パカやん♥

258枚の部屋写真から49枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
セリアでオイルボトルとスプレーボトルを GETしました。 オイルボトルはPET製で割れないので安心♫ フタがパカっと開くので 具材が粗めの玉ねぎドレッシングもいける! ずっと愛用しているオイルボトルは250mlで こちらはスリムだけど240mlなんですと。 使い勝手が良かったら買い増ししちゃうかも♡
セリアでオイルボトルとスプレーボトルを GETしました。 オイルボトルはPET製で割れないので安心♫ フタがパカっと開くので 具材が粗めの玉ねぎドレッシングもいける! ずっと愛用しているオイルボトルは250mlで こちらはスリムだけど240mlなんですと。 使い勝手が良かったら買い増ししちゃうかも♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
イベントに参加します。 部屋にゴミ箱は置きません。 生ゴミは、ディスポーザーで処理し、 資源ゴミ、プラ、金属瓶類を区分けして IKEAのshoesBox (5.10.20ℓのビニール袋がピッタリ) を廊下の壁に固定しています。
イベントに参加します。 部屋にゴミ箱は置きません。 生ゴミは、ディスポーザーで処理し、 資源ゴミ、プラ、金属瓶類を区分けして IKEAのshoesBox (5.10.20ℓのビニール袋がピッタリ) を廊下の壁に固定しています。
eriko
eriko
yocchanさんの実例写真
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
orito0413さんの実例写真
IKEAで買ったお気に入りの照明器具! 引っ張るとこの球体がパカっと開きます!!
IKEAで買ったお気に入りの照明器具! 引っ張るとこの球体がパカっと開きます!!
orito0413
orito0413
2LDK | 家族
AONAさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,200
駆け込みでイベント参加です💦💦 IKEAの洗面台と足場板で作ったカウンター収納棚。 パカっと開いているところはゴミ箱です🗑 この棚の中には、固定電話や無線LAN、普段使いのバッグや取扱説明書、ポム🐕用品などなど、沢山入っています(*´艸`*) 過去のお写真ですみません(;^_^A
駆け込みでイベント参加です💦💦 IKEAの洗面台と足場板で作ったカウンター収納棚。 パカっと開いているところはゴミ箱です🗑 この棚の中には、固定電話や無線LAN、普段使いのバッグや取扱説明書、ポム🐕用品などなど、沢山入っています(*´艸`*) 過去のお写真ですみません(;^_^A
AONA
AONA
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
寝室にて【マモルームダニよけ用】をセッティングしてみました。 薬剤ボトルのセットはほんとに簡単。 本体サイドのopen↔︎Lock表示に△をopenに合わせてパカっと開けて、キャップを外した薬剤ボトルを蓋部分にカチッとはめて戻し、△をLockに合わせるだけ♡ 説明書なしでもできるくらい簡単です。 コンセントに差し込み、サイドにあるon /offボタンを押したら側面にあるランプが青く光っていたら稼働状態です。
寝室にて【マモルームダニよけ用】をセッティングしてみました。 薬剤ボトルのセットはほんとに簡単。 本体サイドのopen↔︎Lock表示に△をopenに合わせてパカっと開けて、キャップを外した薬剤ボトルを蓋部分にカチッとはめて戻し、△をLockに合わせるだけ♡ 説明書なしでもできるくらい簡単です。 コンセントに差し込み、サイドにあるon /offボタンを押したら側面にあるランプが青く光っていたら稼働状態です。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
S.Tさんの実例写真
10月から夫の休日にコツコツDIYしていたダイニングベンチがやっと完成しました😭✨ 収納できるタイプにしたので収納場所が一気に増えました😆 サイズ感もよいー!✨ 思った以上に材料費かかったけど、 造作家具で見積もったり、家具職人の方に聞いた値段の半分ぐらいの金額で出来たのでよしとします👌
10月から夫の休日にコツコツDIYしていたダイニングベンチがやっと完成しました😭✨ 収納できるタイプにしたので収納場所が一気に増えました😆 サイズ感もよいー!✨ 思った以上に材料費かかったけど、 造作家具で見積もったり、家具職人の方に聞いた値段の半分ぐらいの金額で出来たのでよしとします👌
S.T
S.T
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
手前のシンデレラの馬車✨✨ トミカなんだけどめっちゃ可愛くてここに飾ってる❤️❤️蓋がパカってあいて、指輪などが入るの❤️
手前のシンデレラの馬車✨✨ トミカなんだけどめっちゃ可愛くてここに飾ってる❤️❤️蓋がパカってあいて、指輪などが入るの❤️
chappi
