上段の様子

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
oimoimoiさんの実例写真
床下収納① 最上段。床下には食品以外のストックをまとめて収納。床下収納便利だけど、ホコリが溜まりやすいのが難点。この家だけなのかな。
床下収納① 最上段。床下には食品以外のストックをまとめて収納。床下収納便利だけど、ホコリが溜まりやすいのが難点。この家だけなのかな。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kuromameさんの実例写真
シンク下収納上段 ・30センチ炒め鍋 ・26センチフライパン ・スポンジ類のストック ・排水溝ネット ・計量カップ このスペース、前のキッチンにはなかったのですが、冗談も意外と収納力があって驚いています✨
シンク下収納上段 ・30センチ炒め鍋 ・26センチフライパン ・スポンジ類のストック ・排水溝ネット ・計量カップ このスペース、前のキッチンにはなかったのですが、冗談も意外と収納力があって驚いています✨
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2020.12.5 シンク下収納②上段
2020.12.5 シンク下収納②上段
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
cottoncottonさんの実例写真
💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ARのpicにみなさん驚いてくださって、ありがとうございます😆 ベッドを召喚したあと、そのままいろんな角度から見れるんですよー。それで、二段ベッドの上に登りまして、雰囲気見てみたのがこちらの図。 は〜涼しい涼しい〜🥳あんな近くにファンがあって、めちゃいい感じに風がきます〜😚 冬も、 上の方だけのぼせる🥵とこですが、ファンがあればお部屋が均一にあったかくなるので、上も下もとっても快適と思います〜! 二段ベッドの方にも、シーリングファンとってもおすすめですー(うちはその二段ベッドを入れないと🤣) 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? 💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ARのpicにみなさん驚いてくださって、ありがとうございます😆 ベッドを召喚したあと、そのままいろんな角度から見れるんですよー。それで、二段ベッドの上に登りまして、雰囲気見てみたのがこちらの図。 は〜涼しい涼しい〜🥳あんな近くにファンがあって、めちゃいい感じに風がきます〜😚 冬も、 上の方だけのぼせる🥵とこですが、ファンがあればお部屋が均一にあったかくなるので、上も下もとっても快適と思います〜! 二段ベッドの方にも、シーリングファンとってもおすすめですー(うちはその二段ベッドを入れないと🤣) 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? 💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
lovepeaceさんの実例写真
タンス・チェスト¥3,999
こんにちは☺️ 今日も雨でムシムシです💦 ワンコの服は押し入れの上段に ワンココーナーを作って よく着せる服はぶら下げて 他の服は 山善のルームスの中に 入れてます。 着替えもココでしてま~す😁
こんにちは☺️ 今日も雨でムシムシです💦 ワンコの服は押し入れの上段に ワンココーナーを作って よく着せる服はぶら下げて 他の服は 山善のルームスの中に 入れてます。 着替えもココでしてま~す😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
最近、猫達がウォークインクローゼットの最上段に登るようになりました😅 どうやって登ってるのか謎だったんですが、先日現行犯にゃんを発見👀‼️ 無印のポリプロピレンファイルボックスを以前はもっと奥に収納していたんですが、まずファイルボックス前の空いた空間にジャンプ‼️ そこから体勢を整えて最上段まで一気にジャンプしました😱 こんな華麗な登り方をするのは茶白のにーたんで、三毛猫ひまたんは見てると滑稽なほどジタバタo(><;)(;><)oした登り方をしてました(笑) しかーし、上には配線もあり、何より万が一落ちてケガでもしては大変なので、申し訳ないけど登れないようにファイルボックスを前に出し、ついでに収納を見直しました。 見直すきっかけをくれたのね、きっと(;^_^A
最近、猫達がウォークインクローゼットの最上段に登るようになりました😅 どうやって登ってるのか謎だったんですが、先日現行犯にゃんを発見👀‼️ 無印のポリプロピレンファイルボックスを以前はもっと奥に収納していたんですが、まずファイルボックス前の空いた空間にジャンプ‼️ そこから体勢を整えて最上段まで一気にジャンプしました😱 こんな華麗な登り方をするのは茶白のにーたんで、三毛猫ひまたんは見てると滑稽なほどジタバタo(><;)(;><)oした登り方をしてました(笑) しかーし、上には配線もあり、何より万が一落ちてケガでもしては大変なので、申し訳ないけど登れないようにファイルボックスを前に出し、ついでに収納を見直しました。 見直すきっかけをくれたのね、きっと(;^_^A
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
地震の揺れで心配だった戸棚の食器を点検 する。 全体的にチョット前進していましたが特に 被害は見当たらなくホットしています😂 やっぱり地震は怖いですね食器が落ちたり したら恐怖が何倍にもなると思います😱
地震の揺れで心配だった戸棚の食器を点検 する。 全体的にチョット前進していましたが特に 被害は見当たらなくホットしています😂 やっぱり地震は怖いですね食器が落ちたり したら恐怖が何倍にもなると思います😱
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
ワシが思うに…… 最近 2階が 変なのじゃ! 匂いはするけど…… ケージ上段にいる みぃしゃんに 気がついてない ぶぅさま↑ そして ( ゚д゚)ハッ! なんじゃコレ!ミステリー(笑) (°д° )キョギョギョ 気がついて 毎回 新鮮に 初めて見たみたいに 怒る……(*`Д´)ノ!!! そして 1階に 慌てて 帰る 次の日も また……繰り返す日々(笑)
ワシが思うに…… 最近 2階が 変なのじゃ! 匂いはするけど…… ケージ上段にいる みぃしゃんに 気がついてない ぶぅさま↑ そして ( ゚д゚)ハッ! なんじゃコレ!ミステリー(笑) (°д° )キョギョギョ 気がついて 毎回 新鮮に 初めて見たみたいに 怒る……(*`Д´)ノ!!! そして 1階に 慌てて 帰る 次の日も また……繰り返す日々(笑)
yuchi
yuchi
家族

