足拭きタオル

25枚の部屋写真から18枚をセレクト
shun_is_livingさんの実例写真
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
locaさんの実例写真
イベント参加。 🐶の散歩後の足拭きタオル入れ。
イベント参加。 🐶の散歩後の足拭きタオル入れ。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
sayumamaさんの実例写真
セリアのアイアンバー!
セリアのアイアンバー!
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
Rimioさんの実例写真
タオルイベント用で再投稿♪♪ 必要最小限のタオルだけを、お風呂の向かいにある作りつけの棚に収納しています、 バスタオルの上にはフェイスタオルと、ペットの散歩後の足拭き用タオルを♪♪ 安いのに高級感のあるタオルを探してやっと見つけました!今はこのシリーズだけで揃えてます♪♪
タオルイベント用で再投稿♪♪ 必要最小限のタオルだけを、お風呂の向かいにある作りつけの棚に収納しています、 バスタオルの上にはフェイスタオルと、ペットの散歩後の足拭き用タオルを♪♪ 安いのに高級感のあるタオルを探してやっと見つけました!今はこのシリーズだけで揃えてます♪♪
Rimio
Rimio
3LDK | 家族
Royさんの実例写真
洗面所の棚* 上段はタオル類 下段はティッシュとドライヤー その段の底にアイアンバーを付けて、ワンコの足拭きタオルをかけています。
洗面所の棚* 上段はタオル類 下段はティッシュとドライヤー その段の底にアイアンバーを付けて、ワンコの足拭きタオルをかけています。
Roy
Roy
3LDK
harikoさんの実例写真
タオル掛けを2段にしてもらって、バスマットとタオルをかけられるようにしました。 掃除がしやすく便利です!
タオル掛けを2段にしてもらって、バスマットとタオルをかけられるようにしました。 掃除がしやすく便利です!
hariko
hariko
家族
noconocoyukiさんの実例写真
玄関はbfgfのブランケットを壁に。いつか額装したいと思いつつ、かれこれ数年...。いつやろうかな笑。 お出かけの時に使う虫除け&UVスプレーや犬の足を拭くタオル、息子のおもちゃなどの細かいものは、大きなカゴにガサッといれて楽ちん収納。 ハンカチをかけておけば見えなくてスッキリ!
玄関はbfgfのブランケットを壁に。いつか額装したいと思いつつ、かれこれ数年...。いつやろうかな笑。 お出かけの時に使う虫除け&UVスプレーや犬の足を拭くタオル、息子のおもちゃなどの細かいものは、大きなカゴにガサッといれて楽ちん収納。 ハンカチをかけておけば見えなくてスッキリ!
noconocoyuki
noconocoyuki
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
週に一回お風呂場全体を洗います! お風呂のドアに手袋、足のマット、犬の足拭きタオルをかけることに落ち着きました! ジャンプー代をつけたら、洗面台つけなくてよかったかな?!と思いました。
週に一回お風呂場全体を洗います! お風呂のドアに手袋、足のマット、犬の足拭きタオルをかけることに落ち着きました! ジャンプー代をつけたら、洗面台つけなくてよかったかな?!と思いました。
chi201
chi201
3LDK | 家族
meco8さんの実例写真
生活導線になく、よくあるタイプのオダサな為、全く使用していなかった洗面所 洗面鏡を取り外し、壁をグレーのペンキで塗り、新たな鏡とシェルフを取り付け、ガラスのタイルを貼りました 結局、犬の足拭きタオルを洗うだけの使用だけどね
生活導線になく、よくあるタイプのオダサな為、全く使用していなかった洗面所 洗面鏡を取り外し、壁をグレーのペンキで塗り、新たな鏡とシェルフを取り付け、ガラスのタイルを貼りました 結局、犬の足拭きタオルを洗うだけの使用だけどね
meco8
meco8
一人暮らし
masakoさんの実例写真
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
masako
masako
家族
chihiroさんの実例写真
棚は取って仕舞ってあります。 だって毎回掃除するの面倒なんですもの!底がぬるつくのも嫌だし。 ムスメのお風呂用おもちゃは持ち込み制です。使ったら足拭きタオルに置いておきます。 そうしておけば、主人が片付けてくれます。足の踏み場がないですからねψ(`∇´)ψ 肌が弱いので石鹸シャンプーを愛用。子供も使えて安心です。
