RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

高さあり過ぎ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
MAKOさんの実例写真
賃貸の備え付けの食器棚は容量があまりなく、また重いものをいっぱい入れると壊れそうな雰囲気だったので、DAISOのジョイントラックで食器棚を作りました。 他のメーカーではあまり見かけないカゴになっている棚板で、しかも30cmにも満たない隙間にも置けるサイズ展開で、有り難すぎるくらいありがたいです。 ただし、食器を置いているので怖くてキャスターをつける気になれなかったです。ポールの長さ寸法の精度はあまり高くないので、いくら棚板をゴムハンマーで叩いて調整してもガタついていたので、 30cm×30cmが2枚セットで110円のジョイントマットを食器棚を置くスペースに合わせてカットして敷いています。 それでも少しガタつきますが三方が壁と冷蔵庫に囲まれているのも相まってあまり気にならないレベルにはなりました。 ちなみにこの食器棚の高さは167cmくらいです。 なぜか冷蔵庫を置くスペースの上に備え付けの棚板があるので、冷蔵庫横用の既製品の食器棚はこのスペースに合うものが見つかりませんでした。 既製品の食器棚は高さがあり過ぎて備え付けの棚板に干渉するか、幅が微妙にあり過ぎて冷蔵庫横に置けないかのどちらかしかなかったです。 備え付けの棚板は接着剤でくっつけられていて取り外せませんでした。 どこに追加の食器棚を置こうかなと考えていた時、 冷蔵庫横の高い位置に食器を置けたらいいのになー。 しかも冷蔵庫横のこのスペースは通路でもないから扉のないラックに置いても埃が被りにくそう。 オープン型のラックなら中に湿気取りを置かなくてもいいし乾き切ってない食器も片付けれて楽そう。 と思ったのがそもそものきっかけでした。 これがこの空間にこの高さに置けたら良いのになあ、と思うところからスタートして、その理想に沿った既製品かDIYを予算に合わせて検討していることが多いです。 ご参考になれば幸いです。
賃貸の備え付けの食器棚は容量があまりなく、また重いものをいっぱい入れると壊れそうな雰囲気だったので、DAISOのジョイントラックで食器棚を作りました。 他のメーカーではあまり見かけないカゴになっている棚板で、しかも30cmにも満たない隙間にも置けるサイズ展開で、有り難すぎるくらいありがたいです。 ただし、食器を置いているので怖くてキャスターをつける気になれなかったです。ポールの長さ寸法の精度はあまり高くないので、いくら棚板をゴムハンマーで叩いて調整してもガタついていたので、 30cm×30cmが2枚セットで110円のジョイントマットを食器棚を置くスペースに合わせてカットして敷いています。 それでも少しガタつきますが三方が壁と冷蔵庫に囲まれているのも相まってあまり気にならないレベルにはなりました。 ちなみにこの食器棚の高さは167cmくらいです。 なぜか冷蔵庫を置くスペースの上に備え付けの棚板があるので、冷蔵庫横用の既製品の食器棚はこのスペースに合うものが見つかりませんでした。 既製品の食器棚は高さがあり過ぎて備え付けの棚板に干渉するか、幅が微妙にあり過ぎて冷蔵庫横に置けないかのどちらかしかなかったです。 備え付けの棚板は接着剤でくっつけられていて取り外せませんでした。 どこに追加の食器棚を置こうかなと考えていた時、 冷蔵庫横の高い位置に食器を置けたらいいのになー。 しかも冷蔵庫横のこのスペースは通路でもないから扉のないラックに置いても埃が被りにくそう。 オープン型のラックなら中に湿気取りを置かなくてもいいし乾き切ってない食器も片付けれて楽そう。 と思ったのがそもそものきっかけでした。 これがこの空間にこの高さに置けたら良いのになあ、と思うところからスタートして、その理想に沿った既製品かDIYを予算に合わせて検討していることが多いです。 ご参考になれば幸いです。
