米びつ収納場所

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
tsuunattsuさんの実例写真
米びつ収納場所はここ、スライド式の台の上です🙂 パナソニックホームベーカリーとサイズおんなじくらいです🙂 どなたかの参考になれば嬉しいです♪
米びつ収納場所はここ、スライド式の台の上です🙂 パナソニックホームベーカリーとサイズおんなじくらいです🙂 どなたかの参考になれば嬉しいです♪
tsuunattsu
tsuunattsu
家族
p-p-maruさんの実例写真
山崎実業さんの5キロの米びつは本当に買ってよかったなと思ってます🌟 以前は米袋のまま使っていたので米袋をこちらの引き出しからキッチンの台まで運んでとアクション多めでやっていたのがこちらに変えてからは口が大きく安定してるのでこのまま軽量して準備が出きるようになりました(^-^)v 軽量カップも取っ手があるのでお米に素手が毎回つかなくて良い( ´∀` )b 底の部分も一工夫あり真ん中ぎ窪んでいるので最後までさらいやすい(*TーT)b 蓋も軽くカチッと閉まるので凄くストレスなく準備が出来るようになりました。 後は、4歳の娘にお米の準備をしてもらいやすくなりました\(^o^)/
山崎実業さんの5キロの米びつは本当に買ってよかったなと思ってます🌟 以前は米袋のまま使っていたので米袋をこちらの引き出しからキッチンの台まで運んでとアクション多めでやっていたのがこちらに変えてからは口が大きく安定してるのでこのまま軽量して準備が出きるようになりました(^-^)v 軽量カップも取っ手があるのでお米に素手が毎回つかなくて良い( ´∀` )b 底の部分も一工夫あり真ん中ぎ窪んでいるので最後までさらいやすい(*TーT)b 蓋も軽くカチッと閉まるので凄くストレスなく準備が出来るようになりました。 後は、4歳の娘にお米の準備をしてもらいやすくなりました\(^o^)/
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
budoupanさんの実例写真
友人に自家栽培の赤唐辛子を頂きました! 調味料としてはもちろん、米びつに入れて防虫剤代わりにもしています。 新しい米びつが欲しいのですがなぜかこのプラスチックの米びつに愛着がありかれこれ5年は使用しております╭(・ิㅂ・ิ)╮╰(・ิㅂ・ิ)╯╭(・ิㅂ・ิ)╮
友人に自家栽培の赤唐辛子を頂きました! 調味料としてはもちろん、米びつに入れて防虫剤代わりにもしています。 新しい米びつが欲しいのですがなぜかこのプラスチックの米びつに愛着がありかれこれ5年は使用しております╭(・ิㅂ・ิ)╮╰(・ิㅂ・ิ)╯╭(・ิㅂ・ิ)╮
budoupan
budoupan
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
akezoさんの米びつ企画 遅まきながら参加させていただきます♬︎♡ うちはシンク下の引き出しにしまってます(*ˊᵕˋ*)
akezoさんの米びつ企画 遅まきながら参加させていただきます♬︎♡ うちはシンク下の引き出しにしまってます(*ˊᵕˋ*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
米びつ¥2,290
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
akezouさんの実例写真
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
米びつジャストフィットです。
米びつジャストフィットです。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
yu-yuukiさんの実例写真
akezouちゃん企画 「米びつどこに置いてますか?」 に参加します★ お米はキッチン下に収納しています。 このライスストッカーはもう10年以上使っていますが、高さがあまりないので収納場所に困らず使えるのがお気に入りです。 これは5Kg用ですが、お米が大好きな我が家は直ぐに食べきってしまうので10Kg用にしようか考え中🤔 洗う時も軽いので洗いやすくて便利です♫
akezouちゃん企画 「米びつどこに置いてますか?」 に参加します★ お米はキッチン下に収納しています。 このライスストッカーはもう10年以上使っていますが、高さがあまりないので収納場所に困らず使えるのがお気に入りです。 これは5Kg用ですが、お米が大好きな我が家は直ぐに食べきってしまうので10Kg用にしようか考え中🤔 洗う時も軽いので洗いやすくて便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
NanaShotaiさんの実例写真
米びつ12年ぶりに新調♡
米びつ12年ぶりに新調♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