棚は取って仕舞ってあります。 だって毎回掃除するの面倒なんですもの!底がぬるつくのも嫌だし。 ムスメのお風呂用おもちゃは持ち込み制です。使ったら足拭きタオルに置いておきます。 そうしておけば、主人が片付けてくれます。足の踏み場がないですからねψ(`∇´)ψ 肌が弱いので石鹸シャンプーを愛用。子供も使えて安心です。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
nabrat44さんの実例写真
お散歩グッズワゴン裏側。足拭きタオルハンガー、一時滴なペットシーツゴミ箱、おしりふき、うんち袋、お散歩バッグ。
お散歩グッズワゴン裏側。足拭きタオルハンガー、一時滴なペットシーツゴミ箱、おしりふき、うんち袋、お散歩バッグ。
nabrat44
nabrat44
家族
makiさんの実例写真
全く変わり映えありませんが、洗濯機周りの収納って事で、洗面所横のランドリーラックには、バスタオル足拭きマットタオルなどが洗面所下には、シャンプーや、洗濯洗剤のストックなどが洗濯機上には洗剤とタオルや、洗濯ネットが収納されてます❤️意外と沢山収納できてると思います❤️
全く変わり映えありませんが、洗濯機周りの収納って事で、洗面所横のランドリーラックには、バスタオル足拭きマットタオルなどが洗面所下には、シャンプーや、洗濯洗剤のストックなどが洗濯機上には洗剤とタオルや、洗濯ネットが収納されてます❤️意外と沢山収納できてると思います❤️
maki
maki
家族
mokiさんの実例写真
身体洗うヤツと足拭きタオルは1人ずつ毎回交換です。 小さいと洗濯し易くて直ぐ乾きます☺️ バスタオルと足拭きマットはあるけど殆ど使いません… 鳥関連(清掃用と保定用)のものも。
身体洗うヤツと足拭きタオルは1人ずつ毎回交換です。 小さいと洗濯し易くて直ぐ乾きます☺️ バスタオルと足拭きマットはあるけど殆ど使いません… 鳥関連(清掃用と保定用)のものも。
moki
moki
2DK | カップル
yukoさんの実例写真
掃除が苦手な私ですが 5年前に引越したとき お風呂にカビだけは生やさない! と心に決めました😆 それでまずやったこと バスマット廃止 その代わり古くなったバスタオルを畳んで足拭きにしました 1番にお風呂に入る人は洗剤で浴槽を洗い、排水溝の掃除をし、このタオルを入口にセットします 最後にお風呂に入った人はこのタオルでお風呂場を拭き上げます この足拭きタオルで拭き上げるのは、以前テレビのお宅訪問的な番組で、素敵なお家の素敵な初老のご夫婦が言っていた方法 これだけでお風呂場のキレイを保てます 濡れたタオルは浴室の物干し棒に掛け、乾いてから翌朝洗濯します それで洗濯機のカビも防止出来ます😊 ちなみにお風呂に入る順番ですが ウチはジャンケンです🤣 子ども達が家にいた頃から 家族でお風呂ジャンケン そして夫婦二人になった今も 毎晩本気ジャンケンをしています😅
掃除が苦手な私ですが 5年前に引越したとき お風呂にカビだけは生やさない! と心に決めました😆 それでまずやったこと バスマット廃止 その代わり古くなったバスタオルを畳んで足拭きにしました 1番にお風呂に入る人は洗剤で浴槽を洗い、排水溝の掃除をし、このタオルを入口にセットします 最後にお風呂に入った人はこのタオルでお風呂場を拭き上げます この足拭きタオルで拭き上げるのは、以前テレビのお宅訪問的な番組で、素敵なお家の素敵な初老のご夫婦が言っていた方法 これだけでお風呂場のキレイを保てます 濡れたタオルは浴室の物干し棒に掛け、乾いてから翌朝洗濯します それで洗濯機のカビも防止出来ます😊 ちなみにお風呂に入る順番ですが ウチはジャンケンです🤣 子ども達が家にいた頃から 家族でお風呂ジャンケン そして夫婦二人になった今も 毎晩本気ジャンケンをしています😅
yuko
yuko
kittyさんの実例写真
IKEAの額に、娘達幼少時の子供服を挟んで飾っています👚 良いものは別でkeep🗃 シミがついたり破れた服の、好きな部分をカットしてこの中に♡ IKEAアイアンバーには、ワンコ🐶のお散歩バックと足拭きタオルを。
IKEAの額に、娘達幼少時の子供服を挟んで飾っています👚 良いものは別でkeep🗃 シミがついたり破れた服の、好きな部分をカットしてこの中に♡ IKEAアイアンバーには、ワンコ🐶のお散歩バックと足拭きタオルを。
kitty
kitty
家族
tanboさんの実例写真
