左がbefore

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
ankoさんの実例写真
昨日のアルファベットオブジェに引き続き、前に買ったダイソーの目覚まし時計もリメイク♡ 左Before、右Afterです(๑˃∀˂๑)♪
昨日のアルファベットオブジェに引き続き、前に買ったダイソーの目覚まし時計もリメイク♡ 左Before、右Afterです(๑˃∀˂๑)♪
anko
anko
家族
takubonchanさんの実例写真
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
cocona1815さんの実例写真
洗面所の壁紙をコンクリート調の壁紙に変えました(*゚▽゚)ノ 左がbeforeで右がafterです✨
洗面所の壁紙をコンクリート調の壁紙に変えました(*゚▽゚)ノ 左がbeforeで右がafterです✨
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
kaz77さんの実例写真
楽天で買ったもの☆ 壁紙屋本舗 レザー調ブラックの壁紙 左before→ベージュっぽいクリームっぽい漆喰風 右after→レザー調ブラック ニッチ部分と同じ壁紙の折り上げ天井。 色が嫌だったので貼りました★ 暗くなるかな〜と思ったのですが、奥行きがでて天井が高く見えるような気がします!!笑 レザー調のマットな質感とグレーががったブラックがお気に入りです♥️
楽天で買ったもの☆ 壁紙屋本舗 レザー調ブラックの壁紙 左before→ベージュっぽいクリームっぽい漆喰風 右after→レザー調ブラック ニッチ部分と同じ壁紙の折り上げ天井。 色が嫌だったので貼りました★ 暗くなるかな〜と思ったのですが、奥行きがでて天井が高く見えるような気がします!!笑 レザー調のマットな質感とグレーががったブラックがお気に入りです♥️
kaz77
kaz77
家族
piさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,970
壁紙も参加します😍✨ 貼ってる様子は違う記事にupしました! 築35年ヤニだらけの和室を素人が洋室にDIY! めっちゃ便利な定規にカッターついた道具あるんでそれで絶対ずれずに合わせ貼りができます。 1mmもずれずにカッターいれる事が絶対条件なんで。 左がbefore、右がいまです。 夫婦とちび1人😎✧˖° 天井は、 まず天井の隙間を全てカットした木で埋めた後に さらにパテを埋め、 さらに1週間やにどめシーラーを塗り続けてます。 手も首も死にかけてます10畳です(笑) からの、コンクリ風壁紙を! 明るいグレーで暗くならず 万が一ヤニが出ても味に見える様コンクリをチョイス❤️❤️ 明るいままお洒落になり、 こちら白が混ざったコンクリ風なので暗くならず ラメまではいきませんが艶があるのに凹凸がありめっちゃリアルで。 トイレの壁紙にも買い足しました。 ベストオブ壁紙! 廊下も違う柄のコンクリでDIYしてます。 あんま下地拾わないのと、 貼り直せるが剥がれない。 一回も貼り直しなしで生活してます!!! 廊下もひっどいきったない廊下を コンクリ風に替えてインテリア配置してるので また載せますね୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ ちなみに壁もヤニだらけの緑の砂壁でした。 エコカラットプラスの洋室壁にしてまーす😄✨ 全て手作業で貼りました!違う記事にupしてます。
壁紙も参加します😍✨ 貼ってる様子は違う記事にupしました! 築35年ヤニだらけの和室を素人が洋室にDIY! めっちゃ便利な定規にカッターついた道具あるんでそれで絶対ずれずに合わせ貼りができます。 1mmもずれずにカッターいれる事が絶対条件なんで。 左がbefore、右がいまです。 夫婦とちび1人😎✧˖° 天井は、 まず天井の隙間を全てカットした木で埋めた後に さらにパテを埋め、 さらに1週間やにどめシーラーを塗り続けてます。 手も首も死にかけてます10畳です(笑) からの、コンクリ風壁紙を! 明るいグレーで暗くならず 万が一ヤニが出ても味に見える様コンクリをチョイス❤️❤️ 明るいままお洒落になり、 こちら白が混ざったコンクリ風なので暗くならず ラメまではいきませんが艶があるのに凹凸がありめっちゃリアルで。 