せて使えるように。キャスターついてるので楽々。
私の化粧品収納。 IKEAのワゴンを100均の木箱で仕切って普段使いのものを。 側面には100均のカゴをひっかけてメイクブラシやアイブロウペンシルなどの長い物を収納。 ダイソーで買ったブック型のボックスは白のシートを貼って、中にネイルやフェイスマスク。 ポーチの中はたまに使う化粧品。普段使いのものを足してそのまま持って出掛けることもあります。 キッチンシンク横のスペースに置いていて、近くのダイニングテーブルでメイクするのでワゴンごと寄せて使えるように。キャスターついてるので楽々。
cherry
cherry
3LDK | 家族
virgoさんの実例写真
毎日使う財布や腕時計、定期入れはベッド横の引き出しにまとめて収納しています。 複数持って使い回すスタイルなのでしまい方にも拘るようにしています。時計はニトリのトレーを活用して納めています。
毎日使う財布や腕時計、定期入れはベッド横の引き出しにまとめて収納しています。 複数持って使い回すスタイルなのでしまい方にも拘るようにしています。時計はニトリのトレーを活用して納めています。
virgo
virgo
家族
Tupemamaさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること… 自分一人ならもっと片付くのにな〜って思っていた時期もありました。 確か近藤まりえさんだったと思うんですけど「家族のものを勝手に触らない、勝手に捨てない。自分のものが片付いてないから他人のものを片付けたがる」的なことを書かれてまして。 うーん、確かに😓自分のものじゃないと捨てやすいからそう考えてたわけですね💦 という訳で、カウンター下収納の左側半分は完全に主人のもので、私は一切関知しません。開けもしません。このエリアだけで収まるようお願いしてあります。 右側の引き出しは主に私ですけど、1段目はカトラリー、2段目は文房具なので共用エリアです。 クリアーな箱で仕切ってどこに何があるかひと目で分かるようにしてあります。 文房具のペンがすごく多いのが好きじゃないけど、主人的には必要らしい…これでもだいぶ減らしたんですけどね💦 あちらも我慢してる部分があるのでお互い様かな〜
片付けやすくするためにやっていること… 自分一人ならもっと片付くのにな〜って思っていた時期もありました。 確か近藤まりえさんだったと思うんですけど「家族のものを勝手に触らない、勝手に捨てない。自分のものが片付いてないから他人のものを片付けたがる」的なことを書かれてまして。 うーん、確かに😓自分のものじゃないと捨てやすいからそう考えてたわけですね💦 という訳で、カウンター下収納の左側半分は完全に主人のもので、私は一切関知しません。開けもしません。このエリアだけで収まるようお願いしてあります。 右側の引き出しは主に私ですけど、1段目はカトラリー、2段目は文房具なので共用エリアです。 クリアーな箱で仕切ってどこに何があるかひと目で分かるようにしてあります。 文房具のペンがすごく多いのが好きじゃないけど、主人的には必要らしい…これでもだいぶ減らしたんですけどね💦 あちらも我慢してる部分があるのでお互い様かな〜
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
miyoさんの実例写真
先日りんご箱増えました。 我が家はダイニングとリビングの 境目がないので りんご箱で区切ってみました。 中は旦那のマンガと 子どものままごと道具が入ってます\(^ω^)/
先日りんご箱増えました。 我が家はダイニングとリビングの 境目がないので りんご箱で区切ってみました。 中は旦那のマンガと 子どものままごと道具が入ってます\(^ω^)/
miyo
miyo
家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
kotoさんの実例写真
文房具収納イベントに参加します! IKEAのワゴンを使ってます! 中の仕切りは無印良品や空き箱を使ってます
文房具収納イベントに参加します! IKEAのワゴンを使ってます! 中の仕切りは無印良品や空き箱を使ってます
koto
koto
3LDK | 家族
NaNanさんの実例写真
およそ8畳の部屋を、このりんご箱棚で区切って、趣味部屋とクローゼットに分けています。8畳の部屋の中に道ができています笑。人形の棚もあるし、本棚もあるし、しかもみんな大きいし。断捨離、できません…
およそ8畳の部屋を、このりんご箱棚で区切って、趣味部屋とクローゼットに分けています。8畳の部屋の中に道ができています笑。人形の棚もあるし、本棚もあるし、しかもみんな大きいし。断捨離、できません…