chappi
3K | 家族
Hisayoさんの実例写真
森の仲間たち🐑 マトリョーシカって今まで見かけると 気になったりしていたものの おもちゃ的要素が高いのかなぁって思ってて… (個人の感想ですが!笑!) 手が出ずにいましたので 今回密かに楽しみにしていたんです🥰 パカっと開ける時の嬉しい気持ちが 大人なのに!何とも楽しい🎶 ニトリさんのマトリョーシカ カラフルだけど派手ではなくて ナチュラルに飾ることができます◎
森の仲間たち🐑 マトリョーシカって今まで見かけると 気になったりしていたものの おもちゃ的要素が高いのかなぁって思ってて… (個人の感想ですが!笑!) 手が出ずにいましたので 今回密かに楽しみにしていたんです🥰 パカっと開ける時の嬉しい気持ちが 大人なのに!何とも楽しい🎶 ニトリさんのマトリョーシカ カラフルだけど派手ではなくて ナチュラルに飾ることができます◎
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
メイクには あまり興味が無いもんで、 化粧品はそれほど持っていません。 そんな私でも、 アレコレ小道具を揃えなければならないし サイズも形もバラバラで収納しにくい。 嗚呼、それが化粧品。 ・ 以前はプロのメイクさんが使っているような コスメボックスを使っていました。 フタを開くと3段トレイが 左右にミョ〜ンと広がるタイプ。 でもコレ、場所を取りすぎて不便でした。 ・ というわけで現在は ステンレスの工具箱に収納しています。 必要な物が全部収まるちょうど良いサイズ。 パカっと開くと中身が一目でわかって 出し入れしやすい。 かといって開きすぎないのでスペースいらず。 ・ 中のトレイまでオールステンレス製なので 永く美しく衛生的に使えます。 (ちょっと重いけども。) ・ 真ん中のトレイを持ち上げると 下にも収納スペースがあるので スポンジやネイルグッズを入れています。 ・ 見える場所に カラフルな化粧品を並べることもなく いちいち引き出しを開け閉めすることもなく サっと出してパッと片付けられるので 私にとっては 一番ストレスの無い収納方法です。
メイクには あまり興味が無いもんで、 化粧品はそれほど持っていません。 そんな私でも、 アレコレ小道具を揃えなければならないし サイズも形もバラバラで収納しにくい。 嗚呼、それが化粧品。 ・ 以前はプロのメイクさんが使っているような コスメボックスを使っていました。 フタを開くと3段トレイが 左右にミョ〜ンと広がるタイプ。 でもコレ、場所を取りすぎて不便でした。 ・ というわけで現在は ステンレスの工具箱に収納しています。 必要な物が全部収まるちょうど良いサイズ。 パカっと開くと中身が一目でわかって 出し入れしやすい。 かといって開きすぎないのでスペースいらず。 ・ 中のトレイまでオールステンレス製なので 永く美しく衛生的に使えます。 (ちょっと重いけども。) ・ 真ん中のトレイを持ち上げると 下にも収納スペースがあるので スポンジやネイルグッズを入れています。 ・ 見える場所に カラフルな化粧品を並べることもなく いちいち引き出しを開け閉めすることもなく サっと出してパッと片付けられるので 私にとっては 一番ストレスの無い収納方法です。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
pika.さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入しました😊 購入アイテムはゴミ箱です✨ これめっちゃお気に入りで3個めの購入。カラーもたくさんあって迷っちゃいますが、私は今回もホワイトを購入。パカっと被せるタイプでゴミ捨てが楽ちんなのです。蓋は別売りになるので、来客あるリビングだけこのスタイル。 購入時に1000円割引してもらえ、購入品を今回のように投稿すると更に1000円クーポンいただけるみたいです。RCさんの太っ腹企画6/20までみたいですよー (ღ˘ㅂ˘ღ)
RoomClipショッピングで購入しました😊 購入アイテムはゴミ箱です✨ これめっちゃお気に入りで3個めの購入。カラーもたくさんあって迷っちゃいますが、私は今回もホワイトを購入。パカっと被せるタイプでゴミ捨てが楽ちんなのです。蓋は別売りになるので、来客あるリビングだけこのスタイル。 購入時に1000円割引してもらえ、購入品を今回のように投稿すると更に1000円クーポンいただけるみたいです。RCさんの太っ腹企画6/20までみたいですよー (ღ˘ㅂ˘ღ)
pika.
pika.
家族
Rinさんの実例写真
‪ஐ‬イベント参加‪ஐ‬ わが家のティッシュケース オール100均です笑 左はセリア 右はダイソーで300円商品だったような、? 左はフックでぶら下げて冷蔵庫横で使ってます♪ 右はリビング用です♪ パカッと上が開くので出し入れも楽で使いやすいです!
‪ஐ‬イベント参加‪ஐ‬ わが家のティッシュケース オール100均です笑 左はセリア 右はダイソーで300円商品だったような、? 左はフックでぶら下げて冷蔵庫横で使ってます♪ 右はリビング用です♪ パカッと上が開くので出し入れも楽で使いやすいです!