トイレの壁紙にも買い足しました。 ベストオブ壁紙! 廊下も違う柄のコンクリでDIYしてます。 あんま下地拾わないのと、 貼り直せるが剥がれない。 一回も貼り直しなしで生活してます!!! 廊下もひっどいきったない廊下を コンクリ風に替えてインテリア配置してるので また載せますね୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ ちなみに壁もヤニだらけの緑の砂壁でした。 エコカラットプラスの洋室壁にしてまーす😄✨ 全て手作業で貼りました!違う記事にupしてます。
pi
pi
家族
Rieさんの実例写真
DIYでキッチンが丸見えになったので セリアの目隠しシート貼ってみました 左after 右before
DIYでキッチンが丸見えになったので セリアの目隠しシート貼ってみました 左after 右before
Rie
Rie
2LDK | 家族
kibonnuさんの実例写真
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
kibonnu
kibonnu
erixonさんの実例写真
リフォライフさんのサンプリング企画に参加させて頂きました! 一番左がbefore左がafterです。
リフォライフさんのサンプリング企画に参加させて頂きました! 一番左がbefore左がafterです。
erixon
erixon
4LDK
houenさんの実例写真
昨日はお天気が良かったので除草剤を初めて使用しました! 『おうちの草コロリ水で薄めるタイプ』 薄めて使って一本で約500㎡使えるとのことですが 先ずはBefore After レポートがわかりやすい大きめな草を選んで使用しました! 既にモニターを終えているフォロワーさんのレポートを参考にしつつ 我が家、根が深い草が多く使用後枯れずに後日やり直ししたくないので 25倍希釈(キャップ一杯40ml+水1L)で2回分作って散布することにしました ダイソーの2リットルのジョウロを購入し 水の吐出量調節の為ハス口の両端にテープを貼って メガネ、手袋、マスクをして始めました! 水で薄めると水は白く濁り 製品情報にはいやなニオイがしないハーブの香りとありましたが 私にはプラスチックを燃やした時のようなニオイに感じました! これからビフォーアフターのpicがしばらく続きます お付き合いの程 よろしくお願いします🙇‍♀️ Bifore〜除草剤をまいたのは昨日の午前10時頃 After〜本日午前8時頃になります 濃度が濃いめだったので見事に枯れています✌️ 速攻性があるのもびっくり🫢 今夜から警報急の雨が降ると天気予報 昨日と今日でモニターが出来てホッとしています😊
昨日はお天気が良かったので除草剤を初めて使用しました! 『おうちの草コロリ水で薄めるタイプ』 薄めて使って一本で約500㎡使えるとのことですが 先ずはBefore After レポートがわかりやすい大きめな草を選んで使用しました! 既にモニターを終えているフォロワーさんのレポートを参考にしつつ 我が家、根が深い草が多く使用後枯れずに後日やり直ししたくないので 25倍希釈(キャップ一杯40ml+水1L)で2回分作って散布することにしました ダイソーの2リットルのジョウロを購入し 水の吐出量調節の為ハス口の両端にテープを貼って メガネ、手袋、マスクをして始めました! 水で薄めると水は白く濁り 製品情報にはいやなニオイがしないハーブの香りとありましたが 私にはプラスチックを燃やした時のようなニオイに感じました! これからビフォーアフターのpicがしばらく続きます お付き合いの程 よろしくお願いします🙇‍♀️ Bifore〜除草剤をまいたのは昨日の午前10時頃 After〜本日午前8時頃になります 濃度が濃いめだったので見事に枯れています✌️ 速攻性があるのもびっくり🫢 今夜から警報急の雨が降ると天気予報 昨日と今日でモニターが出来てホッとしています😊
houen
houen
家族
crescentさんの実例写真
玄関の靴箱(?!)大きめですが、ウォールデコしてみました♪ 左が before 右が after なかなかいい感じに仕上がりました!
