ピアノの後ろ

60枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikiさんの実例写真
娘のピアノの後ろはディアウォールで突っ張った板壁です 家族の写真やお気に入りのものを目一杯飾ることにしています♪
娘のピアノの後ろはディアウォールで突っ張った板壁です 家族の写真やお気に入りのものを目一杯飾ることにしています♪
miki
miki
3LDK | 家族
yosooinoichiさんの実例写真
イベント用再投稿。電子ピアノの後ろに、DIYしたモールディング付きのパネルを立てて、オルガン風に。更に燭台を付けてクラシカルな雰囲気に。
イベント用再投稿。電子ピアノの後ろに、DIYしたモールディング付きのパネルを立てて、オルガン風に。更に燭台を付けてクラシカルな雰囲気に。
yosooinoichi
yosooinoichi
karinさんの実例写真
リビングのピアノの後ろにソファーとテレビがあります(*^^*) テレビは、大きくなりました♡
リビングのピアノの後ろにソファーとテレビがあります(*^^*) テレビは、大きくなりました♡
karin
karin
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
午前中に「窓の開閉ハンドルにスマホ下げると良いアングルで演奏動画が撮れる」と、右上の写真をUPしましたが… 実際撮れたのがこちら。 鍵盤全部入りますし、程よくピアノから離れてるので音割れしないし、振動で揺れることもありません。 ピアノに立てかけたり譜面台にスマホホルダー取り付けたりしましたが、演奏の振動で揺れたりしてました。
午前中に「窓の開閉ハンドルにスマホ下げると良いアングルで演奏動画が撮れる」と、右上の写真をUPしましたが… 実際撮れたのがこちら。 鍵盤全部入りますし、程よくピアノから離れてるので音割れしないし、振動で揺れることもありません。 ピアノに立てかけたり譜面台にスマホホルダー取り付けたりしましたが、演奏の振動で揺れたりしてました。
Maro
Maro
2LDK
VERANDARJUNさんの実例写真
ムスメちゃんがピアノのお稽古頑張り中♪♪♪
ムスメちゃんがピアノのお稽古頑張り中♪♪♪
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
marchさんの実例写真
電子ピアノの後ろにつっぱり式の有孔ボードを設置しました。マグネットが使えると楽譜とめたりできて便利です🙂
電子ピアノの後ろにつっぱり式の有孔ボードを設置しました。マグネットが使えると楽譜とめたりできて便利です🙂
march
march
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
noz
noz
4LDK | 家族
Liliさんの実例写真
Lili
Lili
家族
hi_minimalistFさんの実例写真
ミサワホームで建てました。今「新築」とは呼べないですが… スキップ階段を登ったところがキッチンです。ピアノの後ろ側はPCコーナーと家事コーナーとミニクローゼット。収納にこだわった注文住宅です。 モノが多くてもスッキリ暮らすブログやってます→www.muji-fune.com
ミサワホームで建てました。今「新築」とは呼べないですが… スキップ階段を登ったところがキッチンです。ピアノの後ろ側はPCコーナーと家事コーナーとミニクローゼット。収納にこだわった注文住宅です。 モノが多くてもスッキリ暮らすブログやってます→www.muji-fune.com
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
runoさんの実例写真
私が使っていたピアノです❀.(*´◡`*)❀. ものすごく古いのですけど、毎年メンテナンスしていたのでまだまだ現役です(ฅωฅ♡)// 今は娘が使っています(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ 壁にエコカラットを貼って、上には何も置かないようにしてます(ㆁᴗㆁ✿)
私が使っていたピアノです❀.(*´◡`*)❀. ものすごく古いのですけど、毎年メンテナンスしていたのでまだまだ現役です(ฅωฅ♡)// 今は娘が使っています(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ 壁にエコカラットを貼って、上には何も置かないようにしてます(ㆁᴗㆁ✿)