NaNan
NaNan
lzumikuさんの実例写真
無印良品で気になっていたものを思いきって買いました。 シリコン調理スプーンは母から使いやすいと勧められていて、何度か見に行ってやっと購入。 ラップのケースも母が使っていたことを思い出し3つ購入しました。 他にもキッチンタイマーはくるっと回してピッと押すだけでとっても便利そう*と思って。 ベロア素材の仕切りは時計と日頃使うジュエリーを収納するのに使おうと購入。 お家用の大きな化粧ポーチ(化粧ケース)も シンプルで使いやすいものを以前から探していて、無印良品で発見しました* お家の中で持ち運びができて、さっとしまえて、朝の準備が楽チンになりました。
無印良品で気になっていたものを思いきって買いました。 シリコン調理スプーンは母から使いやすいと勧められていて、何度か見に行ってやっと購入。 ラップのケースも母が使っていたことを思い出し3つ購入しました。 他にもキッチンタイマーはくるっと回してピッと押すだけでとっても便利そう*と思って。 ベロア素材の仕切りは時計と日頃使うジュエリーを収納するのに使おうと購入。 お家用の大きな化粧ポーチ(化粧ケース)も シンプルで使いやすいものを以前から探していて、無印良品で発見しました* お家の中で持ち運びができて、さっとしまえて、朝の準備が楽チンになりました。
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
SHIrokuMAさんの実例写真
韓国海苔の入っていたプラスチックカップを使って 引き出しの中を整理しています。 ・ 付箋やクリップはカップごとデスクに持っていけるし便利。 メーカーによってサイズが微妙に違うけど許容範囲です。
韓国海苔の入っていたプラスチックカップを使って 引き出しの中を整理しています。 ・ 付箋やクリップはカップごとデスクに持っていけるし便利。 メーカーによってサイズが微妙に違うけど許容範囲です。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
seana3761さんの実例写真
文房具収納 いつもすぐに取り出せてとても便利なリビングテーブルの引き出し収納です😊 便利すぎてつい、詰め込みがちですが、 一応、中は四角い籠やセリアの木箱で仕切ってあります。もう一つの引き出しは娘が小物類を入れています
文房具収納 いつもすぐに取り出せてとても便利なリビングテーブルの引き出し収納です😊 便利すぎてつい、詰め込みがちですが、 一応、中は四角い籠やセリアの木箱で仕切ってあります。もう一つの引き出しは娘が小物類を入れています
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
電化製品、食器棚、パントリー全てこの中に収納してます。ニトリの箱で仕切ってます。入らないのは冷蔵庫くらい‪w
電化製品、食器棚、パントリー全てこの中に収納してます。ニトリの箱で仕切ってます。入らないのは冷蔵庫くらい‪w
nori
nori
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
ノートパソコン収納。 無印良品のアクリル仕切りスタンドに3台、レターケース上の隙間に1台。 アダプターやマウスは隣の靴の空き箱に仕切って入れています。
ノートパソコン収納。 無印良品のアクリル仕切りスタンドに3台、レターケース上の隙間に1台。 アダプターやマウスは隣の靴の空き箱に仕切って入れています。
juca
juca
3LDK | 家族
chakiさんの実例写真
薬箱の整理。 少しずつ家の中の収納を見直ししてます。 ダイソーで買った箱と仕切りを使って、セリアのカードケースに薬、チャックつきの入れ物に絆創膏やガーゼなどを。 スッキリ収まって大満足♡ あとは、テプラでラベリングする予定です。
薬箱の整理。 少しずつ家の中の収納を見直ししてます。 ダイソーで買った箱と仕切りを使って、セリアのカードケースに薬、チャックつきの入れ物に絆創膏やガーゼなどを。 スッキリ収まって大満足♡ あとは、テプラでラベリングする予定です。
chaki
chaki
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
セリアリメイクでお裁縫箱作りました♡ きっちり細々収納出来て気に入っています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/26207494.html
