懐かしい家具

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
Nezuさんの実例写真
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
Nezu
Nezu
4LDK | シェア
fukuさんの実例写真
令和ですが我が家の台所は昭和のままです☺ こんな時代からもオロナミンCはありました。私の父もオロナミンC大好きです。
令和ですが我が家の台所は昭和のままです☺ こんな時代からもオロナミンCはありました。私の父もオロナミンC大好きです。
fuku
fuku
家族
remisorashiさんの実例写真
手前の子供部屋から撮影。 広いけれど、長ーーーい部屋。。。
手前の子供部屋から撮影。 広いけれど、長ーーーい部屋。。。
remisorashi
remisorashi
anrin0913さんの実例写真
anrin0913
anrin0913
h-a-ri.mamaさんの実例写真
昭和感満載のパパの部屋。リビングの隣です。6畳です。
昭和感満載のパパの部屋。リビングの隣です。6畳です。
h-a-ri.mama
h-a-ri.mama
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 レトロイベントです 👉は私の子供の頃に買ってもらったお裁縫箱 真ん中は母の嫁入り道具のお裁縫箱で、共に現役で使ってます🪡 👈は父が使っていた小引き出しです 奥にちょい見えは築50年の我が家の当初からある和棚で、主に和雑貨を入れてます(今は散らかっているので😭)… 小さな箪笥と飾り棚、ライトはレトロっぽいので10年ほど前に買いました 椿フェイクをさしたのは、母の趣味で以前作った和紙の一輪挿しです 帯のランナーを敷いてます💕  
こんにちは🙋 レトロイベントです 👉は私の子供の頃に買ってもらったお裁縫箱 真ん中は母の嫁入り道具のお裁縫箱で、共に現役で使ってます🪡 👈は父が使っていた小引き出しです 奥にちょい見えは築50年の我が家の当初からある和棚で、主に和雑貨を入れてます(今は散らかっているので😭)… 小さな箪笥と飾り棚、ライトはレトロっぽいので10年ほど前に買いました 椿フェイクをさしたのは、母の趣味で以前作った和紙の一輪挿しです 帯のランナーを敷いてます💕  
mini56
mini56
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
祖母宅にあるミシン! 裁縫苦手だけど…
祖母宅にあるミシン! 裁縫苦手だけど…
Ayumi
Ayumi
家族
chiriさんの実例写真
あけましておめでとうございます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*今年もよろしくお願いします(^-^)♡ おばあちゃんの家に来ています。家の中の物を整理していて、何でも持って行っていいと…足踏みミシンや水屋箪笥など、欲しいものたくさんですが、車に積めないので…とりあえず積めるものを選ばせてもらいました( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*大好きなおばあちゃんの愛用品…ありがとう、大切にするね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
あけましておめでとうございます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*今年もよろしくお願いします(^-^)♡ おばあちゃんの家に来ています。家の中の物を整理していて、何でも持って行っていいと…足踏みミシンや水屋箪笥など、欲しいものたくさんですが、車に積めないので…とりあえず積めるものを選ばせてもらいました( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*大好きなおばあちゃんの愛用品…ありがとう、大切にするね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
chiri
chiri
家族
tsu-manmaさんの実例写真
THE昭和な天板のコタツ❤
THE昭和な天板のコタツ❤
tsu-manma
tsu-manma
TABATOVAさんの実例写真
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
TABATOVA
TABATOVA
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ディスプレイコーナーというより、ガラクタ詰め込んだような什器棚。 棚の下の机は父が大学時代下宿先で使ってたもの。 シールは私が幼い頃貼ったんだと思う。 私の娘もその昔、この机を使ってました。 引き出しの中はカオスです。
ディスプレイコーナーというより、ガラクタ詰め込んだような什器棚。 棚の下の机は父が大学時代下宿先で使ってたもの。 シールは私が幼い頃貼ったんだと思う。 私の娘もその昔、この机を使ってました。 引き出しの中はカオスです。
