お水ストック

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
Aさんの実例写真
A
A
家族
Hi5さんの実例写真
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
Hi5
Hi5
家族
mikakoteさんの実例写真
お水のストック。
お水のストック。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ohaさんの実例写真
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
oha
oha
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
apikoさんの実例写真
diyしたキッチンカウンターの中に棚板を追加しました!棚板の下にはお水のストックや非常食、米びつ、ゴミ箱、上にはパンやシリアル系をのせています。 今回中の棚板はターナーのアンティークワックスのウォルナットで塗ってみましたが、こっちの方が上の天板を塗ったブライワックスのジャコビアンよりイメージに近い色で、こっちにすればよかったとショックを受けています…笑 参考までに、アンティークワックスとブライワックスの比較を… ・値段 アンティークワックスの方が千円くらい安い ・ツヤ感 ブライワックスの方がある、アンティークワックスはほぼツヤなし ・におい ブライワックスは石油臭、アンティークワックスは無臭 よってアンティークワックスの勝利!(あくまで個人の感想です)
diyしたキッチンカウンターの中に棚板を追加しました!棚板の下にはお水のストックや非常食、米びつ、ゴミ箱、上にはパンやシリアル系をのせています。 今回中の棚板はターナーのアンティークワックスのウォルナットで塗ってみましたが、こっちの方が上の天板を塗ったブライワックスのジャコビアンよりイメージに近い色で、こっちにすればよかったとショックを受けています…笑 参考までに、アンティークワックスとブライワックスの比較を… ・値段 アンティークワックスの方が千円くらい安い ・ツヤ感 ブライワックスの方がある、アンティークワックスはほぼツヤなし ・におい ブライワックスは石油臭、アンティークワックスは無臭 よってアンティークワックスの勝利!(あくまで個人の感想です)
apiko
apiko
家族
miruさんの実例写真
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
miru
miru
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
お水のストック場所⌣̈⃝✩⃛ 前にpicにあげたキッチン横パントリーの1番下のキッチンペーパーの所が長らくお水のストック場所だったのですが、ペーパー類をまとめたくお水はお引越ししていましたᵕ̈!! 我が家は大きい冷蔵庫ではないので隙間があって今まではそこに子どもたちが使う折りたたみの椅子を置いていたのですが、もはや椅子は出したままが多く(´・_・`)💦 なのでこの隙間にニトリのスマートワゴンを設置。 冷蔵庫も年数経つので寿命が近いかもなので買い替えたらこの隙間がなくなるかもなのであえてお手頃なお値段以上ニトリでgetしました~(´∀`*)♪
お水のストック場所⌣̈⃝✩⃛ 前にpicにあげたキッチン横パントリーの1番下のキッチンペーパーの所が長らくお水のストック場所だったのですが、ペーパー類をまとめたくお水はお引越ししていましたᵕ̈!! 我が家は大きい冷蔵庫ではないので隙間があって今まではそこに子どもたちが使う折りたたみの椅子を置いていたのですが、もはや椅子は出したままが多く(´・_・`)💦 なのでこの隙間にニトリのスマートワゴンを設置。 冷蔵庫も年数経つので寿命が近いかもなので買い替えたらこの隙間がなくなるかもなのであえてお手頃なお値段以上ニトリでgetしました~(´∀`*)♪
saki
saki
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
キッチン奥のアーチ型パントリーはホント作って良かった!ゴミ箱も食品や日用品、お水のストックも全部ここに置いとけるし、今まで子供が貰ってくるプリントやゴミ分別表とか以前は冷蔵庫にペタペタ貼ってたけど、お客様が来た時はさっとロールスクリーンで全部隠せる! 分別箱にまだシール明記してないからやらなきゃ〜 私以外まだどこに何があるか分からない状態🤣
キッチン奥のアーチ型パントリーはホント作って良かった!ゴミ箱も食品や日用品、お水のストックも全部ここに置いとけるし、今まで子供が貰ってくるプリントやゴミ分別表とか以前は冷蔵庫にペタペタ貼ってたけど、お客様が来た時はさっとロールスクリーンで全部隠せる! 分別箱にまだシール明記してないからやらなきゃ〜 私以外まだどこに何があるか分からない状態🤣
rihi
rihi
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ラルフのバックにちょっとした防災グッズ入れて玄関にぶら下げてます それと、お水はケース買いしてストックしてます。後はウォーターサーバーもお水がとまっても使えるかと思ってます😊 それと、1番の防災グッズは、旦那の沢山のキャンプ用品がきっと役に立つと思ってます👌
