レムノス鳩時計のインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

ずっと大切にしたい☆どんなお部屋も心地の良い空間になるレムノスの時計
ずっと大切にしたい☆どんなお部屋も心地の良い空間になるレムノスの時計
レムノス(Lemnos)はタカタレムノス社による日本発のデザイン時計ブランドです。デザイナーさんこだわりの時計が数多くあり、シンプルながらデザイン性の高い時計はどんなインテリアにもマッチします。今回はユーザーさんのお部屋にあるレムノスの時計をご紹介しますので、コーディネートの参考にしてみてください!
鳥の声が心地良い☆シンプルがうれしい無印良品の鳩時計
鳥の声が心地良い☆シンプルがうれしい無印良品の鳩時計
無印良品の鳩時計は、シンプルなデザインでさまざまなお部屋に馴染みます。鳥の鳴き声で時刻を知らせてくれるので、時計を見ていないときや、小さな子でも何時なのかわかりやすいといったうれしいことも。その他にもたくさんの魅力を、実例を参考にご紹介します。ユーザーさんはどのように取り入れているのでしょうか。
Have a good TIME!時計を変えて気分一新♪
Have a good TIME!時計を変えて気分一新♪
いつものインテリアに少し気分を変えたくなったら、時計を新調したり、リメイクしてみませんか?壁掛けや置き時計など、お部屋の中でちょっとしたアクセントになる時計。お気に入りを並べたら、眺めているだけで気分が上がりそうです。そんな時計選びの参考になるお部屋をご紹介します♪
優しい時間が流れだす♡無印良品鳩時計があるくらし
優しい時間が流れだす♡無印良品鳩時計があるくらし
今回は、みんな大好き「無印良品の鳩時計」をご紹介します。時間になると、やさしい音で知らせてくれる鳩時計。きっと気になっている方も多いのでは?無印良品の鳩時計はサイズも2種類あり、デザインは、ナチュラルでかわいいらしいのが、最大の魅力!素敵にディスプレイされているユーザーさんの実例を、ぜひご覧ください。
「インテリアにもミニチュアにも馴染む、無垢の置時計」 by JUNさん
「インテリアにもミニチュアにも馴染む、無垢の置時計」 by JUNさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、ぽかぽか陽気の優しさや心地よさをそのままインテリアにしたような素敵な暮らし作りをされているJUNさんの愛用品、「Lemnos(レムノス)/MUKU desk clock (ムク デスク クロック)」をご紹介します。
どこに・どのように設置してもサマになる♪無印良品の時計
どこに・どのように設置してもサマになる♪無印良品の時計
無印良品と言えば、インテリアのジャンルを問わず、お部屋にフィットするデザインで人気ですよね。インテリア商品の中で、人気の1つとして挙げられるのが時計です。毎日目に触れるものですから、設置の仕方や時計の選び方にもこだわってみましょう。今回は、無印良品の時計を取り入れたお部屋をご紹介しますよ。
無印良品とニトリの時計が、お部屋の主役級インテリアに
無印良品とニトリの時計が、お部屋の主役級インテリアに
お部屋の必須アイテムである時計。置く場所やデザインによって、意外とお部屋の印象を左右するアイテムです。今回は、シンプルなデザインが多い無印良品とニトリの時計が、お部屋の主役になるような使い方をご紹介します。シンプルだからこそ、アイディアが光ります!
無印良品の時計に決めた!わたしのお部屋にはこのスタイル
無印良品の時計に決めた!わたしのお部屋にはこのスタイル
無印良品の時計は、シンプルなデザインが魅力です。インテリアを邪魔せず、それでいてさりげなくオシャレな雰囲気をプラスしてくれます。クールなスクエア型ややわらかいラウンド型など、お部屋のスタイルに合わせてすっとなじんでくれるものばかり。遊び心を加えてくれる鳩時計もおすすめです。
時間確認をスムーズに♪すっきり見やすい無印良品の時計カタログ
時間確認をスムーズに♪すっきり見やすい無印良品の時計カタログ
私たちの暮らしに欠かせない時計。時間を確認するためのものなので、選ぶ際には、見やすいというのが大切なポイントのひとつです。無印良品の時計は視認性がよく、すっきりシンプルなデザインが特徴。デジタル時計にアナログ時計、置き時計に掛け時計と、いろいろなタイプがそろっていますよ。
シンプルだから長く愛せる!無印良品の時計の置き方を紹介
シンプルだから長く愛せる!無印良品の時計の置き方を紹介
暮らしの中で大切な時を刻む時計。毎日必ず目に入る時計だからこそ、ずっと前からそこにあるかのように部屋の中に馴染んでくれて、長く愛着を持てるものを選びたいですよね。さりげないのに洗練された無印良品の時計はインテリアに調和しやすく魅力的。今回は無印良品の時計の置き方に着目し、実例をご紹介します。