nippopoさんの実例写真
スリコで可愛いキッチンシートがあったので掃除がてら敷きなおしました~ ニトリさんの米びつやステルレスラックはとても気に入ってます‼️
スリコで可愛いキッチンシートがあったので掃除がてら敷きなおしました~ ニトリさんの米びつやステルレスラックはとても気に入ってます‼️
nippopo
nippopo
yamamaさんの実例写真
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
MIYSZさんの実例写真
国産のフロントオープン食洗機にしたくてリンナイを特注で設置🍽🧼 建設中の養生外れたタイミングでワクワクしながら見に行くと、ここだけ開戸でした💦 特注で食洗機入れるとこうなるらしいです🥺 知らなかった😭 気を取り直してピッタリ収まる米びつ探して収納してます🌾 これはこれで便利なのでよかったです🧚‍♀️
国産のフロントオープン食洗機にしたくてリンナイを特注で設置🍽🧼 建設中の養生外れたタイミングでワクワクしながら見に行くと、ここだけ開戸でした💦 特注で食洗機入れるとこうなるらしいです🥺 知らなかった😭 気を取り直してピッタリ収まる米びつ探して収納してます🌾 これはこれで便利なのでよかったです🧚‍♀️
MIYSZ
MIYSZ
家族
wakagimi3さんの実例写真
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
米櫃を新調しました。 この6年ほど米櫃迷子でした。一時期はガラスジャーに入れ替えて、残りは米袋で保管。 最後には入れ替えるのも面倒になり、米袋のまま置きっぱなしと酷いものでした。 (我が家は一度に10〜15kg精米して保管します) 偶々TVで“OBAKETSU”さんの特集をしていて、最近の大型の米櫃もオシャレで機能的な物があると言うのを知り、RCショッピングでも取扱されていて迷いましたが、公式HPには本体はトタンで同じなのですが、蓋が檜の米櫃があり、容量も希望のサイズがあったのでそちらで購入しました。 少し値段は張りますが、キャスターも付いていて移動も楽だし、何よりリビングダイニングにも置きっぱなしに出来るので気に入っています。この先、一生大事に使っていきたいと思います! pic2:蓋は内側にフックが付いていて、引っ掛けられ、ネジを外すと防虫剤を入れる事ができます。 pic3:内側の隙間に細かいお米が入り込まないよう、マステを貼っています。 本体のお手入れは、トタンなので丸洗いできます。
米櫃を新調しました。 この6年ほど米櫃迷子でした。一時期はガラスジャーに入れ替えて、残りは米袋で保管。 最後には入れ替えるのも面倒になり、米袋のまま置きっぱなしと酷いものでした。 (我が家は一度に10〜15kg精米して保管します) 偶々TVで“OBAKETSU”さんの特集をしていて、最近の大型の米櫃もオシャレで機能的な物があると言うのを知り、RCショッピングでも取扱されていて迷いましたが、公式HPには本体はトタンで同じなのですが、蓋が檜の米櫃があり、容量も希望のサイズがあったのでそちらで購入しました。 少し値段は張りますが、キャスターも付いていて移動も楽だし、何よりリビングダイニングにも置きっぱなしに出来るので気に入っています。この先、一生大事に使っていきたいと思います! pic2:蓋は内側にフックが付いていて、引っ掛けられ、ネジを外すと防虫剤を入れる事ができます。 pic3:内側の隙間に細かいお米が入り込まないよう、マステを貼っています。 本体のお手入れは、トタンなので丸洗いできます。
important
important
reichanさんの実例写真
ドアの横のちょっとした キッチン&カフェ&色々スペース♡笑 炭酸水が大好きで1日4ℓ飲むので ソーダーストリームを買いました! ウォーターサーバーの横に 置いてあるので毎日気軽に作れます...♪*゚ カゴの中には色んなものが しまわれています✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝笑
ドアの横のちょっとした キッチン&カフェ&色々スペース♡笑 炭酸水が大好きで1日4ℓ飲むので ソーダーストリームを買いました! ウォーターサーバーの横に 置いてあるので毎日気軽に作れます...♪*゚ カゴの中には色んなものが しまわれています✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝笑
reichan
reichan
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
米びつにキャスターを取り付けました。 ホームセンターでキャスターと強力粘着テープを買ってDIY(^^)これでお米の補充も楽々です。