Rin
Rin
pixさんの実例写真
氷を入れた豆乳にセットしてみました。 オリガミパーソナルドリップはパカっと開くだけでグラスにセットできて、とても使いやすいです。
氷を入れた豆乳にセットしてみました。 オリガミパーソナルドリップはパカっと開くだけでグラスにセットできて、とても使いやすいです。
pix
pix
3LDK | 家族
neko_loveさんの実例写真
コンロ横の長っぽそい引き出し収納。 前は、ステンレス製の蓋のガラスの瓶にお塩とお砂糖入れて使っていましたが、密封はされるけど使いにくい!と思ってパカっと開けるだけの容器に変えました。 やー楽。珪藻土スティック入れてるから湿気らないし。 欲を言うと取っ手があるものが良かったけど、ピタッと気持ちよく収まる理想の容器がなかった。。。 引き出し奥(画像右)の取り外せるスパイスラックは、100円ショップのあのスパイス入れです。 1列6個収まります♡全部で12個収納できます♡♡ ‥料理嫌いの主婦にはそんなに調味料は使いこなせないので、、あと6個スペースどうしましょ。。
コンロ横の長っぽそい引き出し収納。 前は、ステンレス製の蓋のガラスの瓶にお塩とお砂糖入れて使っていましたが、密封はされるけど使いにくい!と思ってパカっと開けるだけの容器に変えました。 やー楽。珪藻土スティック入れてるから湿気らないし。 欲を言うと取っ手があるものが良かったけど、ピタッと気持ちよく収まる理想の容器がなかった。。。 引き出し奥(画像右)の取り外せるスパイスラックは、100円ショップのあのスパイス入れです。 1列6個収まります♡全部で12個収納できます♡♡ ‥料理嫌いの主婦にはそんなに調味料は使いこなせないので、、あと6個スペースどうしましょ。。
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
カウンター上の棚、右側の窓を 連休最終日にやり直しました❤️ パカっと開くタイプも好きやったけど どーも出来栄えが下手くそすぎて何年 も気に入らんまま← 今回は憧れの格子にしてみました💓 我が家には小窓とかがないからココで 気分だけでも🤣 ビスなどは1本も使わずギチギチに1本1本 はめ込んでるだけやからかんたーん🙌✨
カウンター上の棚、右側の窓を 連休最終日にやり直しました❤️ パカっと開くタイプも好きやったけど どーも出来栄えが下手くそすぎて何年 も気に入らんまま← 今回は憧れの格子にしてみました💓 我が家には小窓とかがないからココで 気分だけでも🤣 ビスなどは1本も使わずギチギチに1本1本 はめ込んでるだけやからかんたーん🙌✨
airarara
airarara
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ゴミ箱改良しました✨ MKさんに教えていただき、ダイソーのゴミ箱に蝶番と取っ手を付けてパカっと開けられるようにしました😊 前の状態だとスイングするぶんゴミがあまり入らなかったけど、これなら倍近く入る!! ちょっと捨てにくかった鉛筆削りのゴミもポイっと捨てられて次男坊も満足のようで😁 ぶきっちょな私にでもとっても簡単に出来ました♪ヽ(´▽`)/
ゴミ箱改良しました✨ MKさんに教えていただき、ダイソーのゴミ箱に蝶番と取っ手を付けてパカっと開けられるようにしました😊 前の状態だとスイングするぶんゴミがあまり入らなかったけど、これなら倍近く入る!! ちょっと捨てにくかった鉛筆削りのゴミもポイっと捨てられて次男坊も満足のようで😁 ぶきっちょな私にでもとっても簡単に出来ました♪ヽ(´▽`)/
hana
hana
megu_xxxさんの実例写真
ミルクガラスの小さなエッグカップで針山作りました♡ᵕ̈*⑅ 前に作ったアルミカップのは裁縫箱行き◡̈⃝ 以前は木製のパカって開く(語彙力)裁縫箱を使ってたけどミシン持ってなくて手縫いしかしないから、古い工具箱に変えました☆彡 ちょこっと縫う時にシェーカーボックスに入れて使います◡̈⃝
ミルクガラスの小さなエッグカップで針山作りました♡ᵕ̈*⑅ 前に作ったアルミカップのは裁縫箱行き◡̈⃝ 以前は木製のパカって開く(語彙力)裁縫箱を使ってたけどミシン持ってなくて手縫いしかしないから、古い工具箱に変えました☆彡 ちょこっと縫う時にシェーカーボックスに入れて使います◡̈⃝
megu_xxx
megu_xxx
家族
megusanさんの実例写真
並べただけだけど…。 セリアの調味料入れがバージョンアップしてたので、つい買ってしまいました。 レンガ模様の調味料入れ乗り換え大が仲間入り。更にテンション上がったのが、ハウス型の調味料入れ。屋根がパカっと開くの! 密封性はイマイチ(乾燥剤入れてます)だけど、可愛さで満点! ここにディアウォール立てて棚を作る予定。これらがかわいく並ぶのはいつかなぁ?
