つな八

3,048枚の部屋写真から49枚をセレクト
mak.さんの実例写真
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
peach1530さんの実例写真
とにかくにおいが減ります。 除湿効果もすごい。
とにかくにおいが減ります。 除湿効果もすごい。
peach1530
peach1530
2LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
¥6,666
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
MIKU
MIKU
家族
oimochinさんの実例写真
マンション ベッドなし 布団生活のため、敷きパッドが湿るので 敷きパッドの下に吸湿シート「ドライウェル」を使用。 朝は壁に立てかけて「炭八」を挟み、カビ、湿気対策
マンション ベッドなし 布団生活のため、敷きパッドが湿るので 敷きパッドの下に吸湿シート「ドライウェル」を使用。 朝は壁に立てかけて「炭八」を挟み、カビ、湿気対策
oimochin
oimochin
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 夏の暮らし準備 𖤘 ⁡ 今月に入って梅雨のジメジメ蒸し蒸しとモワッとするニオイがとても気になって 除湿機導入や空気清浄機を増やそうかと思ったけど メンテナンスのことを考えると家電を増やすのには躊躇いがあり、、、。 ⁡ たまに天日干しするだけで繰り返し使えてランニングコストもかからない《炭八》を試してみることにしました ⁡ まずは、3L 4袋セットと8Lをひとつ購入 ⁡ 中でも1番どうにかしたかったのは洗面所。 ⁡ ランドリーバスケットに放り込まれた👕や🧦の洗濯するまでのニオイ𓂃𓂃𓂃𓐍𓈒𓂂𓏸𓇢と入浴後のモワモワこもる空気♨️ 3Lをひと袋バスケット奥に置いてみたら、 私の鼻と感覚的には置いたその日に〝あ、効いてる✨〟と思えました 🙌🏻 ⁡ リビング用にした8Lはちょっと畳数に対して小ぶり過ぎたのか観葉植物に葉水するせいなのか湿度計の数値変わらずなので サイズUPして買い足そうと思っています ⁡ おなじみの⁡《炭八》のロゴマーク入りではなく 北欧グレーがある店舗で購入しました
       𖤘 夏の暮らし準備 𖤘 ⁡ 今月に入って梅雨のジメジメ蒸し蒸しとモワッとするニオイがとても気になって 除湿機導入や空気清浄機を増やそうかと思ったけど メンテナンスのことを考えると家電を増やすのには躊躇いがあり、、、。 ⁡ たまに天日干しするだけで繰り返し使えてランニングコストもかからない《炭八》を試してみることにしました ⁡ まずは、3L 4袋セットと8Lをひとつ購入 ⁡ 中でも1番どうにかしたかったのは洗面所。 ⁡ ランドリーバスケットに放り込まれた👕や🧦の洗濯するまでのニオイ𓂃𓂃𓂃𓐍𓈒𓂂𓏸𓇢と入浴後のモワモワこもる空気♨️ 3Lをひと袋バスケット奥に置いてみたら、 私の鼻と感覚的には置いたその日に〝あ、効いてる✨〟と思えました 🙌🏻 ⁡ リビング用にした8Lはちょっと畳数に対して小ぶり過ぎたのか観葉植物に葉水するせいなのか湿度計の数値変わらずなので サイズUPして買い足そうと思っています ⁡ おなじみの⁡《炭八》のロゴマーク入りではなく 北欧グレーがある店舗で購入しました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
Miki
Miki
2LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
玄関に鏡をつけました✨ 風水には詳しくないですが どうやら八角形の鏡は福を呼ぶらしい🧧 お出かけ前にやばい格好してないか 全身チェックできるようになりました🤣
玄関に鏡をつけました✨ 風水には詳しくないですが どうやら八角形の鏡は福を呼ぶらしい🧧 お出かけ前にやばい格好してないか 全身チェックできるようになりました🤣
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
この季節には欠かせない❤ 湿気取り。 ベッドの下やウォークインクローゼット。 パントリー&キッチンの引出し 洗面所や洋服の引き出し とにかくあちこちに(笑) 全種類を8個づつ楽天で購入✨
この季節には欠かせない❤ 湿気取り。 ベッドの下やウォークインクローゼット。 パントリー&キッチンの引出し 洗面所や洋服の引き出し とにかくあちこちに(笑) 全種類を8個づつ楽天で購入✨
snoopy
snoopy
家族
watamoyoさんの実例写真
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
先週、リビング、寝室、スキップフロア、小上がりなどにある炭八にプラスして除湿剤を設置しました。 先程、除湿剤をチェックするとまだ固いです😁 そろそろ梅雨入り☂️ そうなると湿気を吸い始めますね😟 当然ですが炭八は天日干しが出来なくなります⤵️ ミニタイプの除湿機は寿命を迎えました😇 そろそろ大容量のしっかりした除湿機が欲しいです。
先週、リビング、寝室、スキップフロア、小上がりなどにある炭八にプラスして除湿剤を設置しました。 先程、除湿剤をチェックするとまだ固いです😁 そろそろ梅雨入り☂️ そうなると湿気を吸い始めますね😟 当然ですが炭八は天日干しが出来なくなります⤵️ ミニタイプの除湿機は寿命を迎えました😇 そろそろ大容量のしっかりした除湿機が欲しいです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
Ki2Sukeさんの実例写真
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
mari129さんの実例写真
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
mari129
mari129
2LDK
ayu-ibuさんの実例写真
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
tomatoさんの実例写真
貯まったポイントを使いRoomClip shoppingで 八角形ミラー購入しました♪ 良い運気がキャッチ出来そう!な予感がする、 そんな春ですp(^_^)q
貯まったポイントを使いRoomClip shoppingで 八角形ミラー購入しました♪ 良い運気がキャッチ出来そう!な予感がする、 そんな春ですp(^_^)q
tomato
tomato
家族
coco0.84.さんの実例写真
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
coco0.84.
