地震後

360枚の部屋写真から48枚をセレクト
Onettoさんの実例写真
地震やばかったです
地震やばかったです
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
yossyさんの実例写真
すみません しばらくお休みします
すみません しばらくお休みします
yossy
yossy
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
地震直撃、震度6弱… 家の中がぐちゃぐちゃになってしまいました(T_T) せっかく作った窓枠が無残な姿に。 固定してなかったから悪かったのですが。 ディアウォールは、突っ張ってるだけにビクともしません。 食器棚と下駄箱は耐震ロックが付いていたので、扉は開かず、お皿などは一枚も割れていません。 逆に、開け方がわからなくて説明書探してやっと開きました。 下駄箱はまだ開けられず。 他の部屋も大変な事になっているので、ボチボチ片付けます。 子どもたちは学校に行く前で、主人もすぐに帰って来て、みなケガもなく無事です。 怖かったー
地震直撃、震度6弱… 家の中がぐちゃぐちゃになってしまいました(T_T) せっかく作った窓枠が無残な姿に。 固定してなかったから悪かったのですが。 ディアウォールは、突っ張ってるだけにビクともしません。 食器棚と下駄箱は耐震ロックが付いていたので、扉は開かず、お皿などは一枚も割れていません。 逆に、開け方がわからなくて説明書探してやっと開きました。 下駄箱はまだ開けられず。 他の部屋も大変な事になっているので、ボチボチ片付けます。 子どもたちは学校に行く前で、主人もすぐに帰って来て、みなケガもなく無事です。 怖かったー
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
k_dinoさんの実例写真
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
ym-artさんの実例写真
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
2016年4月14日午後9時ー震度7地震がおきました!私は仕事中でレジを打鍵しておりました。その瞬間思わずレジにしがみついてました!(笑)旦那様も仕事に出かけて間もない時間で義母1人家に残してました!心配で電話しても義母はでれるはずもなく!店の方は安全確認をして訳を話し早退して家に急ぎました! 家に帰ると義母はベットの上にちょこんと座りケロッとしてました!義母の部屋=ベッドの周りには何も置いて無かったのが幸いしました。余震ではそんなに物は倒れなかったのですが16日の本震では倒れてきましたが家は無事でした!しかし私の実家は同じく熊本!震源地に近かったので全壊し2年経った今も改築が進まず避難生活を余儀なくしています。 私も家の中がめちゃくちゃになりながらも義母を連れて避難は出来ず自宅に居ました! 食べ物も自分達で調達して走り回りました! 物資が手に入らなかった事や今でも揺れるのが怖いです! あの日を忘れ無い為に記録に残したいと思い書きました!写真は持ち家の様子です! こっちには息子君が愛犬あずきと一緒に居ました。そのあずきは4月17日に亡くなりました。地震の影響です! もっと覚えて要ることを書きたいけど支離滅裂このへんで辞めます!ごめんなさい_(┐「ε:)_