MAKO
MAKO
1R | 一人暮らし
shinobuさんの実例写真
階段の大きな窓、奥の窓共に高さがあり過ぎて手は届かず掃除が出来ません(笑)伸縮性のある掃除道具を探そうかなと思って居ます。
階段の大きな窓、奥の窓共に高さがあり過ぎて手は届かず掃除が出来ません(笑)伸縮性のある掃除道具を探そうかなと思って居ます。
shinobu
shinobu
家族
rinさんの実例写真
リビングの扇風機、移動のたびに持ち上げたり引きずってしまったりするのが長年のプチストレスだったのですが… ダイソーで粘着テープ式のミニキャスターを見つけて移動がとても楽になりました♪ 以前プランター用のキャスターに載せてみた時はキャスターに高さがあり過ぎて不安定だったけど、 これはキャスターが小さいから大丈夫! 8kgまでのものなら使えるので、ゴミ箱とかに付けても良さそうです。
リビングの扇風機、移動のたびに持ち上げたり引きずってしまったりするのが長年のプチストレスだったのですが… ダイソーで粘着テープ式のミニキャスターを見つけて移動がとても楽になりました♪ 以前プランター用のキャスターに載せてみた時はキャスターに高さがあり過ぎて不安定だったけど、 これはキャスターが小さいから大丈夫! 8kgまでのものなら使えるので、ゴミ箱とかに付けても良さそうです。
rin
rin
mei924さんの実例写真
お食い初め当日に届く予定が当日に入荷遅れの連絡がきて手に入らないかもしれないと思っていた バンボ (サンドベージュ) 。 8日遅れで到着しました。 わが家は座卓なのでハイローチェアでは高さがあり過ぎる為、又、部屋をホワイト×ナチュラルにしているので色合いを崩さない色を選んだ結果、バンボをチョイス。
お食い初め当日に届く予定が当日に入荷遅れの連絡がきて手に入らないかもしれないと思っていた バンボ (サンドベージュ) 。 8日遅れで到着しました。 わが家は座卓なのでハイローチェアでは高さがあり過ぎる為、又、部屋をホワイト×ナチュラルにしているので色合いを崩さない色を選んだ結果、バンボをチョイス。
mei924
mei924
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ついでに洗面所水栓も変えてもらったわ 前のはヘッドがプラスチックで洗面台に落ちたときに割れてしまい四方八方水が飛び散ったためこれに交換してもらいました。 我が家のは元が斜めになってるため水栓の選択ができなかったわ ちょっぴり悲しい💧
ついでに洗面所水栓も変えてもらったわ 前のはヘッドがプラスチックで洗面台に落ちたときに割れてしまい四方八方水が飛び散ったためこれに交換してもらいました。 我が家のは元が斜めになってるため水栓の選択ができなかったわ ちょっぴり悲しい💧
Rie
Rie
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
春休み三日間の内の1日目の今日は、ダラダラと過ごしてしまいました(^^;; 以前、フレームで作った窓枠風の置場(リビングのチェストの上)が どうも しっくりこず、キッチンの壁に移動させてみました!! うーん(´·_·`) チェストの上のコンポートに乗せたグリーンの高さがあり過ぎて 何か変っ( ˉ ˡˍˉ ) このセンスのなさに、毎度( ̵˃﹏˂̵ )ハァァってなる~
春休み三日間の内の1日目の今日は、ダラダラと過ごしてしまいました(^^;; 以前、フレームで作った窓枠風の置場(リビングのチェストの上)が どうも しっくりこず、キッチンの壁に移動させてみました!! うーん(´·_·`) チェストの上のコンポートに乗せたグリーンの高さがあり過ぎて 何か変っ( ˉ ˡˍˉ ) このセンスのなさに、毎度( ̵˃﹏˂̵ )ハァァってなる~
yu
yu
4LDK | 家族

高さあり過ぎの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