coco0.84.
Sayasseさんの実例写真
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
Sayasse
Sayasse
家族
mamaさんの実例写真
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
mama
mama
家族
Dublingoさんの実例写真
買ってよかったスツール。 7ヶ所目はベッドサイド。 寝る前に本を読むので、サイドテーブルは必須かな。 本とライトがちょうど置けるくらいの座面です♪ ちなみに、左のクッションの中は綿ではなく、炭八。 調湿、消臭効果があるため、クッションカバーの中に入れてそれぞれのベッドに1個ずつ置いてます。 間違えてもたれると固くて、イタッとなります🤣
買ってよかったスツール。 7ヶ所目はベッドサイド。 寝る前に本を読むので、サイドテーブルは必須かな。 本とライトがちょうど置けるくらいの座面です♪ ちなみに、左のクッションの中は綿ではなく、炭八。 調湿、消臭効果があるため、クッションカバーの中に入れてそれぞれのベッドに1個ずつ置いてます。 間違えてもたれると固くて、イタッとなります🤣
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る

つな八の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つな八

3,048枚の部屋写真から49枚をセレクト
mak.さんの実例写真
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
peach1530さんの実例写真
とにかくにおいが減ります。 除湿効果もすごい。
とにかくにおいが減ります。 除湿効果もすごい。
peach1530
peach1530
2LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
¥6,666
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
MIKU
MIKU
家族
oimochinさんの実例写真
マンション ベッドなし 布団生活のため、敷きパッドが湿るので 敷きパッドの下に吸湿シート「ドライウェル」を使用。 朝は壁に立てかけて「炭八」を挟み、カビ、湿気対策
マンション ベッドなし 布団生活のため、敷きパッドが湿るので 敷きパッドの下に吸湿シート「ドライウェル」を使用。 朝は壁に立てかけて「炭八」を挟み、カビ、湿気対策
oimochin
oimochin
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 夏の暮らし準備 𖤘 ⁡ 今月に入って梅雨のジメジメ蒸し蒸しとモワッとするニオイがとても気になって 除湿機導入や空気清浄機を増やそうかと思ったけど メンテナンスのことを考えると家電を増やすのには躊躇いがあり、、、。 ⁡ たまに天日干しするだけで繰り返し使えてランニングコストもかからない《炭八》を試してみることにしました ⁡ まずは、3L 4袋セットと8Lをひとつ購入 ⁡ 中でも1番どうにかしたかったのは洗面所。 ⁡ ランドリーバスケットに放り込まれた👕や🧦の洗濯するまでのニオイ𓂃𓂃𓂃𓐍𓈒𓂂𓏸𓇢と入浴後のモワモワこもる空気♨️ 3Lをひと袋バスケット奥に置いてみたら、 私の鼻と感覚的には置いたその日に〝あ、効いてる✨〟と思えました 🙌🏻 ⁡ リビング用にした8Lはちょっと畳数に対して小ぶり過ぎたのか観葉植物に葉水するせいなのか湿度計の数値変わらずなので サイズUPして買い足そうと思っています ⁡ おなじみの⁡《炭八》のロゴマーク入りではなく 北欧グレーがある店舗で購入しました
       𖤘 夏の暮らし準備 𖤘 ⁡ 今月に入って梅雨のジメジメ蒸し蒸しとモワッとするニオイがとても気になって 除湿機導入や空気清浄機を増やそうかと思ったけど メンテナンスのことを考えると家電を増やすのには躊躇いがあり、、、。 ⁡ たまに天日干しするだけで繰り返し使えてランニングコストもかからない《炭八》を試してみることにしました ⁡ まずは、3L 4袋セットと8Lをひとつ購入 ⁡ 中でも1番どうにかしたかったのは洗面所。 ⁡ ランドリーバスケットに放り込まれた👕や🧦の洗濯するまでのニオイ𓂃𓂃𓂃𓐍𓈒𓂂𓏸𓇢と入浴後のモワモワこもる空気♨️ 3Lをひと袋バスケット奥に置いてみたら、 私の鼻と感覚的には置いたその日に〝あ、効いてる✨〟と思えました 🙌🏻 ⁡ リビング用にした8Lはちょっと畳数に対して小ぶり過ぎたのか観葉植物に葉水するせいなのか湿度計の数値変わらずなので サイズUPして買い足そうと思っています ⁡ おなじみの⁡《炭八》のロゴマーク入りではなく 北欧グレーがある店舗で購入しました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