2016年4月14日午後9時ー震度7地震がおきました!私は仕事中でレジを打鍵しておりました。その瞬間思わずレジにしがみついてました!(笑)旦那様も仕事に出かけて間もない時間で義母1人家に残してました!心配で電話しても義母はでれるはずもなく!店の方は安全確認をして訳を話し早退して家に急ぎました! 家に帰ると義母はベットの上にちょこんと座りケロッとしてました!義母の部屋=ベッドの周りには何も置いて無かったのが幸いしました。余震ではそんなに物は倒れなかったのですが16日の本震では倒れてきましたが家は無事でした!しかし私の実家は同じく熊本!震源地に近かったので全壊し2年経った今も改築が進まず避難生活を余儀なくしています。 私も家の中がめちゃくちゃになりながらも義母を連れて避難は出来ず自宅に居ました! 食べ物も自分達で調達して走り回りました! 物資が手に入らなかった事や今でも揺れるのが怖いです! あの日を忘れ無い為に記録に残したいと思い書きました!写真は持ち家の様子です! こっちには息子君が愛犬あずきと一緒に居ました。そのあずきは4月17日に亡くなりました。地震の影響です! もっと覚えて要ることを書きたいけど支離滅裂このへんで辞めます!ごめんなさい_(┐「ε:)_
lily
lily
3DK | 家族
littlejoyさんの実例写真
 今朝、こちらの地域で大きな地震が発生しました。電話が繋がらないので心配しましたが、家族やオンボロ我が家は無事のようです。メールで、食器棚が倒れたりして、ぐちゃぐちゃに散らかっていると連絡がありました。通勤電車が緊急停車して、運転再開の見込みが立っていない状況です。こちらにて状況報告とご心配のお礼申し上げます。m(_ _)m さて、電車が動かんしなぁ。会社休もうかなぁ。
 今朝、こちらの地域で大きな地震が発生しました。電話が繋がらないので心配しましたが、家族やオンボロ我が家は無事のようです。メールで、食器棚が倒れたりして、ぐちゃぐちゃに散らかっていると連絡がありました。通勤電車が緊急停車して、運転再開の見込みが立っていない状況です。こちらにて状況報告とご心配のお礼申し上げます。m(_ _)m さて、電車が動かんしなぁ。会社休もうかなぁ。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
ご連絡を下さった皆さま、本当にありがとうございます。 地域としては6強、市としては5強でした。 東日本大地震を経験した我が家(6弱)ですが、またも3月に経験してしまいました。 大きく揺れる前、地鳴りがとても大きかった記憶です。 23時半過ぎに地震が発生し、日を跨いで1時半まで片付け作業に追われました。 今回は息子も目を覚まし(2分後の2回目の方)、不安からか覚醒してしまい、一緒に起きていました。 実は今、夫が山口県に出張中で不在。 娘の部屋も小物が多いため、主寝室で3人で寝ました。(あ、サプリも来ました) 写真は、 上段左から→リビング(1)、主寝室(1) 、息子の部屋(2) 中段左から→ウォークインクローゼット(4) 下段左から→トイレ(2)、キッチン(2) です(枚数)。 家族に送ったもののまま加工してしまいましたが、赤い丸は落下物です。 落下物は致し方ないですが、加湿器、トイレ、サプリの飲料水で溢れる被害が出ました。 加湿器と飲料水については、家具の下に水が入り込んでしまったので、片付けに時間がかかりました。 震災以降付けていた突っ張り棒のおかげで、食器棚は無事でした。 (近所の実家では、同じく突っ張り棒をしていましたが、棚の中で割れているものがありました) ライフラインも無事で、午前中にガソリンと買い物を済ませてきました。 それと、何より良かったのは、子ども達が休みだった事。 娘は卒業済み、息子は卒園式にて在園児は休みだったので、今朝はゆっくりできました。 今朝には水気も飛び、日常に戻れました。 明日からは雨で、今日までの気温からググッと下がる予報です。 精神的にくると体も壊しやすいので、まずは体に無理をさせないようにしたいと思います。 …高校入学の準備もありますが、あとは日付指定のものだったりするので。 ひとまず、hansho.s家は全員無事です! 本当にありがとうございます!
