アコーディオン式

25枚の部屋写真から19枚をセレクト
cewさんの実例写真
現在の部屋の間取り。全体的に改造中。 おすすめしたいのがアコーディオン式のペーパーベッド! クラウドファンディングのmakuake発信のベッドなのですが、簡単にソファ→ベッドに切り替わるし、軽いのでベッドなのに移動も簡単!部屋のサイズに合わせてある程度長さも調節でき、フレキシブルの極み! 身長150cmの私の場合、一時期長さを150cmにしていました。対角線に寝れば足も伸ばせる。 現在は180cmで毎日写真の形に片付けてます。 色違いもあるし、今月第二世代のベッドも出ました。 ベッド下収納がなくなることだけが痛手ですが……
現在の部屋の間取り。全体的に改造中。 おすすめしたいのがアコーディオン式のペーパーベッド! クラウドファンディングのmakuake発信のベッドなのですが、簡単にソファ→ベッドに切り替わるし、軽いのでベッドなのに移動も簡単!部屋のサイズに合わせてある程度長さも調節でき、フレキシブルの極み! 身長150cmの私の場合、一時期長さを150cmにしていました。対角線に寝れば足も伸ばせる。 現在は180cmで毎日写真の形に片付けてます。 色違いもあるし、今月第二世代のベッドも出ました。 ベッド下収納がなくなることだけが痛手ですが……
cew
cew
1R | 一人暮らし
temariさんの実例写真
全開口サッシには アコーディオン式の網戸がついています。 7年以上使っていますが、 なんとか無事(^◇^;) 普段は折りたたまれて端っこに、コンパクトに収まっているので、風雨に晒されて汚れることもありません。 網戸を閉めるとき、一旦窓が全開になるので、 虫が入らないように注意が必要です(笑)
全開口サッシには アコーディオン式の網戸がついています。 7年以上使っていますが、 なんとか無事(^◇^;) 普段は折りたたまれて端っこに、コンパクトに収まっているので、風雨に晒されて汚れることもありません。 網戸を閉めるとき、一旦窓が全開になるので、 虫が入らないように注意が必要です(笑)
temari
temari
4LDK | 家族
kyonchanさんの実例写真
kyonchan
kyonchan
4DK | 家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納♫ 同じ投稿ですみません。イベント用です✨ DAISOのドキュメントスタンドです。取扱説明書や保証書をまとめて収納しています。 必要そうな保証書と品番や購入時期が分かる書類、見直しそうな取扱説明書のみ残してスッキリしました😆かなり量が増えましたが、アコーディオンになってるので収納力抜群です👍
書類・プリント収納♫ 同じ投稿ですみません。イベント用です✨ DAISOのドキュメントスタンドです。取扱説明書や保証書をまとめて収納しています。 必要そうな保証書と品番や購入時期が分かる書類、見直しそうな取扱説明書のみ残してスッキリしました😆かなり量が増えましたが、アコーディオンになってるので収納力抜群です👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
narukunihero
narukunihero
家族
fun9.the.rock.さんの実例写真
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
fun9.the.rock.
fun9.the.rock.
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
今日は暖かいので玄関を開けて換気してます♪ 玄関用アコーディオン式の網戸を付けているので、猫チャン脱走不可ですw
今日は暖かいので玄関を開けて換気してます♪ 玄関用アコーディオン式の網戸を付けているので、猫チャン脱走不可ですw
aiai
aiai
家族
OogucHi-さんの実例写真
OogucHi-
OogucHi-
1LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
階段上がった窓は外開きで、一旦アコーディオン式網戸を閉めてから窓閉めるタイプなので絶対虫入るやんっという最大の難所!ここだけは内側に吊るします。窓全開にすると強風になる事ここはあえて端っこ上部に。これで今年は網戸開閉に虫入らないはず。 と設置場所の検証と選定は終わったので、追加で虫コナーズ買い足したいと思います。長さ長持ち250日なので今から設置して8ヵ月強持ちます!早めに買わないとですね。
