発泡スチロールに木枠

21枚の部屋写真から7枚をセレクト
etsuさんの実例写真
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
etsu
etsu
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
これからの趣味は、去年からのメダカビオトープです♪ 昨年の6月から始めました。 冬越ししたのは、7匹でした😢 新たに3匹お迎えしました😊 今日は、大々的に水換えしようとおもってたけど…出来なかったので、次回☀️の日に持ち越し…水が油浮きし始め、花粉?埃?が浮いてきてるし…まだ、少しずつの水換えしかしてないので…。 小さな鉢もレンガの上に置くつもりです♪ 今は、姫メダカ、白メダカ、青、3色透明鱗がいます。 実際のところは、黒か青か分からない💦 姫メダカか楊貴妃かも分からないです💦 オロチも迎えたいなぁと思ってます😌 今日もzoomで写真撮ったけど、写りが良くないので、又チャレンジします😆
これからの趣味は、去年からのメダカビオトープです♪ 昨年の6月から始めました。 冬越ししたのは、7匹でした😢 新たに3匹お迎えしました😊 今日は、大々的に水換えしようとおもってたけど…出来なかったので、次回☀️の日に持ち越し…水が油浮きし始め、花粉?埃?が浮いてきてるし…まだ、少しずつの水換えしかしてないので…。 小さな鉢もレンガの上に置くつもりです♪ 今は、姫メダカ、白メダカ、青、3色透明鱗がいます。 実際のところは、黒か青か分からない💦 姫メダカか楊貴妃かも分からないです💦 オロチも迎えたいなぁと思ってます😌 今日もzoomで写真撮ったけど、写りが良くないので、又チャレンジします😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
maomaoさんの実例写真
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
maomao
maomao
家族
miyabiさんの実例写真
微妙な変化ですが(笑)発泡スチロールレンガを大きくして窓枠風木枠を小さくしましたよ。 突っ張り棒隠しです♡
微妙な変化ですが(笑)発泡スチロールレンガを大きくして窓枠風木枠を小さくしましたよ。 突っ張り棒隠しです♡
miyabi
miyabi
2LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
こんにちは!(^^)/ 窓にアイアン・・・なんだろ。 アイアンフェンス風?のものを作りました。 ちょっと逆光が厳しいので、夜アップを撮ってみようかな
こんにちは!(^^)/ 窓にアイアン・・・なんだろ。 アイアンフェンス風?のものを作りました。 ちょっと逆光が厳しいので、夜アップを撮ってみようかな
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
去年の6月からメダカ買い始めました。 始め睡蓮鉢で飼おうかと思ったのですが…RCで色々見てるうちにビオトープやりたくなって…それがRC覗く👀きっかけだったかも。 けっこう流木の処理って大変ですね。 買ったやつもアク抜きしてから入れたり… 春にはメダカちゃん💕pic投稿しますね😊(冬死んでなかったら💦)
去年の6月からメダカ買い始めました。 始め睡蓮鉢で飼おうかと思ったのですが…RCで色々見てるうちにビオトープやりたくなって…それがRC覗く👀きっかけだったかも。 けっこう流木の処理って大変ですね。 買ったやつもアク抜きしてから入れたり… 春にはメダカちゃん💕pic投稿しますね😊(冬死んでなかったら💦)
CoCo617
CoCo617
家族

発泡スチロールに木枠が気になるあなたにおすすめ

発泡スチロールに木枠の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

発泡スチロールに木枠

21枚の部屋写真から7枚をセレクト
etsuさんの実例写真
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
etsu
etsu
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
これからの趣味は、去年からのメダカビオトープです♪ 昨年の6月から始めました。 冬越ししたのは、7匹でした😢 新たに3匹お迎えしました😊 今日は、大々的に水換えしようとおもってたけど…出来なかったので、次回☀️の日に持ち越し…水が油浮きし始め、花粉?埃?が浮いてきてるし…まだ、少しずつの水換えしかしてないので…。 小さな鉢もレンガの上に置くつもりです♪ 今は、姫メダカ、白メダカ、青、3色透明鱗がいます。 実際のところは、黒か青か分からない💦 姫メダカか楊貴妃かも分からないです💦 オロチも迎えたいなぁと思ってます😌 今日もzoomで写真撮ったけど、写りが良くないので、又チャレンジします😆
これからの趣味は、去年からのメダカビオトープです♪ 昨年の6月から始めました。 冬越ししたのは、7匹でした😢 新たに3匹お迎えしました😊 今日は、大々的に水換えしようとおもってたけど…出来なかったので、次回☀️の日に持ち越し…水が油浮きし始め、花粉?埃?が浮いてきてるし…まだ、少しずつの水換えしかしてないので…。 小さな鉢もレンガの上に置くつもりです♪ 今は、姫メダカ、白メダカ、青、3色透明鱗がいます。 実際のところは、黒か青か分からない💦 姫メダカか楊貴妃かも分からないです💦 オロチも迎えたいなぁと思ってます😌 今日もzoomで写真撮ったけど、写りが良くないので、又チャレンジします😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
maomaoさんの実例写真
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
maomao
maomao
家族
miyabiさんの実例写真
微妙な変化ですが(笑)発泡スチロールレンガを大きくして窓枠風木枠を小さくしましたよ。 突っ張り棒隠しです♡
微妙な変化ですが(笑)発泡スチロールレンガを大きくして窓枠風木枠を小さくしましたよ。 突っ張り棒隠しです♡
miyabi
miyabi
2LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
こんにちは!(^^)/ 窓にアイアン・・・なんだろ。 アイアンフェンス風?のものを作りました。 ちょっと逆光が厳しいので、夜アップを撮ってみようかな
こんにちは!(^^)/ 窓にアイアン・・・なんだろ。 アイアンフェンス風?のものを作りました。 ちょっと逆光が厳しいので、夜アップを撮ってみようかな
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
去年の6月からメダカ買い始めました。 始め睡蓮鉢で飼おうかと思ったのですが…RCで色々見てるうちにビオトープやりたくなって…それがRC覗く👀きっかけだったかも。 けっこう流木の処理って大変ですね。 買ったやつもアク抜きしてから入れたり… 春にはメダカちゃん💕pic投稿しますね😊(冬死んでなかったら💦)
去年の6月からメダカ買い始めました。 始め睡蓮鉢で飼おうかと思ったのですが…RCで色々見てるうちにビオトープやりたくなって…それがRC覗く👀きっかけだったかも。 けっこう流木の処理って大変ですね。 買ったやつもアク抜きしてから入れたり… 春にはメダカちゃん💕pic投稿しますね😊(冬死んでなかったら💦)
CoCo617
CoCo617
家族

発泡スチロールに木枠が気になるあなたにおすすめ

発泡スチロールに木枠の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