無印良品 箸

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
mami.0105さんの実例写真
無印でなくてもセリアにいいの売ってた♪
無印でなくてもセリアにいいの売ってた♪
mami.0105
mami.0105
4LDK | 家族
AONOKIさんの実例写真
新調
新調
AONOKI
AONOKI
3DK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
欲しかったエピキュリアンのカッティングボードが届きました。天然木の繊維を再生した……なんちゃら。ウッドな見た目とタフさが素敵なカッティングボードです。食洗機OKが購入の決めて! IKEAのキッチンツールスタンドを使ってますが、ピーラーが埋もれることがストレスでした。そこで、無印の箸立てを引っ掛けて、小さいキッチンツール入れにしました。これは快適なのでオススメです。
欲しかったエピキュリアンのカッティングボードが届きました。天然木の繊維を再生した……なんちゃら。ウッドな見た目とタフさが素敵なカッティングボードです。食洗機OKが購入の決めて! IKEAのキッチンツールスタンドを使ってますが、ピーラーが埋もれることがストレスでした。そこで、無印の箸立てを引っ掛けて、小さいキッチンツール入れにしました。これは快適なのでオススメです。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
yuuuuu
yuuuuu
1LDK | カップル
soraさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,090
広すぎるシンクポケット。 無印の箸立てがピッタリで、整頓出来た。 使いやすい(*´˘`*)♡
広すぎるシンクポケット。 無印の箸立てがピッタリで、整頓出来た。 使いやすい(*´˘`*)♡
sora
sora
家族
saaさんの実例写真
食器かごはこれを使ってます♪ ステンレスと白の配色が好きです(♡˙︶˙♡) 後付けでニトリのグラス置きと無印良品の箸入れを使ってます♩*゜
食器かごはこれを使ってます♪ ステンレスと白の配色が好きです(♡˙︶˙♡) 後付けでニトリのグラス置きと無印良品の箸入れを使ってます♩*゜
saa
saa
家族
mmさんの実例写真
買っちゃいました📖 雑誌GLOWの付録。 DEAN&DELUCA の保冷バッグ🛍 おうちピクニック⛱ その他、新商品盛りだくさん。 セリアのくまさんペットボトルコップ🐻 無印のお箸ケース と スプーフォークケース🍴 大人気の無印ウェットシートケース◻️
買っちゃいました📖 雑誌GLOWの付録。 DEAN&DELUCA の保冷バッグ🛍 おうちピクニック⛱ その他、新商品盛りだくさん。 セリアのくまさんペットボトルコップ🐻 無印のお箸ケース と スプーフォークケース🍴 大人気の無印ウェットシートケース◻️
mm
mm
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
minn
minn
3DK | 家族
kumaholicさんの実例写真
水切りかごは倉敷意匠計画室+野田琺瑯を使っています。 流し部分に少しかかってしまうのですが、気に入ってるので新居でも使います! カトラリー入れも同じタイプのものがあったのですが、目が粗くてお箸など落ちてしまうので、無印良品のものを使っています。統一感がないけどストレスが減りました。 かごの擦れる音が苦手なので、間に布巾を挟んで使用してます。
水切りかごは倉敷意匠計画室+野田琺瑯を使っています。 流し部分に少しかかってしまうのですが、気に入ってるので新居でも使います! カトラリー入れも同じタイプのものがあったのですが、目が粗くてお箸など落ちてしまうので、無印良品のものを使っています。統一感がないけどストレスが減りました。 かごの擦れる音が苦手なので、間に布巾を挟んで使用してます。
kumaholic
kumaholic
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
きょうの残り物ランチ おなかいっぱい〜
きょうの残り物ランチ おなかいっぱい〜
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
yukapppy
yukapppy
家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
今日getして来たものたち。フランフランも無印もサマーSALEしてて安かった♡ もっとたくさん買いたいのあったけど、今日は我慢ε(。´・ェ・`。)з 欲しかったものが買えてめちゃ嬉しいღゝ◡╹)ノ♡
今日getして来たものたち。フランフランも無印もサマーSALEしてて安かった♡ もっとたくさん買いたいのあったけど、今日は我慢ε(。´・ェ・`。)з 欲しかったものが買えてめちゃ嬉しいღゝ◡╹)ノ♡
ako
ako
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