階段上がった窓は外開きで、一旦アコーディオン式網戸を閉めてから窓閉めるタイプなので絶対虫入るやんっという最大の難所!ここだけは内側に吊るします。窓全開にすると強風になる事ここはあえて端っこ上部に。これで今年は網戸開閉に虫入らないはず。 と設置場所の検証と選定は終わったので、追加で虫コナーズ買い足したいと思います。長さ長持ち250日なので今から設置して8ヵ月強持ちます!早めに買わないとですね。
nomnom888
nomnom888
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
上野お花見の帰りにアメ横でケロッグの ワッフルケースを買いました。 アコーディオン式になってて引っ張ると 大きくなります。色合いとロゴが すごくいい感じです。 下に敷いているスカーフは 40年くらい前のパティアンドジミーの スカーフです。お気に入りです。 何も買ってくれない母が買ってくれた 唯一のサンリオの品です。 奇跡の一品です。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
上野お花見の帰りにアメ横でケロッグの ワッフルケースを買いました。 アコーディオン式になってて引っ張ると 大きくなります。色合いとロゴが すごくいい感じです。 下に敷いているスカーフは 40年くらい前のパティアンドジミーの スカーフです。お気に入りです。 何も買ってくれない母が買ってくれた 唯一のサンリオの品です。 奇跡の一品です。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 晴れていますが風が強いです… 我が家のコートハンガー 玄関前からL字に曲がったトイレ前の廊下に廃材と100均で買ったビヨーンと 伸びるやつ…(何ていうやつかなぁ?)を 伸ばして合体! 上にも棚を作りました 建具と揃えてダークブラウンに塗ってあります🖌️ 随分前に作ったハンガーと棚です 玄関からも見えないので◎
こんにちは 晴れていますが風が強いです… 我が家のコートハンガー 玄関前からL字に曲がったトイレ前の廊下に廃材と100均で買ったビヨーンと 伸びるやつ…(何ていうやつかなぁ?)を 伸ばして合体! 上にも棚を作りました 建具と揃えてダークブラウンに塗ってあります🖌️ 随分前に作ったハンガーと棚です 玄関からも見えないので◎
midori
midori
4LDK | 家族
molpieさんの実例写真
寝室へのワンコ侵入防止用に、 味気ない柵を利用していましたが、 ラティスに変更しました。 引き戸もあるのですが、 開放感が欲しくて使用していません。 ベッドメイク前で見苦しくすみません… 手前のすのこは、ワンコトイレのはみ出し防止用^^; いたずら娘がいるので、対策が常に必要です^ ^
寝室へのワンコ侵入防止用に、 味気ない柵を利用していましたが、 ラティスに変更しました。 引き戸もあるのですが、 開放感が欲しくて使用していません。 ベッドメイク前で見苦しくすみません… 手前のすのこは、ワンコトイレのはみ出し防止用^^; いたずら娘がいるので、対策が常に必要です^ ^
molpie
molpie
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
久々に窓🪟全開でリフレッシュ🌿🌈☀️
久々に窓🪟全開でリフレッシュ🌿🌈☀️
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
リフォーム前はダイニングキッチンの入口に引き戸がありました。 狭いダイニングを少しでも広く感じられるように、引き戸を外し廊下からダイニングキッチンまで同じ床材で繋げました。 ただ、真冬は廊下の冷気が入って暖房の効率が悪いため、間仕切りカーテンを取り付けています。厚手のレース生地で圧迫感なく暖かいのが気に入っています♪ アコーディオン式なので、パタパタとスッキリ畳めます‼︎ 10センチ間隔で好みの長さにハサミでカットできます👍
リフォーム前はダイニングキッチンの入口に引き戸がありました。 狭いダイニングを少しでも広く感じられるように、引き戸を外し廊下からダイニングキッチンまで同じ床材で繋げました。 ただ、真冬は廊下の冷気が入って暖房の効率が悪いため、間仕切りカーテンを取り付けています。厚手のレース生地で圧迫感なく暖かいのが気に入っています♪ アコーディオン式なので、パタパタとスッキリ畳めます‼︎ 10センチ間隔で好みの長さにハサミでカットできます👍
mommy
mommy
家族
maric323さんの実例写真
おはようございます🌞 凄く良い天気なので、もう干すところがない程、というか、半ば無理矢理もありつつ洗濯物と布団を干しました♬ まだ暑くてもジメジメしてないので、リビングの大窓全開♬ 大窓でもアコーディオン的な網戸が付いているのでとっても便利💓 今日も暑くなりそうです!