高さあり過ぎ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
MAKOさんの実例写真
賃貸の備え付けの食器棚は容量があまりなく、また重いものをいっぱい入れると壊れそうな雰囲気だったので、DAISOのジョイントラックで食器棚を作りました。 他のメーカーではあまり見かけないカゴになっている棚板で、しかも30cmにも満たない隙間にも置けるサイズ展開で、有り難すぎるくらいありがたいです。 ただし、食器を置いているので怖くてキャスターをつける気になれなかったです。ポールの長さ寸法の精度はあまり高くないので、いくら棚板をゴムハンマーで叩いて調整してもガタついていたので、 30cm×30cmが2枚セットで110円のジョイントマットを食器棚を置くスペースに合わせてカットして敷いています。 それでも少しガタつきますが三方が壁と冷蔵庫に囲まれているのも相まってあまり気にならないレベルにはなりました。 ちなみにこの食器棚の高さは167cmくらいです。 なぜか冷蔵庫を置くスペースの上に備え付けの棚板があるので、冷蔵庫横用の既製品の食器棚はこのスペースに合うものが見つかりませんでした。 既製品の食器棚は高さがあり過ぎて備え付けの棚板に干渉するか、幅が微妙にあり過ぎて冷蔵庫横に置けないかのどちらかしかなかったです。 備え付けの棚板は接着剤でくっつけられていて取り外せませんでした。 どこに追加の食器棚を置こうかなと考えていた時、 冷蔵庫横の高い位置に食器を置けたらいいのになー。 しかも冷蔵庫横のこのスペースは通路でもないから扉のないラックに置いても埃が被りにくそう。 オープン型のラックなら中に湿気取りを置かなくてもいいし乾き切ってない食器も片付けれて楽そう。 と思ったのがそもそものきっかけでした。 これがこの空間にこの高さに置けたら良いのになあ、と思うところからスタートして、その理想に沿った既製品かDIYを予算に合わせて検討していることが多いです。 ご参考になれば幸いです。
賃貸の備え付けの食器棚は容量があまりなく、また重いものをいっぱい入れると壊れそうな雰囲気だったので、DAISOのジョイントラックで食器棚を作りました。 他のメーカーではあまり見かけないカゴになっている棚板で、しかも30cmにも満たない隙間にも置けるサイズ展開で、有り難すぎるくらいありがたいです。 ただし、食器を置いているので怖くてキャスターをつける気になれなかったです。ポールの長さ寸法の精度はあまり高くないので、いくら棚板をゴムハンマーで叩いて調整してもガタついていたので、 30cm×30cmが2枚セットで110円のジョイントマットを食器棚を置くスペースに合わせてカットして敷いています。 それでも少しガタつきますが三方が壁と冷蔵庫に囲まれているのも相まってあまり気にならないレベルにはなりました。 ちなみにこの食器棚の高さは167cmくらいです。 なぜか冷蔵庫を置くスペースの上に備え付けの棚板があるので、冷蔵庫横用の既製品の食器棚はこのスペースに合うものが見つかりませんでした。 既製品の食器棚は高さがあり過ぎて備え付けの棚板に干渉するか、幅が微妙にあり過ぎて冷蔵庫横に置けないかのどちらかしかなかったです。 備え付けの棚板は接着剤でくっつけられていて取り外せませんでした。 どこに追加の食器棚を置こうかなと考えていた時、 冷蔵庫横の高い位置に食器を置けたらいいのになー。 しかも冷蔵庫横のこのスペースは通路でもないから扉のないラックに置いても埃が被りにくそう。 オープン型のラックなら中に湿気取りを置かなくてもいいし乾き切ってない食器も片付けれて楽そう。 と思ったのがそもそものきっかけでした。 これがこの空間にこの高さに置けたら良いのになあ、と思うところからスタートして、その理想に沿った既製品かDIYを予算に合わせて検討していることが多いです。 ご参考になれば幸いです。
MAKO