米びつにキャスターを取り付けました。 ホームセンターでキャスターと強力粘着テープを買ってDIY(^^)これでお米の補充も楽々です。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
Miiさんの実例写真
akezouさんの企画「米びつはどこに置いてるの?」に参加します🎶 米びつは、冬場はシンク下の引き出しの中、夏場は冷蔵庫の野菜室です。 ニトリの米びつを使ってますが、こんなにスリムなのに5㎏のお米が袋のまま入ります🎶 ギリギリですが…😁💦 袋のまま放り込めるので、大雑把な私にはピッタリ! akezouさん✨楽しい企画をありがとうございます💕 picの参考の仕方も学びました!少し賢くなりました〜😆
akezouさんの企画「米びつはどこに置いてるの?」に参加します🎶 米びつは、冬場はシンク下の引き出しの中、夏場は冷蔵庫の野菜室です。 ニトリの米びつを使ってますが、こんなにスリムなのに5㎏のお米が袋のまま入ります🎶 ギリギリですが…😁💦 袋のまま放り込めるので、大雑把な私にはピッタリ! akezouさん✨楽しい企画をありがとうございます💕 picの参考の仕方も学びました!少し賢くなりました〜😆
Mii
Mii
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
kiyoさんの実例写真
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
mi__さんの実例写真
キッチンストッカーの中身を見直しました🌸 一段一段高さを変えられるので、何度も試行錯誤しました☺️ 断捨離できてすっきり!
キッチンストッカーの中身を見直しました🌸 一段一段高さを変えられるので、何度も試行錯誤しました☺️ 断捨離できてすっきり!
mi__
mi__
maruさんの実例写真
米びつ¥16,500
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
maru
maru
4LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
システムキッチンの引き出しに合うスタイリッシュな米びつ。パッキンでしっかり密閉され、お米が最後まできれいにすくえます。蓋をパチッとロックしておけば、お米を湿気と酸化から防いでくれます。炊飯器の横に置いておけば作業もスムーズ。蓋は全面が開くからお米がすくいやすく、残量が分かりやすい透明蓋。底の形が付属の計量カップにピッタリとフィットするから、残りのお米をきれいにすくい取ってくれます。
システムキッチンの引き出しに合うスタイリッシュな米びつ。パッキンでしっかり密閉され、お米が最後まできれいにすくえます。蓋をパチッとロックしておけば、お米を湿気と酸化から防いでくれます。炊飯器の横に置いておけば作業もスムーズ。蓋は全面が開くからお米がすくいやすく、残量が分かりやすい透明蓋。底の形が付属の計量カップにピッタリとフィットするから、残りのお米をきれいにすくい取ってくれます。
e-sumail-style
e-sumail-style
writer-machikaさんの実例写真
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
y.p
y.p
家族
tomoさんの実例写真
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

米びつ収納場所の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

米びつ収納場所

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
tsuunattsuさんの実例写真
米びつ収納場所はここ、スライド式の台の上です🙂 パナソニックホームベーカリーとサイズおんなじくらいです🙂 どなたかの参考になれば嬉しいです♪
米びつ収納場所はここ、スライド式の台の上です🙂 パナソニックホームベーカリーとサイズおんなじくらいです🙂 どなたかの参考になれば嬉しいです♪
tsuunattsu
tsuunattsu
家族
p-p-maruさんの実例写真
山崎実業さんの5キロの米びつは本当に買ってよかったなと思ってます🌟 以前は米袋のまま使っていたので米袋をこちらの引き出しからキッチンの台まで運んでとアクション多めでやっていたのがこちらに変えてからは口が大きく安定してるのでこのまま軽量して準備が出きるようになりました(^-^)v 軽量カップも取っ手があるのでお米に素手が毎回つかなくて良い( ´∀` )b 底の部分も一工夫あり真ん中ぎ窪んでいるので最後までさらいやすい(*TーT)b 蓋も軽くカチッと閉まるので凄くストレスなく準備が出来るようになりました。 後は、4歳の娘にお米の準備をしてもらいやすくなりました\(^o^)/