並べただけだけど…。 セリアの調味料入れがバージョンアップしてたので、つい買ってしまいました。 レンガ模様の調味料入れ乗り換え大が仲間入り。更にテンション上がったのが、ハウス型の調味料入れ。屋根がパカっと開くの! 密封性はイマイチ(乾燥剤入れてます)だけど、可愛さで満点! ここにディアウォール立てて棚を作る予定。これらがかわいく並ぶのはいつかなぁ?
megusan
megusan
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
イベント用に再投稿します 全て100均商品で材料費1000円ほどで出来ました ゴミが溜まったら上のすのこをパカっと開けて中身を取り出せます 水性ニスはセリアよりダイソーの方が好みかもしれません…そのうち塗り直したい
イベント用に再投稿します 全て100均商品で材料費1000円ほどで出来ました ゴミが溜まったら上のすのこをパカっと開けて中身を取り出せます 水性ニスはセリアよりダイソーの方が好みかもしれません…そのうち塗り直したい
mayumi
mayumi
一人暮らし
miyoさんの実例写真
手元でパカっと開くゴミ箱
手元でパカっと開くゴミ箱
miyo
miyo
3LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
machahome
machahome
3LDK | 家族
chloeさんの実例写真
ダミーブック収納ボックスのbefore画像 一番上のグレーのは めろめろメロンタルトでした。 宮崎県のお土産でいただいたモノ。 美味しかった❤︎ ネーミングが気に入って撮ってましたw フタと本体がくっついててパカっと開けるタイプなので出し入れしやすい♪ あと2つはタオルが入っていた箱。
ダミーブック収納ボックスのbefore画像 一番上のグレーのは めろめろメロンタルトでした。 宮崎県のお土産でいただいたモノ。 美味しかった❤︎ ネーミングが気に入って撮ってましたw フタと本体がくっついててパカっと開けるタイプなので出し入れしやすい♪ あと2つはタオルが入っていた箱。
chloe
chloe
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,530
パカっと開くので入れ替えしやすいです!
パカっと開くので入れ替えしやすいです!
puritan_r
puritan_r
家族
kokonanaさんの実例写真
SOLOWのゴミ箱 真ん中からパカっと開いて使いやすくて 見た目もスタイリッシュで良いです👏 ゴミ箱置き場の隙間から見える タイルもお気に入り😊
SOLOWのゴミ箱 真ん中からパカっと開いて使いやすくて 見た目もスタイリッシュで良いです👏 ゴミ箱置き場の隙間から見える タイルもお気に入り😊
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
おしりふきケースを壁面収納に。 壁面に固定されているので、ワンタッチでパカっと開き、片手で取り出せるので、とても使い勝手がいいです。 今まで置き場になっていた鏡のフレームもスッキリ♪ ✒︎詳細はブログに書いてます https://ayumuncho.hatenablog.com/
おしりふきケースを壁面収納に。 壁面に固定されているので、ワンタッチでパカっと開き、片手で取り出せるので、とても使い勝手がいいです。 今まで置き場になっていた鏡のフレームもスッキリ♪ ✒︎詳細はブログに書いてます https://ayumuncho.hatenablog.com/
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
aiyさんの実例写真
和室のしつらえ。 もう変えるので撮っときます。 お鏡はパカっと開いて小物入れになります。
和室のしつらえ。 もう変えるので撮っときます。 お鏡はパカっと開いて小物入れになります。
aiy
aiy
家族
TCFJさんの実例写真
マントルピース上もハロウィンに🎃 ドライフラワーを詰め込みまくりのシャビーシックディスプレイ🎃 マントルピースは暖炉風に変えてみました🔨 冬は暖炉型ヒーターを中に入れてるけど、まだまだ暑いし薪を入れて暖炉っぽくしてみた 薪以外ほぼ100均素材で作った簡易版😂 冬はパカっと外してヒーター入れるかな笑
マントルピース上もハロウィンに🎃 ドライフラワーを詰め込みまくりのシャビーシックディスプレイ🎃 マントルピースは暖炉風に変えてみました🔨 冬は暖炉型ヒーターを中に入れてるけど、まだまだ暑いし薪を入れて暖炉っぽくしてみた 薪以外ほぼ100均素材で作った簡易版😂 冬はパカっと外してヒーター入れるかな笑
TCFJ
TCFJ
家族
もっと見る

パカやん♥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パカやん♥

258枚の部屋写真から49枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