Miki
Miki
2LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
玄関に鏡をつけました✨ 風水には詳しくないですが どうやら八角形の鏡は福を呼ぶらしい🧧 お出かけ前にやばい格好してないか 全身チェックできるようになりました🤣
玄関に鏡をつけました✨ 風水には詳しくないですが どうやら八角形の鏡は福を呼ぶらしい🧧 お出かけ前にやばい格好してないか 全身チェックできるようになりました🤣
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
¥8,536
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
この季節には欠かせない❤ 湿気取り。 ベッドの下やウォークインクローゼット。 パントリー&キッチンの引出し 洗面所や洋服の引き出し とにかくあちこちに(笑) 全種類を8個づつ楽天で購入✨
この季節には欠かせない❤ 湿気取り。 ベッドの下やウォークインクローゼット。 パントリー&キッチンの引出し 洗面所や洋服の引き出し とにかくあちこちに(笑) 全種類を8個づつ楽天で購入✨
snoopy
snoopy
家族
watamoyoさんの実例写真
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
先週、リビング、寝室、スキップフロア、小上がりなどにある炭八にプラスして除湿剤を設置しました。 先程、除湿剤をチェックするとまだ固いです😁 そろそろ梅雨入り☂️ そうなると湿気を吸い始めますね😟 当然ですが炭八は天日干しが出来なくなります⤵️ ミニタイプの除湿機は寿命を迎えました😇 そろそろ大容量のしっかりした除湿機が欲しいです。
先週、リビング、寝室、スキップフロア、小上がりなどにある炭八にプラスして除湿剤を設置しました。 先程、除湿剤をチェックするとまだ固いです😁 そろそろ梅雨入り☂️ そうなると湿気を吸い始めますね😟 当然ですが炭八は天日干しが出来なくなります⤵️ ミニタイプの除湿機は寿命を迎えました😇 そろそろ大容量のしっかりした除湿機が欲しいです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
Ki2Sukeさんの実例写真
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
mari129さんの実例写真
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
mari129
mari129
2LDK
ayu-ibuさんの実例写真
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
tomatoさんの実例写真
貯まったポイントを使いRoomClip shoppingで 八角形ミラー購入しました♪ 良い運気がキャッチ出来そう!な予感がする、 そんな春ですp(^_^)q
貯まったポイントを使いRoomClip shoppingで 八角形ミラー購入しました♪ 良い運気がキャッチ出来そう!な予感がする、 そんな春ですp(^_^)q
tomato
tomato
家族
coco0.84.さんの実例写真
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
coco0.84.
coco0.84.
Sayasseさんの実例写真
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
Sayasse
Sayasse
家族
mamaさんの実例写真
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
mama
mama
家族
Dublingoさんの実例写真
買ってよかったスツール。 7ヶ所目はベッドサイド。 寝る前に本を読むので、サイドテーブルは必須かな。 本とライトがちょうど置けるくらいの座面です♪ ちなみに、左のクッションの中は綿ではなく、炭八。 調湿、消臭効果があるため、クッションカバーの中に入れてそれぞれのベッドに1個ずつ置いてます。 間違えてもたれると固くて、イタッとなります🤣
買ってよかったスツール。 7ヶ所目はベッドサイド。 寝る前に本を読むので、サイドテーブルは必須かな。 本とライトがちょうど置けるくらいの座面です♪ ちなみに、左のクッションの中は綿ではなく、炭八。 調湿、消臭効果があるため、クッションカバーの中に入れてそれぞれのベッドに1個ずつ置いてます。 間違えてもたれると固くて、イタッとなります🤣
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る

つな八の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