ご連絡を下さった皆さま、本当にありがとうございます。 地域としては6強、市としては5強でした。 東日本大地震を経験した我が家(6弱)ですが、またも3月に経験してしまいました。 大きく揺れる前、地鳴りがとても大きかった記憶です。 23時半過ぎに地震が発生し、日を跨いで1時半まで片付け作業に追われました。 今回は息子も目を覚まし(2分後の2回目の方)、不安からか覚醒してしまい、一緒に起きていました。 実は今、夫が山口県に出張中で不在。 娘の部屋も小物が多いため、主寝室で3人で寝ました。(あ、サプリも来ました) 写真は、 上段左から→リビング(1)、主寝室(1) 、息子の部屋(2) 中段左から→ウォークインクローゼット(4) 下段左から→トイレ(2)、キッチン(2) です(枚数)。 家族に送ったもののまま加工してしまいましたが、赤い丸は落下物です。 落下物は致し方ないですが、加湿器、トイレ、サプリの飲料水で溢れる被害が出ました。 加湿器と飲料水については、家具の下に水が入り込んでしまったので、片付けに時間がかかりました。 震災以降付けていた突っ張り棒のおかげで、食器棚は無事でした。 (近所の実家では、同じく突っ張り棒をしていましたが、棚の中で割れているものがありました) ライフラインも無事で、午前中にガソリンと買い物を済ませてきました。 それと、何より良かったのは、子ども達が休みだった事。 娘は卒業済み、息子は卒園式にて在園児は休みだったので、今朝はゆっくりできました。 今朝には水気も飛び、日常に戻れました。 明日からは雨で、今日までの気温からググッと下がる予報です。 精神的にくると体も壊しやすいので、まずは体に無理をさせないようにしたいと思います。 …高校入学の準備もありますが、あとは日付指定のものだったりするので。 ひとまず、hansho.s家は全員無事です! 本当にありがとうございます!
hansho.s
hansho.s
家族
corocoro2525さんの実例写真
わが家の夏のキロク〜 先日の地震で落ちたもの、その1☝️ トイレの鏡。 プチプラの鏡でしたが、割れるもバラバラにならず、落下だけで済みました😣 CoCoちゃんが片付け前に写真をとるんだよ!と教えてくれたので、本当にありがたいアドバイスです✨🙏わがやの家族はそんなことは知らず、すでに片付け始めていたので、周知したところでした。関東でも大きな地震がありましたね💦これからの皆様にも参考になりますように🙏 2枚目、、、粘着テープが弱くなっているものを更新。 他にも、外壁の粘着テープも落下し、グリーンが落ちていたので、この機会に見直したいと思います💪
わが家の夏のキロク〜 先日の地震で落ちたもの、その1☝️ トイレの鏡。 プチプラの鏡でしたが、割れるもバラバラにならず、落下だけで済みました😣 CoCoちゃんが片付け前に写真をとるんだよ!と教えてくれたので、本当にありがたいアドバイスです✨🙏わがやの家族はそんなことは知らず、すでに片付け始めていたので、周知したところでした。関東でも大きな地震がありましたね💦これからの皆様にも参考になりますように🙏 2枚目、、、粘着テープが弱くなっているものを更新。 他にも、外壁の粘着テープも落下し、グリーンが落ちていたので、この機会に見直したいと思います💪
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Shihoさんの実例写真
データ作成★
データ作成★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
地味な写真ですみません💦 地震の後の階段です。寝室は二階、階段の正面に玄関があります。 2階からの避難経路はこの階段のみ。 避難経路の為、陶器などの割れる飾り物は置かないようにしているのですが、プラスチックの破片が飛び散りました💦 東日本大震災から10年、ちょっと気が緩んでいたかなと正直思いました…。 二階に行く時は、必ず底の硬いスリッパを履いて、貴重品がまとまったリュックは玄関目の前の収納に入れて過ごすようにしています。 でもあれだけの揺れを久々に感じて、あの時の緊張感や準備は緩んでいたなぁ、見直ししないとなぁ、と反省しました💦 皆さんもぜひ防災グッズ見直してみてください。