セリアリメイクでお裁縫箱作りました♡ きっちり細々収納出来て気に入っています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/26207494.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
chihironpaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥12,800
テレビボードの下や引き出しは、ダイソーやSeriaの木箱で仕切りながら収納。なのにごちゃごちゃしています。
テレビボードの下や引き出しは、ダイソーやSeriaの木箱で仕切りながら収納。なのにごちゃごちゃしています。
chihironpa
chihironpa
2LDK | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
stさんの実例写真
無印良品週間なので、無印行ってきました🎶 1番の目的はクローゼットの収納ケースを買い替えることだけど、数が多いので在庫が足りないし持って帰るのが大変なので、取り寄せで配送にしてもらいました😃 あとはアクセサリーボックスも買い替えました。 私アクセサリーってほとんど持ってなくて、今のは大きいから無駄だしだいぶ古くなってきていたので。 無印のアクリルケースとベロア内箱仕切りを使うのを雑誌とかでよく見ていたので、それにしました🎶 コンパクトになっていい感じ💕
無印良品週間なので、無印行ってきました🎶 1番の目的はクローゼットの収納ケースを買い替えることだけど、数が多いので在庫が足りないし持って帰るのが大変なので、取り寄せで配送にしてもらいました😃 あとはアクセサリーボックスも買い替えました。 私アクセサリーってほとんど持ってなくて、今のは大きいから無駄だしだいぶ古くなってきていたので。 無印のアクリルケースとベロア内箱仕切りを使うのを雑誌とかでよく見ていたので、それにしました🎶 コンパクトになっていい感じ💕
st
st
家族
ririmikanさんの実例写真
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
ririmikan
ririmikan
家族
imoan21さんの実例写真
imoan21
imoan21
utayukaさんの実例写真
春のお弁当作りが始まるので、引き出しの弁当グッズを整理中。
春のお弁当作りが始まるので、引き出しの弁当グッズを整理中。
utayuka
utayuka
家族
mamiさんの実例写真
米袋のある暮らし。💕 わたしはRCには米袋を使ったDIYやリメイク品などを時々投稿してますが、わたしにとっての米袋は、すごく丈夫だし色もなんとなく好きで、ほんとに利用価値ありなんです! 今日は野菜室で利用のpicです。 冷蔵庫の野菜室っていつのまにか玉ねぎの皮が落ちてたり中途半端に使いかけの野菜を忘れてたりして汚くなりやすいのが気になってました。 わたしは米袋とお菓子の空き箱を利用して仕切りを作りました。 そうすると野菜室がすごく使いやすく、汚れたら袋や箱も使い捨ててまた新しいのを入れたらいいし便利。直接野菜を置かないので冷蔵庫が汚れないし、野菜がすごく見やすくなりました。
米袋のある暮らし。💕 わたしはRCには米袋を使ったDIYやリメイク品などを時々投稿してますが、わたしにとっての米袋は、すごく丈夫だし色もなんとなく好きで、ほんとに利用価値ありなんです! 今日は野菜室で利用のpicです。 冷蔵庫の野菜室っていつのまにか玉ねぎの皮が落ちてたり中途半端に使いかけの野菜を忘れてたりして汚くなりやすいのが気になってました。 わたしは米袋とお菓子の空き箱を利用して仕切りを作りました。 そうすると野菜室がすごく使いやすく、汚れたら袋や箱も使い捨ててまた新しいのを入れたらいいし便利。直接野菜を置かないので冷蔵庫が汚れないし、野菜がすごく見やすくなりました。
mami
mami
3DK | 家族
marocoroさんの実例写真
あまりお見せしたくありませんが、きっと言葉よりも伝わると思うので‼︎笑 コンロ下のBeforeです(><) 入れ物など統一したい、使いやすくしたい、と思いつつ、見えない場所だからと見て見ぬふりをしてきた場所です…💦 段ボールや箱を使って仕切っていました。 フライパン・なべ類は段ボールにひとまとめにしていましたが、取り出す時にガチャガチャ音がするのが一番のストレスでε-(´∀`; ) ここにモニターで頂いたアイテムを使っていきます!