ラルフのバックにちょっとした防災グッズ入れて玄関にぶら下げてます それと、お水はケース買いしてストックしてます。後はウォーターサーバーもお水がとまっても使えるかと思ってます😊 それと、1番の防災グッズは、旦那の沢山のキャンプ用品がきっと役に立つと思ってます👌
Fumi
Fumi
家族
noguriさんの実例写真
玄関からリビングへ向かう廊下にある幅90cm程度の背の高い収納があり、カラボを置いてみたりしながら試行錯誤して空間を有効活用しようと頑張っていたのですが…。 キララちゃん(浄水器)のお水のストックを取り出したり新しいお水が来た時に賞味期限の短い物の奥にしまうのが大変でキララちゃんの箱の高さに合わせて棚を付けました(^^) 下の2段はお水のストック、その上はトイレットペーパーやティッシュのストック、その上にも棚があり、ウエットティッシュや細々したものを収納しています。 この棚を付けてからここの収納の使い勝手が劇的に良くなり大満足です♬
玄関からリビングへ向かう廊下にある幅90cm程度の背の高い収納があり、カラボを置いてみたりしながら試行錯誤して空間を有効活用しようと頑張っていたのですが…。 キララちゃん(浄水器)のお水のストックを取り出したり新しいお水が来た時に賞味期限の短い物の奥にしまうのが大変でキララちゃんの箱の高さに合わせて棚を付けました(^^) 下の2段はお水のストック、その上はトイレットペーパーやティッシュのストック、その上にも棚があり、ウエットティッシュや細々したものを収納しています。 この棚を付けてからここの収納の使い勝手が劇的に良くなり大満足です♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
無印の頑丈ボックスが届いた🖤 災害時のお水ストックやお酒やティッシュの予備なんかを入れてる(^-^)
無印の頑丈ボックスが届いた🖤 災害時のお水ストックやお酒やティッシュの予備なんかを入れてる(^-^)
natsumiminamoto
natsumiminamoto
akanatukotoさんの実例写真
ゴミ箱の後ろにお水のストック ピッタリ治ってます
ゴミ箱の後ろにお水のストック ピッタリ治ってます
akanatukoto
akanatukoto
Mikaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥21,800
♪おうち見直し中♪ あり物で埋めたのでまとまりがナイ(´ε`;)ゞ でも、互い違いの棚がいい感じにまとめてくれている!ような…(笑) お水のストックがぴったり収まった事が何より嬉しい(*´∀`) roomclip様ありがとうございますm(_ _)m
♪おうち見直し中♪ あり物で埋めたのでまとまりがナイ(´ε`;)ゞ でも、互い違いの棚がいい感じにまとめてくれている!ような…(笑) お水のストックがぴったり収まった事が何より嬉しい(*´∀`) roomclip様ありがとうございますm(_ _)m
Mika
Mika
家族
yさんの実例写真
ウォータースタンド モニター 美味しいお水が使い放題 お水のストック、交換、ゴミ捨て不要 白湯が手軽に作れるので、毎朝の習慣になりました。
ウォータースタンド モニター 美味しいお水が使い放題 お水のストック、交換、ゴミ捨て不要 白湯が手軽に作れるので、毎朝の習慣になりました。
y
y
cochonさんの実例写真
*ウォータースタンド icon モニター* 使い始めてまず思ったこと! とにかくお水が美味しい😆✨ 水道水でも平気と思って生活してきたので、違うのは当然か🤣笑 それでも実家の浄水器のお水ともやっぱり何かが違う!! 2段階のフィルターでろ過されるんですが、なんとNASAが技術特許を保有する「ナノトラップフィルター」がそのひとつに使われているそうですよ😳✨ 細菌やウイルスを99.9%除去するだけでなく、マイクロプラスチックやPFASといった、健康に悪影響を与える有害物質を、一般的な浄水器よりも高いレベルで除去してくれるとのこと🌿 このスリムなボディに高度な技術が詰め込まれ、水道直結型だからお水はストックいらずで飲み放題🥰 すごいです👏✨
*ウォータースタンド icon モニター* 使い始めてまず思ったこと! とにかくお水が美味しい😆✨ 水道水でも平気と思って生活してきたので、違うのは当然か🤣笑 それでも実家の浄水器のお水ともやっぱり何かが違う!! 2段階のフィルターでろ過されるんですが、なんとNASAが技術特許を保有する「ナノトラップフィルター」がそのひとつに使われているそうですよ😳✨ 細菌やウイルスを99.9%除去するだけでなく、マイクロプラスチックやPFASといった、健康に悪影響を与える有害物質を、一般的な浄水器よりも高いレベルで除去してくれるとのこと🌿 このスリムなボディに高度な技術が詰め込まれ、水道直結型だからお水はストックいらずで飲み放題🥰 すごいです👏✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