地味な写真ですみません💦 地震の後の階段です。寝室は二階、階段の正面に玄関があります。 2階からの避難経路はこの階段のみ。 避難経路の為、陶器などの割れる飾り物は置かないようにしているのですが、プラスチックの破片が飛び散りました💦 東日本大震災から10年、ちょっと気が緩んでいたかなと正直思いました…。 二階に行く時は、必ず底の硬いスリッパを履いて、貴重品がまとまったリュックは玄関目の前の収納に入れて過ごすようにしています。 でもあれだけの揺れを久々に感じて、あの時の緊張感や準備は緩んでいたなぁ、見直ししないとなぁ、と反省しました💦 皆さんもぜひ防災グッズ見直してみてください。
Michi
Michi
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
大阪府豊中市の我が家ですが〜我が家は大丈夫です。 御心配頂きありがとうございます。 ただ付近の住宅はお家の中食器が散乱しているようです。 友人宅は2階の室外機が外れて倒れてるようです。 被害がこれ以上広がらないように祈ってくださいね。 今日はコメントスルーでお願い致します。
大阪府豊中市の我が家ですが〜我が家は大丈夫です。 御心配頂きありがとうございます。 ただ付近の住宅はお家の中食器が散乱しているようです。 友人宅は2階の室外機が外れて倒れてるようです。 被害がこれ以上広がらないように祈ってくださいね。 今日はコメントスルーでお願い致します。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mnyaさんの実例写真
前回同様去年の地震でクロスにヒビが入ってしまい 2年目点検内というコトで無料で直してもらいました! クロスは同じでも変えても無料ってコトだったので、折角なのでまたちょっと雰囲気を変えてナチュラルな北欧な感じで☺️ 家を建ててから家具を購入し、少しずつ好みが変化しています(•̤ ॢꇴ•̤ ॢ)
前回同様去年の地震でクロスにヒビが入ってしまい 2年目点検内というコトで無料で直してもらいました! クロスは同じでも変えても無料ってコトだったので、折角なのでまたちょっと雰囲気を変えてナチュラルな北欧な感じで☺️ 家を建ててから家具を購入し、少しずつ好みが変化しています(•̤ ॢꇴ•̤ ॢ)
mnya
mnya
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
blog更新しました。 大阪地震から三日目。こんな時こそDIYで補強しよう。 https://frenchchic.exblog.jp/27351025/ 朝からダル~~って感じでしたが 一念発起。 一つずつでも不安を払しょくしていこう!とカラダを動かしました。 えらいこっちゃだった次男の部屋(たんすがとんだやつ。)を片づけ、修復。 ちなみに今回の地震のかなりのゆれにも、 ラブリコやディアウォールで建てた柱は動じなかったので感動しました。 朝から一日体を動かしたら 心も すこし元気になりました^^ #地震三日目 #大阪地震 #セルフリフォーム #地震対策 #ブログで紹介してます #子供部屋 #ラブリコ #ディアウォール #マンションdiy
blog更新しました。 大阪地震から三日目。こんな時こそDIYで補強しよう。 https://frenchchic.exblog.jp/27351025/ 朝からダル~~って感じでしたが 一念発起。 一つずつでも不安を払しょくしていこう!とカラダを動かしました。 えらいこっちゃだった次男の部屋(たんすがとんだやつ。)を片づけ、修復。 ちなみに今回の地震のかなりのゆれにも、 ラブリコやディアウォールで建てた柱は動じなかったので感動しました。 朝から一日体を動かしたら 心も すこし元気になりました^^ #地震三日目 #大阪地震 #セルフリフォーム #地震対策 #ブログで紹介してます #子供部屋 #ラブリコ #ディアウォール #マンションdiy
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
ラブリコ¥1,084
久しぶりの投稿です。 この前の地震で色んな物が落ちまくって…( ノД`)… 出窓の上に飾っていた安室ちゃんグッズも棚ごと転落 下に付けなおして、テレビ前を模様替えしました 壁紙も剥がれてるし💦 どうしたもんか💨💨
久しぶりの投稿です。 この前の地震で色んな物が落ちまくって…( ノД`)… 出窓の上に飾っていた安室ちゃんグッズも棚ごと転落 下に付けなおして、テレビ前を模様替えしました 壁紙も剥がれてるし💦 どうしたもんか💨💨