セリアでオイルボトルとスプレーボトルを GETしました。 オイルボトルはPET製で割れないので安心♫ フタがパカっと開くので 具材が粗めの玉ねぎドレッシングもいける! ずっと愛用しているオイルボトルは250mlで こちらはスリムだけど240mlなんですと。 使い勝手が良かったら買い増ししちゃうかも♡
セリアでオイルボトルとスプレーボトルを GETしました。 オイルボトルはPET製で割れないので安心♫ フタがパカっと開くので 具材が粗めの玉ねぎドレッシングもいける! ずっと愛用しているオイルボトルは250mlで こちらはスリムだけど240mlなんですと。 使い勝手が良かったら買い増ししちゃうかも♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
イベントに参加します。 部屋にゴミ箱は置きません。 生ゴミは、ディスポーザーで処理し、 資源ゴミ、プラ、金属瓶類を区分けして IKEAのshoesBox (5.10.20ℓのビニール袋がピッタリ) を廊下の壁に固定しています。
イベントに参加します。 部屋にゴミ箱は置きません。 生ゴミは、ディスポーザーで処理し、 資源ゴミ、プラ、金属瓶類を区分けして IKEAのshoesBox (5.10.20ℓのビニール袋がピッタリ) を廊下の壁に固定しています。
eriko
eriko
yocchanさんの実例写真
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
orito0413さんの実例写真
IKEAで買ったお気に入りの照明器具! 引っ張るとこの球体がパカっと開きます!!
IKEAで買ったお気に入りの照明器具! 引っ張るとこの球体がパカっと開きます!!
orito0413
orito0413
2LDK | 家族
AONAさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,200
駆け込みでイベント参加です💦💦 IKEAの洗面台と足場板で作ったカウンター収納棚。 パカっと開いているところはゴミ箱です🗑 この棚の中には、固定電話や無線LAN、普段使いのバッグや取扱説明書、ポム🐕用品などなど、沢山入っています(*´艸`*) 過去のお写真ですみません(;^_^A
駆け込みでイベント参加です💦💦 IKEAの洗面台と足場板で作ったカウンター収納棚。 パカっと開いているところはゴミ箱です🗑 この棚の中には、固定電話や無線LAN、普段使いのバッグや取扱説明書、ポム🐕用品などなど、沢山入っています(*´艸`*) 過去のお写真ですみません(;^_^A
AONA
AONA
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
寝室にて【マモルームダニよけ用】をセッティングしてみました。 薬剤ボトルのセットはほんとに簡単。 本体サイドのopen↔︎Lock表示に△をopenに合わせてパカっと開けて、キャップを外した薬剤ボトルを蓋部分にカチッとはめて戻し、△をLockに合わせるだけ♡ 説明書なしでもできるくらい簡単です。 コンセントに差し込み、サイドにあるon /offボタンを押したら側面にあるランプが青く光っていたら稼働状態です。
寝室にて【マモルームダニよけ用】をセッティングしてみました。 薬剤ボトルのセットはほんとに簡単。 本体サイドのopen↔︎Lock表示に△をopenに合わせてパカっと開けて、キャップを外した薬剤ボトルを蓋部分にカチッとはめて戻し、△をLockに合わせるだけ♡ 説明書なしでもできるくらい簡単です。 コンセントに差し込み、サイドにあるon /offボタンを押したら側面にあるランプが青く光っていたら稼働状態です。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
S.Tさんの実例写真
10月から夫の休日にコツコツDIYしていたダイニングベンチがやっと完成しました😭✨ 収納できるタイプにしたので収納場所が一気に増えました😆 サイズ感もよいー!✨ 思った以上に材料費かかったけど、 造作家具で見積もったり、家具職人の方に聞いた値段の半分ぐらいの金額で出来たのでよしとします👌
10月から夫の休日にコツコツDIYしていたダイニングベンチがやっと完成しました😭✨ 収納できるタイプにしたので収納場所が一気に増えました😆 サイズ感もよいー!✨ 思った以上に材料費かかったけど、 造作家具で見積もったり、家具職人の方に聞いた値段の半分ぐらいの金額で出来たのでよしとします👌
S.T
S.T
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
手前のシンデレラの馬車✨✨ トミカなんだけどめっちゃ可愛くてここに飾ってる❤️❤️蓋がパカってあいて、指輪などが入るの❤️
手前のシンデレラの馬車✨✨ トミカなんだけどめっちゃ可愛くてここに飾ってる❤️❤️蓋がパカってあいて、指輪などが入るの❤️
chappi
chappi
3K | 家族
Hisayoさんの実例写真
