油ハネガード収納

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
愛用のキッチン道具 ベラスコートの油ハネガードです。 4つ折りで、商品が入ってたパッケージがそのまま収納ケースになります(段ボールですが) わたしは、ガスレンジ下の引出しの手前側にぴたっとつけて収納してます。 さっと出せて、さっとしまえます。 (ちょっとくらいの汚れならそのままでしまうことも…) これを迎える前は、100均でアルミの柔らかい油ハネガードを使って、汚れたら買い替えていたのだけれど、汚れも拭いて簡単に落ちるし、気になるときは丸洗いできるから、頑丈な作りなので、一生物と言っても過言ではない😁 真っ白な見た目、エッジの丸い加工、見た目もスッキリ。自立するし、形も自由にセッティングできます。(3枚目〜)
愛用のキッチン道具 ベラスコートの油ハネガードです。 4つ折りで、商品が入ってたパッケージがそのまま収納ケースになります(段ボールですが) わたしは、ガスレンジ下の引出しの手前側にぴたっとつけて収納してます。 さっと出せて、さっとしまえます。 (ちょっとくらいの汚れならそのままでしまうことも…) これを迎える前は、100均でアルミの柔らかい油ハネガードを使って、汚れたら買い替えていたのだけれど、汚れも拭いて簡単に落ちるし、気になるときは丸洗いできるから、頑丈な作りなので、一生物と言っても過言ではない😁 真っ白な見た目、エッジの丸い加工、見た目もスッキリ。自立するし、形も自由にセッティングできます。(3枚目〜)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
guricoさんの実例写真
☆まな板イベント☆ ちょっと前に、念願のブラックのまな板GETしました! ついでにキッチンツールもブラックに変更しました。あんまり写ってないけど(´ㅂ`;) それから油ハネガードも新しくしました。 まな板の後ろに立ててあります。 今までは、100均のモノを使ってたんですが すぐフニャフニャしちゃうし、買い替えも面倒になって(笑) 使わない時は畳めるし、洗ったり拭いたりも楽チン♪♪♪ 見えてる部分はホワイトだけど、開くと中はブラック✨✨
☆まな板イベント☆ ちょっと前に、念願のブラックのまな板GETしました! ついでにキッチンツールもブラックに変更しました。あんまり写ってないけど(´ㅂ`;) それから油ハネガードも新しくしました。 まな板の後ろに立ててあります。 今までは、100均のモノを使ってたんですが すぐフニャフニャしちゃうし、買い替えも面倒になって(笑) 使わない時は畳めるし、洗ったり拭いたりも楽チン♪♪♪ 見えてる部分はホワイトだけど、開くと中はブラック✨✨
gurico
gurico
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
おはようございます! 毎日、セリアの油ハネガードを使ってます。 毎回捨てちゃうことも出来ないケチケチ星人なので、油を拭いて、たたんで、IH下の収納の中に片付けていたのですが、一応 油が付いたものだし…と気になっていて。 皆さまは、どうしているのかしら? で、ふと、レンジフードに強力磁石で貼ってみました。黒い天板もササッと拭いて、油ハネガードもササッと拭いて。 ズボラ主婦の私には、良い方法かも⁉︎ けど、やはり見えてない方が、スッキリ…だなぁ〜(-_-;) 悩める私に、どなたか良い方法がありましたら、教えて下さい!
おはようございます! 毎日、セリアの油ハネガードを使ってます。 毎回捨てちゃうことも出来ないケチケチ星人なので、油を拭いて、たたんで、IH下の収納の中に片付けていたのですが、一応 油が付いたものだし…と気になっていて。 皆さまは、どうしているのかしら? で、ふと、レンジフードに強力磁石で貼ってみました。黒い天板もササッと拭いて、油ハネガードもササッと拭いて。 ズボラ主婦の私には、良い方法かも⁉︎ けど、やはり見えてない方が、スッキリ…だなぁ〜(-_-;) 悩める私に、どなたか良い方法がありましたら、教えて下さい!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 年末に大掃除が全然できなかったので、2週間ほど前から少しずつ小掃除を始めてます😂 汚すぎて、ホント部分掃除で終わってしまうけど、、、 キッチンのコンロ下引き出し。 入居7年半にして、やっと鍋&フライパンスタンドを設置しました! ビフォーはお見せできないほどのゴチャつきっぷりでしたが、鍋もいくつか断捨離してスッキリ✨ そして、何より取り出しやすい! もっと早く買えばよかったと、毎日痛感してます笑💦 あ、鍋の焦げつきは既視スルーでお願いします😅笑
おはようございます^_^ 年末に大掃除が全然できなかったので、2週間ほど前から少しずつ小掃除を始めてます😂 汚すぎて、ホント部分掃除で終わってしまうけど、、、 キッチンのコンロ下引き出し。 入居7年半にして、やっと鍋&フライパンスタンドを設置しました! ビフォーはお見せできないほどのゴチャつきっぷりでしたが、鍋もいくつか断捨離してスッキリ✨ そして、何より取り出しやすい! もっと早く買えばよかったと、毎日痛感してます笑💦 あ、鍋の焦げつきは既視スルーでお願いします😅笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
もう1枚❣️❣️ picさせて〜〜( *・ω・)*_ _))ペコリン 大掃除の後は! しっかり油ハネ対策を!( •̀∀︎•́ )✧︎ コンロカバーの裏に油ハネガード貼り〜ブロック✧︎*。 今日の夕飯は トンテキ🐽でーす( ´(00)`)ブヒ〜 あ〜〜いい匂い〜💓お腹空いた❣️❣️ 早く食べたいーーー*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 連投お付き合いいただき✧︎*。 ありがとうございました😊 スル〜とお願いします🤲✨
もう1枚❣️❣️ picさせて〜〜( *・ω・)*_ _))ペコリン 大掃除の後は! しっかり油ハネ対策を!( •̀∀︎•́ )✧︎ コンロカバーの裏に油ハネガード貼り〜ブロック✧︎*。 今日の夕飯は トンテキ🐽でーす( ´(00)`)ブヒ〜 あ〜〜いい匂い〜💓お腹空いた❣️❣️ 早く食べたいーーー*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 連投お付き合いいただき✧︎*。 ありがとうございました😊 スル〜とお願いします🤲✨
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
Mai
Mai
1LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
ガスコンロの周り、油ハネが気になるので 炒め物や揚げ物の際は ガードを立てて料理してます。 使い終わったら、軽く拭いて コンロ下の引き出しに入れてます✧ ダイソーのカフェ柄かわいいです(^-^)
ガスコンロの周り、油ハネが気になるので 炒め物や揚げ物の際は ガードを立てて料理してます。 使い終わったら、軽く拭いて コンロ下の引き出しに入れてます✧ ダイソーのカフェ柄かわいいです(^-^)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族