Mina
Mina
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
お久しぶりです🙃 9月6日にあった北海道胆振東部地震で被災し、人生初の震度6弱を経験して、気分が落ち込みインテリアどころじゃなくなってましたが… 震災前にポチっとしていた二段ベッドが今日よーやく届いて組み立てたのでpostします💕 震災後ならきっと買わなかったであろう二段ベッドだけど😂耐荷重500kgで丈夫だしこれから長く使ってもらえたらなーと☺️✨ 本当はこれ届く前にクロスとか色々変えたかったけどそれどころじゃなかったから、これからボチボチ少しずつ改装していきたいなーと思って途中経過ですがpostします🦄💕
お久しぶりです🙃 9月6日にあった北海道胆振東部地震で被災し、人生初の震度6弱を経験して、気分が落ち込みインテリアどころじゃなくなってましたが… 震災前にポチっとしていた二段ベッドが今日よーやく届いて組み立てたのでpostします💕 震災後ならきっと買わなかったであろう二段ベッドだけど😂耐荷重500kgで丈夫だしこれから長く使ってもらえたらなーと☺️✨ 本当はこれ届く前にクロスとか色々変えたかったけどそれどころじゃなかったから、これからボチボチ少しずつ改装していきたいなーと思って途中経過ですがpostします🦄💕
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
sakiさんの実例写真
地震びっくりしましたね(>_<) みなさん大丈夫でしたか??(;´∀`) こちらは大丈夫です!! 一通り元に戻しましたが、物がけっこう落ちて、ここの手作りキッチンカウンターとラックも動いてました(;A´▽`A でも、たまたま子供と布団にいたので子供にはケガもなく、今も元気に動きまわってます! 心配して下さったみなさまありがとうございました(о´∀`о) 被害にあわれた方々、余震がまだあるかもなので、まだまだ気をつけて下さいね(>_<) 我が家も気を付けます!!
地震びっくりしましたね(>_<) みなさん大丈夫でしたか??(;´∀`) こちらは大丈夫です!! 一通り元に戻しましたが、物がけっこう落ちて、ここの手作りキッチンカウンターとラックも動いてました(;A´▽`A でも、たまたま子供と布団にいたので子供にはケガもなく、今も元気に動きまわってます! 心配して下さったみなさまありがとうございました(о´∀`о) 被害にあわれた方々、余震がまだあるかもなので、まだまだ気をつけて下さいね(>_<) 我が家も気を付けます!!
saki
saki
2LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
地震の片付け終わりました! 上の棚が揺れで傾き乗っているガラスフレームが全て割れました😱 という事で棚受のネジ穴にアンカーを打ってガッチリ固定。ガラスは全て外しフレームのみ。棚の中ワレモノ以外で軽い物のみにしました。大好きなお友達の作品達はキッチンのガラス扉の中に移動しました。 ニャンズに怖い思いをさせてしまいましたがようやく元気になりました。ご心配頂いた皆様ありがとうございます😊
地震の片付け終わりました! 上の棚が揺れで傾き乗っているガラスフレームが全て割れました😱 という事で棚受のネジ穴にアンカーを打ってガッチリ固定。ガラスは全て外しフレームのみ。棚の中ワレモノ以外で軽い物のみにしました。大好きなお友達の作品達はキッチンのガラス扉の中に移動しました。 ニャンズに怖い思いをさせてしまいましたがようやく元気になりました。ご心配頂いた皆様ありがとうございます😊
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
RCのみなさんならわかっていただけるかもですが、地震が起きて無意識にやったことは 割れ物のケーラーや花瓶を慌てて下ろしてました笑 そして、TVをつけて5分ほどで停電で真っ暗 。。今もまだ、割れ物は下に置いたままにしてます。 しかし、モンステラがグングン成長してます!!!ハチがキツそう、、、 ごめんよ、モンちゃん。ちょっと待ってよー