オープンしたばかりの無印良品のお店に行ってきました。 購入特典でノートをもらいました。 息子オリジナルの仕上げ。 カフェで食事したので、お箸も4人分いただきました(*´艸`*)
オープンしたばかりの無印良品のお店に行ってきました。 購入特典でノートをもらいました。 息子オリジナルの仕上げ。 カフェで食事したので、お箸も4人分いただきました(*´艸`*)
yuko
yuko
4LDK | 家族
m2m22nfさんの実例写真
m2m22nf
m2m22nf
1K | 一人暮らし
luccoさんの実例写真
キッチンの奥はワークスペース兼パントリー 小学生息子と私が主に使います 帰ったらここに直行して、 連絡帳袋を白いボックス(無印)に、 箸や洗濯を出して明日の道具をと 一通りの片付け&準備を頑張っています 息子いいぞいいぞ〜
キッチンの奥はワークスペース兼パントリー 小学生息子と私が主に使います 帰ったらここに直行して、 連絡帳袋を白いボックス(無印)に、 箸や洗濯を出して明日の道具をと 一通りの片付け&準備を頑張っています 息子いいぞいいぞ〜
lucco
lucco
家族
Umichanさんの実例写真
   多過ぎると兄弟に言われたので使って無い箸を譲りました。 前にも断捨離したのですが、 此処は、お箸やしゃもじなどが入ってます。 しゃもじも使って無い物は、全て譲りました。 引っ越すので、前よりもスピードアップして、断捨離してますが、段々と捨て活の様になって来て、たまにダウンしてます。 子供が解りやすい様に炊飯器の直ぐ下の引き出しに箸を入れてます₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒    
   多過ぎると兄弟に言われたので使って無い箸を譲りました。 前にも断捨離したのですが、 此処は、お箸やしゃもじなどが入ってます。 しゃもじも使って無い物は、全て譲りました。 引っ越すので、前よりもスピードアップして、断捨離してますが、段々と捨て活の様になって来て、たまにダウンしてます。 子供が解りやすい様に炊飯器の直ぐ下の引き出しに箸を入れてます₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒    
Umichan
Umichan
家族
Makikoさんの実例写真
昨日は友人に数カ月ぶりに会い京都駅近辺を散策。お茶漬け屋さんでランチしたり星乃珈琲でお茶したり楽しかった~♡今日は、お家でのんびり。
昨日は友人に数カ月ぶりに会い京都駅近辺を散策。お茶漬け屋さんでランチしたり星乃珈琲でお茶したり楽しかった~♡今日は、お家でのんびり。
Makiko
Makiko
家族
coffee-groundsさんの実例写真
シンク前20㎝程前に広いフラットのシンクなので食器の水切りは細長いモノを選びました。 購入はベルメゾン。 付属のお箸入れはプラ製でしたので、無印のモノを使ってます。
シンク前20㎝程前に広いフラットのシンクなので食器の水切りは細長いモノを選びました。 購入はベルメゾン。 付属のお箸入れはプラ製でしたので、無印のモノを使ってます。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
fumikonさんの実例写真
カルキをとりたい。 無印良品のはしたて?にしてます ラバーゼのやつだと、なんか違った感じなんです
カルキをとりたい。 無印良品のはしたて?にしてます ラバーゼのやつだと、なんか違った感じなんです
fumikon
fumikon
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
我が家の暮らしを変えたキッチン家電といえば、間違えなくMiele食洗機です。新築の際に工務店さんから「どんなキッチンをお望みですか?」と聞かれ真っ先に答えたのが「Miele食洗機‼️釣り戸棚は無しで‼️」の2つ。 かなり前、百瀬いづみさんのご本「食器洗い機は絶対に人生を変える」というタイトルの本がありましたが、Miele食洗機を長年使ってきて、私も心の底から同じことを思います。単に洗い物が楽になっただけでなく、気持ちの余裕と寛ぎ時間をプレゼントしてくれました。 我が家のMiele食洗機、今年19年目に突入しました。家電と呼ぶとどこかよそよそしい、天井や壁と同じ、家の一部です。
我が家の暮らしを変えたキッチン家電といえば、間違えなくMiele食洗機です。新築の際に工務店さんから「どんなキッチンをお望みですか?」と聞かれ真っ先に答えたのが「Miele食洗機‼️釣り戸棚は無しで‼️」の2つ。 かなり前、百瀬いづみさんのご本「食器洗い機は絶対に人生を変える」というタイトルの本がありましたが、Miele食洗機を長年使ってきて、私も心の底から同じことを思います。単に洗い物が楽になっただけでなく、気持ちの余裕と寛ぎ時間をプレゼントしてくれました。 我が家のMiele食洗機、今年19年目に突入しました。家電と呼ぶとどこかよそよそしい、天井や壁と同じ、家の一部です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

無印良品 箸の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 箸