あまりお見せしたくありませんが、きっと言葉よりも伝わると思うので‼︎笑 コンロ下のBeforeです(><) 入れ物など統一したい、使いやすくしたい、と思いつつ、見えない場所だからと見て見ぬふりをしてきた場所です…💦 段ボールや箱を使って仕切っていました。 フライパン・なべ類は段ボールにひとまとめにしていましたが、取り出す時にガチャガチャ音がするのが一番のストレスでε-(´∀`; ) ここにモニターで頂いたアイテムを使っていきます!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
anz00さんの実例写真
我が家のシンデレラフィット! キッチンの引き出しの中(。-∀-。) なんとDAISOの木箱がピッタリなしきりボックスになりました。 あんまり見せたくない所ですがあまりにもピッタリだったので(o^^o)
我が家のシンデレラフィット! キッチンの引き出しの中(。-∀-。) なんとDAISOの木箱がピッタリなしきりボックスになりました。 あんまり見せたくない所ですがあまりにもピッタリだったので(o^^o)
anz00
anz00
家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 昨日とは一変‥今日は最高気温が 10度以上も差があり寒かった‥(*_*) なのでさすがに衣替え〰👖👕 普段仕様の服は全て1階和室の押し入れに 収納している我が家(詳細はコチラ⤵) https://roomclip.jp/photo/1FvE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日はとりあえず主に上下の子供服を 入れ替えました(左の引き出しが夏服です) シャツは突っ張り棒でハンガー収納、 ボトムスは畳んで引き出しに(。•̀ᴗ-)✧ 空き箱で仕切って見やすく仕舞いやすく! 押入れにはFitzの収納ケースが便利です✨
❁イベント参加❁ 昨日とは一変‥今日は最高気温が 10度以上も差があり寒かった‥(*_*) なのでさすがに衣替え〰👖👕 普段仕様の服は全て1階和室の押し入れに 収納している我が家(詳細はコチラ⤵) https://roomclip.jp/photo/1FvE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日はとりあえず主に上下の子供服を 入れ替えました(左の引き出しが夏服です) シャツは突っ張り棒でハンガー収納、 ボトムスは畳んで引き出しに(。•̀ᴗ-)✧ 空き箱で仕切って見やすく仕舞いやすく! 押入れにはFitzの収納ケースが便利です✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mambo0206さんの実例写真
 引き出しの中の仕切りはB5のエトランジェディコスタリカで箱を折ってます。
 引き出しの中の仕切りはB5のエトランジェディコスタリカで箱を折ってます。
mambo0206
mambo0206
1K | 一人暮らし
mtさんの実例写真
壁に貼れるマステで子供たちの下駄箱を分けています
壁に貼れるマステで子供たちの下駄箱を分けています
mt
mt
家族
もっと見る

箱で仕切るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

箱で仕切る

41枚の部屋写真から40枚をセレクト
fumiyo.01さんの実例写真
お気に入りがまた増えました♡
お気に入りがまた増えました♡
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
cherryさんの実例写真
私の化粧品収納。 IKEAのワゴンを100均の木箱で仕切って普段使いのものを。 側面には100均のカゴをひっかけてメイクブラシやアイブロウペンシルなどの長い物を収納。 ダイソーで買ったブック型のボックスは白のシートを貼って、中にネイルやフェイスマスク。 ポーチの中はたまに使う化粧品。普段使いのものを足してそのまま持って出掛けることもあります。 キッチンシンク横のスペースに置いていて、近くのダイニングテーブルでメイクするのでワゴンごと寄せて使えるように。キャスターついてるので楽々。
