ガラスの軽量カップ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
K35Oさんの実例写真
春先にフライングタイガーで買ったガラスの軽量カップ。もちろん目盛り付き。 出来合いの調味料はなるだけ買いたく無い派で 液体合わせて混ぜる、注ぐがストレス無く出来るので、ヘビロテアイテムになってます😊 同じく春先に頂いた🍓のアクリルたわし 可愛くて使えませんが😅
春先にフライングタイガーで買ったガラスの軽量カップ。もちろん目盛り付き。 出来合いの調味料はなるだけ買いたく無い派で 液体合わせて混ぜる、注ぐがストレス無く出来るので、ヘビロテアイテムになってます😊 同じく春先に頂いた🍓のアクリルたわし 可愛くて使えませんが😅
K35O
K35O
家族
bochabochaさんの実例写真
ナチュラルインテリアのイベントに参加させてください。 ナチュラルでシンプルなキッチングッズを集めています。 カラフェとアクリルガラスの軽量カップが仲間入りです。カラフェのスティックにフルーツ、ミント、梅などを刺し、冷たいドリンクを作りたいです。
ナチュラルインテリアのイベントに参加させてください。 ナチュラルでシンプルなキッチングッズを集めています。 カラフェとアクリルガラスの軽量カップが仲間入りです。カラフェのスティックにフルーツ、ミント、梅などを刺し、冷たいドリンクを作りたいです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
TomoRATさんの実例写真
anchorのガラス製軽量カップとバターナイフをアメリカンな🇺🇸お店で仕入れました😆
anchorのガラス製軽量カップとバターナイフをアメリカンな🇺🇸お店で仕入れました😆
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチンまわりのお気に入り✾✾✾ まずグレーの壷キャニスターは3COINSのもの。 中身は母作の梅干しが入ってます😊 ガラスの軽量カップはアンカーホッキングのもの。 新婚さんの頃買ったので20年以上使ってますが未だにお気に入り。 計量カップには無印の計量スプーンとダイソーのステンレスのマドラーを入れています。 無印の計量スプーンは柄が長くて計量しやすく深い瓶などにも奥まで入り使いやすい! そしてダイソーのマドラーは、これ、シンプルで素敵なんですよ❤ 氷をたっぷりいれた大きなグラスにこのスタイリッシュなマドラーが似合うんです。 最後にパストリーゼ。 お掃除にまな板にしゅっとしています🤗
キッチンまわりのお気に入り✾✾✾ まずグレーの壷キャニスターは3COINSのもの。 中身は母作の梅干しが入ってます😊 ガラスの軽量カップはアンカーホッキングのもの。 新婚さんの頃買ったので20年以上使ってますが未だにお気に入り。 計量カップには無印の計量スプーンとダイソーのステンレスのマドラーを入れています。 無印の計量スプーンは柄が長くて計量しやすく深い瓶などにも奥まで入り使いやすい! そしてダイソーのマドラーは、これ、シンプルで素敵なんですよ❤ 氷をたっぷりいれた大きなグラスにこのスタイリッシュなマドラーが似合うんです。 最後にパストリーゼ。 お掃除にまな板にしゅっとしています🤗
coco0.84.
coco0.84.