MAKO
1R | 一人暮らし
shinobuさんの実例写真
階段の大きな窓、奥の窓共に高さがあり過ぎて手は届かず掃除が出来ません(笑)伸縮性のある掃除道具を探そうかなと思って居ます。
階段の大きな窓、奥の窓共に高さがあり過ぎて手は届かず掃除が出来ません(笑)伸縮性のある掃除道具を探そうかなと思って居ます。
shinobu
shinobu
家族
rinさんの実例写真
リビングの扇風機、移動のたびに持ち上げたり引きずってしまったりするのが長年のプチストレスだったのですが… ダイソーで粘着テープ式のミニキャスターを見つけて移動がとても楽になりました♪ 以前プランター用のキャスターに載せてみた時はキャスターに高さがあり過ぎて不安定だったけど、 これはキャスターが小さいから大丈夫! 8kgまでのものなら使えるので、ゴミ箱とかに付けても良さそうです。
リビングの扇風機、移動のたびに持ち上げたり引きずってしまったりするのが長年のプチストレスだったのですが… ダイソーで粘着テープ式のミニキャスターを見つけて移動がとても楽になりました♪ 以前プランター用のキャスターに載せてみた時はキャスターに高さがあり過ぎて不安定だったけど、 これはキャスターが小さいから大丈夫! 8kgまでのものなら使えるので、ゴミ箱とかに付けても良さそうです。
rin
rin
mei924さんの実例写真
お食い初め当日に届く予定が当日に入荷遅れの連絡がきて手に入らないかもしれないと思っていた バンボ (サンドベージュ) 。 8日遅れで到着しました。 わが家は座卓なのでハイローチェアでは高さがあり過ぎる為、又、部屋をホワイト×ナチュラルにしているので色合いを崩さない色を選んだ結果、バンボをチョイス。
お食い初め当日に届く予定が当日に入荷遅れの連絡がきて手に入らないかもしれないと思っていた バンボ (サンドベージュ) 。 8日遅れで到着しました。 わが家は座卓なのでハイローチェアでは高さがあり過ぎる為、又、部屋をホワイト×ナチュラルにしているので色合いを崩さない色を選んだ結果、バンボをチョイス。
mei924
mei924
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ついでに洗面所水栓も変えてもらったわ 前のはヘッドがプラスチックで洗面台に落ちたときに割れてしまい四方八方水が飛び散ったためこれに交換してもらいました。 我が家のは元が斜めになってるため水栓の選択ができなかったわ ちょっぴり悲しい💧
ついでに洗面所水栓も変えてもらったわ 前のはヘッドがプラスチックで洗面台に落ちたときに割れてしまい四方八方水が飛び散ったためこれに交換してもらいました。 我が家のは元が斜めになってるため水栓の選択ができなかったわ ちょっぴり悲しい💧
Rie
Rie
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
春休み三日間の内の1日目の今日は、ダラダラと過ごしてしまいました(^^;; 以前、フレームで作った窓枠風の置場(リビングのチェストの上)が どうも しっくりこず、キッチンの壁に移動させてみました!! うーん(´·_·`) チェストの上のコンポートに乗せたグリーンの高さがあり過ぎて 何か変っ( ˉ ˡˍˉ ) このセンスのなさに、毎度( ̵˃﹏˂̵ )ハァァってなる~
春休み三日間の内の1日目の今日は、ダラダラと過ごしてしまいました(^^;; 以前、フレームで作った窓枠風の置場(リビングのチェストの上)が どうも しっくりこず、キッチンの壁に移動させてみました!! うーん(´·_·`) チェストの上のコンポートに乗せたグリーンの高さがあり過ぎて 何か変っ( ˉ ˡˍˉ ) このセンスのなさに、毎度( ̵˃﹏˂̵ )ハァァってなる~
yu
yu
4LDK | 家族

高さあり過ぎの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