mayuyuyuさんの実例写真
カウンター下、置くだけ収納。 お水のストック置き場。 気持ち、隠すような飾るような🧸
カウンター下、置くだけ収納。 お水のストック置き場。 気持ち、隠すような飾るような🧸
mayuyuyu
mayuyuyu
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
ついに明日、娘と2人目の孫の退院です💕 預かってる1人目の孫はすっかり馴染み れおとの距離も近づきました🌈 (まだたまにシャー😾されるけど) お水のストックも届き準備万端🥰 今日はこれから1人目の孫の皮膚科へ 肌荒れがひどくて塗り薬を使ってますが なくなってしまったので受診します。 子供を連れて病院に行くなんて 久しぶりすぎて不安です😰
ついに明日、娘と2人目の孫の退院です💕 預かってる1人目の孫はすっかり馴染み れおとの距離も近づきました🌈 (まだたまにシャー😾されるけど) お水のストックも届き準備万端🥰 今日はこれから1人目の孫の皮膚科へ 肌荒れがひどくて塗り薬を使ってますが なくなってしまったので受診します。 子供を連れて病院に行くなんて 久しぶりすぎて不安です😰
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
玄関のリノベーションをしてよかったこと。 ウォーターサーバーのお水のストックと、おうちコープの空箱を置くスペースが出来たこと♡
玄関のリノベーションをしてよかったこと。 ウォーターサーバーのお水のストックと、おうちコープの空箱を置くスペースが出来たこと♡
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ウォーターサーバーの下には飛び跳ね対策でクッションフロアを。 隣のキューブボックスは、seriaのキャスターをつけてお水のストックを収納しています。玄関から運ぶのもスムーズ♪
ウォーターサーバーの下には飛び跳ね対策でクッションフロアを。 隣のキューブボックスは、seriaのキャスターをつけてお水のストックを収納しています。玄関から運ぶのもスムーズ♪
R
R
1R
keiさんの実例写真
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
kei
kei
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
玄関に収納ボックスを置いてミネラルウォーターやジュースなどストックしてます!ボックスの中が空っぽにならないようにストックを買い足してます!収納ボックスは座れるし収納出来るし使いやすく玄関や部屋の中でも馴染みます!
玄関に収納ボックスを置いてミネラルウォーターやジュースなどストックしてます!ボックスの中が空っぽにならないようにストックを買い足してます!収納ボックスは座れるし収納出来るし使いやすく玄関や部屋の中でも馴染みます!
juna
juna
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
掃除洗濯用具の収納を少し見直しました。 突っ張り棒にS字フックで掛けたエコバッグには洗濯バサミが入っています。 あとホットヨガ用のお水のストック。
掃除洗濯用具の収納を少し見直しました。 突っ張り棒にS字フックで掛けたエコバッグには洗濯バサミが入っています。 あとホットヨガ用のお水のストック。
wara
wara
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
我が家にドルチェグスト仲間入りしました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆コーヒー好きな私達に必需品です♪毎日美味しいコーヒー飲むの楽しみです✨ とりあえずウォーターサーバーのお水のストックの棚の上に設置しました。カプセルの置場をどうしようか検討中です(*´ω`*)
我が家にドルチェグスト仲間入りしました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆コーヒー好きな私達に必需品です♪毎日美味しいコーヒー飲むの楽しみです✨ とりあえずウォーターサーバーのお水のストックの棚の上に設置しました。カプセルの置場をどうしようか検討中です(*´ω`*)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーに応募させて頂きます(*´ω`*) この角か?キッチンの一角に置きたいです。 ティッシュやお水のストックなどを置きたくて。 前から欲しい欲しいと悩み続け、購入には至っておりません。 そして、今回モニター募集を見て! 是非お願い致します。
山善さんのバスケットトローリーに応募させて頂きます(*´ω`*) この角か?キッチンの一角に置きたいです。 ティッシュやお水のストックなどを置きたくて。 前から欲しい欲しいと悩み続け、購入には至っておりません。 そして、今回モニター募集を見て! 是非お願い致します。
shigimi
shigimi
3LDK | 家族