玄関の靴箱(?!)大きめですが、ウォールデコしてみました♪ 左が before 右が after なかなかいい感じに仕上がりました!
crescent
crescent
4LDK | 家族
shunkaさんの実例写真
雰囲気がちょっとは変わったかな♡
雰囲気がちょっとは変わったかな♡
shunka
shunka
3LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
左がbeforeです。ハンズで板をカットしてもらいました。収納が少しアップしました。
左がbeforeです。ハンズで板をカットしてもらいました。収納が少しアップしました。
dotlace
dotlace
sinさんの実例写真
本日は連投投稿すみません💦 備蓄庫DIYの続きです。 今回upしたのは納戸の両開き扉を開けた内側をDIYです🔨 pic① 以前 この内側に板を貼り付けてそこにドライバーとか収納していたのですが、 綺麗に剥がす事が出来ず🌀 これも余っていた壁紙を利用してきれいにしてみました✨ 左がbefore 右がafter pic② このままでは不格好なので小さな棚を2個作りました🔨 形も別物に☝️ 変なこだわりꉂ🤣𐤔 次回は完成編って事で ( ̄^ ̄)ゞ
本日は連投投稿すみません💦 備蓄庫DIYの続きです。 今回upしたのは納戸の両開き扉を開けた内側をDIYです🔨 pic① 以前 この内側に板を貼り付けてそこにドライバーとか収納していたのですが、 綺麗に剥がす事が出来ず🌀 これも余っていた壁紙を利用してきれいにしてみました✨ 左がbefore 右がafter pic② このままでは不格好なので小さな棚を2個作りました🔨 形も別物に☝️ 変なこだわりꉂ🤣𐤔 次回は完成編って事で ( ̄^ ̄)ゞ
sin
sin
家族
yuamamaさんの実例写真
狭い玄関を少しずつ(*´ω`*) 左before右after♡ 明るくなりました( 〃▽〃)
狭い玄関を少しずつ(*´ω`*) 左before右after♡ 明るくなりました( 〃▽〃)
yuamama
yuamama
2DK | 家族
manさんの実例写真
初めてお風呂を晒すので恥ずかしいですが、 モノトーンで揃えたい願望と なにも考えてない感じが入り交じってた左のbefore→スマートホルダーにチェンジしたafter☆ これだけでスッキリ感がアップしました(*´∀`*)
初めてお風呂を晒すので恥ずかしいですが、 モノトーンで揃えたい願望と なにも考えてない感じが入り交じってた左のbefore→スマートホルダーにチェンジしたafter☆ これだけでスッキリ感がアップしました(*´∀`*)
man
man
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
kiyorinpaさんの実例写真
カウンターテーブル製作中。ラジアタパインの集成材を天板にします。 サイズ:25×550×1400㎜ 左before→右after 好みのムラが出てくれました。
カウンターテーブル製作中。ラジアタパインの集成材を天板にします。 サイズ:25×550×1400㎜ 左before→右after 好みのムラが出てくれました。
kiyorinpa
kiyorinpa
2LDK | 一人暮らし
misakiさんの実例写真
左がbefore。右がafter。 トイレの床を張り替えて気分が上がりました♪
左がbefore。右がafter。 トイレの床を張り替えて気分が上がりました♪
misaki
misaki
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
左の写真がBefore! 壁を白詳しくしました〜♡
左の写真がBefore! 壁を白詳しくしました〜♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
monchanさんの実例写真
スッキリになったと思います(*^ω^*) チークオイル塗りと物の配列変更の結果、左Before 右Afterです。 色は少し濃くなったが、写真では分かりづらいです(^^;) 本は今後一番下の段と二段目に置きます。まだ置く本を整理中です。
スッキリになったと思います(*^ω^*) チークオイル塗りと物の配列変更の結果、左Before 右Afterです。 色は少し濃くなったが、写真では分かりづらいです(^^;) 本は今後一番下の段と二段目に置きます。まだ置く本を整理中です。