runo
runo
3LDK | 家族
pianoさんの実例写真
玄関を入ると、すぐピアノが見えるように。
玄関を入ると、すぐピアノが見えるように。
piano
piano
3DK | 家族
mizozoさんの実例写真
電子ピアノ裏の壁紙をウィリアム・モリスに張り替え。
電子ピアノ裏の壁紙をウィリアム・モリスに張り替え。
mizozo
mizozo
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ではPhillips Hue ライトリボンプラスのご紹介第一弾です。 先ずはどこに設置するか凄く迷いました。 長さは2メートル 好きな長さにカットできますが、切るのはもったいないので、その長さを生かせる場所を夫と共に考えました。 場所はリビング ライトを持ってあれこれ考えた末、やっぱり1番のディスプレイ場所のピアノ後ろに決定❣️ さて、取り付けは… 本来はリボンライトの裏側にある両面テープで接着するのですが、他の場所に移す可能性も考えてピアノカバーに糸で輪っかを作り、それに通してみました。 ピアノ幅よりやや長めでしたが、両端からも光が出ていい感じになりました。 それはまた次のpicで😁🎶
ではPhillips Hue ライトリボンプラスのご紹介第一弾です。 先ずはどこに設置するか凄く迷いました。 長さは2メートル 好きな長さにカットできますが、切るのはもったいないので、その長さを生かせる場所を夫と共に考えました。 場所はリビング ライトを持ってあれこれ考えた末、やっぱり1番のディスプレイ場所のピアノ後ろに決定❣️ さて、取り付けは… 本来はリボンライトの裏側にある両面テープで接着するのですが、他の場所に移す可能性も考えてピアノカバーに糸で輪っかを作り、それに通してみました。 ピアノ幅よりやや長めでしたが、両端からも光が出ていい感じになりました。 それはまた次のpicで😁🎶
yumiril
yumiril
家族
Dakotu01さんの実例写真
ピアノスペースの後ろ側収納 左半分は本棚で右半分はギターを収納。 縦長にスペースをとったので収納場所に困る長い物も収納できるので便利です。
ピアノスペースの後ろ側収納 左半分は本棚で右半分はギターを収納。 縦長にスペースをとったので収納場所に困る長い物も収納できるので便利です。
Dakotu01
Dakotu01
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
リビングにラタンバスケットを置いて、その中に掃除道具を収納しています 中は、クイックルの替えのシート、ハンディモップ、カーペットクリーナーなど入れています クイックルワイパーは以前モニターでいただいたもので、ピアノの後ろに立てかけています ラタンバスケットにダイソーのキャスターをつけているので、掃除もしやすいです 使いたいときにすぐ使えるので、重宝しています😊
リビングにラタンバスケットを置いて、その中に掃除道具を収納しています 中は、クイックルの替えのシート、ハンディモップ、カーペットクリーナーなど入れています クイックルワイパーは以前モニターでいただいたもので、ピアノの後ろに立てかけています ラタンバスケットにダイソーのキャスターをつけているので、掃除もしやすいです 使いたいときにすぐ使えるので、重宝しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hinakoさんの実例写真
もうすぐ4か月の猫ちゃん。マンチカンです(足長)(o˘◡︎˘o)♪︎
もうすぐ4か月の猫ちゃん。マンチカンです(足長)(o˘◡︎˘o)♪︎
hinako
hinako
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
ykkapプラマードUで1階全部二重窓リフォームした我が家のピアノ部屋 娘が毎日弾きまくるピアノ、この部屋の防音の為の二重窓リフォーム結果です ピアノ弾いたときの室内での数値 約78~90db程度 ピアノ後ろの窓外でのdb(リフォーム前) 約75~85db程度 リフォーム後同じ場所 約50~60db (外でも窓から離れた場所だと約40dbくらい) 工事前に娘にピアノ弾いて貰ってスマホ無料アプリで測定、工事後に同じ曲弾いて貰ってまた測定しました。 前は車で帰ってきても家近くの曲がり角から娘がピアノ弾いてるのわかるくらいだったけど(どんだけ騒音🤣)今は車から降りても窓の近くに行かないとピアノ弾いてるの気づきません!! 気兼ねなく練習できるのっていいです😊 明日は市のホールで合唱コンクールの伴奏するらしい娘を見に行くのが楽しみ✨