RCのみなさんならわかっていただけるかもですが、地震が起きて無意識にやったことは 割れ物のケーラーや花瓶を慌てて下ろしてました笑 そして、TVをつけて5分ほどで停電で真っ暗 。。今もまだ、割れ物は下に置いたままにしてます。 しかし、モンステラがグングン成長してます!!!ハチがキツそう、、、 ごめんよ、モンちゃん。ちょっと待ってよー
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
chieさんの実例写真
良い週末を~♪(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
良い週末を~♪(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
chie
chie
4LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
・ 電気も復旧し 我が家は皆無事です ありがとうございます まだ余震は続いています 被害の大きいエリアは 断水、停電が復旧していません 一日も早く日常を取り戻せるよう 心から祈っています ・ 地震直前picですが、家も無事です 感謝です
・ 電気も復旧し 我が家は皆無事です ありがとうございます まだ余震は続いています 被害の大きいエリアは 断水、停電が復旧していません 一日も早く日常を取り戻せるよう 心から祈っています ・ 地震直前picですが、家も無事です 感謝です
mi_home
mi_home
Ayumiさんの実例写真
ティッシュケース¥1,533
地震で壁にヒビが入り、今日まで補修工事が入っていました。 お陰で片付いたので、イベント参加します(^o^) このソファーは背もたれが高くて、頭まで預けて座れるのが気に入っています(*´∀`)
地震で壁にヒビが入り、今日まで補修工事が入っていました。 お陰で片付いたので、イベント参加します(^o^) このソファーは背もたれが高くて、頭まで預けて座れるのが気に入っています(*´∀`)
Ayumi
Ayumi
家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
お久しぶりです 地震から数日、まだ余震はありますが学校も始まり徐々に日常が始まりつつあります うちの地域は震度6弱の地域、結構大きく揺れました。 キッチンの飾り棚に置いていたガラス容器と植木鉢が落ちました。 食器棚も間一髪で、造作の棚は素敵だけど耐震ラッチなど、追加で対策が必要だなと気づきました。 備蓄の甘さも…今回は物流が断たれてはいなかったので本当に困ることはなかったですがとても不安でした。 今はこのまま終息するようにと祈るばかりです…
お久しぶりです 地震から数日、まだ余震はありますが学校も始まり徐々に日常が始まりつつあります うちの地域は震度6弱の地域、結構大きく揺れました。 キッチンの飾り棚に置いていたガラス容器と植木鉢が落ちました。 食器棚も間一髪で、造作の棚は素敵だけど耐震ラッチなど、追加で対策が必要だなと気づきました。 備蓄の甘さも…今回は物流が断たれてはいなかったので本当に困ることはなかったですがとても不安でした。 今はこのまま終息するようにと祈るばかりです…
t--ie
t--ie
mashiさんの実例写真
地震があってから棚にあったものは撤去していて、何も置いてません(><) 炊飯器すら床に直置きしてます… そして♡ こびりつきが気になりながらも、使い続けたフライパン←ケチ(笑) カインズのとか色々迷ったけど、ニトリで2つ買いました(*^^*) ホワイト×木目が可愛いなぁ♡ お鍋も買いかえたいなぁ〜 我慢、我慢 :(*´н`):
地震があってから棚にあったものは撤去していて、何も置いてません(><) 炊飯器すら床に直置きしてます… そして♡ こびりつきが気になりながらも、使い続けたフライパン←ケチ(笑) カインズのとか色々迷ったけど、ニトリで2つ買いました(*^^*) ホワイト×木目が可愛いなぁ♡ お鍋も買いかえたいなぁ〜 我慢、我慢 :(*´н`):
mashi
mashi
2LDK
ladybug.さんの実例写真