油ハネガード収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

油ハネガード収納

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
愛用のキッチン道具 ベラスコートの油ハネガードです。 4つ折りで、商品が入ってたパッケージがそのまま収納ケースになります(段ボールですが) わたしは、ガスレンジ下の引出しの手前側にぴたっとつけて収納してます。 さっと出せて、さっとしまえます。 (ちょっとくらいの汚れならそのままでしまうことも…) これを迎える前は、100均でアルミの柔らかい油ハネガードを使って、汚れたら買い替えていたのだけれど、汚れも拭いて簡単に落ちるし、気になるときは丸洗いできるから、頑丈な作りなので、一生物と言っても過言ではない😁 真っ白な見た目、エッジの丸い加工、見た目もスッキリ。自立するし、形も自由にセッティングできます。(3枚目〜)
愛用のキッチン道具 ベラスコートの油ハネガードです。 4つ折りで、商品が入ってたパッケージがそのまま収納ケースになります(段ボールですが) わたしは、ガスレンジ下の引出しの手前側にぴたっとつけて収納してます。 さっと出せて、さっとしまえます。 (ちょっとくらいの汚れならそのままでしまうことも…) これを迎える前は、100均でアルミの柔らかい油ハネガードを使って、汚れたら買い替えていたのだけれど、汚れも拭いて簡単に落ちるし、気になるときは丸洗いできるから、頑丈な作りなので、一生物と言っても過言ではない😁 真っ白な見た目、エッジの丸い加工、見た目もスッキリ。自立するし、形も自由にセッティングできます。(3枚目〜)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
guricoさんの実例写真
☆まな板イベント☆ ちょっと前に、念願のブラックのまな板GETしました! ついでにキッチンツールもブラックに変更しました。あんまり写ってないけど(´ㅂ`;) それから油ハネガードも新しくしました。 まな板の後ろに立ててあります。 今までは、100均のモノを使ってたんですが すぐフニャフニャしちゃうし、買い替えも面倒になって(笑) 使わない時は畳めるし、洗ったり拭いたりも楽チン♪♪♪ 見えてる部分はホワイトだけど、開くと中はブラック✨✨
☆まな板イベント☆ ちょっと前に、念願のブラックのまな板GETしました! ついでにキッチンツールもブラックに変更しました。あんまり写ってないけど(´ㅂ`;) それから油ハネガードも新しくしました。 まな板の後ろに立ててあります。 今までは、100均のモノを使ってたんですが すぐフニャフニャしちゃうし、買い替えも面倒になって(笑) 使わない時は畳めるし、洗ったり拭いたりも楽チン♪♪♪ 見えてる部分はホワイトだけど、開くと中はブラック✨✨
gurico
gurico
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
おはようございます! 毎日、セリアの油ハネガードを使ってます。 毎回捨てちゃうことも出来ないケチケチ星人なので、油を拭いて、たたんで、IH下の収納の中に片付けていたのですが、一応 油が付いたものだし…と気になっていて。 皆さまは、どうしているのかしら? で、ふと、レンジフードに強力磁石で貼ってみました。黒い天板もササッと拭いて、油ハネガードもササッと拭いて。 ズボラ主婦の私には、良い方法かも⁉︎ けど、やはり見えてない方が、スッキリ…だなぁ〜(-_-;) 悩める私に、どなたか良い方法がありましたら、教えて下さい!