お水ストックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お水ストック

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
Aさんの実例写真
A
A
家族
Hi5さんの実例写真
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
Hi5
Hi5
家族
mikakoteさんの実例写真
お水のストック。
お水のストック。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ohaさんの実例写真
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
oha
oha
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
apikoさんの実例写真
diyしたキッチンカウンターの中に棚板を追加しました!棚板の下にはお水のストックや非常食、米びつ、ゴミ箱、上にはパンやシリアル系をのせています。 今回中の棚板はターナーのアンティークワックスのウォルナットで塗ってみましたが、こっちの方が上の天板を塗ったブライワックスのジャコビアンよりイメージに近い色で、こっちにすればよかったとショックを受けています…笑 参考までに、アンティークワックスとブライワックスの比較を… ・値段 アンティークワックスの方が千円くらい安い ・ツヤ感 ブライワックスの方がある、アンティークワックスはほぼツヤなし ・におい ブライワックスは石油臭、アンティークワックスは無臭 よってアンティークワックスの勝利!(あくまで個人の感想です)
diyしたキッチンカウンターの中に棚板を追加しました!棚板の下にはお水のストックや非常食、米びつ、ゴミ箱、上にはパンやシリアル系をのせています。 今回中の棚板はターナーのアンティークワックスのウォルナットで塗ってみましたが、こっちの方が上の天板を塗ったブライワックスのジャコビアンよりイメージに近い色で、こっちにすればよかったとショックを受けています…笑 参考までに、アンティークワックスとブライワックスの比較を… ・値段 アンティークワックスの方が千円くらい安い ・ツヤ感 ブライワックスの方がある、アンティークワックスはほぼツヤなし ・におい ブライワックスは石油臭、アンティークワックスは無臭 よってアンティークワックスの勝利!(あくまで個人の感想です)
apiko
apiko
家族
miruさんの実例写真
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
miru
miru
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
お水のストック場所⌣̈⃝✩⃛ 前にpicにあげたキッチン横パントリーの1番下のキッチンペーパーの所が長らくお水のストック場所だったのですが、ペーパー類をまとめたくお水はお引越ししていましたᵕ̈!! 我が家は大きい冷蔵庫ではないので隙間があって今まではそこに子どもたちが使う折りたたみの椅子を置いていたのですが、もはや椅子は出したままが多く(´・_・`)💦 なのでこの隙間にニトリのスマートワゴンを設置。 冷蔵庫も年数経つので寿命が近いかもなので買い替えたらこの隙間がなくなるかもなのであえてお手頃なお値段以上ニトリでgetしました~(´∀`*)♪
お水のストック場所⌣̈⃝✩⃛ 前にpicにあげたキッチン横パントリーの1番下のキッチンペーパーの所が長らくお水のストック場所だったのですが、ペーパー類をまとめたくお水はお引越ししていましたᵕ̈!! 我が家は大きい冷蔵庫ではないので隙間があって今まではそこに子どもたちが使う折りたたみの椅子を置いていたのですが、もはや椅子は出したままが多く(´・_・`)💦 なのでこの隙間にニトリのスマートワゴンを設置。 冷蔵庫も年数経つので寿命が近いかもなので買い替えたらこの隙間がなくなるかもなのであえてお手頃なお値段以上ニトリでgetしました~(´∀`*)♪
saki
saki
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
キッチン奥のアーチ型パントリーはホント作って良かった!ゴミ箱も食品や日用品、お水のストックも全部ここに置いとけるし、今まで子供が貰ってくるプリントやゴミ分別表とか以前は冷蔵庫にペタペタ貼ってたけど、お客様が来た時はさっとロールスクリーンで全部隠せる! 分別箱にまだシール明記してないからやらなきゃ〜 私以外まだどこに何があるか分からない状態🤣
キッチン奥のアーチ型パントリーはホント作って良かった!ゴミ箱も食品や日用品、お水のストックも全部ここに置いとけるし、今まで子供が貰ってくるプリントやゴミ分別表とか以前は冷蔵庫にペタペタ貼ってたけど、お客様が来た時はさっとロールスクリーンで全部隠せる! 分別箱にまだシール明記してないからやらなきゃ〜 私以外まだどこに何があるか分からない状態🤣
rihi
rihi