monchan
monchan
4LDK | 家族
SIDさんの実例写真
以前投稿したトイレのタンクレス化の過程です。 左がBefore、右がAfter。 ①タンクカバーやペーパーホルダー等、不要な部品を外し、1x4、2x2で骨組みを組みます。 右側はヒンジを使用して掃除道具入れになる為、数センチスペースをあけます。
以前投稿したトイレのタンクレス化の過程です。 左がBefore、右がAfter。 ①タンクカバーやペーパーホルダー等、不要な部品を外し、1x4、2x2で骨組みを組みます。 右側はヒンジを使用して掃除道具入れになる為、数センチスペースをあけます。
SID
SID
2LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
和室の障子の窓枠を気分転換にイメージチェンジ。現状回復出来るよう、グレーのマスキングテープを貼りました。 この後、反対側も貼ります。 窓枠左がbefore、右がafter
和室の障子の窓枠を気分転換にイメージチェンジ。現状回復出来るよう、グレーのマスキングテープを貼りました。 この後、反対側も貼ります。 窓枠左がbefore、右がafter
michi
michi
4LDK | 家族
ranapanさんの実例写真
洗濯機の前にかけているミニトート。 洗濯バサミがごちゃりと入ってます。 左がbefore右がafterです☆ 所要時間はほんの5分くらい♪ トートの持ち手が少し広くて、フックからちょいちょい落ちる。。。 とりあえず手前側の持ち手だけ、麻紐ぐるぐるして、細くしてみました(*^^*) ちゃんとフックに乗るようになりましたー!! プチストレス解消成功! もっと絞ってよかったかも~! 改善の余地アリですが、一旦終了! 明日にでもまた~!! ※全部セリアで揃います※
洗濯機の前にかけているミニトート。 洗濯バサミがごちゃりと入ってます。 左がbefore右がafterです☆ 所要時間はほんの5分くらい♪ トートの持ち手が少し広くて、フックからちょいちょい落ちる。。。 とりあえず手前側の持ち手だけ、麻紐ぐるぐるして、細くしてみました(*^^*) ちゃんとフックに乗るようになりましたー!! プチストレス解消成功! もっと絞ってよかったかも~! 改善の余地アリですが、一旦終了! 明日にでもまた~!! ※全部セリアで揃います※
ranapan
ranapan
saaさんの実例写真
黄ばみやひび割れがひどかった古いドレッサーを父にDIYしてもらい綺麗に塗り直してもらいました❤︎ 左Before→右after
黄ばみやひび割れがひどかった古いドレッサーを父にDIYしてもらい綺麗に塗り直してもらいました❤︎ 左Before→右after
saa
saa
3LDK | 家族
032さんの実例写真
左がbefore、右がafterです。 大きく違いはわかりませんが、クローゼットの扉を外してフルオープンになりました。笑 ここに突っ張り棒を渡してカーテンをつけようと思っています。 カーテンのデザインと、扉の置き場所に悩んでいます…
左がbefore、右がafterです。 大きく違いはわかりませんが、クローゼットの扉を外してフルオープンになりました。笑 ここに突っ張り棒を渡してカーテンをつけようと思っています。 カーテンのデザインと、扉の置き場所に悩んでいます…
032
032
Makiさんの実例写真
黄ばんだ壁紙が気になっていたので壁紙ペンキ塗りと襖のカッティングシートでイメチェン! 左:before 右:after
黄ばんだ壁紙が気になっていたので壁紙ペンキ塗りと襖のカッティングシートでイメチェン! 左:before 右:after
Maki
Maki
FF001さんの実例写真
冬が終わりしまい込んでいたテスコムの毛玉取り機🧶 リビングのコットンラグ 人が座る所だけが毛玉になってきてたので久々に使ってみました♬ 充電してコードレスとしても、電源アダプターを接続しても使えます ハイパワーなので、気持ち良く毛玉が取れてラグがすっきり✨ pic左がbeforeで右がafterですが、毛玉がなくなったの見えるかなぁ😁 収納はCanDoのクリアポーチに一式がぴったり☆
冬が終わりしまい込んでいたテスコムの毛玉取り機🧶 リビングのコットンラグ 人が座る所だけが毛玉になってきてたので久々に使ってみました♬ 充電してコードレスとしても、電源アダプターを接続しても使えます ハイパワーなので、気持ち良く毛玉が取れてラグがすっきり✨ pic左がbeforeで右がafterですが、毛玉がなくなったの見えるかなぁ😁 収納はCanDoのクリアポーチに一式がぴったり☆