mintteaさんの実例写真
計量カップ¥968
愛用のキッチンツール。 いろいろあるけれどこちらの マーナの軽量カップもお気に入りです♪ 前に使っていたのが欠けてしまって 急遽ホームセンターへ。 その時は容量が見やすくてちょっと可愛いと思って 購入。 気に留めずしばらく使っていたら マーナのマークが😂 (いやほんと、メーカー名をみてなかったの。) ガラスの軽量カップに憧れはあるのだけど 家族で使うから割れる心配のない プラスチックのカップをいつも使っています。 あと100均の小さい軽量カップもお気に入り。 お気に入りすぎて使い込んでる感が。笑
愛用のキッチンツール。 いろいろあるけれどこちらの マーナの軽量カップもお気に入りです♪ 前に使っていたのが欠けてしまって 急遽ホームセンターへ。 その時は容量が見やすくてちょっと可愛いと思って 購入。 気に留めずしばらく使っていたら マーナのマークが😂 (いやほんと、メーカー名をみてなかったの。) ガラスの軽量カップに憧れはあるのだけど 家族で使うから割れる心配のない プラスチックのカップをいつも使っています。 あと100均の小さい軽量カップもお気に入り。 お気に入りすぎて使い込んでる感が。笑
minttea
minttea
家族
mog_room.8さんの実例写真
うちのバスルームはシャワールームになっているんですが、ジャケットに惹かれて購入したAESOPのマウスウォッシュを置いています。 初回購入時のみ左横のガラスの計量カップが付いてきます。
うちのバスルームはシャワールームになっているんですが、ジャケットに惹かれて購入したAESOPのマウスウォッシュを置いています。 初回購入時のみ左横のガラスの計量カップが付いてきます。
mog_room.8
mog_room.8
1R | カップル
aiko330さんの実例写真
昨日アップしたシンク下引き出しの、一段上の引き出し。ボウル類が何種類もあったのでステンレスのもの一式と、ボウル代わりにも使えるガラスの軽量カップだけ残して処分しました。 OXOのプラスチックの軽量カップも使いやすいので残してます。
昨日アップしたシンク下引き出しの、一段上の引き出し。ボウル類が何種類もあったのでステンレスのもの一式と、ボウル代わりにも使えるガラスの軽量カップだけ残して処分しました。 OXOのプラスチックの軽量カップも使いやすいので残してます。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
はるか昔に購入したフェリシモの軽量カップ。 置いたまま測れて、ガラスなので油汚れも落ちやすい。 混ぜタレも、このまま作れる優れもの。 割れたら、現在のシンプルなシリーズを注文したいんだけど、なかなか割れません(笑)
はるか昔に購入したフェリシモの軽量カップ。 置いたまま測れて、ガラスなので油汚れも落ちやすい。 混ぜタレも、このまま作れる優れもの。 割れたら、現在のシンプルなシリーズを注文したいんだけど、なかなか割れません(笑)
utayuka
utayuka
家族
Maruさんの実例写真
キッチンの推しはよく使う象印の籐ポットと、アラビアのポット🫖 アラビアポットは、前オーナーのお香?の匂いがまだ取りきれなくて、ひとまず飾っています。。。 ⁡ 実は反対側に置きっぱなしの籐のエアーポットや、まだ置き場所に悩んで出していないフォルムの可愛いTigerの籐ポット、魔法瓶じゃない籐ポットもあるし…段々とコレクターみたいになってきました、笑 ⁡ 先日コーヒーを飲むときに使ったサーバーは、100均で買った200円の耐熱性計量カップ☕︎ サーバーとして使おうと買ったわけではないのですが、薄くて軽くてデザインもなかなか、使い勝手良し!で良い買い物をしました♩(^^) ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
キッチンの推しはよく使う象印の籐ポットと、アラビアのポット🫖 アラビアポットは、前オーナーのお香?の匂いがまだ取りきれなくて、ひとまず飾っています。。。 ⁡ 実は反対側に置きっぱなしの籐のエアーポットや、まだ置き場所に悩んで出していないフォルムの可愛いTigerの籐ポット、魔法瓶じゃない籐ポットもあるし…段々とコレクターみたいになってきました、笑 ⁡ 先日コーヒーを飲むときに使ったサーバーは、100均で買った200円の耐熱性計量カップ☕︎ サーバーとして使おうと買ったわけではないのですが、薄くて軽くてデザインもなかなか、使い勝手良し!で良い買い物をしました♩(^^) ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
Maru
Maru
家族
rikubo-さんの実例写真
大きなオセロ買いました。 ・・・なんちゃって。(←昭和か) お皿買いました。 直径16.5cmです。この位の平皿探してたんです。家具屋さんに置いてある雑貨・食器でしたが1枚330円なのでスリコにもありそう。 電子レンジ、食洗機OKです。ありがたい。 先日立て続けに、 無印のガラス軽量カップ、 イッタラのガラスボウルを割りましてね・・・😭 これなら割れてもショック受けないお値段です👍🏻(割る前提かい)