chaco
chaco
家族
tiroruさんの実例写真
ディスプレイイベントに参加します。 現代ではなく、昔ナツカシのシルバニアファミリー家具とムーミンのコラボ♡♡♡
ディスプレイイベントに参加します。 現代ではなく、昔ナツカシのシルバニアファミリー家具とムーミンのコラボ♡♡♡
tiroru
tiroru
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
空き家実家からでございます。 さむーーーい! ダルマストーブにこたつの態勢ですがにしても寒いわぁ。 母の施設に差し上げるお歳暮に一言コメント添えたくて実家を物色して出てきたレターセット。 →片付け、途中にてさがせば何かある実家。😅 私が20代のころ、職場でやってた千趣会の月々のお買い物、 レターセットとか頼んでたのがまだきれーーーな状態で保管されてます。 ちょっとレトロで、かわいらしい。 懐かしいフェリシモや千趣会。 今はやらなくなっちゃったなぁ。 😂 まだまだあるので、ここにきたときにお手紙書いたりしよう。 断捨離対象にはせず、またきちんとたばねてしまってから帰ることにしました。
空き家実家からでございます。 さむーーーい! ダルマストーブにこたつの態勢ですがにしても寒いわぁ。 母の施設に差し上げるお歳暮に一言コメント添えたくて実家を物色して出てきたレターセット。 →片付け、途中にてさがせば何かある実家。😅 私が20代のころ、職場でやってた千趣会の月々のお買い物、 レターセットとか頼んでたのがまだきれーーーな状態で保管されてます。 ちょっとレトロで、かわいらしい。 懐かしいフェリシモや千趣会。 今はやらなくなっちゃったなぁ。 😂 まだまだあるので、ここにきたときにお手紙書いたりしよう。 断捨離対象にはせず、またきちんとたばねてしまってから帰ることにしました。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
台風一過 そして北海道の地震! いったい 日本は地球は、どうなってるの? 京都の家ガラス破損は本日ガラス屋さん来てくれると 台風を甘くみていた大反省 東京で仕事の合間に本棚の埃払い 片付けしてたら 古~い懐かしいのが出てくる出てくる 小学館 世界の童話 日本の民話 オールカラー版 これは 実はヤフオクで発見!ポイントとクジでゲットした昔の絵本 何だけど ルンムが、幼稚園 小学校低学年時に読み聞かせてもらったり 読んだりした 700円+送料だった 当時は390円 花子とアン の村岡花子さん が、監修と本の裏 や最後のページにありました 日本の民話 鶴の恩返し わらしべ長者 鶯姫 くらげのおつかい などなど 絵も大変印象的で懐かしいすぎる~ 不思議な感じです~ 孫等に読み聞かせしてみよう~♪
台風一過 そして北海道の地震! いったい 日本は地球は、どうなってるの? 京都の家ガラス破損は本日ガラス屋さん来てくれると 台風を甘くみていた大反省 東京で仕事の合間に本棚の埃払い 片付けしてたら 古~い懐かしいのが出てくる出てくる 小学館 世界の童話 日本の民話 オールカラー版 これは 実はヤフオクで発見!ポイントとクジでゲットした昔の絵本 何だけど ルンムが、幼稚園 小学校低学年時に読み聞かせてもらったり 読んだりした 700円+送料だった 当時は390円 花子とアン の村岡花子さん が、監修と本の裏 や最後のページにありました 日本の民話 鶴の恩返し わらしべ長者 鶯姫 くらげのおつかい などなど 絵も大変印象的で懐かしいすぎる~ 不思議な感じです~ 孫等に読み聞かせしてみよう~♪
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
abibiさんの実例写真
久々1人のOFF日を満喫中✨ ころ~んと転がり ( *^艸^*) 母から譲り受けた裁縫箱やレトロ棚、その先のベランダを眺めるの幸せ~✨ そろそろ…やらんといけん事せんとね❗️
久々1人のOFF日を満喫中✨ ころ~んと転がり ( *^艸^*) 母から譲り受けた裁縫箱やレトロ棚、その先のベランダを眺めるの幸せ~✨ そろそろ…やらんといけん事せんとね❗️
abibi
abibi
sonaさんの実例写真
文房具¥2,092
RCmag「使い勝手も見た目もGOOD♪ 色鉛筆・ペンのスッキリ収納ワザ」に掲載していただきました♪ https://roomclip.jp/mag/archives/56935 RCを始めた頃のpicだから懐かしいな 家具職人さんが作った鉛筆立ては今でもお気に入り♪ 他の色鉛筆に変えたりもしたけどやっぱり無印が書きやすい♡(ت)
RCmag「使い勝手も見た目もGOOD♪ 色鉛筆・ペンのスッキリ収納ワザ」に掲載していただきました♪ https://roomclip.jp/mag/archives/56935 RCを始めた頃のpicだから懐かしいな 家具職人さんが作った鉛筆立ては今でもお気に入り♪ 他の色鉛筆に変えたりもしたけどやっぱり無印が書きやすい♡(ت)
sona
sona
2LDK | 家族

懐かしい家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