今日は地震で出勤できず予定外の休日です 幸い被害はありませんが、一昨日、大地震を想定した自治会連合の防災研修で不謹慎にもニヤけていたら本当に起きてしまいました( ´;゚;∀;゚;) 余震続いています。被害地域の方、くれぐれもお気をつけくださいませ。 さて、昨日はずっとイラついていたドライヤーを収納すべく隙間収納を作っていました。 撮影するときは退かしていたけど(笑)、普段2台のドライヤーのコードが絡んでいました(≧∀≦) 家族がいると皆いちいち巻き取ってくれずめちゃくちゃストレス(-_-) そこで、洗剤などを入れていたコロコロ引き出す隙間収納の最上段をBoxにして、洗濯機横から延長タップを引き込み、コンセントに挿したままコードもろとも突っ込む仕様にしました♪ (使用後はタップのスイッチをOFF) 蓋を閉めたら、あら、スッキリです✨ あー。スッキリした(*´˘`*)
今日は地震で出勤できず予定外の休日です 幸い被害はありませんが、一昨日、大地震を想定した自治会連合の防災研修で不謹慎にもニヤけていたら本当に起きてしまいました( ´;゚;∀;゚;) 余震続いています。被害地域の方、くれぐれもお気をつけくださいませ。 さて、昨日はずっとイラついていたドライヤーを収納すべく隙間収納を作っていました。 撮影するときは退かしていたけど(笑)、普段2台のドライヤーのコードが絡んでいました(≧∀≦) 家族がいると皆いちいち巻き取ってくれずめちゃくちゃストレス(-_-) そこで、洗剤などを入れていたコロコロ引き出す隙間収納の最上段をBoxにして、洗濯機横から延長タップを引き込み、コンセントに挿したままコードもろとも突っ込む仕様にしました♪ (使用後はタップのスイッチをOFF) 蓋を閉めたら、あら、スッキリです✨ あー。スッキリした(*´˘`*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
もっと見る

地震後の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

地震後

360枚の部屋写真から48枚をセレクト
Onettoさんの実例写真
地震やばかったです
地震やばかったです
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
yossyさんの実例写真
すみません しばらくお休みします
すみません しばらくお休みします
yossy
yossy
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
地震直撃、震度6弱… 家の中がぐちゃぐちゃになってしまいました(T_T) せっかく作った窓枠が無残な姿に。 固定してなかったから悪かったのですが。 ディアウォールは、突っ張ってるだけにビクともしません。 食器棚と下駄箱は耐震ロックが付いていたので、扉は開かず、お皿などは一枚も割れていません。 逆に、開け方がわからなくて説明書探してやっと開きました。 下駄箱はまだ開けられず。 他の部屋も大変な事になっているので、ボチボチ片付けます。 子どもたちは学校に行く前で、主人もすぐに帰って来て、みなケガもなく無事です。 怖かったー
地震直撃、震度6弱… 家の中がぐちゃぐちゃになってしまいました(T_T) せっかく作った窓枠が無残な姿に。 固定してなかったから悪かったのですが。 ディアウォールは、突っ張ってるだけにビクともしません。 食器棚と下駄箱は耐震ロックが付いていたので、扉は開かず、お皿などは一枚も割れていません。 逆に、開け方がわからなくて説明書探してやっと開きました。 下駄箱はまだ開けられず。 他の部屋も大変な事になっているので、ボチボチ片付けます。 子どもたちは学校に行く前で、主人もすぐに帰って来て、みなケガもなく無事です。 怖かったー
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
k_dinoさんの実例写真
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
ym-artさんの実例写真
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