私の化粧品収納。 IKEAのワゴンを100均の木箱で仕切って普段使いのものを。 側面には100均のカゴをひっかけてメイクブラシやアイブロウペンシルなどの長い物を収納。 ダイソーで買ったブック型のボックスは白のシートを貼って、中にネイルやフェイスマスク。 ポーチの中はたまに使う化粧品。普段使いのものを足してそのまま持って出掛けることもあります。 キッチンシンク横のスペースに置いていて、近くのダイニングテーブルでメイクするのでワゴンごと寄せて使えるように。キャスターついてるので楽々。
cherry
cherry
3LDK | 家族
virgoさんの実例写真
毎日使う財布や腕時計、定期入れはベッド横の引き出しにまとめて収納しています。 複数持って使い回すスタイルなのでしまい方にも拘るようにしています。時計はニトリのトレーを活用して納めています。
毎日使う財布や腕時計、定期入れはベッド横の引き出しにまとめて収納しています。 複数持って使い回すスタイルなのでしまい方にも拘るようにしています。時計はニトリのトレーを活用して納めています。
virgo
virgo
家族
Tupemamaさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること… 自分一人ならもっと片付くのにな〜って思っていた時期もありました。 確か近藤まりえさんだったと思うんですけど「家族のものを勝手に触らない、勝手に捨てない。自分のものが片付いてないから他人のものを片付けたがる」的なことを書かれてまして。 うーん、確かに😓自分のものじゃないと捨てやすいからそう考えてたわけですね💦 という訳で、カウンター下収納の左側半分は完全に主人のもので、私は一切関知しません。開けもしません。このエリアだけで収まるようお願いしてあります。 右側の引き出しは主に私ですけど、1段目はカトラリー、2段目は文房具なので共用エリアです。 クリアーな箱で仕切ってどこに何があるかひと目で分かるようにしてあります。 文房具のペンがすごく多いのが好きじゃないけど、主人的には必要らしい…これでもだいぶ減らしたんですけどね💦 あちらも我慢してる部分があるのでお互い様かな〜
片付けやすくするためにやっていること… 自分一人ならもっと片付くのにな〜って思っていた時期もありました。 確か近藤まりえさんだったと思うんですけど「家族のものを勝手に触らない、勝手に捨てない。自分のものが片付いてないから他人のものを片付けたがる」的なことを書かれてまして。 うーん、確かに😓自分のものじゃないと捨てやすいからそう考えてたわけですね💦 という訳で、カウンター下収納の左側半分は完全に主人のもので、私は一切関知しません。開けもしません。このエリアだけで収まるようお願いしてあります。 右側の引き出しは主に私ですけど、1段目はカトラリー、2段目は文房具なので共用エリアです。 クリアーな箱で仕切ってどこに何があるかひと目で分かるようにしてあります。 文房具のペンがすごく多いのが好きじゃないけど、主人的には必要らしい…これでもだいぶ減らしたんですけどね💦 あちらも我慢してる部分があるのでお互い様かな〜
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
miyoさんの実例写真
先日りんご箱増えました。 我が家はダイニングとリビングの 境目がないので りんご箱で区切ってみました。 中は旦那のマンガと 子どものままごと道具が入ってます\(^ω^)/
先日りんご箱増えました。 我が家はダイニングとリビングの 境目がないので りんご箱で区切ってみました。 中は旦那のマンガと 子どものままごと道具が入ってます\(^ω^)/
miyo
miyo
家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
kotoさんの実例写真
文房具収納イベントに参加します! IKEAのワゴンを使ってます! 中の仕切りは無印良品や空き箱を使ってます
文房具収納イベントに参加します! IKEAのワゴンを使ってます! 中の仕切りは無印良品や空き箱を使ってます
koto
koto
3LDK | 家族
NaNanさんの実例写真
およそ8畳の部屋を、このりんご箱棚で区切って、趣味部屋とクローゼットに分けています。8畳の部屋の中に道ができています笑。人形の棚もあるし、本棚もあるし、しかもみんな大きいし。断捨離、できません…
およそ8畳の部屋を、このりんご箱棚で区切って、趣味部屋とクローゼットに分けています。8畳の部屋の中に道ができています笑。人形の棚もあるし、本棚もあるし、しかもみんな大きいし。断捨離、できません…
NaNan