FF001
FF001
家族
もっと見る

左がbeforeの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

左がbefore

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
ankoさんの実例写真
昨日のアルファベットオブジェに引き続き、前に買ったダイソーの目覚まし時計もリメイク♡ 左Before、右Afterです(๑˃∀˂๑)♪
昨日のアルファベットオブジェに引き続き、前に買ったダイソーの目覚まし時計もリメイク♡ 左Before、右Afterです(๑˃∀˂๑)♪
anko
anko
家族
takubonchanさんの実例写真
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
cocona1815さんの実例写真
洗面所の壁紙をコンクリート調の壁紙に変えました(*゚▽゚)ノ 左がbeforeで右がafterです✨
洗面所の壁紙をコンクリート調の壁紙に変えました(*゚▽゚)ノ 左がbeforeで右がafterです✨
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
kaz77さんの実例写真
楽天で買ったもの☆ 壁紙屋本舗 レザー調ブラックの壁紙 左before→ベージュっぽいクリームっぽい漆喰風 右after→レザー調ブラック ニッチ部分と同じ壁紙の折り上げ天井。 色が嫌だったので貼りました★ 暗くなるかな〜と思ったのですが、奥行きがでて天井が高く見えるような気がします!!笑 レザー調のマットな質感とグレーががったブラックがお気に入りです♥️
楽天で買ったもの☆ 壁紙屋本舗 レザー調ブラックの壁紙 左before→ベージュっぽいクリームっぽい漆喰風 右after→レザー調ブラック ニッチ部分と同じ壁紙の折り上げ天井。 色が嫌だったので貼りました★ 暗くなるかな〜と思ったのですが、奥行きがでて天井が高く見えるような気がします!!笑 レザー調のマットな質感とグレーががったブラックがお気に入りです♥️
kaz77
kaz77
家族
piさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,970
壁紙も参加します😍✨ 貼ってる様子は違う記事にupしました! 築35年ヤニだらけの和室を素人が洋室にDIY! めっちゃ便利な定規にカッターついた道具あるんでそれで絶対ずれずに合わせ貼りができます。 1mmもずれずにカッターいれる事が絶対条件なんで。 左がbefore、右がいまです。 夫婦とちび1人😎✧˖° 天井は、 まず天井の隙間を全てカットした木で埋めた後に さらにパテを埋め、 さらに1週間やにどめシーラーを塗り続けてます。 手も首も死にかけてます10畳です(笑) からの、コンクリ風壁紙を! 明るいグレーで暗くならず 万が一ヤニが出ても味に見える様コンクリをチョイス❤️❤️ 明るいままお洒落になり、 こちら白が混ざったコンクリ風なので暗くならず ラメまではいきませんが艶があるのに凹凸がありめっちゃリアルで。 トイレの壁紙にも買い足しました。 ベストオブ壁紙! 廊下も違う柄のコンクリでDIYしてます。 あんま下地拾わないのと、 貼り直せるが剥がれない。 一回も貼り直しなしで生活してます!!! 廊下もひっどいきったない廊下を コンクリ風に替えてインテリア配置してるので また載せますね୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ ちなみに壁もヤニだらけの緑の砂壁でした。 エコカラットプラスの洋室壁にしてまーす😄✨ 全て手作業で貼りました!違う記事にupしてます。