おはようございます🌞 凄く良い天気なので、もう干すところがない程、というか、半ば無理矢理もありつつ洗濯物と布団を干しました♬ まだ暑くてもジメジメしてないので、リビングの大窓全開♬ 大窓でもアコーディオン的な網戸が付いているのでとっても便利💓 今日も暑くなりそうです!
maric323
maric323
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
harumin
harumin
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
キッチンからルーフバルコニーに出る勝手口には、アコーディオン式の網戸があります。 アコーディオンなので我が家のちぇりーにゃんは、たまにボスッと網戸に頭突っ込んで出入りしようとする不届きものなので、いつも監視しないといけないのが悩みです。。。
キッチンからルーフバルコニーに出る勝手口には、アコーディオン式の網戸があります。 アコーディオンなので我が家のちぇりーにゃんは、たまにボスッと網戸に頭突っ込んで出入りしようとする不届きものなので、いつも監視しないといけないのが悩みです。。。
porin
porin
家族
J_smileさんの実例写真
フルオープンの窓だと、網戸がアコーディオン式になってしまう。 うさぎさんが、網戸に突進すると外に出ていってしまうので対策でワイヤーネットをタイラップで止め、手前にフェンスをつくりました。 いつもはニッパーでキルタイラップを爪切りで切ってみたら仕上がりがすごく綺麗だった♫ 朝がまだ涼しい間は、空気をしっかり入れ替えて涼しい時間を過ごしたいと思います♪
フルオープンの窓だと、網戸がアコーディオン式になってしまう。 うさぎさんが、網戸に突進すると外に出ていってしまうので対策でワイヤーネットをタイラップで止め、手前にフェンスをつくりました。 いつもはニッパーでキルタイラップを爪切りで切ってみたら仕上がりがすごく綺麗だった♫ 朝がまだ涼しい間は、空気をしっかり入れ替えて涼しい時間を過ごしたいと思います♪
J_smile
J_smile
家族
haruさんの実例写真
昨日、仕事先のギャラリーで何人かの作家さんの出店があり(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ その中のアコーディオン式の可愛い〜♡ ワンコのサーフィンの絵本発見☆*。☆*。 即買いしました〜(^ー^* )フフ♪
昨日、仕事先のギャラリーで何人かの作家さんの出店があり(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ その中のアコーディオン式の可愛い〜♡ ワンコのサーフィンの絵本発見☆*。☆*。 即買いしました〜(^ー^* )フフ♪
haru
haru
4LDK | 家族

アコーディオン式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アコーディオン式

25枚の部屋写真から19枚をセレクト
cewさんの実例写真
現在の部屋の間取り。全体的に改造中。 おすすめしたいのがアコーディオン式のペーパーベッド! クラウドファンディングのmakuake発信のベッドなのですが、簡単にソファ→ベッドに切り替わるし、軽いのでベッドなのに移動も簡単!部屋のサイズに合わせてある程度長さも調節でき、フレキシブルの極み! 身長150cmの私の場合、一時期長さを150cmにしていました。対角線に寝れば足も伸ばせる。 現在は180cmで毎日写真の形に片付けてます。 色違いもあるし、今月第二世代のベッドも出ました。 ベッド下収納がなくなることだけが痛手ですが……
現在の部屋の間取り。全体的に改造中。 おすすめしたいのがアコーディオン式のペーパーベッド! クラウドファンディングのmakuake発信のベッドなのですが、簡単にソファ→ベッドに切り替わるし、軽いのでベッドなのに移動も簡単!部屋のサイズに合わせてある程度長さも調節でき、フレキシブルの極み! 身長150cmの私の場合、一時期長さを150cmにしていました。対角線に寝れば足も伸ばせる。 現在は180cmで毎日写真の形に片付けてます。 色違いもあるし、今月第二世代のベッドも出ました。 ベッド下収納がなくなることだけが痛手ですが……
cew
cew
1R | 一人暮らし
temariさんの実例写真
全開口サッシには アコーディオン式の網戸がついています。 7年以上使っていますが、 なんとか無事(^◇^;) 普段は折りたたまれて端っこに、コンパクトに収まっているので、風雨に晒されて汚れることもありません。 網戸を閉めるとき、一旦窓が全開になるので、 虫が入らないように注意が必要です(笑)
全開口サッシには アコーディオン式の網戸がついています。 7年以上使っていますが、 なんとか無事(^◇^;) 普段は折りたたまれて端っこに、コンパクトに収まっているので、風雨に晒されて汚れることもありません。 網戸を閉めるとき、一旦窓が全開になるので、 虫が入らないように注意が必要です(笑)
temari
temari
4LDK | 家族
kyonchanさんの実例写真
kyonchan
kyonchan
4DK | 家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納♫ 同じ投稿ですみません。イベント用です✨ DAISOのドキュメントスタンドです。取扱説明書や保証書をまとめて収納しています。 必要そうな保証書と品番や購入時期が分かる書類、見直しそうな取扱説明書のみ残してスッキリしました😆かなり量が増えましたが、アコーディオンになってるので収納力抜群です👍
書類・プリント収納♫ 同じ投稿ですみません。イベント用です✨ DAISOのドキュメントスタンドです。取扱説明書や保証書をまとめて収納しています。 必要そうな保証書と品番や購入時期が分かる書類、見直しそうな取扱説明書のみ残してスッキリしました😆かなり量が増えましたが、アコーディオンになってるので収納力抜群です👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
キッチン勝手口のドア アコーディオン式網戸付きですが、簡易的な作りなので家の猫は脱走する。外猫は侵入するで使われずにいました。 DAISOでワイヤーネットを買って来て猫脱走防止策を作りました!!超適当です🤣
narukunihero
narukunihero
家族
fun9.the.rock.さんの実例写真
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
犬が飛び出すといけないので、フェンスでガードしています~_~; あと、玄関から部屋が丸見えなのが嫌いなので、アコーディオン式のれんカーテンを付けています
fun9.the.rock.