懐かしい家具

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
Nezuさんの実例写真
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
Nezu
Nezu
4LDK | シェア
fukuさんの実例写真
令和ですが我が家の台所は昭和のままです☺ こんな時代からもオロナミンCはありました。私の父もオロナミンC大好きです。
令和ですが我が家の台所は昭和のままです☺ こんな時代からもオロナミンCはありました。私の父もオロナミンC大好きです。
fuku
fuku
家族
remisorashiさんの実例写真
手前の子供部屋から撮影。 広いけれど、長ーーーい部屋。。。
手前の子供部屋から撮影。 広いけれど、長ーーーい部屋。。。
remisorashi
remisorashi
anrin0913さんの実例写真
anrin0913
anrin0913
h-a-ri.mamaさんの実例写真
昭和感満載のパパの部屋。リビングの隣です。6畳です。
昭和感満載のパパの部屋。リビングの隣です。6畳です。
h-a-ri.mama
h-a-ri.mama
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 レトロイベントです 👉は私の子供の頃に買ってもらったお裁縫箱 真ん中は母の嫁入り道具のお裁縫箱で、共に現役で使ってます🪡 👈は父が使っていた小引き出しです 奥にちょい見えは築50年の我が家の当初からある和棚で、主に和雑貨を入れてます(今は散らかっているので😭)… 小さな箪笥と飾り棚、ライトはレトロっぽいので10年ほど前に買いました 椿フェイクをさしたのは、母の趣味で以前作った和紙の一輪挿しです 帯のランナーを敷いてます💕  
こんにちは🙋 レトロイベントです 👉は私の子供の頃に買ってもらったお裁縫箱 真ん中は母の嫁入り道具のお裁縫箱で、共に現役で使ってます🪡 👈は父が使っていた小引き出しです 奥にちょい見えは築50年の我が家の当初からある和棚で、主に和雑貨を入れてます(今は散らかっているので😭)… 小さな箪笥と飾り棚、ライトはレトロっぽいので10年ほど前に買いました 椿フェイクをさしたのは、母の趣味で以前作った和紙の一輪挿しです 帯のランナーを敷いてます💕  
mini56
mini56
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
祖母宅にあるミシン! 裁縫苦手だけど…
祖母宅にあるミシン! 裁縫苦手だけど…
Ayumi
Ayumi
家族
chiriさんの実例写真
あけましておめでとうございます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*今年もよろしくお願いします(^-^)♡ おばあちゃんの家に来ています。家の中の物を整理していて、何でも持って行っていいと…足踏みミシンや水屋箪笥など、欲しいものたくさんですが、車に積めないので…とりあえず積めるものを選ばせてもらいました( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*大好きなおばあちゃんの愛用品…ありがとう、大切にするね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
あけましておめでとうございます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*今年もよろしくお願いします(^-^)♡ おばあちゃんの家に来ています。家の中の物を整理していて、何でも持って行っていいと…足踏みミシンや水屋箪笥など、欲しいものたくさんですが、車に積めないので…とりあえず積めるものを選ばせてもらいました( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*大好きなおばあちゃんの愛用品…ありがとう、大切にするね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
chiri
chiri
家族
tsu-manmaさんの実例写真
THE昭和な天板のコタツ❤
THE昭和な天板のコタツ❤
tsu-manma
tsu-manma
TABATOVAさんの実例写真
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
TABATOVA
TABATOVA
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ディスプレイコーナーというより、ガラクタ詰め込んだような什器棚。 棚の下の机は父が大学時代下宿先で使ってたもの。 シールは私が幼い頃貼ったんだと思う。 私の娘もその昔、この机を使ってました。 引き出しの中はカオスです。
ディスプレイコーナーというより、ガラクタ詰め込んだような什器棚。 棚の下の机は父が大学時代下宿先で使ってたもの。 シールは私が幼い頃貼ったんだと思う。 私の娘もその昔、この机を使ってました。 引き出しの中はカオスです。
