猛暑が終わり庭にいる時間が長くなりました。
夏の間、水やりに何回もこの場所を通りました。
(水道🚰出したり閉めたりするのに)
その度に足元が狭くて嫌でした😓
先日からやっていた敷石。
とりあえず完成でいいかな😅
カインズさんで新しい敷石4枚買ってきて敷き詰めました。
(一度に綺麗にしないから、その時々で同じ物が揃わない🥲)
ホント、チグハグでセンスのカケラもありませんが、草むしりをなるべくしなくても済むようにと足掻いてます。
2枚目、ついに防草シート付き人工芝2枚目を購入し、鉄棒の下も敷きました✨
3枚目、4枚目のように、タイムとリシマキアを植えていましたが、蒸れと暑さからかタイムは茶色くなって古い枝は汚らしい😓😓😓
雑草も抜けきれず、いつしか一緒にグランドカバーになってたり😥
ついに、孫👦の為にブランコと鉄棒の下は人工芝💸💸💸
あ、ホースリールはありますが、一々出したりしまったりはもはや時間と労力の無駄・・と最近はこの鉄棒に巻き付けてます🫣
オシャレじゃなくてお恥ずかしい😅
猛暑が終わり庭にいる時間が長くなりました。
夏の間、水やりに何回もこの場所を通りました。
(水道🚰出したり閉めたりするのに)
その度に足元が狭くて嫌でした😓
先日からやっていた敷石。
とりあえず完成でいいかな😅
カインズさんで新しい敷石4枚買ってきて敷き詰めました。
(一度に綺麗にしないから、その時々で同じ物が揃わない🥲)
ホント、チグハグでセンスのカケラもありませんが、草むしりをなるべくしなくても済むようにと足掻いてます。
2枚目、ついに防草シート付き人工芝2枚目を購入し、鉄棒の下も敷きました✨
3枚目、4枚目のように、タイムとリシマキアを植えていましたが、蒸れと暑さからかタイムは茶色くなって古い枝は汚らしい😓😓😓
雑草も抜けきれず、いつしか一緒にグランドカバーになってたり😥
ついに、孫👦の為にブランコと鉄棒の下は人工芝💸💸💸
あ、ホースリールはありますが、一々出したりしまったりはもはや時間と労力の無駄・・と最近はこの鉄棒に巻き付けてます🫣
オシャレじゃなくてお恥ずかしい😅