おはようございます! 毎日、セリアの油ハネガードを使ってます。 毎回捨てちゃうことも出来ないケチケチ星人なので、油を拭いて、たたんで、IH下の収納の中に片付けていたのですが、一応 油が付いたものだし…と気になっていて。 皆さまは、どうしているのかしら? で、ふと、レンジフードに強力磁石で貼ってみました。黒い天板もササッと拭いて、油ハネガードもササッと拭いて。 ズボラ主婦の私には、良い方法かも⁉︎ けど、やはり見えてない方が、スッキリ…だなぁ〜(-_-;) 悩める私に、どなたか良い方法がありましたら、教えて下さい!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 年末に大掃除が全然できなかったので、2週間ほど前から少しずつ小掃除を始めてます😂 汚すぎて、ホント部分掃除で終わってしまうけど、、、 キッチンのコンロ下引き出し。 入居7年半にして、やっと鍋&フライパンスタンドを設置しました! ビフォーはお見せできないほどのゴチャつきっぷりでしたが、鍋もいくつか断捨離してスッキリ✨ そして、何より取り出しやすい! もっと早く買えばよかったと、毎日痛感してます笑💦 あ、鍋の焦げつきは既視スルーでお願いします😅笑
おはようございます^_^ 年末に大掃除が全然できなかったので、2週間ほど前から少しずつ小掃除を始めてます😂 汚すぎて、ホント部分掃除で終わってしまうけど、、、 キッチンのコンロ下引き出し。 入居7年半にして、やっと鍋&フライパンスタンドを設置しました! ビフォーはお見せできないほどのゴチャつきっぷりでしたが、鍋もいくつか断捨離してスッキリ✨ そして、何より取り出しやすい! もっと早く買えばよかったと、毎日痛感してます笑💦 あ、鍋の焦げつきは既視スルーでお願いします😅笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
もう1枚❣️❣️ picさせて〜〜( *・ω・)*_ _))ペコリン 大掃除の後は! しっかり油ハネ対策を!( •̀∀︎•́ )✧︎ コンロカバーの裏に油ハネガード貼り〜ブロック✧︎*。 今日の夕飯は トンテキ🐽でーす( ´(00)`)ブヒ〜 あ〜〜いい匂い〜💓お腹空いた❣️❣️ 早く食べたいーーー*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 連投お付き合いいただき✧︎*。 ありがとうございました😊 スル〜とお願いします🤲✨
もう1枚❣️❣️ picさせて〜〜( *・ω・)*_ _))ペコリン 大掃除の後は! しっかり油ハネ対策を!( •̀∀︎•́ )✧︎ コンロカバーの裏に油ハネガード貼り〜ブロック✧︎*。 今日の夕飯は トンテキ🐽でーす( ´(00)`)ブヒ〜 あ〜〜いい匂い〜💓お腹空いた❣️❣️ 早く食べたいーーー*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 連投お付き合いいただき✧︎*。 ありがとうございました😊 スル〜とお願いします🤲✨
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
大掃除終了☆ 大柄の油ハネボードをポイントにしてみました✨ ガチャガチャうるさくなるのは嫌だったので、他はシンプルに…
Mai
Mai
1LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
ガスコンロの周り、油ハネが気になるので 炒め物や揚げ物の際は ガードを立てて料理してます。 使い終わったら、軽く拭いて コンロ下の引き出しに入れてます✧ ダイソーのカフェ柄かわいいです(^-^)
ガスコンロの周り、油ハネが気になるので 炒め物や揚げ物の際は ガードを立てて料理してます。 使い終わったら、軽く拭いて コンロ下の引き出しに入れてます✧ ダイソーのカフェ柄かわいいです(^-^)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族

油ハネガード収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