柔軟剤でお掃除

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
akezouさんの実例写真
使って良かったお掃除グッズ 掃除の回数を減らすアイデアにもあげましたが… 柔軟剤スプレーが今年、大活躍でした😊 作り方 スプレーボトルに柔軟剤をいれ、3倍くらいの水で薄めるだけ〜 柔軟剤には、静電気を防ぐ効果がある為、 電気のカサや、姿見鏡や、掃除後の網戸にスプレーするだけ 姿見鏡は、寝室に置いていて、 毎日布団をバサバサするせいか、ホコリすごくて。 拭いても拭いても、週末には、ガラススプレーしないと、汚れが落ちないくらいで。 柔軟剤スプレーしたら、ホコリは多少はつくものの、ホコリの量は激減。 クロスで拭くだけでokになりました。 電気のカサのホコリも、つくホコリが少ない!実験済みです。 特別買うのは、スプレーボトルくらいでしょうか? 多分あまり作り置きしない方がいいと思うので、少なく作って使い切るようにしてます。 是非、色々スプレーしてみて下さい😆 きっとお掃除が楽になりますよ。
使って良かったお掃除グッズ 掃除の回数を減らすアイデアにもあげましたが… 柔軟剤スプレーが今年、大活躍でした😊 作り方 スプレーボトルに柔軟剤をいれ、3倍くらいの水で薄めるだけ〜 柔軟剤には、静電気を防ぐ効果がある為、 電気のカサや、姿見鏡や、掃除後の網戸にスプレーするだけ 姿見鏡は、寝室に置いていて、 毎日布団をバサバサするせいか、ホコリすごくて。 拭いても拭いても、週末には、ガラススプレーしないと、汚れが落ちないくらいで。 柔軟剤スプレーしたら、ホコリは多少はつくものの、ホコリの量は激減。 クロスで拭くだけでokになりました。 電気のカサのホコリも、つくホコリが少ない!実験済みです。 特別買うのは、スプレーボトルくらいでしょうか? 多分あまり作り置きしない方がいいと思うので、少なく作って使い切るようにしてます。 是非、色々スプレーしてみて下さい😆 きっとお掃除が楽になりますよ。
akezou
akezou
3LDK | 家族
wapinyaさんの実例写真
洗面台収納(引出し下段)見直しました。 こちらはまだまだ見直し必要かな… Afterのドライヤー上はセリアの洗剤入れにジェルボールを入れました。これはなかなかヒット✨ 柔軟剤は背が高くて立てて入れられないのが悔しすぎる…この柔軟剤はリピしません😣 柔軟剤やファブリーズ、お掃除用洗剤もおしゃれな白いボトルとかに入れ替えたら見栄えがいいのかな?🤔 んー…それは正直、めんどいなー🤭
洗面台収納(引出し下段)見直しました。 こちらはまだまだ見直し必要かな… Afterのドライヤー上はセリアの洗剤入れにジェルボールを入れました。これはなかなかヒット✨ 柔軟剤は背が高くて立てて入れられないのが悔しすぎる…この柔軟剤はリピしません😣 柔軟剤やファブリーズ、お掃除用洗剤もおしゃれな白いボトルとかに入れ替えたら見栄えがいいのかな?🤔 んー…それは正直、めんどいなー🤭
wapinya
wapinya
1LDK | 家族

柔軟剤でお掃除のおすすめ商品

柔軟剤でお掃除の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

柔軟剤でお掃除

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
akezouさんの実例写真
使って良かったお掃除グッズ 掃除の回数を減らすアイデアにもあげましたが… 柔軟剤スプレーが今年、大活躍でした😊 作り方 スプレーボトルに柔軟剤をいれ、3倍くらいの水で薄めるだけ〜 柔軟剤には、静電気を防ぐ効果がある為、 電気のカサや、姿見鏡や、掃除後の網戸にスプレーするだけ 姿見鏡は、寝室に置いていて、 毎日布団をバサバサするせいか、ホコリすごくて。 拭いても拭いても、週末には、ガラススプレーしないと、汚れが落ちないくらいで。 柔軟剤スプレーしたら、ホコリは多少はつくものの、ホコリの量は激減。 クロスで拭くだけでokになりました。 電気のカサのホコリも、つくホコリが少ない!実験済みです。 特別買うのは、スプレーボトルくらいでしょうか? 多分あまり作り置きしない方がいいと思うので、少なく作って使い切るようにしてます。 是非、色々スプレーしてみて下さい😆 きっとお掃除が楽になりますよ。
使って良かったお掃除グッズ 掃除の回数を減らすアイデアにもあげましたが… 柔軟剤スプレーが今年、大活躍でした😊 作り方 スプレーボトルに柔軟剤をいれ、3倍くらいの水で薄めるだけ〜 柔軟剤には、静電気を防ぐ効果がある為、 電気のカサや、姿見鏡や、掃除後の網戸にスプレーするだけ 姿見鏡は、寝室に置いていて、 毎日布団をバサバサするせいか、ホコリすごくて。 拭いても拭いても、週末には、ガラススプレーしないと、汚れが落ちないくらいで。 柔軟剤スプレーしたら、ホコリは多少はつくものの、ホコリの量は激減。 クロスで拭くだけでokになりました。 電気のカサのホコリも、つくホコリが少ない!実験済みです。 特別買うのは、スプレーボトルくらいでしょうか? 多分あまり作り置きしない方がいいと思うので、少なく作って使い切るようにしてます。 是非、色々スプレーしてみて下さい😆 きっとお掃除が楽になりますよ。
akezou
akezou
3LDK | 家族
wapinyaさんの実例写真
洗面台収納(引出し下段)見直しました。 こちらはまだまだ見直し必要かな… Afterのドライヤー上はセリアの洗剤入れにジェルボールを入れました。これはなかなかヒット✨ 柔軟剤は背が高くて立てて入れられないのが悔しすぎる…この柔軟剤はリピしません😣 柔軟剤やファブリーズ、お掃除用洗剤もおしゃれな白いボトルとかに入れ替えたら見栄えがいいのかな?🤔 んー…それは正直、めんどいなー🤭
洗面台収納(引出し下段)見直しました。 こちらはまだまだ見直し必要かな… Afterのドライヤー上はセリアの洗剤入れにジェルボールを入れました。これはなかなかヒット✨ 柔軟剤は背が高くて立てて入れられないのが悔しすぎる…この柔軟剤はリピしません😣 柔軟剤やファブリーズ、お掃除用洗剤もおしゃれな白いボトルとかに入れ替えたら見栄えがいいのかな?🤔 んー…それは正直、めんどいなー🤭
wapinya
wapinya
1LDK | 家族

柔軟剤でお掃除のおすすめ商品

柔軟剤でお掃除の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