壁紙も参加します😍✨ 貼ってる様子は違う記事にupしました! 築35年ヤニだらけの和室を素人が洋室にDIY! めっちゃ便利な定規にカッターついた道具あるんでそれで絶対ずれずに合わせ貼りができます。 1mmもずれずにカッターいれる事が絶対条件なんで。 左がbefore、右がいまです。 夫婦とちび1人😎✧˖° 天井は、 まず天井の隙間を全てカットした木で埋めた後に さらにパテを埋め、 さらに1週間やにどめシーラーを塗り続けてます。 手も首も死にかけてます10畳です(笑) からの、コンクリ風壁紙を! 明るいグレーで暗くならず 万が一ヤニが出ても味に見える様コンクリをチョイス❤️❤️ 明るいままお洒落になり、 こちら白が混ざったコンクリ風なので暗くならず ラメまではいきませんが艶があるのに凹凸がありめっちゃリアルで。 トイレの壁紙にも買い足しました。 ベストオブ壁紙! 廊下も違う柄のコンクリでDIYしてます。 あんま下地拾わないのと、 貼り直せるが剥がれない。 一回も貼り直しなしで生活してます!!! 廊下もひっどいきったない廊下を コンクリ風に替えてインテリア配置してるので また載せますね୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ ちなみに壁もヤニだらけの緑の砂壁でした。 エコカラットプラスの洋室壁にしてまーす😄✨ 全て手作業で貼りました!違う記事にupしてます。
pi
pi
家族
Rieさんの実例写真
DIYでキッチンが丸見えになったので セリアの目隠しシート貼ってみました 左after 右before
DIYでキッチンが丸見えになったので セリアの目隠しシート貼ってみました 左after 右before
Rie
Rie
2LDK | 家族
kibonnuさんの実例写真
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
kibonnu
kibonnu
erixonさんの実例写真
リフォライフさんのサンプリング企画に参加させて頂きました! 一番左がbefore左がafterです。
リフォライフさんのサンプリング企画に参加させて頂きました! 一番左がbefore左がafterです。
erixon
erixon
4LDK
houenさんの実例写真
昨日はお天気が良かったので除草剤を初めて使用しました! 『おうちの草コロリ水で薄めるタイプ』 薄めて使って一本で約500㎡使えるとのことですが 先ずはBefore After レポートがわかりやすい大きめな草を選んで使用しました! 既にモニターを終えているフォロワーさんのレポートを参考にしつつ 我が家、根が深い草が多く使用後枯れずに後日やり直ししたくないので 25倍希釈(キャップ一杯40ml+水1L)で2回分作って散布することにしました ダイソーの2リットルのジョウロを購入し 水の吐出量調節の為ハス口の両端にテープを貼って メガネ、手袋、マスクをして始めました! 水で薄めると水は白く濁り 製品情報にはいやなニオイがしないハーブの香りとありましたが 私にはプラスチックを燃やした時のようなニオイに感じました! これからビフォーアフターのpicがしばらく続きます お付き合いの程 よろしくお願いします🙇‍♀️ Bifore〜除草剤をまいたのは昨日の午前10時頃 After〜本日午前8時頃になります 濃度が濃いめだったので見事に枯れています✌️ 速攻性があるのもびっくり🫢 今夜から警報急の雨が降ると天気予報 昨日と今日でモニターが出来てホッとしています😊
昨日はお天気が良かったので除草剤を初めて使用しました! 『おうちの草コロリ水で薄めるタイプ』 薄めて使って一本で約500㎡使えるとのことですが 先ずはBefore After レポートがわかりやすい大きめな草を選んで使用しました! 既にモニターを終えているフォロワーさんのレポートを参考にしつつ 我が家、根が深い草が多く使用後枯れずに後日やり直ししたくないので 25倍希釈(キャップ一杯40ml+水1L)で2回分作って散布することにしました ダイソーの2リットルのジョウロを購入し 水の吐出量調節の為ハス口の両端にテープを貼って メガネ、手袋、マスクをして始めました! 水で薄めると水は白く濁り 製品情報にはいやなニオイがしないハーブの香りとありましたが 私にはプラスチックを燃やした時のようなニオイに感じました! これからビフォーアフターのpicがしばらく続きます お付き合いの程 よろしくお願いします🙇‍♀️ Bifore〜除草剤をまいたのは昨日の午前10時頃 After〜本日午前8時頃になります 濃度が濃いめだったので見事に枯れています✌️ 速攻性があるのもびっくり🫢 今夜から警報急の雨が降ると天気予報 昨日と今日でモニターが出来てホッとしています😊
houen
houen
家族
crescentさんの実例写真
玄関の靴箱(?!)大きめですが、ウォールデコしてみました♪ 左が before 右が after なかなかいい感じに仕上がりました!