山崎実業さんの5キロの米びつは本当に買ってよかったなと思ってます🌟 以前は米袋のまま使っていたので米袋をこちらの引き出しからキッチンの台まで運んでとアクション多めでやっていたのがこちらに変えてからは口が大きく安定してるのでこのまま軽量して準備が出きるようになりました(^-^)v 軽量カップも取っ手があるのでお米に素手が毎回つかなくて良い( ´∀` )b 底の部分も一工夫あり真ん中ぎ窪んでいるので最後までさらいやすい(*TーT)b 蓋も軽くカチッと閉まるので凄くストレスなく準備が出来るようになりました。 後は、4歳の娘にお米の準備をしてもらいやすくなりました\(^o^)/
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
budoupanさんの実例写真
友人に自家栽培の赤唐辛子を頂きました! 調味料としてはもちろん、米びつに入れて防虫剤代わりにもしています。 新しい米びつが欲しいのですがなぜかこのプラスチックの米びつに愛着がありかれこれ5年は使用しております╭(・ิㅂ・ิ)╮╰(・ิㅂ・ิ)╯╭(・ิㅂ・ิ)╮
友人に自家栽培の赤唐辛子を頂きました! 調味料としてはもちろん、米びつに入れて防虫剤代わりにもしています。 新しい米びつが欲しいのですがなぜかこのプラスチックの米びつに愛着がありかれこれ5年は使用しております╭(・ิㅂ・ิ)╮╰(・ิㅂ・ิ)╯╭(・ิㅂ・ิ)╮
budoupan
budoupan
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
akezoさんの米びつ企画 遅まきながら参加させていただきます♬︎♡ うちはシンク下の引き出しにしまってます(*ˊᵕˋ*)
akezoさんの米びつ企画 遅まきながら参加させていただきます♬︎♡ うちはシンク下の引き出しにしまってます(*ˊᵕˋ*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
米びつ¥2,290
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
◆ゴミ箱◆ キッチンのゴミ箱は3つこのように並べて 隣に米びつとゴミ袋を収納しています。 キッチンはLIXILです⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
akezouさんの実例写真
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
あけぞう、米びつは、どこに? 米びつは、キッチン背面の食器棚の中に 移動しました🤣 断捨離したら、シンク下の引き出し2つも空いてしまい、大幅な整理がまた必要かも😆 というか、どれだけ沢山、物を詰め込みすぎてたのか…反省しなきゃ😅 というか、たいしたことないpicで、すみません🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
米びつジャストフィットです。
米びつジャストフィットです。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
yu-yuukiさんの実例写真
akezouちゃん企画 「米びつどこに置いてますか?」 に参加します★ お米はキッチン下に収納しています。 このライスストッカーはもう10年以上使っていますが、高さがあまりないので収納場所に困らず使えるのがお気に入りです。 これは5Kg用ですが、お米が大好きな我が家は直ぐに食べきってしまうので10Kg用にしようか考え中🤔 洗う時も軽いので洗いやすくて便利です♫
akezouちゃん企画 「米びつどこに置いてますか?」 に参加します★ お米はキッチン下に収納しています。 このライスストッカーはもう10年以上使っていますが、高さがあまりないので収納場所に困らず使えるのがお気に入りです。 これは5Kg用ですが、お米が大好きな我が家は直ぐに食べきってしまうので10Kg用にしようか考え中🤔 洗う時も軽いので洗いやすくて便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
NanaShotaiさんの実例写真
米びつ12年ぶりに新調♡
米びつ12年ぶりに新調♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
nippopoさんの実例写真
スリコで可愛いキッチンシートがあったので掃除がてら敷きなおしました~ ニトリさんの米びつやステルレスラックはとても気に入ってます‼️
スリコで可愛いキッチンシートがあったので掃除がてら敷きなおしました~ ニトリさんの米びつやステルレスラックはとても気に入ってます‼️
nippopo
nippopo
yamamaさんの実例写真
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