森の仲間たち🐑 マトリョーシカって今まで見かけると 気になったりしていたものの おもちゃ的要素が高いのかなぁって思ってて… (個人の感想ですが!笑!) 手が出ずにいましたので 今回密かに楽しみにしていたんです🥰 パカっと開ける時の嬉しい気持ちが 大人なのに!何とも楽しい🎶 ニトリさんのマトリョーシカ カラフルだけど派手ではなくて ナチュラルに飾ることができます◎
森の仲間たち🐑 マトリョーシカって今まで見かけると 気になったりしていたものの おもちゃ的要素が高いのかなぁって思ってて… (個人の感想ですが!笑!) 手が出ずにいましたので 今回密かに楽しみにしていたんです🥰 パカっと開ける時の嬉しい気持ちが 大人なのに!何とも楽しい🎶 ニトリさんのマトリョーシカ カラフルだけど派手ではなくて ナチュラルに飾ることができます◎
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
メイクには あまり興味が無いもんで、 化粧品はそれほど持っていません。 そんな私でも、 アレコレ小道具を揃えなければならないし サイズも形もバラバラで収納しにくい。 嗚呼、それが化粧品。 ・ 以前はプロのメイクさんが使っているような コスメボックスを使っていました。 フタを開くと3段トレイが 左右にミョ〜ンと広がるタイプ。 でもコレ、場所を取りすぎて不便でした。 ・ というわけで現在は ステンレスの工具箱に収納しています。 必要な物が全部収まるちょうど良いサイズ。 パカっと開くと中身が一目でわかって 出し入れしやすい。 かといって開きすぎないのでスペースいらず。 ・ 中のトレイまでオールステンレス製なので 永く美しく衛生的に使えます。 (ちょっと重いけども。) ・ 真ん中のトレイを持ち上げると 下にも収納スペースがあるので スポンジやネイルグッズを入れています。 ・ 見える場所に カラフルな化粧品を並べることもなく いちいち引き出しを開け閉めすることもなく サっと出してパッと片付けられるので 私にとっては 一番ストレスの無い収納方法です。
メイクには あまり興味が無いもんで、 化粧品はそれほど持っていません。 そんな私でも、 アレコレ小道具を揃えなければならないし サイズも形もバラバラで収納しにくい。 嗚呼、それが化粧品。 ・ 以前はプロのメイクさんが使っているような コスメボックスを使っていました。 フタを開くと3段トレイが 左右にミョ〜ンと広がるタイプ。 でもコレ、場所を取りすぎて不便でした。 ・ というわけで現在は ステンレスの工具箱に収納しています。 必要な物が全部収まるちょうど良いサイズ。 パカっと開くと中身が一目でわかって 出し入れしやすい。 かといって開きすぎないのでスペースいらず。 ・ 中のトレイまでオールステンレス製なので 永く美しく衛生的に使えます。 (ちょっと重いけども。) ・ 真ん中のトレイを持ち上げると 下にも収納スペースがあるので スポンジやネイルグッズを入れています。 ・ 見える場所に カラフルな化粧品を並べることもなく いちいち引き出しを開け閉めすることもなく サっと出してパッと片付けられるので 私にとっては 一番ストレスの無い収納方法です。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
pika.さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入しました😊 購入アイテムはゴミ箱です✨ これめっちゃお気に入りで3個めの購入。カラーもたくさんあって迷っちゃいますが、私は今回もホワイトを購入。パカっと被せるタイプでゴミ捨てが楽ちんなのです。蓋は別売りになるので、来客あるリビングだけこのスタイル。 購入時に1000円割引してもらえ、購入品を今回のように投稿すると更に1000円クーポンいただけるみたいです。RCさんの太っ腹企画6/20までみたいですよー (ღ˘ㅂ˘ღ)
RoomClipショッピングで購入しました😊 購入アイテムはゴミ箱です✨ これめっちゃお気に入りで3個めの購入。カラーもたくさんあって迷っちゃいますが、私は今回もホワイトを購入。パカっと被せるタイプでゴミ捨てが楽ちんなのです。蓋は別売りになるので、来客あるリビングだけこのスタイル。 購入時に1000円割引してもらえ、購入品を今回のように投稿すると更に1000円クーポンいただけるみたいです。RCさんの太っ腹企画6/20までみたいですよー (ღ˘ㅂ˘ღ)
pika.
pika.
家族
Rinさんの実例写真
‪ஐ‬イベント参加‪ஐ‬ わが家のティッシュケース オール100均です笑 左はセリア 右はダイソーで300円商品だったような、? 左はフックでぶら下げて冷蔵庫横で使ってます♪ 右はリビング用です♪ パカッと上が開くので出し入れも楽で使いやすいです!
‪ஐ‬イベント参加‪ஐ‬ わが家のティッシュケース オール100均です笑 左はセリア 右はダイソーで300円商品だったような、? 左はフックでぶら下げて冷蔵庫横で使ってます♪ 右はリビング用です♪ パカッと上が開くので出し入れも楽で使いやすいです!