ykkapプラマードUで1階全部二重窓リフォームした我が家のピアノ部屋 娘が毎日弾きまくるピアノ、この部屋の防音の為の二重窓リフォーム結果です ピアノ弾いたときの室内での数値 約78~90db程度 ピアノ後ろの窓外でのdb(リフォーム前) 約75~85db程度 リフォーム後同じ場所 約50~60db (外でも窓から離れた場所だと約40dbくらい) 工事前に娘にピアノ弾いて貰ってスマホ無料アプリで測定、工事後に同じ曲弾いて貰ってまた測定しました。 前は車で帰ってきても家近くの曲がり角から娘がピアノ弾いてるのわかるくらいだったけど(どんだけ騒音🤣)今は車から降りても窓の近くに行かないとピアノ弾いてるの気づきません!! 気兼ねなく練習できるのっていいです😊 明日は市のホールで合唱コンクールの伴奏するらしい娘を見に行くのが楽しみ✨
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
イベントに参加させてもらいます♪ 私が幼少の頃から使っているピアノで、もう35年くらい経過してます。 この家が出来た時に実家から運んできました。 現在は娘たちが引き継いで、だままだ現役です♪
イベントに参加させてもらいます♪ 私が幼少の頃から使っているピアノで、もう35年くらい経過してます。 この家が出来た時に実家から運んできました。 現在は娘たちが引き継いで、だままだ現役です♪
hinasa
hinasa
家族
kotokoさんの実例写真
コンセントプラグの置き場を変えました。 子供が触らないようにと、電子ピアノの後ろにフックをつけててそこに引っ掛けてましたが、息子がピアノを習い始めて時間を見つけては弾くようになったので、息子が手が届く位置に新たにプラグホルダーを設置しました。 セリアに売られていて、透明とホワイトがありました!安定して引っ掛けられるので他の所でも使おうかと思ってます!
コンセントプラグの置き場を変えました。 子供が触らないようにと、電子ピアノの後ろにフックをつけててそこに引っ掛けてましたが、息子がピアノを習い始めて時間を見つけては弾くようになったので、息子が手が届く位置に新たにプラグホルダーを設置しました。 セリアに売られていて、透明とホワイトがありました!安定して引っ掛けられるので他の所でも使おうかと思ってます!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
reform1000さんの実例写真
■会社名:株式会社フレッシュハウス ■タイトル:食卓に響くjazz Session ■施工期間:80日間 ■概算:860万円 ■間取り:3LDK ■面積:46.7㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/freshhouse/case/251
■会社名:株式会社フレッシュハウス ■タイトル:食卓に響くjazz Session ■施工期間:80日間 ■概算:860万円 ■間取り:3LDK ■面積:46.7㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/freshhouse/case/251
reform1000
reform1000
Mugiさんの実例写真
楽器のある部屋のイベントに参加します! めずらしく参加できるイベント!! なのに、花粉で無気力に日々を浪費してしまった… 〈お話し中〉の写真を再投稿させていただきます☆
楽器のある部屋のイベントに参加します! めずらしく参加できるイベント!! なのに、花粉で無気力に日々を浪費してしまった… 〈お話し中〉の写真を再投稿させていただきます☆
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
リビングのライトアップ✨ 壁キラキラから家具の後ろから照す感じにしてみました
リビングのライトアップ✨ 壁キラキラから家具の後ろから照す感じにしてみました
pinon
pinon
3DK | 家族
aki77_kさんの実例写真
¥136,800