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ラルフのバックにちょっとした防災グッズ入れて玄関にぶら下げてます それと、お水はケース買いしてストックしてます。後はウォーターサーバーもお水がとまっても使えるかと思ってます😊 それと、1番の防災グッズは、旦那の沢山のキャンプ用品がきっと役に立つと思ってます👌
ラルフのバックにちょっとした防災グッズ入れて玄関にぶら下げてます それと、お水はケース買いしてストックしてます。後はウォーターサーバーもお水がとまっても使えるかと思ってます😊 それと、1番の防災グッズは、旦那の沢山のキャンプ用品がきっと役に立つと思ってます👌
Fumi
Fumi
家族
noguriさんの実例写真
玄関からリビングへ向かう廊下にある幅90cm程度の背の高い収納があり、カラボを置いてみたりしながら試行錯誤して空間を有効活用しようと頑張っていたのですが…。 キララちゃん(浄水器)のお水のストックを取り出したり新しいお水が来た時に賞味期限の短い物の奥にしまうのが大変でキララちゃんの箱の高さに合わせて棚を付けました(^^) 下の2段はお水のストック、その上はトイレットペーパーやティッシュのストック、その上にも棚があり、ウエットティッシュや細々したものを収納しています。 この棚を付けてからここの収納の使い勝手が劇的に良くなり大満足です♬
玄関からリビングへ向かう廊下にある幅90cm程度の背の高い収納があり、カラボを置いてみたりしながら試行錯誤して空間を有効活用しようと頑張っていたのですが…。 キララちゃん(浄水器)のお水のストックを取り出したり新しいお水が来た時に賞味期限の短い物の奥にしまうのが大変でキララちゃんの箱の高さに合わせて棚を付けました(^^) 下の2段はお水のストック、その上はトイレットペーパーやティッシュのストック、その上にも棚があり、ウエットティッシュや細々したものを収納しています。 この棚を付けてからここの収納の使い勝手が劇的に良くなり大満足です♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
無印の頑丈ボックスが届いた🖤 災害時のお水ストックやお酒やティッシュの予備なんかを入れてる(^-^)
無印の頑丈ボックスが届いた🖤 災害時のお水ストックやお酒やティッシュの予備なんかを入れてる(^-^)
natsumiminamoto
natsumiminamoto
akanatukotoさんの実例写真
ゴミ箱の後ろにお水のストック ピッタリ治ってます
ゴミ箱の後ろにお水のストック ピッタリ治ってます
akanatukoto
akanatukoto
Mikaさんの実例写真
♪おうち見直し中♪ あり物で埋めたのでまとまりがナイ(´ε`;)ゞ でも、互い違いの棚がいい感じにまとめてくれている!ような…(笑) お水のストックがぴったり収まった事が何より嬉しい(*´∀`) roomclip様ありがとうございますm(_ _)m
♪おうち見直し中♪ あり物で埋めたのでまとまりがナイ(´ε`;)ゞ でも、互い違いの棚がいい感じにまとめてくれている!ような…(笑) お水のストックがぴったり収まった事が何より嬉しい(*´∀`) roomclip様ありがとうございますm(_ _)m
Mika
Mika
家族
yさんの実例写真
ウォータースタンド モニター 美味しいお水が使い放題 お水のストック、交換、ゴミ捨て不要 白湯が手軽に作れるので、毎朝の習慣になりました。
ウォータースタンド モニター 美味しいお水が使い放題 お水のストック、交換、ゴミ捨て不要 白湯が手軽に作れるので、毎朝の習慣になりました。
y
y
cochonさんの実例写真
*ウォータースタンド icon モニター* 使い始めてまず思ったこと! とにかくお水が美味しい😆✨ 水道水でも平気と思って生活してきたので、違うのは当然か🤣笑 それでも実家の浄水器のお水ともやっぱり何かが違う!! 2段階のフィルターでろ過されるんですが、なんとNASAが技術特許を保有する「ナノトラップフィルター」がそのひとつに使われているそうですよ😳✨ 細菌やウイルスを99.9%除去するだけでなく、マイクロプラスチックやPFASといった、健康に悪影響を与える有害物質を、一般的な浄水器よりも高いレベルで除去してくれるとのこと🌿 このスリムなボディに高度な技術が詰め込まれ、水道直結型だからお水はストックいらずで飲み放題🥰 すごいです👏✨
*ウォータースタンド icon モニター* 使い始めてまず思ったこと! とにかくお水が美味しい😆✨ 水道水でも平気と思って生活してきたので、違うのは当然か🤣笑 それでも実家の浄水器のお水ともやっぱり何かが違う!! 2段階のフィルターでろ過されるんですが、なんとNASAが技術特許を保有する「ナノトラップフィルター」がそのひとつに使われているそうですよ😳✨ 細菌やウイルスを99.9%除去するだけでなく、マイクロプラスチックやPFASといった、健康に悪影響を与える有害物質を、一般的な浄水器よりも高いレベルで除去してくれるとのこと🌿 このスリムなボディに高度な技術が詰め込まれ、水道直結型だからお水はストックいらずで飲み放題🥰 すごいです👏✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
mayuyuyuさんの実例写真