Rin
Rin
pixさんの実例写真
氷を入れた豆乳にセットしてみました。 オリガミパーソナルドリップはパカっと開くだけでグラスにセットできて、とても使いやすいです。
氷を入れた豆乳にセットしてみました。 オリガミパーソナルドリップはパカっと開くだけでグラスにセットできて、とても使いやすいです。
pix
pix
3LDK | 家族
neko_loveさんの実例写真
コンロ横の長っぽそい引き出し収納。 前は、ステンレス製の蓋のガラスの瓶にお塩とお砂糖入れて使っていましたが、密封はされるけど使いにくい!と思ってパカっと開けるだけの容器に変えました。 やー楽。珪藻土スティック入れてるから湿気らないし。 欲を言うと取っ手があるものが良かったけど、ピタッと気持ちよく収まる理想の容器がなかった。。。 引き出し奥(画像右)の取り外せるスパイスラックは、100円ショップのあのスパイス入れです。 1列6個収まります♡全部で12個収納できます♡♡ ‥料理嫌いの主婦にはそんなに調味料は使いこなせないので、、あと6個スペースどうしましょ。。
コンロ横の長っぽそい引き出し収納。 前は、ステンレス製の蓋のガラスの瓶にお塩とお砂糖入れて使っていましたが、密封はされるけど使いにくい!と思ってパカっと開けるだけの容器に変えました。 やー楽。珪藻土スティック入れてるから湿気らないし。 欲を言うと取っ手があるものが良かったけど、ピタッと気持ちよく収まる理想の容器がなかった。。。 引き出し奥(画像右)の取り外せるスパイスラックは、100円ショップのあのスパイス入れです。 1列6個収まります♡全部で12個収納できます♡♡ ‥料理嫌いの主婦にはそんなに調味料は使いこなせないので、、あと6個スペースどうしましょ。。
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
カウンター上の棚、右側の窓を 連休最終日にやり直しました❤️ パカっと開くタイプも好きやったけど どーも出来栄えが下手くそすぎて何年 も気に入らんまま← 今回は憧れの格子にしてみました💓 我が家には小窓とかがないからココで 気分だけでも🤣 ビスなどは1本も使わずギチギチに1本1本 はめ込んでるだけやからかんたーん🙌✨
カウンター上の棚、右側の窓を 連休最終日にやり直しました❤️ パカっと開くタイプも好きやったけど どーも出来栄えが下手くそすぎて何年 も気に入らんまま← 今回は憧れの格子にしてみました💓 我が家には小窓とかがないからココで 気分だけでも🤣 ビスなどは1本も使わずギチギチに1本1本 はめ込んでるだけやからかんたーん🙌✨
airarara
airarara
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ゴミ箱改良しました✨ MKさんに教えていただき、ダイソーのゴミ箱に蝶番と取っ手を付けてパカっと開けられるようにしました😊 前の状態だとスイングするぶんゴミがあまり入らなかったけど、これなら倍近く入る!! ちょっと捨てにくかった鉛筆削りのゴミもポイっと捨てられて次男坊も満足のようで😁 ぶきっちょな私にでもとっても簡単に出来ました♪ヽ(´▽`)/
ゴミ箱改良しました✨ MKさんに教えていただき、ダイソーのゴミ箱に蝶番と取っ手を付けてパカっと開けられるようにしました😊 前の状態だとスイングするぶんゴミがあまり入らなかったけど、これなら倍近く入る!! ちょっと捨てにくかった鉛筆削りのゴミもポイっと捨てられて次男坊も満足のようで😁 ぶきっちょな私にでもとっても簡単に出来ました♪ヽ(´▽`)/
hana
hana
megu_xxxさんの実例写真
ミルクガラスの小さなエッグカップで針山作りました♡ᵕ̈*⑅ 前に作ったアルミカップのは裁縫箱行き◡̈⃝ 以前は木製のパカって開く(語彙力)裁縫箱を使ってたけどミシン持ってなくて手縫いしかしないから、古い工具箱に変えました☆彡 ちょこっと縫う時にシェーカーボックスに入れて使います◡̈⃝
ミルクガラスの小さなエッグカップで針山作りました♡ᵕ̈*⑅ 前に作ったアルミカップのは裁縫箱行き◡̈⃝ 以前は木製のパカって開く(語彙力)裁縫箱を使ってたけどミシン持ってなくて手縫いしかしないから、古い工具箱に変えました☆彡 ちょこっと縫う時にシェーカーボックスに入れて使います◡̈⃝
megu_xxx
megu_xxx
家族
megusanさんの実例写真
並べただけだけど…。 セリアの調味料入れがバージョンアップしてたので、つい買ってしまいました。 レンガ模様の調味料入れ乗り換え大が仲間入り。更にテンション上がったのが、ハウス型の調味料入れ。屋根がパカっと開くの! 密封性はイマイチ(乾燥剤入れてます)だけど、可愛さで満点! ここにディアウォール立てて棚を作る予定。これらがかわいく並ぶのはいつかなぁ?