玄関の靴箱(?!)大きめですが、ウォールデコしてみました♪ 左が before 右が after なかなかいい感じに仕上がりました!
crescent
crescent
4LDK | 家族
shunkaさんの実例写真
雰囲気がちょっとは変わったかな♡
雰囲気がちょっとは変わったかな♡
shunka
shunka
3LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
左がbeforeです。ハンズで板をカットしてもらいました。収納が少しアップしました。
左がbeforeです。ハンズで板をカットしてもらいました。収納が少しアップしました。
dotlace
dotlace
sinさんの実例写真
本日は連投投稿すみません💦 備蓄庫DIYの続きです。 今回upしたのは納戸の両開き扉を開けた内側をDIYです🔨 pic① 以前 この内側に板を貼り付けてそこにドライバーとか収納していたのですが、 綺麗に剥がす事が出来ず🌀 これも余っていた壁紙を利用してきれいにしてみました✨ 左がbefore 右がafter pic② このままでは不格好なので小さな棚を2個作りました🔨 形も別物に☝️ 変なこだわりꉂ🤣𐤔 次回は完成編って事で ( ̄^ ̄)ゞ
本日は連投投稿すみません💦 備蓄庫DIYの続きです。 今回upしたのは納戸の両開き扉を開けた内側をDIYです🔨 pic① 以前 この内側に板を貼り付けてそこにドライバーとか収納していたのですが、 綺麗に剥がす事が出来ず🌀 これも余っていた壁紙を利用してきれいにしてみました✨ 左がbefore 右がafter pic② このままでは不格好なので小さな棚を2個作りました🔨 形も別物に☝️ 変なこだわりꉂ🤣𐤔 次回は完成編って事で ( ̄^ ̄)ゞ
sin
sin
家族
yuamamaさんの実例写真
狭い玄関を少しずつ(*´ω`*) 左before右after♡ 明るくなりました( 〃▽〃)
狭い玄関を少しずつ(*´ω`*) 左before右after♡ 明るくなりました( 〃▽〃)
yuamama
yuamama
2DK | 家族
manさんの実例写真
初めてお風呂を晒すので恥ずかしいですが、 モノトーンで揃えたい願望と なにも考えてない感じが入り交じってた左のbefore→スマートホルダーにチェンジしたafter☆ これだけでスッキリ感がアップしました(*´∀`*)
初めてお風呂を晒すので恥ずかしいですが、 モノトーンで揃えたい願望と なにも考えてない感じが入り交じってた左のbefore→スマートホルダーにチェンジしたafter☆ これだけでスッキリ感がアップしました(*´∀`*)
man
man
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
kiyorinpaさんの実例写真
カウンターテーブル製作中。ラジアタパインの集成材を天板にします。 サイズ:25×550×1400㎜ 左before→右after 好みのムラが出てくれました。
カウンターテーブル製作中。ラジアタパインの集成材を天板にします。 サイズ:25×550×1400㎜ 左before→右after 好みのムラが出てくれました。
kiyorinpa
kiyorinpa
2LDK | 一人暮らし
misakiさんの実例写真
左がbefore。右がafter。 トイレの床を張り替えて気分が上がりました♪
左がbefore。右がafter。 トイレの床を張り替えて気分が上がりました♪
misaki
misaki
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
左の写真がBefore! 壁を白詳しくしました〜♡
左の写真がBefore! 壁を白詳しくしました〜♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
monchanさんの実例写真
スッキリになったと思います(*^ω^*) チークオイル塗りと物の配列変更の結果、左Before 右Afterです。 色は少し濃くなったが、写真では分かりづらいです(^^;) 本は今後一番下の段と二段目に置きます。まだ置く本を整理中です。
スッキリになったと思います(*^ω^*) チークオイル塗りと物の配列変更の結果、左Before 右Afterです。 色は少し濃くなったが、写真では分かりづらいです(^^;) 本は今後一番下の段と二段目に置きます。まだ置く本を整理中です。
monchan
monchan
4LDK | 家族
SIDさんの実例写真