上段の様子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

上段の様子

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
oimoimoiさんの実例写真
床下収納① 最上段。床下には食品以外のストックをまとめて収納。床下収納便利だけど、ホコリが溜まりやすいのが難点。この家だけなのかな。
床下収納① 最上段。床下には食品以外のストックをまとめて収納。床下収納便利だけど、ホコリが溜まりやすいのが難点。この家だけなのかな。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kuromameさんの実例写真
シンク下収納上段 ・30センチ炒め鍋 ・26センチフライパン ・スポンジ類のストック ・排水溝ネット ・計量カップ このスペース、前のキッチンにはなかったのですが、冗談も意外と収納力があって驚いています✨
シンク下収納上段 ・30センチ炒め鍋 ・26センチフライパン ・スポンジ類のストック ・排水溝ネット ・計量カップ このスペース、前のキッチンにはなかったのですが、冗談も意外と収納力があって驚いています✨
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2020.12.5 シンク下収納②上段
2020.12.5 シンク下収納②上段
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
cottoncottonさんの実例写真
💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ARのpicにみなさん驚いてくださって、ありがとうございます😆 ベッドを召喚したあと、そのままいろんな角度から見れるんですよー。それで、二段ベッドの上に登りまして、雰囲気見てみたのがこちらの図。 は〜涼しい涼しい〜🥳あんな近くにファンがあって、めちゃいい感じに風がきます〜😚 冬も、 上の方だけのぼせる🥵とこですが、ファンがあればお部屋が均一にあったかくなるので、上も下もとっても快適と思います〜! 二段ベッドの方にも、シーリングファンとってもおすすめですー(うちはその二段ベッドを入れないと🤣) 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? 💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ARのpicにみなさん驚いてくださって、ありがとうございます😆 ベッドを召喚したあと、そのままいろんな角度から見れるんですよー。それで、二段ベッドの上に登りまして、雰囲気見てみたのがこちらの図。 は〜涼しい涼しい〜🥳あんな近くにファンがあって、めちゃいい感じに風がきます〜😚 冬も、 上の方だけのぼせる🥵とこですが、ファンがあればお部屋が均一にあったかくなるので、上も下もとっても快適と思います〜! 二段ベッドの方にも、シーリングファンとってもおすすめですー(うちはその二段ベッドを入れないと🤣) 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? 💁‍♀️⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
lovepeaceさんの実例写真
タンス・チェスト¥3,999
こんにちは☺️ 今日も雨でムシムシです💦 ワンコの服は押し入れの上段に ワンココーナーを作って よく着せる服はぶら下げて 他の服は 山善のルームスの中に 入れてます。 着替えもココでしてま~す😁