並べただけだけど…。 セリアの調味料入れがバージョンアップしてたので、つい買ってしまいました。 レンガ模様の調味料入れ乗り換え大が仲間入り。更にテンション上がったのが、ハウス型の調味料入れ。屋根がパカっと開くの! 密封性はイマイチ(乾燥剤入れてます)だけど、可愛さで満点! ここにディアウォール立てて棚を作る予定。これらがかわいく並ぶのはいつかなぁ?
megusan
megusan
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
イベント用に再投稿します 全て100均商品で材料費1000円ほどで出来ました ゴミが溜まったら上のすのこをパカっと開けて中身を取り出せます 水性ニスはセリアよりダイソーの方が好みかもしれません…そのうち塗り直したい
イベント用に再投稿します 全て100均商品で材料費1000円ほどで出来ました ゴミが溜まったら上のすのこをパカっと開けて中身を取り出せます 水性ニスはセリアよりダイソーの方が好みかもしれません…そのうち塗り直したい
mayumi
mayumi
一人暮らし
miyoさんの実例写真
手元でパカっと開くゴミ箱
手元でパカっと開くゴミ箱
miyo
miyo
3LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
machahome
machahome
3LDK | 家族
chloeさんの実例写真
ダミーブック収納ボックスのbefore画像 一番上のグレーのは めろめろメロンタルトでした。 宮崎県のお土産でいただいたモノ。 美味しかった❤︎ ネーミングが気に入って撮ってましたw フタと本体がくっついててパカっと開けるタイプなので出し入れしやすい♪ あと2つはタオルが入っていた箱。
ダミーブック収納ボックスのbefore画像 一番上のグレーのは めろめろメロンタルトでした。 宮崎県のお土産でいただいたモノ。 美味しかった❤︎ ネーミングが気に入って撮ってましたw フタと本体がくっついててパカっと開けるタイプなので出し入れしやすい♪ あと2つはタオルが入っていた箱。
chloe
chloe
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,530
パカっと開くので入れ替えしやすいです!
パカっと開くので入れ替えしやすいです!
puritan_r
puritan_r
家族
kokonanaさんの実例写真
SOLOWのゴミ箱 真ん中からパカっと開いて使いやすくて 見た目もスタイリッシュで良いです👏 ゴミ箱置き場の隙間から見える タイルもお気に入り😊
SOLOWのゴミ箱 真ん中からパカっと開いて使いやすくて 見た目もスタイリッシュで良いです👏 ゴミ箱置き場の隙間から見える タイルもお気に入り😊
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
おしりふきケースを壁面収納に。 壁面に固定されているので、ワンタッチでパカっと開き、片手で取り出せるので、とても使い勝手がいいです。 今まで置き場になっていた鏡のフレームもスッキリ♪ ✒︎詳細はブログに書いてます https://ayumuncho.hatenablog.com/
おしりふきケースを壁面収納に。 壁面に固定されているので、ワンタッチでパカっと開き、片手で取り出せるので、とても使い勝手がいいです。 今まで置き場になっていた鏡のフレームもスッキリ♪ ✒︎詳細はブログに書いてます https://ayumuncho.hatenablog.com/
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
aiyさんの実例写真
和室のしつらえ。 もう変えるので撮っときます。 お鏡はパカっと開いて小物入れになります。
和室のしつらえ。 もう変えるので撮っときます。 お鏡はパカっと開いて小物入れになります。
aiy
aiy
家族
TCFJさんの実例写真
マントルピース上もハロウィンに🎃 ドライフラワーを詰め込みまくりのシャビーシックディスプレイ🎃 マントルピースは暖炉風に変えてみました🔨 冬は暖炉型ヒーターを中に入れてるけど、まだまだ暑いし薪を入れて暖炉っぽくしてみた 薪以外ほぼ100均素材で作った簡易版😂 冬はパカっと外してヒーター入れるかな笑
マントルピース上もハロウィンに🎃 ドライフラワーを詰め込みまくりのシャビーシックディスプレイ🎃 マントルピースは暖炉風に変えてみました🔨 冬は暖炉型ヒーターを中に入れてるけど、まだまだ暑いし薪を入れて暖炉っぽくしてみた 薪以外ほぼ100均素材で作った簡易版😂 冬はパカっと外してヒーター入れるかな笑
TCFJ
TCFJ
家族
もっと見る

パカやん♥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