以前投稿したトイレのタンクレス化の過程です。 左がBefore、右がAfter。 ①タンクカバーやペーパーホルダー等、不要な部品を外し、1x4、2x2で骨組みを組みます。 右側はヒンジを使用して掃除道具入れになる為、数センチスペースをあけます。
以前投稿したトイレのタンクレス化の過程です。 左がBefore、右がAfter。 ①タンクカバーやペーパーホルダー等、不要な部品を外し、1x4、2x2で骨組みを組みます。 右側はヒンジを使用して掃除道具入れになる為、数センチスペースをあけます。
SID
SID
2LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
和室の障子の窓枠を気分転換にイメージチェンジ。現状回復出来るよう、グレーのマスキングテープを貼りました。 この後、反対側も貼ります。 窓枠左がbefore、右がafter
和室の障子の窓枠を気分転換にイメージチェンジ。現状回復出来るよう、グレーのマスキングテープを貼りました。 この後、反対側も貼ります。 窓枠左がbefore、右がafter
michi
michi
4LDK | 家族
ranapanさんの実例写真
洗濯機の前にかけているミニトート。 洗濯バサミがごちゃりと入ってます。 左がbefore右がafterです☆ 所要時間はほんの5分くらい♪ トートの持ち手が少し広くて、フックからちょいちょい落ちる。。。 とりあえず手前側の持ち手だけ、麻紐ぐるぐるして、細くしてみました(*^^*) ちゃんとフックに乗るようになりましたー!! プチストレス解消成功! もっと絞ってよかったかも~! 改善の余地アリですが、一旦終了! 明日にでもまた~!! ※全部セリアで揃います※
洗濯機の前にかけているミニトート。 洗濯バサミがごちゃりと入ってます。 左がbefore右がafterです☆ 所要時間はほんの5分くらい♪ トートの持ち手が少し広くて、フックからちょいちょい落ちる。。。 とりあえず手前側の持ち手だけ、麻紐ぐるぐるして、細くしてみました(*^^*) ちゃんとフックに乗るようになりましたー!! プチストレス解消成功! もっと絞ってよかったかも~! 改善の余地アリですが、一旦終了! 明日にでもまた~!! ※全部セリアで揃います※
ranapan
ranapan
saaさんの実例写真
黄ばみやひび割れがひどかった古いドレッサーを父にDIYしてもらい綺麗に塗り直してもらいました❤︎ 左Before→右after
黄ばみやひび割れがひどかった古いドレッサーを父にDIYしてもらい綺麗に塗り直してもらいました❤︎ 左Before→右after
saa
saa
3LDK | 家族
032さんの実例写真
左がbefore、右がafterです。 大きく違いはわかりませんが、クローゼットの扉を外してフルオープンになりました。笑 ここに突っ張り棒を渡してカーテンをつけようと思っています。 カーテンのデザインと、扉の置き場所に悩んでいます…
左がbefore、右がafterです。 大きく違いはわかりませんが、クローゼットの扉を外してフルオープンになりました。笑 ここに突っ張り棒を渡してカーテンをつけようと思っています。 カーテンのデザインと、扉の置き場所に悩んでいます…
032
032
Makiさんの実例写真
黄ばんだ壁紙が気になっていたので壁紙ペンキ塗りと襖のカッティングシートでイメチェン! 左:before 右:after
黄ばんだ壁紙が気になっていたので壁紙ペンキ塗りと襖のカッティングシートでイメチェン! 左:before 右:after
Maki
Maki
FF001さんの実例写真
冬が終わりしまい込んでいたテスコムの毛玉取り機🧶 リビングのコットンラグ 人が座る所だけが毛玉になってきてたので久々に使ってみました♬ 充電してコードレスとしても、電源アダプターを接続しても使えます ハイパワーなので、気持ち良く毛玉が取れてラグがすっきり✨ pic左がbeforeで右がafterですが、毛玉がなくなったの見えるかなぁ😁 収納はCanDoのクリアポーチに一式がぴったり☆
冬が終わりしまい込んでいたテスコムの毛玉取り機🧶 リビングのコットンラグ 人が座る所だけが毛玉になってきてたので久々に使ってみました♬ 充電してコードレスとしても、電源アダプターを接続しても使えます ハイパワーなので、気持ち良く毛玉が取れてラグがすっきり✨ pic左がbeforeで右がafterですが、毛玉がなくなったの見えるかなぁ😁 収納はCanDoのクリアポーチに一式がぴったり☆
FF001
FF001
家族
もっと見る

左がbeforeの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