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
我が家のワークスペースは、 レッスン室のなんとなんと... アップライトピアノの後ろなんです︎💕 壁付けに良くされるアップライトピアノ。 私はグランドピアノと横並びに しているので、 アップライトピアノの後ろの デッドスペースをワークスペースに しています( *´꒳`* ) ノートPC、楽譜整理、採点 諸々の仕事をこのデスクで行います。 この机は、 娘ちゃんが小1~高3まで使っていた、 主人お手製のDIY机。 幅180cm→150cmにしてもらいました。 12年間で木材の色がイイ色になって、 サステナブルでしょ🍀*゜ 座って右はタイミの壁 左はグランドピアノなので、 秘密基地みたいな雰囲気です💓
我が家のワークスペースは、 レッスン室のなんとなんと... アップライトピアノの後ろなんです︎💕 壁付けに良くされるアップライトピアノ。 私はグランドピアノと横並びに しているので、 アップライトピアノの後ろの デッドスペースをワークスペースに しています( *´꒳`* ) ノートPC、楽譜整理、採点 諸々の仕事をこのデスクで行います。 この机は、 娘ちゃんが小1~高3まで使っていた、 主人お手製のDIY机。 幅180cm→150cmにしてもらいました。 12年間で木材の色がイイ色になって、 サステナブルでしょ🍀*゜ 座って右はタイミの壁 左はグランドピアノなので、 秘密基地みたいな雰囲気です💓
SIELU
SIELU
2K | 家族
HOTTACARPETさんの実例写真
カーテンはイギリスのファブリックメーカーVilla Novaの麻の生地で、同じ生地の色違いをテレビボードの高さに合わせて切り替えています。
カーテンはイギリスのファブリックメーカーVilla Novaの麻の生地で、同じ生地の色違いをテレビボードの高さに合わせて切り替えています。
HOTTACARPET
HOTTACARPET
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
散らかったままのpicですみません(´・ω・`)最近、長女のまねっこで気がつくとピアノへ。転倒防止で後ろに無印のクッションを置いてます。小さい部屋がぎゅうぎゅうに=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)こーゆー対策、いつまで続くんだろ(´-ω-`)
散らかったままのpicですみません(´・ω・`)最近、長女のまねっこで気がつくとピアノへ。転倒防止で後ろに無印のクッションを置いてます。小さい部屋がぎゅうぎゅうに=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)こーゆー対策、いつまで続くんだろ(´-ω-`)
yuyu
yuyu
家族
fukoさんの実例写真
この度^ ^ 次女小4 小学校の音楽会ピアノ伴奏者に選ばれました(о´∀`о)かなりな激戦区でしたよ^ ^大泣きしながら練習するときもありましたが、弾けるようになりました!!11月にに16校の小学校が集まる文化会館で合唱に合わせて弾きます^ ^ 曲は、友達だから★ https://youtu.be/cdao9U3UGH8 ピアノ背景の壁紙は、かなり悩みました。 黒に似合う色❤️私は海のような青にしました♩ 全ての照明を落として、ピアノの壁照明だけ照らすと幻想的になります(๑˃̵ᴗ˂̵) お気に入りスペースとなりました❤️
この度^ ^ 次女小4 小学校の音楽会ピアノ伴奏者に選ばれました(о´∀`о)かなりな激戦区でしたよ^ ^大泣きしながら練習するときもありましたが、弾けるようになりました!!11月にに16校の小学校が集まる文化会館で合唱に合わせて弾きます^ ^ 曲は、友達だから★ https://youtu.be/cdao9U3UGH8 ピアノ背景の壁紙は、かなり悩みました。 黒に似合う色❤️私は海のような青にしました♩ 全ての照明を落として、ピアノの壁照明だけ照らすと幻想的になります(๑˃̵ᴗ˂̵) お気に入りスペースとなりました❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
もっと見る

ピアノの後ろの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ピアノの後ろ

60枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikiさんの実例写真
娘のピアノの後ろはディアウォールで突っ張った板壁です 家族の写真やお気に入りのものを目一杯飾ることにしています♪
娘のピアノの後ろはディアウォールで突っ張った板壁です 家族の写真やお気に入りのものを目一杯飾ることにしています♪
miki
miki
3LDK | 家族
yosooinoichiさんの実例写真
イベント用再投稿。電子ピアノの後ろに、DIYしたモールディング付きのパネルを立てて、オルガン風に。更に燭台を付けてクラシカルな雰囲気に。
イベント用再投稿。電子ピアノの後ろに、DIYしたモールディング付きのパネルを立てて、オルガン風に。更に燭台を付けてクラシカルな雰囲気に。
yosooinoichi
yosooinoichi
karinさんの実例写真
リビングのピアノの後ろにソファーとテレビがあります(*^^*) テレビは、大きくなりました♡
リビングのピアノの後ろにソファーとテレビがあります(*^^*) テレビは、大きくなりました♡
karin
karin
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
午前中に「窓の開閉ハンドルにスマホ下げると良いアングルで演奏動画が撮れる」と、右上の写真をUPしましたが… 実際撮れたのがこちら。 鍵盤全部入りますし、程よくピアノから離れてるので音割れしないし、振動で揺れることもありません。 ピアノに立てかけたり譜面台にスマホホルダー取り付けたりしましたが、演奏の振動で揺れたりしてました。
午前中に「窓の開閉ハンドルにスマホ下げると良いアングルで演奏動画が撮れる」と、右上の写真をUPしましたが… 実際撮れたのがこちら。 鍵盤全部入りますし、程よくピアノから離れてるので音割れしないし、振動で揺れることもありません。 ピアノに立てかけたり譜面台にスマホホルダー取り付けたりしましたが、演奏の振動で揺れたりしてました。
Maro
Maro
2LDK
VERANDARJUNさんの実例写真
ムスメちゃんがピアノのお稽古頑張り中♪♪♪
ムスメちゃんがピアノのお稽古頑張り中♪♪♪
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
marchさんの実例写真
電子ピアノの後ろにつっぱり式の有孔ボードを設置しました。マグネットが使えると楽譜とめたりできて便利です🙂
電子ピアノの後ろにつっぱり式の有孔ボードを設置しました。マグネットが使えると楽譜とめたりできて便利です🙂
march
march
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
noz
noz
4LDK | 家族
Liliさんの実例写真
Lili
Lili
家族
hi_minimalistFさんの実例写真
ミサワホームで建てました。今「新築」とは呼べないですが… スキップ階段を登ったところがキッチンです。ピアノの後ろ側はPCコーナーと家事コーナーとミニクローゼット。収納にこだわった注文住宅です。 モノが多くてもスッキリ暮らすブログやってます→www.muji-fune.com
ミサワホームで建てました。今「新築」とは呼べないですが… スキップ階段を登ったところがキッチンです。ピアノの後ろ側はPCコーナーと家事コーナーとミニクローゼット。収納にこだわった注文住宅です。 モノが多くてもスッキリ暮らすブログやってます→www.muji-fune.com
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
runoさんの実例写真
私が使っていたピアノです❀.(*´◡`*)❀. ものすごく古いのですけど、毎年メンテナンスしていたのでまだまだ現役です(ฅωฅ♡)// 今は娘が使っています(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ 壁にエコカラットを貼って、上には何も置かないようにしてます(ㆁᴗㆁ✿)
私が使っていたピアノです❀.(*´◡`*)❀. ものすごく古いのですけど、毎年メンテナンスしていたのでまだまだ現役です(ฅωฅ♡)// 今は娘が使っています(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ 壁にエコカラットを貼って、上には何も置かないようにしてます(ㆁᴗㆁ✿)
