落ち葉も肥料

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🌟お父さんが裏の畑に山から拾って来た落ち葉を撒いた🍂去年こうしたら良い作物が獲れたんだって🌟イチゴの苗もいっぱい植えたらしい🍓来年はイチゴ沢山食べれるね🍓イチゴは買ってきた苗は実は殆ど成らない。ツルが伸びてきて3番目に伸びた苗を冬前に植えるんだって🍓
僕チョロ🌟お父さんが裏の畑に山から拾って来た落ち葉を撒いた🍂去年こうしたら良い作物が獲れたんだって🌟イチゴの苗もいっぱい植えたらしい🍓来年はイチゴ沢山食べれるね🍓イチゴは買ってきた苗は実は殆ど成らない。ツルが伸びてきて3番目に伸びた苗を冬前に植えるんだって🍓
aoinokimi
aoinokimi
家族
key-famさんの実例写真
鉢・鉢・鉢!
鉢・鉢・鉢!
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
kokoa
kokoa
4LDK | 家族

落ち葉も肥料の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

落ち葉も肥料

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🌟お父さんが裏の畑に山から拾って来た落ち葉を撒いた🍂去年こうしたら良い作物が獲れたんだって🌟イチゴの苗もいっぱい植えたらしい🍓来年はイチゴ沢山食べれるね🍓イチゴは買ってきた苗は実は殆ど成らない。ツルが伸びてきて3番目に伸びた苗を冬前に植えるんだって🍓
僕チョロ🌟お父さんが裏の畑に山から拾って来た落ち葉を撒いた🍂去年こうしたら良い作物が獲れたんだって🌟イチゴの苗もいっぱい植えたらしい🍓来年はイチゴ沢山食べれるね🍓イチゴは買ってきた苗は実は殆ど成らない。ツルが伸びてきて3番目に伸びた苗を冬前に植えるんだって🍓
aoinokimi
aoinokimi
家族
key-famさんの実例写真
鉢・鉢・鉢!
鉢・鉢・鉢!
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
kokoa
kokoa
4LDK | 家族

落ち葉も肥料の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