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
mami.0105さんの実例写真
無印でなくてもセリアにいいの売ってた♪
無印でなくてもセリアにいいの売ってた♪
mami.0105
mami.0105
4LDK | 家族
AONOKIさんの実例写真
新調
新調
AONOKI
AONOKI
3DK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
欲しかったエピキュリアンのカッティングボードが届きました。天然木の繊維を再生した……なんちゃら。ウッドな見た目とタフさが素敵なカッティングボードです。食洗機OKが購入の決めて! IKEAのキッチンツールスタンドを使ってますが、ピーラーが埋もれることがストレスでした。そこで、無印の箸立てを引っ掛けて、小さいキッチンツール入れにしました。これは快適なのでオススメです。
欲しかったエピキュリアンのカッティングボードが届きました。天然木の繊維を再生した……なんちゃら。ウッドな見た目とタフさが素敵なカッティングボードです。食洗機OKが購入の決めて! IKEAのキッチンツールスタンドを使ってますが、ピーラーが埋もれることがストレスでした。そこで、無印の箸立てを引っ掛けて、小さいキッチンツール入れにしました。これは快適なのでオススメです。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
yuuuuu
yuuuuu
1LDK | カップル
soraさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,090
広すぎるシンクポケット。 無印の箸立てがピッタリで、整頓出来た。 使いやすい(*´˘`*)♡
広すぎるシンクポケット。 無印の箸立てがピッタリで、整頓出来た。 使いやすい(*´˘`*)♡
sora
sora
家族
saaさんの実例写真
食器かごはこれを使ってます♪ ステンレスと白の配色が好きです(♡˙︶˙♡) 後付けでニトリのグラス置きと無印良品の箸入れを使ってます♩*゜
食器かごはこれを使ってます♪ ステンレスと白の配色が好きです(♡˙︶˙♡) 後付けでニトリのグラス置きと無印良品の箸入れを使ってます♩*゜
saa
saa
家族
mmさんの実例写真
買っちゃいました📖 雑誌GLOWの付録。 DEAN&DELUCA の保冷バッグ🛍 おうちピクニック⛱ その他、新商品盛りだくさん。 セリアのくまさんペットボトルコップ🐻 無印のお箸ケース と スプーフォークケース🍴 大人気の無印ウェットシートケース◻️
買っちゃいました📖 雑誌GLOWの付録。 DEAN&DELUCA の保冷バッグ🛍 おうちピクニック⛱ その他、新商品盛りだくさん。 セリアのくまさんペットボトルコップ🐻 無印のお箸ケース と スプーフォークケース🍴 大人気の無印ウェットシートケース◻️
mm
mm
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
minn
minn
3DK | 家族
kumaholicさんの実例写真
水切りかごは倉敷意匠計画室+野田琺瑯を使っています。 流し部分に少しかかってしまうのですが、気に入ってるので新居でも使います! カトラリー入れも同じタイプのものがあったのですが、目が粗くてお箸など落ちてしまうので、無印良品のものを使っています。統一感がないけどストレスが減りました。 かごの擦れる音が苦手なので、間に布巾を挟んで使用してます。
水切りかごは倉敷意匠計画室+野田琺瑯を使っています。 流し部分に少しかかってしまうのですが、気に入ってるので新居でも使います! カトラリー入れも同じタイプのものがあったのですが、目が粗くてお箸など落ちてしまうので、無印良品のものを使っています。統一感がないけどストレスが減りました。 かごの擦れる音が苦手なので、間に布巾を挟んで使用してます。
kumaholic
kumaholic
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
きょうの残り物ランチ おなかいっぱい〜
きょうの残り物ランチ おなかいっぱい〜
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
yukapppy
yukapppy
家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
今日getして来たものたち。フランフランも無印もサマーSALEしてて安かった♡ もっとたくさん買いたいのあったけど、今日は我慢ε(。´・ェ・`。)з 欲しかったものが買えてめちゃ嬉しいღゝ◡╹)ノ♡
今日getして来たものたち。フランフランも無印もサマーSALEしてて安かった♡ もっとたくさん買いたいのあったけど、今日は我慢ε(。´・ェ・`。)з 欲しかったものが買えてめちゃ嬉しいღゝ◡╹)ノ♡
ako
ako
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