カウンター下、置くだけ収納。 お水のストック置き場。 気持ち、隠すような飾るような🧸
カウンター下、置くだけ収納。 お水のストック置き場。 気持ち、隠すような飾るような🧸
mayuyuyu
mayuyuyu
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
ついに明日、娘と2人目の孫の退院です💕 預かってる1人目の孫はすっかり馴染み れおとの距離も近づきました🌈 (まだたまにシャー😾されるけど) お水のストックも届き準備万端🥰 今日はこれから1人目の孫の皮膚科へ 肌荒れがひどくて塗り薬を使ってますが なくなってしまったので受診します。 子供を連れて病院に行くなんて 久しぶりすぎて不安です😰
ついに明日、娘と2人目の孫の退院です💕 預かってる1人目の孫はすっかり馴染み れおとの距離も近づきました🌈 (まだたまにシャー😾されるけど) お水のストックも届き準備万端🥰 今日はこれから1人目の孫の皮膚科へ 肌荒れがひどくて塗り薬を使ってますが なくなってしまったので受診します。 子供を連れて病院に行くなんて 久しぶりすぎて不安です😰
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
玄関のリノベーションをしてよかったこと。 ウォーターサーバーのお水のストックと、おうちコープの空箱を置くスペースが出来たこと♡
玄関のリノベーションをしてよかったこと。 ウォーターサーバーのお水のストックと、おうちコープの空箱を置くスペースが出来たこと♡
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ウォーターサーバーの下には飛び跳ね対策でクッションフロアを。 隣のキューブボックスは、seriaのキャスターをつけてお水のストックを収納しています。玄関から運ぶのもスムーズ♪
ウォーターサーバーの下には飛び跳ね対策でクッションフロアを。 隣のキューブボックスは、seriaのキャスターをつけてお水のストックを収納しています。玄関から運ぶのもスムーズ♪
R
R
1R
keiさんの実例写真
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
kei
kei
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
玄関に収納ボックスを置いてミネラルウォーターやジュースなどストックしてます!ボックスの中が空っぽにならないようにストックを買い足してます!収納ボックスは座れるし収納出来るし使いやすく玄関や部屋の中でも馴染みます!
玄関に収納ボックスを置いてミネラルウォーターやジュースなどストックしてます!ボックスの中が空っぽにならないようにストックを買い足してます!収納ボックスは座れるし収納出来るし使いやすく玄関や部屋の中でも馴染みます!
juna
juna
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
掃除洗濯用具の収納を少し見直しました。 突っ張り棒にS字フックで掛けたエコバッグには洗濯バサミが入っています。 あとホットヨガ用のお水のストック。
掃除洗濯用具の収納を少し見直しました。 突っ張り棒にS字フックで掛けたエコバッグには洗濯バサミが入っています。 あとホットヨガ用のお水のストック。
wara
wara
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
我が家にドルチェグスト仲間入りしました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆コーヒー好きな私達に必需品です♪毎日美味しいコーヒー飲むの楽しみです✨ とりあえずウォーターサーバーのお水のストックの棚の上に設置しました。カプセルの置場をどうしようか検討中です(*´ω`*)
我が家にドルチェグスト仲間入りしました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆コーヒー好きな私達に必需品です♪毎日美味しいコーヒー飲むの楽しみです✨ とりあえずウォーターサーバーのお水のストックの棚の上に設置しました。カプセルの置場をどうしようか検討中です(*´ω`*)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーに応募させて頂きます(*´ω`*) この角か?キッチンの一角に置きたいです。 ティッシュやお水のストックなどを置きたくて。 前から欲しい欲しいと悩み続け、購入には至っておりません。 そして、今回モニター募集を見て! 是非お願い致します。
山善さんのバスケットトローリーに応募させて頂きます(*´ω`*) この角か?キッチンの一角に置きたいです。 ティッシュやお水のストックなどを置きたくて。 前から欲しい欲しいと悩み続け、購入には至っておりません。 そして、今回モニター募集を見て! 是非お願い致します。
shigimi
shigimi
3LDK | 家族

お水ストックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