洗面脱衣所前の玄関土間の壁と目隠しの高い壁に棚つけました🤗 昨日の昼間に材料買って、夕食の支度とワンコの散歩済ませてから夜な夜な作業を開始して夢中になってたけど眠くてここまでで終了、夜中2時でした🥱 ワンコの足拭きタオル掛け(セリアのアイアンバー)までできたけど、食器や洗車で使ってるホースとか、まだまだ濡れたものを置きたいのでもうしばらくこの場所の収納改善はしようと思ってます🔧 灯油タンクの生活感ハンパないですが、将来オシャレな日用品に変えられる日を思って棚受け金具を飾りにしておきました😌 明日は仕事始めで最後の夜更かし、やりたかった場所が少し片付いて気分がいいです♪ 棚板はカインズの化粧板コーナーで見つけたニス塗装済みの杉板! (ニス作業苦手だから超助かる!) 色々なサイズがあってカットしないで使えて便利でした(^-^)v
洗面脱衣所前の玄関土間の壁と目隠しの高い壁に棚つけました🤗 昨日の昼間に材料買って、夕食の支度とワンコの散歩済ませてから夜な夜な作業を開始して夢中になってたけど眠くてここまでで終了、夜中2時でした🥱 ワンコの足拭きタオル掛け(セリアのアイアンバー)までできたけど、食器や洗車で使ってるホースとか、まだまだ濡れたものを置きたいのでもうしばらくこの場所の収納改善はしようと思ってます🔧 灯油タンクの生活感ハンパないですが、将来オシャレな日用品に変えられる日を思って棚受け金具を飾りにしておきました😌 明日は仕事始めで最後の夜更かし、やりたかった場所が少し片付いて気分がいいです♪ 棚板はカインズの化粧板コーナーで見つけたニス塗装済みの杉板! (ニス作業苦手だから超助かる!) 色々なサイズがあってカットしないで使えて便利でした(^-^)v
tanbo
tanbo
2DK
ponponcooさんの実例写真
玄関入ってすぐに豚さん🐷がお出迎え😊 豚さん🐷の後ろにワンコの足拭きタオル、ティッシュ、ビニール袋がin❗️されてます😊
玄関入ってすぐに豚さん🐷がお出迎え😊 豚さん🐷の後ろにワンコの足拭きタオル、ティッシュ、ビニール袋がin❗️されてます😊
ponponcoo
ponponcoo
家族

足拭きタオルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

足拭きタオル

25枚の部屋写真から18枚をセレクト
shun_is_livingさんの実例写真
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
locaさんの実例写真
イベント参加。 🐶の散歩後の足拭きタオル入れ。
イベント参加。 🐶の散歩後の足拭きタオル入れ。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
sayumamaさんの実例写真
セリアのアイアンバー!
セリアのアイアンバー!
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
Rimioさんの実例写真
タオルイベント用で再投稿♪♪ 必要最小限のタオルだけを、お風呂の向かいにある作りつけの棚に収納しています、 バスタオルの上にはフェイスタオルと、ペットの散歩後の足拭き用タオルを♪♪ 安いのに高級感のあるタオルを探してやっと見つけました!今はこのシリーズだけで揃えてます♪♪
タオルイベント用で再投稿♪♪ 必要最小限のタオルだけを、お風呂の向かいにある作りつけの棚に収納しています、 バスタオルの上にはフェイスタオルと、ペットの散歩後の足拭き用タオルを♪♪ 安いのに高級感のあるタオルを探してやっと見つけました!今はこのシリーズだけで揃えてます♪♪
Rimio
Rimio
3LDK | 家族
Royさんの実例写真
洗面所の棚* 上段はタオル類 下段はティッシュとドライヤー その段の底にアイアンバーを付けて、ワンコの足拭きタオルをかけています。
洗面所の棚* 上段はタオル類 下段はティッシュとドライヤー その段の底にアイアンバーを付けて、ワンコの足拭きタオルをかけています。
Roy
Roy
3LDK
harikoさんの実例写真
タオル掛けを2段にしてもらって、バスマットとタオルをかけられるようにしました。 掃除がしやすく便利です!
タオル掛けを2段にしてもらって、バスマットとタオルをかけられるようにしました。 掃除がしやすく便利です!
hariko
hariko
家族
noconocoyukiさんの実例写真
玄関はbfgfのブランケットを壁に。いつか額装したいと思いつつ、かれこれ数年...。いつやろうかな笑。 お出かけの時に使う虫除け&UVスプレーや犬の足を拭くタオル、息子のおもちゃなどの細かいものは、大きなカゴにガサッといれて楽ちん収納。 ハンカチをかけておけば見えなくてスッキリ!