fun9.the.rock.
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
今日は暖かいので玄関を開けて換気してます♪ 玄関用アコーディオン式の網戸を付けているので、猫チャン脱走不可ですw
今日は暖かいので玄関を開けて換気してます♪ 玄関用アコーディオン式の網戸を付けているので、猫チャン脱走不可ですw
aiai
aiai
家族
OogucHi-さんの実例写真
OogucHi-
OogucHi-
1LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
階段上がった窓は外開きで、一旦アコーディオン式網戸を閉めてから窓閉めるタイプなので絶対虫入るやんっという最大の難所!ここだけは内側に吊るします。窓全開にすると強風になる事ここはあえて端っこ上部に。これで今年は網戸開閉に虫入らないはず。 と設置場所の検証と選定は終わったので、追加で虫コナーズ買い足したいと思います。長さ長持ち250日なので今から設置して8ヵ月強持ちます!早めに買わないとですね。
階段上がった窓は外開きで、一旦アコーディオン式網戸を閉めてから窓閉めるタイプなので絶対虫入るやんっという最大の難所!ここだけは内側に吊るします。窓全開にすると強風になる事ここはあえて端っこ上部に。これで今年は網戸開閉に虫入らないはず。 と設置場所の検証と選定は終わったので、追加で虫コナーズ買い足したいと思います。長さ長持ち250日なので今から設置して8ヵ月強持ちます!早めに買わないとですね。
nomnom888
nomnom888
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
上野お花見の帰りにアメ横でケロッグの ワッフルケースを買いました。 アコーディオン式になってて引っ張ると 大きくなります。色合いとロゴが すごくいい感じです。 下に敷いているスカーフは 40年くらい前のパティアンドジミーの スカーフです。お気に入りです。 何も買ってくれない母が買ってくれた 唯一のサンリオの品です。 奇跡の一品です。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
上野お花見の帰りにアメ横でケロッグの ワッフルケースを買いました。 アコーディオン式になってて引っ張ると 大きくなります。色合いとロゴが すごくいい感じです。 下に敷いているスカーフは 40年くらい前のパティアンドジミーの スカーフです。お気に入りです。 何も買ってくれない母が買ってくれた 唯一のサンリオの品です。 奇跡の一品です。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 晴れていますが風が強いです… 我が家のコートハンガー 玄関前からL字に曲がったトイレ前の廊下に廃材と100均で買ったビヨーンと 伸びるやつ…(何ていうやつかなぁ?)を 伸ばして合体! 上にも棚を作りました 建具と揃えてダークブラウンに塗ってあります🖌️ 随分前に作ったハンガーと棚です 玄関からも見えないので◎
こんにちは 晴れていますが風が強いです… 我が家のコートハンガー 玄関前からL字に曲がったトイレ前の廊下に廃材と100均で買ったビヨーンと 伸びるやつ…(何ていうやつかなぁ?)を 伸ばして合体! 上にも棚を作りました 建具と揃えてダークブラウンに塗ってあります🖌️ 随分前に作ったハンガーと棚です 玄関からも見えないので◎
midori
midori
4LDK | 家族
molpieさんの実例写真
寝室へのワンコ侵入防止用に、 味気ない柵を利用していましたが、 ラティスに変更しました。 引き戸もあるのですが、 開放感が欲しくて使用していません。 ベッドメイク前で見苦しくすみません… 手前のすのこは、ワンコトイレのはみ出し防止用^^; いたずら娘がいるので、対策が常に必要です^ ^
寝室へのワンコ侵入防止用に、 味気ない柵を利用していましたが、 ラティスに変更しました。 引き戸もあるのですが、 開放感が欲しくて使用していません。 ベッドメイク前で見苦しくすみません… 手前のすのこは、ワンコトイレのはみ出し防止用^^; いたずら娘がいるので、対策が常に必要です^ ^
molpie
molpie
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
久々に窓🪟全開でリフレッシュ🌿🌈☀️
久々に窓🪟全開でリフレッシュ🌿🌈☀️
