RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

象印EE-DB50

9枚の部屋写真から3枚をセレクト
haruharuさんの実例写真
おはようございます 始まりました!節電生活!! 東北電力地区も節電の呼びかけが… ここ数日寒いし… 2階の寝室の暖房を節電だ!ってことで1階の和室に布団を敷いて寝ました! コロナもあり来客もないので春休みに入るまでの数日 1階だけ生活しまーす♪ リビング階段じゃないので… 2階は、極寒。
おはようございます 始まりました!節電生活!! 東北電力地区も節電の呼びかけが… ここ数日寒いし… 2階の寝室の暖房を節電だ!ってことで1階の和室に布団を敷いて寝ました! コロナもあり来客もないので春休みに入るまでの数日 1階だけ生活しまーす♪ リビング階段じゃないので… 2階は、極寒。
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI  EE-DB50
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI  EE-DB50
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
象印のスチームの加湿器モニターは5枚目 加湿器はいろんなタイプがありますが、なかでも特に優れた加湿能力を誇るのが「スチーム式加湿器」らしいです。 そしてフィルターが存在しませんため、湿ったフィルターにカビや雑菌が繁殖する心配がなさそうです。 水を沸騰させるエネルギーが必要のため、ほかのタイプの加湿器に比べて電気代が高くなりそうですがタイマー機能を付いてますので設定することで、加湿のし過ぎや空焚きを防止しつつ、電気代を節約することが可能だそうです。
象印のスチームの加湿器モニターは5枚目 加湿器はいろんなタイプがありますが、なかでも特に優れた加湿能力を誇るのが「スチーム式加湿器」らしいです。 そしてフィルターが存在しませんため、湿ったフィルターにカビや雑菌が繁殖する心配がなさそうです。 水を沸騰させるエネルギーが必要のため、ほかのタイプの加湿器に比べて電気代が高くなりそうですがタイマー機能を付いてますので設定することで、加湿のし過ぎや空焚きを防止しつつ、電気代を節約することが可能だそうです。
YY
YY
2DK

象印EE-DB50の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

象印EE-DB50

9枚の部屋写真から3枚をセレクト
haruharuさんの実例写真
おはようございます 始まりました!節電生活!! 東北電力地区も節電の呼びかけが… ここ数日寒いし… 2階の寝室の暖房を節電だ!ってことで1階の和室に布団を敷いて寝ました! コロナもあり来客もないので春休みに入るまでの数日 1階だけ生活しまーす♪ リビング階段じゃないので… 2階は、極寒。
おはようございます 始まりました!節電生活!! 東北電力地区も節電の呼びかけが… ここ数日寒いし… 2階の寝室の暖房を節電だ!ってことで1階の和室に布団を敷いて寝ました! コロナもあり来客もないので春休みに入るまでの数日 1階だけ生活しまーす♪ リビング階段じゃないので… 2階は、極寒。
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI  EE-DB50
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI  EE-DB50
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
象印のスチームの加湿器モニターは5枚目 加湿器はいろんなタイプがありますが、なかでも特に優れた加湿能力を誇るのが「スチーム式加湿器」らしいです。 そしてフィルターが存在しませんため、湿ったフィルターにカビや雑菌が繁殖する心配がなさそうです。 水を沸騰させるエネルギーが必要のため、ほかのタイプの加湿器に比べて電気代が高くなりそうですがタイマー機能を付いてますので設定することで、加湿のし過ぎや空焚きを防止しつつ、電気代を節約することが可能だそうです。
象印のスチームの加湿器モニターは5枚目 加湿器はいろんなタイプがありますが、なかでも特に優れた加湿能力を誇るのが「スチーム式加湿器」らしいです。 そしてフィルターが存在しませんため、湿ったフィルターにカビや雑菌が繁殖する心配がなさそうです。 水を沸騰させるエネルギーが必要のため、ほかのタイプの加湿器に比べて電気代が高くなりそうですがタイマー機能を付いてますので設定することで、加湿のし過ぎや空焚きを防止しつつ、電気代を節約することが可能だそうです。
YY
YY
2DK

象印EE-DB50の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