RoomClipポイントがありがたいことに貯まっていたので、 【山崎実業の米びつ20リットル】を購入させて頂きました🍚✨ 義実家がお米を作っているので ありがたいことに30キロの米袋で 頂くことも🍙 ただ置く場所がなくていつも外に置いたり、夏は寝室の隅っこに置いたり💦 こんな大きな米びつがあると RoomClipで知って購入させて頂きました✨ 真っ白で棚にすっぽりちょうどおさまって スッキリ感激♥ 密封も出来て安心💞 買ってよかったです🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
MIYSZさんの実例写真
国産のフロントオープン食洗機にしたくてリンナイを特注で設置🍽🧼 建設中の養生外れたタイミングでワクワクしながら見に行くと、ここだけ開戸でした💦 特注で食洗機入れるとこうなるらしいです🥺 知らなかった😭 気を取り直してピッタリ収まる米びつ探して収納してます🌾 これはこれで便利なのでよかったです🧚‍♀️
国産のフロントオープン食洗機にしたくてリンナイを特注で設置🍽🧼 建設中の養生外れたタイミングでワクワクしながら見に行くと、ここだけ開戸でした💦 特注で食洗機入れるとこうなるらしいです🥺 知らなかった😭 気を取り直してピッタリ収まる米びつ探して収納してます🌾 これはこれで便利なのでよかったです🧚‍♀️
MIYSZ
MIYSZ
家族
wakagimi3さんの実例写真
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
ライスストッカー新調しました🐰 これ楽天でライスストッカーと軽量カップ🐰 セットで売ってるよ。 7L お米が入って うさぎのカップは1合分 ♡ ねずみ🐭バージョンもあるよ〜✨ けっこうコンパクトなので 収納引き出しの中にすっぽり入りました🕊 軽量カップは単品でも売ってます ¥880円。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
米びつ¥16,500
米櫃を新調しました。 この6年ほど米櫃迷子でした。一時期はガラスジャーに入れ替えて、残りは米袋で保管。 最後には入れ替えるのも面倒になり、米袋のまま置きっぱなしと酷いものでした。 (我が家は一度に10〜15kg精米して保管します) 偶々TVで“OBAKETSU”さんの特集をしていて、最近の大型の米櫃もオシャレで機能的な物があると言うのを知り、RCショッピングでも取扱されていて迷いましたが、公式HPには本体はトタンで同じなのですが、蓋が檜の米櫃があり、容量も希望のサイズがあったのでそちらで購入しました。 少し値段は張りますが、キャスターも付いていて移動も楽だし、何よりリビングダイニングにも置きっぱなしに出来るので気に入っています。この先、一生大事に使っていきたいと思います! pic2:蓋は内側にフックが付いていて、引っ掛けられ、ネジを外すと防虫剤を入れる事ができます。 pic3:内側の隙間に細かいお米が入り込まないよう、マステを貼っています。 本体のお手入れは、トタンなので丸洗いできます。
米櫃を新調しました。 この6年ほど米櫃迷子でした。一時期はガラスジャーに入れ替えて、残りは米袋で保管。 最後には入れ替えるのも面倒になり、米袋のまま置きっぱなしと酷いものでした。 (我が家は一度に10〜15kg精米して保管します) 偶々TVで“OBAKETSU”さんの特集をしていて、最近の大型の米櫃もオシャレで機能的な物があると言うのを知り、RCショッピングでも取扱されていて迷いましたが、公式HPには本体はトタンで同じなのですが、蓋が檜の米櫃があり、容量も希望のサイズがあったのでそちらで購入しました。 少し値段は張りますが、キャスターも付いていて移動も楽だし、何よりリビングダイニングにも置きっぱなしに出来るので気に入っています。この先、一生大事に使っていきたいと思います! pic2:蓋は内側にフックが付いていて、引っ掛けられ、ネジを外すと防虫剤を入れる事ができます。 pic3:内側の隙間に細かいお米が入り込まないよう、マステを貼っています。 本体のお手入れは、トタンなので丸洗いできます。
important
important
reichanさんの実例写真
ドアの横のちょっとした キッチン&カフェ&色々スペース♡笑 炭酸水が大好きで1日4ℓ飲むので ソーダーストリームを買いました! ウォーターサーバーの横に 置いてあるので毎日気軽に作れます...♪*゚ カゴの中には色んなものが しまわれています✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝笑
ドアの横のちょっとした キッチン&カフェ&色々スペース♡笑 炭酸水が大好きで1日4ℓ飲むので ソーダーストリームを買いました! ウォーターサーバーの横に 置いてあるので毎日気軽に作れます...♪*゚ カゴの中には色んなものが しまわれています✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝笑
reichan
reichan
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
米びつにキャスターを取り付けました。 ホームセンターでキャスターと強力粘着テープを買ってDIY(^^)これでお米の補充も楽々です。
米びつにキャスターを取り付けました。 ホームセンターでキャスターと強力粘着テープを買ってDIY(^^)これでお米の補充も楽々です。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
Miiさんの実例写真
akezouさんの企画「米びつはどこに置いてるの?」に参加します🎶 米びつは、冬場はシンク下の引き出しの中、夏場は冷蔵庫の野菜室です。 ニトリの米びつを使ってますが、こんなにスリムなのに5㎏のお米が袋のまま入ります🎶 ギリギリですが…😁💦 袋のまま放り込めるので、大雑把な私にはピッタリ! akezouさん✨楽しい企画をありがとうございます💕 picの参考の仕方も学びました!少し賢くなりました〜😆
akezouさんの企画「米びつはどこに置いてるの?」に参加します🎶 米びつは、冬場はシンク下の引き出しの中、夏場は冷蔵庫の野菜室です。 ニトリの米びつを使ってますが、こんなにスリムなのに5㎏のお米が袋のまま入ります🎶 ギリギリですが…😁💦 袋のまま放り込めるので、大雑把な私にはピッタリ! akezouさん✨楽しい企画をありがとうございます💕 picの参考の仕方も学びました!少し賢くなりました〜😆
Mii
Mii
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
kiyoさんの実例写真
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
mi__さんの実例写真
キッチンストッカーの中身を見直しました🌸 一段一段高さを変えられるので、何度も試行錯誤しました☺️ 断捨離できてすっきり!
キッチンストッカーの中身を見直しました🌸 一段一段高さを変えられるので、何度も試行錯誤しました☺️ 断捨離できてすっきり!
mi__
mi__
maruさんの実例写真
米びつ¥16,500
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
米びつの収納場所 キッチン土間の食品庫棚の下に収納してます おばけつ 30kg用 キャスター付きで掃除も楽々~ お掃除用のカインズのほうき&ちりとりも一緒置いてます~
maru
maru
4LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
システムキッチンの引き出しに合うスタイリッシュな米びつ。パッキンでしっかり密閉され、お米が最後まできれいにすくえます。蓋をパチッとロックしておけば、お米を湿気と酸化から防いでくれます。炊飯器の横に置いておけば作業もスムーズ。蓋は全面が開くからお米がすくいやすく、残量が分かりやすい透明蓋。底の形が付属の計量カップにピッタリとフィットするから、残りのお米をきれいにすくい取ってくれます。
システムキッチンの引き出しに合うスタイリッシュな米びつ。パッキンでしっかり密閉され、お米が最後まできれいにすくえます。蓋をパチッとロックしておけば、お米を湿気と酸化から防いでくれます。炊飯器の横に置いておけば作業もスムーズ。蓋は全面が開くからお米がすくいやすく、残量が分かりやすい透明蓋。底の形が付属の計量カップにピッタリとフィットするから、残りのお米をきれいにすくい取ってくれます。
e-sumail-style
e-sumail-style
writer-machikaさんの実例写真
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
食材ストックイベント参加です♪ 冷蔵庫わきの棚に米びつを収納しています(´∀`)🍚 造作棚を作成する時に私がサイズの設計をしたので米びつがジャストサイズです🙌🏻✨✨ 棚の高さの位置も変えられるので買い替え時もう一回り大きいのも入れられるかもです💡 棚の上には炊飯器があるので家事動線はバッチリです(=゚ω゚)ノ 米びつ補充は夫がしてくれます💪✨
y.p
y.p
家族
tomoさんの実例写真
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
あけぞう企画に参加♬︎ 米びつの置き場所🍚 炊飯器の隣、ガラスジャーに入れて置いてます♡ もう何年もこの場所かな♪ 炊飯器の隣だからすぐ入れれて、そのまま洗えてなのでやっぱり便利かな(ღ˘⌣˘ღ)
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

米びつ収納場所の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