オープンしたばかりの無印良品のお店に行ってきました。 購入特典でノートをもらいました。 息子オリジナルの仕上げ。 カフェで食事したので、お箸も4人分いただきました(*´艸`*)
オープンしたばかりの無印良品のお店に行ってきました。 購入特典でノートをもらいました。 息子オリジナルの仕上げ。 カフェで食事したので、お箸も4人分いただきました(*´艸`*)
yuko
yuko
4LDK | 家族
m2m22nfさんの実例写真
m2m22nf
m2m22nf
1K | 一人暮らし
luccoさんの実例写真
キッチンの奥はワークスペース兼パントリー 小学生息子と私が主に使います 帰ったらここに直行して、 連絡帳袋を白いボックス(無印)に、 箸や洗濯を出して明日の道具をと 一通りの片付け&準備を頑張っています 息子いいぞいいぞ〜
キッチンの奥はワークスペース兼パントリー 小学生息子と私が主に使います 帰ったらここに直行して、 連絡帳袋を白いボックス(無印)に、 箸や洗濯を出して明日の道具をと 一通りの片付け&準備を頑張っています 息子いいぞいいぞ〜
lucco
lucco
家族
Umichanさんの実例写真
   多過ぎると兄弟に言われたので使って無い箸を譲りました。 前にも断捨離したのですが、 此処は、お箸やしゃもじなどが入ってます。 しゃもじも使って無い物は、全て譲りました。 引っ越すので、前よりもスピードアップして、断捨離してますが、段々と捨て活の様になって来て、たまにダウンしてます。 子供が解りやすい様に炊飯器の直ぐ下の引き出しに箸を入れてます₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒    
   多過ぎると兄弟に言われたので使って無い箸を譲りました。 前にも断捨離したのですが、 此処は、お箸やしゃもじなどが入ってます。 しゃもじも使って無い物は、全て譲りました。 引っ越すので、前よりもスピードアップして、断捨離してますが、段々と捨て活の様になって来て、たまにダウンしてます。 子供が解りやすい様に炊飯器の直ぐ下の引き出しに箸を入れてます₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒    
Umichan
Umichan
家族
Makikoさんの実例写真
昨日は友人に数カ月ぶりに会い京都駅近辺を散策。お茶漬け屋さんでランチしたり星乃珈琲でお茶したり楽しかった~♡今日は、お家でのんびり。
昨日は友人に数カ月ぶりに会い京都駅近辺を散策。お茶漬け屋さんでランチしたり星乃珈琲でお茶したり楽しかった~♡今日は、お家でのんびり。
Makiko
Makiko
家族
coffee-groundsさんの実例写真
シンク前20㎝程前に広いフラットのシンクなので食器の水切りは細長いモノを選びました。 購入はベルメゾン。 付属のお箸入れはプラ製でしたので、無印のモノを使ってます。
シンク前20㎝程前に広いフラットのシンクなので食器の水切りは細長いモノを選びました。 購入はベルメゾン。 付属のお箸入れはプラ製でしたので、無印のモノを使ってます。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
fumikonさんの実例写真
カルキをとりたい。 無印良品のはしたて?にしてます ラバーゼのやつだと、なんか違った感じなんです
カルキをとりたい。 無印良品のはしたて?にしてます ラバーゼのやつだと、なんか違った感じなんです
fumikon
fumikon
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
我が家の暮らしを変えたキッチン家電といえば、間違えなくMiele食洗機です。新築の際に工務店さんから「どんなキッチンをお望みですか?」と聞かれ真っ先に答えたのが「Miele食洗機‼️釣り戸棚は無しで‼️」の2つ。 かなり前、百瀬いづみさんのご本「食器洗い機は絶対に人生を変える」というタイトルの本がありましたが、Miele食洗機を長年使ってきて、私も心の底から同じことを思います。単に洗い物が楽になっただけでなく、気持ちの余裕と寛ぎ時間をプレゼントしてくれました。 我が家のMiele食洗機、今年19年目に突入しました。家電と呼ぶとどこかよそよそしい、天井や壁と同じ、家の一部です。
我が家の暮らしを変えたキッチン家電といえば、間違えなくMiele食洗機です。新築の際に工務店さんから「どんなキッチンをお望みですか?」と聞かれ真っ先に答えたのが「Miele食洗機‼️釣り戸棚は無しで‼️」の2つ。 かなり前、百瀬いづみさんのご本「食器洗い機は絶対に人生を変える」というタイトルの本がありましたが、Miele食洗機を長年使ってきて、私も心の底から同じことを思います。単に洗い物が楽になっただけでなく、気持ちの余裕と寛ぎ時間をプレゼントしてくれました。 我が家のMiele食洗機、今年19年目に突入しました。家電と呼ぶとどこかよそよそしい、天井や壁と同じ、家の一部です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

無印良品 箸の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