玄関はbfgfのブランケットを壁に。いつか額装したいと思いつつ、かれこれ数年...。いつやろうかな笑。 お出かけの時に使う虫除け&UVスプレーや犬の足を拭くタオル、息子のおもちゃなどの細かいものは、大きなカゴにガサッといれて楽ちん収納。 ハンカチをかけておけば見えなくてスッキリ!
noconocoyuki
noconocoyuki
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
週に一回お風呂場全体を洗います! お風呂のドアに手袋、足のマット、犬の足拭きタオルをかけることに落ち着きました! ジャンプー代をつけたら、洗面台つけなくてよかったかな?!と思いました。
週に一回お風呂場全体を洗います! お風呂のドアに手袋、足のマット、犬の足拭きタオルをかけることに落ち着きました! ジャンプー代をつけたら、洗面台つけなくてよかったかな?!と思いました。
chi201
chi201
3LDK | 家族
meco8さんの実例写真
生活導線になく、よくあるタイプのオダサな為、全く使用していなかった洗面所 洗面鏡を取り外し、壁をグレーのペンキで塗り、新たな鏡とシェルフを取り付け、ガラスのタイルを貼りました 結局、犬の足拭きタオルを洗うだけの使用だけどね
生活導線になく、よくあるタイプのオダサな為、全く使用していなかった洗面所 洗面鏡を取り外し、壁をグレーのペンキで塗り、新たな鏡とシェルフを取り付け、ガラスのタイルを貼りました 結局、犬の足拭きタオルを洗うだけの使用だけどね
meco8
meco8
一人暮らし
masakoさんの実例写真
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
masako
masako
家族
chihiroさんの実例写真
棚は取って仕舞ってあります。 だって毎回掃除するの面倒なんですもの!底がぬるつくのも嫌だし。 ムスメのお風呂用おもちゃは持ち込み制です。使ったら足拭きタオルに置いておきます。 そうしておけば、主人が片付けてくれます。足の踏み場がないですからねψ(`∇´)ψ 肌が弱いので石鹸シャンプーを愛用。子供も使えて安心です。
棚は取って仕舞ってあります。 だって毎回掃除するの面倒なんですもの!底がぬるつくのも嫌だし。 ムスメのお風呂用おもちゃは持ち込み制です。使ったら足拭きタオルに置いておきます。 そうしておけば、主人が片付けてくれます。足の踏み場がないですからねψ(`∇´)ψ 肌が弱いので石鹸シャンプーを愛用。子供も使えて安心です。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
nabrat44さんの実例写真
お散歩グッズワゴン裏側。足拭きタオルハンガー、一時滴なペットシーツゴミ箱、おしりふき、うんち袋、お散歩バッグ。
お散歩グッズワゴン裏側。足拭きタオルハンガー、一時滴なペットシーツゴミ箱、おしりふき、うんち袋、お散歩バッグ。
nabrat44
nabrat44
家族
makiさんの実例写真
全く変わり映えありませんが、洗濯機周りの収納って事で、洗面所横のランドリーラックには、バスタオル足拭きマットタオルなどが洗面所下には、シャンプーや、洗濯洗剤のストックなどが洗濯機上には洗剤とタオルや、洗濯ネットが収納されてます❤️意外と沢山収納できてると思います❤️
全く変わり映えありませんが、洗濯機周りの収納って事で、洗面所横のランドリーラックには、バスタオル足拭きマットタオルなどが洗面所下には、シャンプーや、洗濯洗剤のストックなどが洗濯機上には洗剤とタオルや、洗濯ネットが収納されてます❤️意外と沢山収納できてると思います❤️
maki
maki
家族
mokiさんの実例写真
身体洗うヤツと足拭きタオルは1人ずつ毎回交換です。 小さいと洗濯し易くて直ぐ乾きます☺️ バスタオルと足拭きマットはあるけど殆ど使いません… 鳥関連(清掃用と保定用)のものも。
身体洗うヤツと足拭きタオルは1人ずつ毎回交換です。 小さいと洗濯し易くて直ぐ乾きます☺️ バスタオルと足拭きマットはあるけど殆ど使いません… 鳥関連(清掃用と保定用)のものも。
moki
moki
2DK | カップル
yukoさんの実例写真