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
間仕切り¥3,278
リフォーム前はダイニングキッチンの入口に引き戸がありました。 狭いダイニングを少しでも広く感じられるように、引き戸を外し廊下からダイニングキッチンまで同じ床材で繋げました。 ただ、真冬は廊下の冷気が入って暖房の効率が悪いため、間仕切りカーテンを取り付けています。厚手のレース生地で圧迫感なく暖かいのが気に入っています♪ アコーディオン式なので、パタパタとスッキリ畳めます‼︎ 10センチ間隔で好みの長さにハサミでカットできます👍
リフォーム前はダイニングキッチンの入口に引き戸がありました。 狭いダイニングを少しでも広く感じられるように、引き戸を外し廊下からダイニングキッチンまで同じ床材で繋げました。 ただ、真冬は廊下の冷気が入って暖房の効率が悪いため、間仕切りカーテンを取り付けています。厚手のレース生地で圧迫感なく暖かいのが気に入っています♪ アコーディオン式なので、パタパタとスッキリ畳めます‼︎ 10センチ間隔で好みの長さにハサミでカットできます👍
mommy
mommy
家族
maric323さんの実例写真
おはようございます🌞 凄く良い天気なので、もう干すところがない程、というか、半ば無理矢理もありつつ洗濯物と布団を干しました♬ まだ暑くてもジメジメしてないので、リビングの大窓全開♬ 大窓でもアコーディオン的な網戸が付いているのでとっても便利💓 今日も暑くなりそうです!
おはようございます🌞 凄く良い天気なので、もう干すところがない程、というか、半ば無理矢理もありつつ洗濯物と布団を干しました♬ まだ暑くてもジメジメしてないので、リビングの大窓全開♬ 大窓でもアコーディオン的な網戸が付いているのでとっても便利💓 今日も暑くなりそうです!
maric323
maric323
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
harumin
harumin
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
キッチンからルーフバルコニーに出る勝手口には、アコーディオン式の網戸があります。 アコーディオンなので我が家のちぇりーにゃんは、たまにボスッと網戸に頭突っ込んで出入りしようとする不届きものなので、いつも監視しないといけないのが悩みです。。。
キッチンからルーフバルコニーに出る勝手口には、アコーディオン式の網戸があります。 アコーディオンなので我が家のちぇりーにゃんは、たまにボスッと網戸に頭突っ込んで出入りしようとする不届きものなので、いつも監視しないといけないのが悩みです。。。
porin
porin
家族
J_smileさんの実例写真
フルオープンの窓だと、網戸がアコーディオン式になってしまう。 うさぎさんが、網戸に突進すると外に出ていってしまうので対策でワイヤーネットをタイラップで止め、手前にフェンスをつくりました。 いつもはニッパーでキルタイラップを爪切りで切ってみたら仕上がりがすごく綺麗だった♫ 朝がまだ涼しい間は、空気をしっかり入れ替えて涼しい時間を過ごしたいと思います♪
フルオープンの窓だと、網戸がアコーディオン式になってしまう。 うさぎさんが、網戸に突進すると外に出ていってしまうので対策でワイヤーネットをタイラップで止め、手前にフェンスをつくりました。 いつもはニッパーでキルタイラップを爪切りで切ってみたら仕上がりがすごく綺麗だった♫ 朝がまだ涼しい間は、空気をしっかり入れ替えて涼しい時間を過ごしたいと思います♪
J_smile
J_smile
家族
haruさんの実例写真
昨日、仕事先のギャラリーで何人かの作家さんの出店があり(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ その中のアコーディオン式の可愛い〜♡ ワンコのサーフィンの絵本発見☆*。☆*。 即買いしました〜(^ー^* )フフ♪
昨日、仕事先のギャラリーで何人かの作家さんの出店があり(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ その中のアコーディオン式の可愛い〜♡ ワンコのサーフィンの絵本発見☆*。☆*。 即買いしました〜(^ー^* )フフ♪
haru
haru
4LDK | 家族

アコーディオン式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