大きなオセロ買いました。 ・・・なんちゃって。(←昭和か) お皿買いました。 直径16.5cmです。この位の平皿探してたんです。家具屋さんに置いてある雑貨・食器でしたが1枚330円なのでスリコにもありそう。 電子レンジ、食洗機OKです。ありがたい。 先日立て続けに、 無印のガラス軽量カップ、 イッタラのガラスボウルを割りましてね・・・😭 これなら割れてもショック受けないお値段です👍🏻(割る前提かい)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
買って良かった物は、ダイソーで買ったガラス製の計量カップです。 毎朝コーヒーを飲むので、コーヒーを淹れる時のガラスのサーバー代わりに使っています。 ダイソーで、お値段は¥200でしたが、取手の付いてる軽量カップなので、コーヒーを淹れて注ぎ分けるのにとてもスムーズにカップに注ぎ分けられます。☕️ 又、ガラスカップに残ったコーヒーもレンジで「チン」、温め直すのも簡単です。 見た目もスッキリしていて、洗うのも簡単なので、今の所気に入って、重宝に使っています。 本当に買って良かったと思っています。(^^)v
買って良かった物は、ダイソーで買ったガラス製の計量カップです。 毎朝コーヒーを飲むので、コーヒーを淹れる時のガラスのサーバー代わりに使っています。 ダイソーで、お値段は¥200でしたが、取手の付いてる軽量カップなので、コーヒーを淹れて注ぎ分けるのにとてもスムーズにカップに注ぎ分けられます。☕️ 又、ガラスカップに残ったコーヒーもレンジで「チン」、温め直すのも簡単です。 見た目もスッキリしていて、洗うのも簡単なので、今の所気に入って、重宝に使っています。 本当に買って良かったと思っています。(^^)v
tomoba
tomoba
3LDK

ガラスの軽量カップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガラスの軽量カップ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
K35Oさんの実例写真
春先にフライングタイガーで買ったガラスの軽量カップ。もちろん目盛り付き。 出来合いの調味料はなるだけ買いたく無い派で 液体合わせて混ぜる、注ぐがストレス無く出来るので、ヘビロテアイテムになってます😊 同じく春先に頂いた🍓のアクリルたわし 可愛くて使えませんが😅
春先にフライングタイガーで買ったガラスの軽量カップ。もちろん目盛り付き。 出来合いの調味料はなるだけ買いたく無い派で 液体合わせて混ぜる、注ぐがストレス無く出来るので、ヘビロテアイテムになってます😊 同じく春先に頂いた🍓のアクリルたわし 可愛くて使えませんが😅
K35O
K35O
家族
bochabochaさんの実例写真
ナチュラルインテリアのイベントに参加させてください。 ナチュラルでシンプルなキッチングッズを集めています。 カラフェとアクリルガラスの軽量カップが仲間入りです。カラフェのスティックにフルーツ、ミント、梅などを刺し、冷たいドリンクを作りたいです。
ナチュラルインテリアのイベントに参加させてください。 ナチュラルでシンプルなキッチングッズを集めています。 カラフェとアクリルガラスの軽量カップが仲間入りです。カラフェのスティックにフルーツ、ミント、梅などを刺し、冷たいドリンクを作りたいです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
TomoRATさんの実例写真
anchorのガラス製軽量カップとバターナイフをアメリカンな🇺🇸お店で仕入れました😆
anchorのガラス製軽量カップとバターナイフをアメリカンな🇺🇸お店で仕入れました😆
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチンまわりのお気に入り✾✾✾ まずグレーの壷キャニスターは3COINSのもの。 中身は母作の梅干しが入ってます😊 ガラスの軽量カップはアンカーホッキングのもの。 新婚さんの頃買ったので20年以上使ってますが未だにお気に入り。 計量カップには無印の計量スプーンとダイソーのステンレスのマドラーを入れています。 無印の計量スプーンは柄が長くて計量しやすく深い瓶などにも奥まで入り使いやすい! そしてダイソーのマドラーは、これ、シンプルで素敵なんですよ❤ 氷をたっぷりいれた大きなグラスにこのスタイリッシュなマドラーが似合うんです。 最後にパストリーゼ。 お掃除にまな板にしゅっとしています🤗
キッチンまわりのお気に入り✾✾✾ まずグレーの壷キャニスターは3COINSのもの。 中身は母作の梅干しが入ってます😊 ガラスの軽量カップはアンカーホッキングのもの。 新婚さんの頃買ったので20年以上使ってますが未だにお気に入り。 計量カップには無印の計量スプーンとダイソーのステンレスのマドラーを入れています。 無印の計量スプーンは柄が長くて計量しやすく深い瓶などにも奥まで入り使いやすい! そしてダイソーのマドラーは、これ、シンプルで素敵なんですよ❤ 氷をたっぷりいれた大きなグラスにこのスタイリッシュなマドラーが似合うんです。 最後にパストリーゼ。 お掃除にまな板にしゅっとしています🤗
coco0.84.