NaNan
lzumikuさんの実例写真
無印良品で気になっていたものを思いきって買いました。 シリコン調理スプーンは母から使いやすいと勧められていて、何度か見に行ってやっと購入。 ラップのケースも母が使っていたことを思い出し3つ購入しました。 他にもキッチンタイマーはくるっと回してピッと押すだけでとっても便利そう*と思って。 ベロア素材の仕切りは時計と日頃使うジュエリーを収納するのに使おうと購入。 お家用の大きな化粧ポーチ(化粧ケース)も シンプルで使いやすいものを以前から探していて、無印良品で発見しました* お家の中で持ち運びができて、さっとしまえて、朝の準備が楽チンになりました。
無印良品で気になっていたものを思いきって買いました。 シリコン調理スプーンは母から使いやすいと勧められていて、何度か見に行ってやっと購入。 ラップのケースも母が使っていたことを思い出し3つ購入しました。 他にもキッチンタイマーはくるっと回してピッと押すだけでとっても便利そう*と思って。 ベロア素材の仕切りは時計と日頃使うジュエリーを収納するのに使おうと購入。 お家用の大きな化粧ポーチ(化粧ケース)も シンプルで使いやすいものを以前から探していて、無印良品で発見しました* お家の中で持ち運びができて、さっとしまえて、朝の準備が楽チンになりました。
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
SHIrokuMAさんの実例写真
韓国海苔の入っていたプラスチックカップを使って 引き出しの中を整理しています。 ・ 付箋やクリップはカップごとデスクに持っていけるし便利。 メーカーによってサイズが微妙に違うけど許容範囲です。
韓国海苔の入っていたプラスチックカップを使って 引き出しの中を整理しています。 ・ 付箋やクリップはカップごとデスクに持っていけるし便利。 メーカーによってサイズが微妙に違うけど許容範囲です。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
seana3761さんの実例写真
文房具収納 いつもすぐに取り出せてとても便利なリビングテーブルの引き出し収納です😊 便利すぎてつい、詰め込みがちですが、 一応、中は四角い籠やセリアの木箱で仕切ってあります。もう一つの引き出しは娘が小物類を入れています
文房具収納 いつもすぐに取り出せてとても便利なリビングテーブルの引き出し収納です😊 便利すぎてつい、詰め込みがちですが、 一応、中は四角い籠やセリアの木箱で仕切ってあります。もう一つの引き出しは娘が小物類を入れています
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
電化製品、食器棚、パントリー全てこの中に収納してます。ニトリの箱で仕切ってます。入らないのは冷蔵庫くらい‪w
電化製品、食器棚、パントリー全てこの中に収納してます。ニトリの箱で仕切ってます。入らないのは冷蔵庫くらい‪w
nori
nori
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
ノートパソコン収納。 無印良品のアクリル仕切りスタンドに3台、レターケース上の隙間に1台。 アダプターやマウスは隣の靴の空き箱に仕切って入れています。
ノートパソコン収納。 無印良品のアクリル仕切りスタンドに3台、レターケース上の隙間に1台。 アダプターやマウスは隣の靴の空き箱に仕切って入れています。
juca
juca
3LDK | 家族
chakiさんの実例写真
薬箱の整理。 少しずつ家の中の収納を見直ししてます。 ダイソーで買った箱と仕切りを使って、セリアのカードケースに薬、チャックつきの入れ物に絆創膏やガーゼなどを。 スッキリ収まって大満足♡ あとは、テプラでラベリングする予定です。
薬箱の整理。 少しずつ家の中の収納を見直ししてます。 ダイソーで買った箱と仕切りを使って、セリアのカードケースに薬、チャックつきの入れ物に絆創膏やガーゼなどを。 スッキリ収まって大満足♡ あとは、テプラでラベリングする予定です。
chaki
chaki
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
セリアリメイクでお裁縫箱作りました♡ きっちり細々収納出来て気に入っています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/26207494.html