runo
runo
3LDK | 家族
pianoさんの実例写真
玄関を入ると、すぐピアノが見えるように。
玄関を入ると、すぐピアノが見えるように。
piano
piano
3DK | 家族
mizozoさんの実例写真
電子ピアノ裏の壁紙をウィリアム・モリスに張り替え。
電子ピアノ裏の壁紙をウィリアム・モリスに張り替え。
mizozo
mizozo
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ではPhillips Hue ライトリボンプラスのご紹介第一弾です。 先ずはどこに設置するか凄く迷いました。 長さは2メートル 好きな長さにカットできますが、切るのはもったいないので、その長さを生かせる場所を夫と共に考えました。 場所はリビング ライトを持ってあれこれ考えた末、やっぱり1番のディスプレイ場所のピアノ後ろに決定❣️ さて、取り付けは… 本来はリボンライトの裏側にある両面テープで接着するのですが、他の場所に移す可能性も考えてピアノカバーに糸で輪っかを作り、それに通してみました。 ピアノ幅よりやや長めでしたが、両端からも光が出ていい感じになりました。 それはまた次のpicで😁🎶
ではPhillips Hue ライトリボンプラスのご紹介第一弾です。 先ずはどこに設置するか凄く迷いました。 長さは2メートル 好きな長さにカットできますが、切るのはもったいないので、その長さを生かせる場所を夫と共に考えました。 場所はリビング ライトを持ってあれこれ考えた末、やっぱり1番のディスプレイ場所のピアノ後ろに決定❣️ さて、取り付けは… 本来はリボンライトの裏側にある両面テープで接着するのですが、他の場所に移す可能性も考えてピアノカバーに糸で輪っかを作り、それに通してみました。 ピアノ幅よりやや長めでしたが、両端からも光が出ていい感じになりました。 それはまた次のpicで😁🎶
yumiril
yumiril
家族
Dakotu01さんの実例写真
ピアノスペースの後ろ側収納 左半分は本棚で右半分はギターを収納。 縦長にスペースをとったので収納場所に困る長い物も収納できるので便利です。
ピアノスペースの後ろ側収納 左半分は本棚で右半分はギターを収納。 縦長にスペースをとったので収納場所に困る長い物も収納できるので便利です。
Dakotu01
Dakotu01
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
リビングにラタンバスケットを置いて、その中に掃除道具を収納しています 中は、クイックルの替えのシート、ハンディモップ、カーペットクリーナーなど入れています クイックルワイパーは以前モニターでいただいたもので、ピアノの後ろに立てかけています ラタンバスケットにダイソーのキャスターをつけているので、掃除もしやすいです 使いたいときにすぐ使えるので、重宝しています😊
リビングにラタンバスケットを置いて、その中に掃除道具を収納しています 中は、クイックルの替えのシート、ハンディモップ、カーペットクリーナーなど入れています クイックルワイパーは以前モニターでいただいたもので、ピアノの後ろに立てかけています ラタンバスケットにダイソーのキャスターをつけているので、掃除もしやすいです 使いたいときにすぐ使えるので、重宝しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hinakoさんの実例写真
もうすぐ4か月の猫ちゃん。マンチカンです(足長)(o˘◡︎˘o)♪︎
もうすぐ4か月の猫ちゃん。マンチカンです(足長)(o˘◡︎˘o)♪︎
hinako
hinako
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
ykkapプラマードUで1階全部二重窓リフォームした我が家のピアノ部屋 娘が毎日弾きまくるピアノ、この部屋の防音の為の二重窓リフォーム結果です ピアノ弾いたときの室内での数値 約78~90db程度 ピアノ後ろの窓外でのdb(リフォーム前) 約75~85db程度 リフォーム後同じ場所 約50~60db (外でも窓から離れた場所だと約40dbくらい) 工事前に娘にピアノ弾いて貰ってスマホ無料アプリで測定、工事後に同じ曲弾いて貰ってまた測定しました。 前は車で帰ってきても家近くの曲がり角から娘がピアノ弾いてるのわかるくらいだったけど(どんだけ騒音🤣)今は車から降りても窓の近くに行かないとピアノ弾いてるの気づきません!! 気兼ねなく練習できるのっていいです😊 明日は市のホールで合唱コンクールの伴奏するらしい娘を見に行くのが楽しみ✨