こんにちは☺️ 今日も雨でムシムシです💦 ワンコの服は押し入れの上段に ワンココーナーを作って よく着せる服はぶら下げて 他の服は 山善のルームスの中に 入れてます。 着替えもココでしてま~す😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
最近、猫達がウォークインクローゼットの最上段に登るようになりました😅 どうやって登ってるのか謎だったんですが、先日現行犯にゃんを発見👀‼️ 無印のポリプロピレンファイルボックスを以前はもっと奥に収納していたんですが、まずファイルボックス前の空いた空間にジャンプ‼️ そこから体勢を整えて最上段まで一気にジャンプしました😱 こんな華麗な登り方をするのは茶白のにーたんで、三毛猫ひまたんは見てると滑稽なほどジタバタo(><;)(;><)oした登り方をしてました(笑) しかーし、上には配線もあり、何より万が一落ちてケガでもしては大変なので、申し訳ないけど登れないようにファイルボックスを前に出し、ついでに収納を見直しました。 見直すきっかけをくれたのね、きっと(;^_^A
最近、猫達がウォークインクローゼットの最上段に登るようになりました😅 どうやって登ってるのか謎だったんですが、先日現行犯にゃんを発見👀‼️ 無印のポリプロピレンファイルボックスを以前はもっと奥に収納していたんですが、まずファイルボックス前の空いた空間にジャンプ‼️ そこから体勢を整えて最上段まで一気にジャンプしました😱 こんな華麗な登り方をするのは茶白のにーたんで、三毛猫ひまたんは見てると滑稽なほどジタバタo(><;)(;><)oした登り方をしてました(笑) しかーし、上には配線もあり、何より万が一落ちてケガでもしては大変なので、申し訳ないけど登れないようにファイルボックスを前に出し、ついでに収納を見直しました。 見直すきっかけをくれたのね、きっと(;^_^A
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
地震の揺れで心配だった戸棚の食器を点検 する。 全体的にチョット前進していましたが特に 被害は見当たらなくホットしています😂 やっぱり地震は怖いですね食器が落ちたり したら恐怖が何倍にもなると思います😱
地震の揺れで心配だった戸棚の食器を点検 する。 全体的にチョット前進していましたが特に 被害は見当たらなくホットしています😂 やっぱり地震は怖いですね食器が落ちたり したら恐怖が何倍にもなると思います😱
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
ワシが思うに…… 最近 2階が 変なのじゃ! 匂いはするけど…… ケージ上段にいる みぃしゃんに 気がついてない ぶぅさま↑ そして ( ゚д゚)ハッ! なんじゃコレ!ミステリー(笑) (°д° )キョギョギョ 気がついて 毎回 新鮮に 初めて見たみたいに 怒る……(*`Д´)ノ!!! そして 1階に 慌てて 帰る 次の日も また……繰り返す日々(笑)
ワシが思うに…… 最近 2階が 変なのじゃ! 匂いはするけど…… ケージ上段にいる みぃしゃんに 気がついてない ぶぅさま↑ そして ( ゚д゚)ハッ! なんじゃコレ!ミステリー(笑) (°д° )キョギョギョ 気がついて 毎回 新鮮に 初めて見たみたいに 怒る……(*`Д´)ノ!!! そして 1階に 慌てて 帰る 次の日も また……繰り返す日々(笑)
yuchi
yuchi
家族

上段の様子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