coco0.84.
mintteaさんの実例写真
計量カップ¥968
愛用のキッチンツール。 いろいろあるけれどこちらの マーナの軽量カップもお気に入りです♪ 前に使っていたのが欠けてしまって 急遽ホームセンターへ。 その時は容量が見やすくてちょっと可愛いと思って 購入。 気に留めずしばらく使っていたら マーナのマークが😂 (いやほんと、メーカー名をみてなかったの。) ガラスの軽量カップに憧れはあるのだけど 家族で使うから割れる心配のない プラスチックのカップをいつも使っています。 あと100均の小さい軽量カップもお気に入り。 お気に入りすぎて使い込んでる感が。笑
愛用のキッチンツール。 いろいろあるけれどこちらの マーナの軽量カップもお気に入りです♪ 前に使っていたのが欠けてしまって 急遽ホームセンターへ。 その時は容量が見やすくてちょっと可愛いと思って 購入。 気に留めずしばらく使っていたら マーナのマークが😂 (いやほんと、メーカー名をみてなかったの。) ガラスの軽量カップに憧れはあるのだけど 家族で使うから割れる心配のない プラスチックのカップをいつも使っています。 あと100均の小さい軽量カップもお気に入り。 お気に入りすぎて使い込んでる感が。笑
minttea
minttea
家族
mog_room.8さんの実例写真
うちのバスルームはシャワールームになっているんですが、ジャケットに惹かれて購入したAESOPのマウスウォッシュを置いています。 初回購入時のみ左横のガラスの計量カップが付いてきます。
うちのバスルームはシャワールームになっているんですが、ジャケットに惹かれて購入したAESOPのマウスウォッシュを置いています。 初回購入時のみ左横のガラスの計量カップが付いてきます。
mog_room.8
mog_room.8
1R | カップル
aiko330さんの実例写真
昨日アップしたシンク下引き出しの、一段上の引き出し。ボウル類が何種類もあったのでステンレスのもの一式と、ボウル代わりにも使えるガラスの軽量カップだけ残して処分しました。 OXOのプラスチックの軽量カップも使いやすいので残してます。
昨日アップしたシンク下引き出しの、一段上の引き出し。ボウル類が何種類もあったのでステンレスのもの一式と、ボウル代わりにも使えるガラスの軽量カップだけ残して処分しました。 OXOのプラスチックの軽量カップも使いやすいので残してます。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
はるか昔に購入したフェリシモの軽量カップ。 置いたまま測れて、ガラスなので油汚れも落ちやすい。 混ぜタレも、このまま作れる優れもの。 割れたら、現在のシンプルなシリーズを注文したいんだけど、なかなか割れません(笑)
はるか昔に購入したフェリシモの軽量カップ。 置いたまま測れて、ガラスなので油汚れも落ちやすい。 混ぜタレも、このまま作れる優れもの。 割れたら、現在のシンプルなシリーズを注文したいんだけど、なかなか割れません(笑)
utayuka
utayuka
家族
Maruさんの実例写真
キッチンの推しはよく使う象印の籐ポットと、アラビアのポット🫖 アラビアポットは、前オーナーのお香?の匂いがまだ取りきれなくて、ひとまず飾っています。。。 ⁡ 実は反対側に置きっぱなしの籐のエアーポットや、まだ置き場所に悩んで出していないフォルムの可愛いTigerの籐ポット、魔法瓶じゃない籐ポットもあるし…段々とコレクターみたいになってきました、笑 ⁡ 先日コーヒーを飲むときに使ったサーバーは、100均で買った200円の耐熱性計量カップ☕︎ サーバーとして使おうと買ったわけではないのですが、薄くて軽くてデザインもなかなか、使い勝手良し!で良い買い物をしました♩(^^) ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