chaco
chaco
家族
tiroruさんの実例写真
ディスプレイイベントに参加します。 現代ではなく、昔ナツカシのシルバニアファミリー家具とムーミンのコラボ♡♡♡
ディスプレイイベントに参加します。 現代ではなく、昔ナツカシのシルバニアファミリー家具とムーミンのコラボ♡♡♡
tiroru
tiroru
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
空き家実家からでございます。 さむーーーい! ダルマストーブにこたつの態勢ですがにしても寒いわぁ。 母の施設に差し上げるお歳暮に一言コメント添えたくて実家を物色して出てきたレターセット。 →片付け、途中にてさがせば何かある実家。😅 私が20代のころ、職場でやってた千趣会の月々のお買い物、 レターセットとか頼んでたのがまだきれーーーな状態で保管されてます。 ちょっとレトロで、かわいらしい。 懐かしいフェリシモや千趣会。 今はやらなくなっちゃったなぁ。 😂 まだまだあるので、ここにきたときにお手紙書いたりしよう。 断捨離対象にはせず、またきちんとたばねてしまってから帰ることにしました。
空き家実家からでございます。 さむーーーい! ダルマストーブにこたつの態勢ですがにしても寒いわぁ。 母の施設に差し上げるお歳暮に一言コメント添えたくて実家を物色して出てきたレターセット。 →片付け、途中にてさがせば何かある実家。😅 私が20代のころ、職場でやってた千趣会の月々のお買い物、 レターセットとか頼んでたのがまだきれーーーな状態で保管されてます。 ちょっとレトロで、かわいらしい。 懐かしいフェリシモや千趣会。 今はやらなくなっちゃったなぁ。 😂 まだまだあるので、ここにきたときにお手紙書いたりしよう。 断捨離対象にはせず、またきちんとたばねてしまってから帰ることにしました。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
台風一過 そして北海道の地震! いったい 日本は地球は、どうなってるの? 京都の家ガラス破損は本日ガラス屋さん来てくれると 台風を甘くみていた大反省 東京で仕事の合間に本棚の埃払い 片付けしてたら 古~い懐かしいのが出てくる出てくる 小学館 世界の童話 日本の民話 オールカラー版 これは 実はヤフオクで発見!ポイントとクジでゲットした昔の絵本 何だけど ルンムが、幼稚園 小学校低学年時に読み聞かせてもらったり 読んだりした 700円+送料だった 当時は390円 花子とアン の村岡花子さん が、監修と本の裏 や最後のページにありました 日本の民話 鶴の恩返し わらしべ長者 鶯姫 くらげのおつかい などなど 絵も大変印象的で懐かしいすぎる~ 不思議な感じです~ 孫等に読み聞かせしてみよう~♪
台風一過 そして北海道の地震! いったい 日本は地球は、どうなってるの? 京都の家ガラス破損は本日ガラス屋さん来てくれると 台風を甘くみていた大反省 東京で仕事の合間に本棚の埃払い 片付けしてたら 古~い懐かしいのが出てくる出てくる 小学館 世界の童話 日本の民話 オールカラー版 これは 実はヤフオクで発見!ポイントとクジでゲットした昔の絵本 何だけど ルンムが、幼稚園 小学校低学年時に読み聞かせてもらったり 読んだりした 700円+送料だった 当時は390円 花子とアン の村岡花子さん が、監修と本の裏 や最後のページにありました 日本の民話 鶴の恩返し わらしべ長者 鶯姫 くらげのおつかい などなど 絵も大変印象的で懐かしいすぎる~ 不思議な感じです~ 孫等に読み聞かせしてみよう~♪
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
abibiさんの実例写真
久々1人のOFF日を満喫中✨ ころ~んと転がり ( *^艸^*) 母から譲り受けた裁縫箱やレトロ棚、その先のベランダを眺めるの幸せ~✨ そろそろ…やらんといけん事せんとね❗️
久々1人のOFF日を満喫中✨ ころ~んと転がり ( *^艸^*) 母から譲り受けた裁縫箱やレトロ棚、その先のベランダを眺めるの幸せ~✨ そろそろ…やらんといけん事せんとね❗️
abibi
abibi
sonaさんの実例写真
RCmag「使い勝手も見た目もGOOD♪ 色鉛筆・ペンのスッキリ収納ワザ」に掲載していただきました♪ https://roomclip.jp/mag/archives/56935 RCを始めた頃のpicだから懐かしいな 家具職人さんが作った鉛筆立ては今でもお気に入り♪ 他の色鉛筆に変えたりもしたけどやっぱり無印が書きやすい♡(ت)
RCmag「使い勝手も見た目もGOOD♪ 色鉛筆・ペンのスッキリ収納ワザ」に掲載していただきました♪ https://roomclip.jp/mag/archives/56935 RCを始めた頃のpicだから懐かしいな 家具職人さんが作った鉛筆立ては今でもお気に入り♪ 他の色鉛筆に変えたりもしたけどやっぱり無印が書きやすい♡(ت)
sona
sona
2LDK | 家族

懐かしい家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