掃除が苦手な私ですが 5年前に引越したとき お風呂にカビだけは生やさない! と心に決めました😆 それでまずやったこと バスマット廃止 その代わり古くなったバスタオルを畳んで足拭きにしました 1番にお風呂に入る人は洗剤で浴槽を洗い、排水溝の掃除をし、このタオルを入口にセットします 最後にお風呂に入った人はこのタオルでお風呂場を拭き上げます この足拭きタオルで拭き上げるのは、以前テレビのお宅訪問的な番組で、素敵なお家の素敵な初老のご夫婦が言っていた方法 これだけでお風呂場のキレイを保てます 濡れたタオルは浴室の物干し棒に掛け、乾いてから翌朝洗濯します それで洗濯機のカビも防止出来ます😊 ちなみにお風呂に入る順番ですが ウチはジャンケンです🤣 子ども達が家にいた頃から 家族でお風呂ジャンケン そして夫婦二人になった今も 毎晩本気ジャンケンをしています😅
掃除が苦手な私ですが 5年前に引越したとき お風呂にカビだけは生やさない! と心に決めました😆 それでまずやったこと バスマット廃止 その代わり古くなったバスタオルを畳んで足拭きにしました 1番にお風呂に入る人は洗剤で浴槽を洗い、排水溝の掃除をし、このタオルを入口にセットします 最後にお風呂に入った人はこのタオルでお風呂場を拭き上げます この足拭きタオルで拭き上げるのは、以前テレビのお宅訪問的な番組で、素敵なお家の素敵な初老のご夫婦が言っていた方法 これだけでお風呂場のキレイを保てます 濡れたタオルは浴室の物干し棒に掛け、乾いてから翌朝洗濯します それで洗濯機のカビも防止出来ます😊 ちなみにお風呂に入る順番ですが ウチはジャンケンです🤣 子ども達が家にいた頃から 家族でお風呂ジャンケン そして夫婦二人になった今も 毎晩本気ジャンケンをしています😅
yuko
yuko
kittyさんの実例写真
IKEAの額に、娘達幼少時の子供服を挟んで飾っています👚 良いものは別でkeep🗃 シミがついたり破れた服の、好きな部分をカットしてこの中に♡ IKEAアイアンバーには、ワンコ🐶のお散歩バックと足拭きタオルを。
IKEAの額に、娘達幼少時の子供服を挟んで飾っています👚 良いものは別でkeep🗃 シミがついたり破れた服の、好きな部分をカットしてこの中に♡ IKEAアイアンバーには、ワンコ🐶のお散歩バックと足拭きタオルを。
kitty
kitty
家族
tanboさんの実例写真
洗面脱衣所前の玄関土間の壁と目隠しの高い壁に棚つけました🤗 昨日の昼間に材料買って、夕食の支度とワンコの散歩済ませてから夜な夜な作業を開始して夢中になってたけど眠くてここまでで終了、夜中2時でした🥱 ワンコの足拭きタオル掛け(セリアのアイアンバー)までできたけど、食器や洗車で使ってるホースとか、まだまだ濡れたものを置きたいのでもうしばらくこの場所の収納改善はしようと思ってます🔧 灯油タンクの生活感ハンパないですが、将来オシャレな日用品に変えられる日を思って棚受け金具を飾りにしておきました😌 明日は仕事始めで最後の夜更かし、やりたかった場所が少し片付いて気分がいいです♪ 棚板はカインズの化粧板コーナーで見つけたニス塗装済みの杉板! (ニス作業苦手だから超助かる!) 色々なサイズがあってカットしないで使えて便利でした(^-^)v
洗面脱衣所前の玄関土間の壁と目隠しの高い壁に棚つけました🤗 昨日の昼間に材料買って、夕食の支度とワンコの散歩済ませてから夜な夜な作業を開始して夢中になってたけど眠くてここまでで終了、夜中2時でした🥱 ワンコの足拭きタオル掛け(セリアのアイアンバー)までできたけど、食器や洗車で使ってるホースとか、まだまだ濡れたものを置きたいのでもうしばらくこの場所の収納改善はしようと思ってます🔧 灯油タンクの生活感ハンパないですが、将来オシャレな日用品に変えられる日を思って棚受け金具を飾りにしておきました😌 明日は仕事始めで最後の夜更かし、やりたかった場所が少し片付いて気分がいいです♪ 棚板はカインズの化粧板コーナーで見つけたニス塗装済みの杉板! (ニス作業苦手だから超助かる!) 色々なサイズがあってカットしないで使えて便利でした(^-^)v
tanbo
tanbo
2DK
ponponcooさんの実例写真
玄関入ってすぐに豚さん🐷がお出迎え😊 豚さん🐷の後ろにワンコの足拭きタオル、ティッシュ、ビニール袋がin❗️されてます😊
玄関入ってすぐに豚さん🐷がお出迎え😊 豚さん🐷の後ろにワンコの足拭きタオル、ティッシュ、ビニール袋がin❗️されてます😊
ponponcoo
ponponcoo
家族

足拭きタオルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