キッチンの推しはよく使う象印の籐ポットと、アラビアのポット🫖 アラビアポットは、前オーナーのお香?の匂いがまだ取りきれなくて、ひとまず飾っています。。。 ⁡ 実は反対側に置きっぱなしの籐のエアーポットや、まだ置き場所に悩んで出していないフォルムの可愛いTigerの籐ポット、魔法瓶じゃない籐ポットもあるし…段々とコレクターみたいになってきました、笑 ⁡ 先日コーヒーを飲むときに使ったサーバーは、100均で買った200円の耐熱性計量カップ☕︎ サーバーとして使おうと買ったわけではないのですが、薄くて軽くてデザインもなかなか、使い勝手良し!で良い買い物をしました♩(^^) ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
Maru
Maru
家族
rikubo-さんの実例写真
大きなオセロ買いました。 ・・・なんちゃって。(←昭和か) お皿買いました。 直径16.5cmです。この位の平皿探してたんです。家具屋さんに置いてある雑貨・食器でしたが1枚330円なのでスリコにもありそう。 電子レンジ、食洗機OKです。ありがたい。 先日立て続けに、 無印のガラス軽量カップ、 イッタラのガラスボウルを割りましてね・・・😭 これなら割れてもショック受けないお値段です👍🏻(割る前提かい)
大きなオセロ買いました。 ・・・なんちゃって。(←昭和か) お皿買いました。 直径16.5cmです。この位の平皿探してたんです。家具屋さんに置いてある雑貨・食器でしたが1枚330円なのでスリコにもありそう。 電子レンジ、食洗機OKです。ありがたい。 先日立て続けに、 無印のガラス軽量カップ、 イッタラのガラスボウルを割りましてね・・・😭 これなら割れてもショック受けないお値段です👍🏻(割る前提かい)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
買って良かった物は、ダイソーで買ったガラス製の計量カップです。 毎朝コーヒーを飲むので、コーヒーを淹れる時のガラスのサーバー代わりに使っています。 ダイソーで、お値段は¥200でしたが、取手の付いてる軽量カップなので、コーヒーを淹れて注ぎ分けるのにとてもスムーズにカップに注ぎ分けられます。☕️ 又、ガラスカップに残ったコーヒーもレンジで「チン」、温め直すのも簡単です。 見た目もスッキリしていて、洗うのも簡単なので、今の所気に入って、重宝に使っています。 本当に買って良かったと思っています。(^^)v
買って良かった物は、ダイソーで買ったガラス製の計量カップです。 毎朝コーヒーを飲むので、コーヒーを淹れる時のガラスのサーバー代わりに使っています。 ダイソーで、お値段は¥200でしたが、取手の付いてる軽量カップなので、コーヒーを淹れて注ぎ分けるのにとてもスムーズにカップに注ぎ分けられます。☕️ 又、ガラスカップに残ったコーヒーもレンジで「チン」、温め直すのも簡単です。 見た目もスッキリしていて、洗うのも簡単なので、今の所気に入って、重宝に使っています。 本当に買って良かったと思っています。(^^)v
tomoba
tomoba
3LDK

ガラスの軽量カップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