ykkapプラマードUで1階全部二重窓リフォームした我が家のピアノ部屋 娘が毎日弾きまくるピアノ、この部屋の防音の為の二重窓リフォーム結果です ピアノ弾いたときの室内での数値 約78~90db程度 ピアノ後ろの窓外でのdb(リフォーム前) 約75~85db程度 リフォーム後同じ場所 約50~60db (外でも窓から離れた場所だと約40dbくらい) 工事前に娘にピアノ弾いて貰ってスマホ無料アプリで測定、工事後に同じ曲弾いて貰ってまた測定しました。 前は車で帰ってきても家近くの曲がり角から娘がピアノ弾いてるのわかるくらいだったけど(どんだけ騒音🤣)今は車から降りても窓の近くに行かないとピアノ弾いてるの気づきません!! 気兼ねなく練習できるのっていいです😊 明日は市のホールで合唱コンクールの伴奏するらしい娘を見に行くのが楽しみ✨
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
イベントに参加させてもらいます♪ 私が幼少の頃から使っているピアノで、もう35年くらい経過してます。 この家が出来た時に実家から運んできました。 現在は娘たちが引き継いで、だままだ現役です♪
イベントに参加させてもらいます♪ 私が幼少の頃から使っているピアノで、もう35年くらい経過してます。 この家が出来た時に実家から運んできました。 現在は娘たちが引き継いで、だままだ現役です♪
hinasa
hinasa
家族
kotokoさんの実例写真
コンセントプラグの置き場を変えました。 子供が触らないようにと、電子ピアノの後ろにフックをつけててそこに引っ掛けてましたが、息子がピアノを習い始めて時間を見つけては弾くようになったので、息子が手が届く位置に新たにプラグホルダーを設置しました。 セリアに売られていて、透明とホワイトがありました!安定して引っ掛けられるので他の所でも使おうかと思ってます!
コンセントプラグの置き場を変えました。 子供が触らないようにと、電子ピアノの後ろにフックをつけててそこに引っ掛けてましたが、息子がピアノを習い始めて時間を見つけては弾くようになったので、息子が手が届く位置に新たにプラグホルダーを設置しました。 セリアに売られていて、透明とホワイトがありました!安定して引っ掛けられるので他の所でも使おうかと思ってます!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
reform1000さんの実例写真
■会社名:株式会社フレッシュハウス ■タイトル:食卓に響くjazz Session ■施工期間:80日間 ■概算:860万円 ■間取り:3LDK ■面積:46.7㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/freshhouse/case/251
■会社名:株式会社フレッシュハウス ■タイトル:食卓に響くjazz Session ■施工期間:80日間 ■概算:860万円 ■間取り:3LDK ■面積:46.7㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/freshhouse/case/251
reform1000
reform1000
Mugiさんの実例写真
楽器のある部屋のイベントに参加します! めずらしく参加できるイベント!! なのに、花粉で無気力に日々を浪費してしまった… 〈お話し中〉の写真を再投稿させていただきます☆
楽器のある部屋のイベントに参加します! めずらしく参加できるイベント!! なのに、花粉で無気力に日々を浪費してしまった… 〈お話し中〉の写真を再投稿させていただきます☆
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
リビングのライトアップ✨ 壁キラキラから家具の後ろから照す感じにしてみました
リビングのライトアップ✨ 壁キラキラから家具の後ろから照す感じにしてみました
pinon
pinon
3DK | 家族
aki77_kさんの実例写真
¥136,800