セリアリメイクでお裁縫箱作りました♡ きっちり細々収納出来て気に入っています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/26207494.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
chihironpaさんの実例写真
テレビボードの下や引き出しは、ダイソーやSeriaの木箱で仕切りながら収納。なのにごちゃごちゃしています。
テレビボードの下や引き出しは、ダイソーやSeriaの木箱で仕切りながら収納。なのにごちゃごちゃしています。
chihironpa
chihironpa
2LDK | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
stさんの実例写真
無印良品週間なので、無印行ってきました🎶 1番の目的はクローゼットの収納ケースを買い替えることだけど、数が多いので在庫が足りないし持って帰るのが大変なので、取り寄せで配送にしてもらいました😃 あとはアクセサリーボックスも買い替えました。 私アクセサリーってほとんど持ってなくて、今のは大きいから無駄だしだいぶ古くなってきていたので。 無印のアクリルケースとベロア内箱仕切りを使うのを雑誌とかでよく見ていたので、それにしました🎶 コンパクトになっていい感じ💕
無印良品週間なので、無印行ってきました🎶 1番の目的はクローゼットの収納ケースを買い替えることだけど、数が多いので在庫が足りないし持って帰るのが大変なので、取り寄せで配送にしてもらいました😃 あとはアクセサリーボックスも買い替えました。 私アクセサリーってほとんど持ってなくて、今のは大きいから無駄だしだいぶ古くなってきていたので。 無印のアクリルケースとベロア内箱仕切りを使うのを雑誌とかでよく見ていたので、それにしました🎶 コンパクトになっていい感じ💕
st
st
家族
ririmikanさんの実例写真
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
ririmikan
ririmikan
家族
imoan21さんの実例写真
imoan21
imoan21
utayukaさんの実例写真
春のお弁当作りが始まるので、引き出しの弁当グッズを整理中。
春のお弁当作りが始まるので、引き出しの弁当グッズを整理中。
utayuka
utayuka
家族
mamiさんの実例写真
米袋のある暮らし。💕 わたしはRCには米袋を使ったDIYやリメイク品などを時々投稿してますが、わたしにとっての米袋は、すごく丈夫だし色もなんとなく好きで、ほんとに利用価値ありなんです! 今日は野菜室で利用のpicです。 冷蔵庫の野菜室っていつのまにか玉ねぎの皮が落ちてたり中途半端に使いかけの野菜を忘れてたりして汚くなりやすいのが気になってました。 わたしは米袋とお菓子の空き箱を利用して仕切りを作りました。 そうすると野菜室がすごく使いやすく、汚れたら袋や箱も使い捨ててまた新しいのを入れたらいいし便利。直接野菜を置かないので冷蔵庫が汚れないし、野菜がすごく見やすくなりました。
米袋のある暮らし。💕 わたしはRCには米袋を使ったDIYやリメイク品などを時々投稿してますが、わたしにとっての米袋は、すごく丈夫だし色もなんとなく好きで、ほんとに利用価値ありなんです! 今日は野菜室で利用のpicです。 冷蔵庫の野菜室っていつのまにか玉ねぎの皮が落ちてたり中途半端に使いかけの野菜を忘れてたりして汚くなりやすいのが気になってました。 わたしは米袋とお菓子の空き箱を利用して仕切りを作りました。 そうすると野菜室がすごく使いやすく、汚れたら袋や箱も使い捨ててまた新しいのを入れたらいいし便利。直接野菜を置かないので冷蔵庫が汚れないし、野菜がすごく見やすくなりました。
mami
mami
3DK | 家族
marocoroさんの実例写真
あまりお見せしたくありませんが、きっと言葉よりも伝わると思うので‼︎笑 コンロ下のBeforeです(><) 入れ物など統一したい、使いやすくしたい、と思いつつ、見えない場所だからと見て見ぬふりをしてきた場所です…💦 段ボールや箱を使って仕切っていました。 フライパン・なべ類は段ボールにひとまとめにしていましたが、取り出す時にガチャガチャ音がするのが一番のストレスでε-(´∀`; ) ここにモニターで頂いたアイテムを使っていきます!