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
我が家のワークスペースは、 レッスン室のなんとなんと... アップライトピアノの後ろなんです︎💕 壁付けに良くされるアップライトピアノ。 私はグランドピアノと横並びに しているので、 アップライトピアノの後ろの デッドスペースをワークスペースに しています( *´꒳`* ) ノートPC、楽譜整理、採点 諸々の仕事をこのデスクで行います。 この机は、 娘ちゃんが小1~高3まで使っていた、 主人お手製のDIY机。 幅180cm→150cmにしてもらいました。 12年間で木材の色がイイ色になって、 サステナブルでしょ🍀*゜ 座って右はタイミの壁 左はグランドピアノなので、 秘密基地みたいな雰囲気です💓
我が家のワークスペースは、 レッスン室のなんとなんと... アップライトピアノの後ろなんです︎💕 壁付けに良くされるアップライトピアノ。 私はグランドピアノと横並びに しているので、 アップライトピアノの後ろの デッドスペースをワークスペースに しています( *´꒳`* ) ノートPC、楽譜整理、採点 諸々の仕事をこのデスクで行います。 この机は、 娘ちゃんが小1~高3まで使っていた、 主人お手製のDIY机。 幅180cm→150cmにしてもらいました。 12年間で木材の色がイイ色になって、 サステナブルでしょ🍀*゜ 座って右はタイミの壁 左はグランドピアノなので、 秘密基地みたいな雰囲気です💓
SIELU
SIELU
2K | 家族
HOTTACARPETさんの実例写真
カーテンはイギリスのファブリックメーカーVilla Novaの麻の生地で、同じ生地の色違いをテレビボードの高さに合わせて切り替えています。
カーテンはイギリスのファブリックメーカーVilla Novaの麻の生地で、同じ生地の色違いをテレビボードの高さに合わせて切り替えています。
HOTTACARPET
HOTTACARPET
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
散らかったままのpicですみません(´・ω・`)最近、長女のまねっこで気がつくとピアノへ。転倒防止で後ろに無印のクッションを置いてます。小さい部屋がぎゅうぎゅうに=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)こーゆー対策、いつまで続くんだろ(´-ω-`)
散らかったままのpicですみません(´・ω・`)最近、長女のまねっこで気がつくとピアノへ。転倒防止で後ろに無印のクッションを置いてます。小さい部屋がぎゅうぎゅうに=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)こーゆー対策、いつまで続くんだろ(´-ω-`)
yuyu
yuyu
家族
fukoさんの実例写真
この度^ ^ 次女小4 小学校の音楽会ピアノ伴奏者に選ばれました(о´∀`о)かなりな激戦区でしたよ^ ^大泣きしながら練習するときもありましたが、弾けるようになりました!!11月にに16校の小学校が集まる文化会館で合唱に合わせて弾きます^ ^ 曲は、友達だから★ https://youtu.be/cdao9U3UGH8 ピアノ背景の壁紙は、かなり悩みました。 黒に似合う色❤️私は海のような青にしました♩ 全ての照明を落として、ピアノの壁照明だけ照らすと幻想的になります(๑˃̵ᴗ˂̵) お気に入りスペースとなりました❤️
この度^ ^ 次女小4 小学校の音楽会ピアノ伴奏者に選ばれました(о´∀`о)かなりな激戦区でしたよ^ ^大泣きしながら練習するときもありましたが、弾けるようになりました!!11月にに16校の小学校が集まる文化会館で合唱に合わせて弾きます^ ^ 曲は、友達だから★ https://youtu.be/cdao9U3UGH8 ピアノ背景の壁紙は、かなり悩みました。 黒に似合う色❤️私は海のような青にしました♩ 全ての照明を落として、ピアノの壁照明だけ照らすと幻想的になります(๑˃̵ᴗ˂̵) お気に入りスペースとなりました❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
もっと見る

ピアノの後ろの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