あまりお見せしたくありませんが、きっと言葉よりも伝わると思うので‼︎笑 コンロ下のBeforeです(><) 入れ物など統一したい、使いやすくしたい、と思いつつ、見えない場所だからと見て見ぬふりをしてきた場所です…💦 段ボールや箱を使って仕切っていました。 フライパン・なべ類は段ボールにひとまとめにしていましたが、取り出す時にガチャガチャ音がするのが一番のストレスでε-(´∀`; ) ここにモニターで頂いたアイテムを使っていきます!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
anz00さんの実例写真
我が家のシンデレラフィット! キッチンの引き出しの中(。-∀-。) なんとDAISOの木箱がピッタリなしきりボックスになりました。 あんまり見せたくない所ですがあまりにもピッタリだったので(o^^o)
我が家のシンデレラフィット! キッチンの引き出しの中(。-∀-。) なんとDAISOの木箱がピッタリなしきりボックスになりました。 あんまり見せたくない所ですがあまりにもピッタリだったので(o^^o)
anz00
anz00
家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 昨日とは一変‥今日は最高気温が 10度以上も差があり寒かった‥(*_*) なのでさすがに衣替え〰👖👕 普段仕様の服は全て1階和室の押し入れに 収納している我が家(詳細はコチラ⤵) https://roomclip.jp/photo/1FvE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日はとりあえず主に上下の子供服を 入れ替えました(左の引き出しが夏服です) シャツは突っ張り棒でハンガー収納、 ボトムスは畳んで引き出しに(。•̀ᴗ-)✧ 空き箱で仕切って見やすく仕舞いやすく! 押入れにはFitzの収納ケースが便利です✨
❁イベント参加❁ 昨日とは一変‥今日は最高気温が 10度以上も差があり寒かった‥(*_*) なのでさすがに衣替え〰👖👕 普段仕様の服は全て1階和室の押し入れに 収納している我が家(詳細はコチラ⤵) https://roomclip.jp/photo/1FvE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日はとりあえず主に上下の子供服を 入れ替えました(左の引き出しが夏服です) シャツは突っ張り棒でハンガー収納、 ボトムスは畳んで引き出しに(。•̀ᴗ-)✧ 空き箱で仕切って見やすく仕舞いやすく! 押入れにはFitzの収納ケースが便利です✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mambo0206さんの実例写真
 引き出しの中の仕切りはB5のエトランジェディコスタリカで箱を折ってます。
 引き出しの中の仕切りはB5のエトランジェディコスタリカで箱を折ってます。
mambo0206
mambo0206
1K | 一人暮らし
mtさんの実例写真
壁に貼れるマステで子供たちの下駄箱を分けています
壁に貼れるマステで子供たちの下駄箱を分けています
mt
mt
家族
もっと見る

箱で仕切るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