2016年4月14日午後9時ー震度7地震がおきました!私は仕事中でレジを打鍵しておりました。その瞬間思わずレジにしがみついてました!(笑)旦那様も仕事に出かけて間もない時間で義母1人家に残してました!心配で電話しても義母はでれるはずもなく!店の方は安全確認をして訳を話し早退して家に急ぎました! 家に帰ると義母はベットの上にちょこんと座りケロッとしてました!義母の部屋=ベッドの周りには何も置いて無かったのが幸いしました。余震ではそんなに物は倒れなかったのですが16日の本震では倒れてきましたが家は無事でした!しかし私の実家は同じく熊本!震源地に近かったので全壊し2年経った今も改築が進まず避難生活を余儀なくしています。 私も家の中がめちゃくちゃになりながらも義母を連れて避難は出来ず自宅に居ました! 食べ物も自分達で調達して走り回りました! 物資が手に入らなかった事や今でも揺れるのが怖いです! あの日を忘れ無い為に記録に残したいと思い書きました!写真は持ち家の様子です! こっちには息子君が愛犬あずきと一緒に居ました。そのあずきは4月17日に亡くなりました。地震の影響です! もっと覚えて要ることを書きたいけど支離滅裂このへんで辞めます!ごめんなさい_(┐「ε:)_
2016年4月14日午後9時ー震度7地震がおきました!私は仕事中でレジを打鍵しておりました。その瞬間思わずレジにしがみついてました!(笑)旦那様も仕事に出かけて間もない時間で義母1人家に残してました!心配で電話しても義母はでれるはずもなく!店の方は安全確認をして訳を話し早退して家に急ぎました! 家に帰ると義母はベットの上にちょこんと座りケロッとしてました!義母の部屋=ベッドの周りには何も置いて無かったのが幸いしました。余震ではそんなに物は倒れなかったのですが16日の本震では倒れてきましたが家は無事でした!しかし私の実家は同じく熊本!震源地に近かったので全壊し2年経った今も改築が進まず避難生活を余儀なくしています。 私も家の中がめちゃくちゃになりながらも義母を連れて避難は出来ず自宅に居ました! 食べ物も自分達で調達して走り回りました! 物資が手に入らなかった事や今でも揺れるのが怖いです! あの日を忘れ無い為に記録に残したいと思い書きました!写真は持ち家の様子です! こっちには息子君が愛犬あずきと一緒に居ました。そのあずきは4月17日に亡くなりました。地震の影響です! もっと覚えて要ることを書きたいけど支離滅裂このへんで辞めます!ごめんなさい_(┐「ε:)_
lily
lily
3DK | 家族
littlejoyさんの実例写真
 今朝、こちらの地域で大きな地震が発生しました。電話が繋がらないので心配しましたが、家族やオンボロ我が家は無事のようです。メールで、食器棚が倒れたりして、ぐちゃぐちゃに散らかっていると連絡がありました。通勤電車が緊急停車して、運転再開の見込みが立っていない状況です。こちらにて状況報告とご心配のお礼申し上げます。m(_ _)m さて、電車が動かんしなぁ。会社休もうかなぁ。
 今朝、こちらの地域で大きな地震が発生しました。電話が繋がらないので心配しましたが、家族やオンボロ我が家は無事のようです。メールで、食器棚が倒れたりして、ぐちゃぐちゃに散らかっていると連絡がありました。通勤電車が緊急停車して、運転再開の見込みが立っていない状況です。こちらにて状況報告とご心配のお礼申し上げます。m(_ _)m さて、電車が動かんしなぁ。会社休もうかなぁ。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
ご連絡を下さった皆さま、本当にありがとうございます。 地域としては6強、市としては5強でした。 東日本大地震を経験した我が家(6弱)ですが、またも3月に経験してしまいました。 大きく揺れる前、地鳴りがとても大きかった記憶です。 23時半過ぎに地震が発生し、日を跨いで1時半まで片付け作業に追われました。 今回は息子も目を覚まし(2分後の2回目の方)、不安からか覚醒してしまい、一緒に起きていました。 実は今、夫が山口県に出張中で不在。 娘の部屋も小物が多いため、主寝室で3人で寝ました。(あ、サプリも来ました) 写真は、 上段左から→リビング(1)、主寝室(1) 、息子の部屋(2) 中段左から→ウォークインクローゼット(4) 下段左から→トイレ(2)、キッチン(2) です(枚数)。 家族に送ったもののまま加工してしまいましたが、赤い丸は落下物です。 落下物は致し方ないですが、加湿器、トイレ、サプリの飲料水で溢れる被害が出ました。 加湿器と飲料水については、家具の下に水が入り込んでしまったので、片付けに時間がかかりました。 震災以降付けていた突っ張り棒のおかげで、食器棚は無事でした。 (近所の実家では、同じく突っ張り棒をしていましたが、棚の中で割れているものがありました) ライフラインも無事で、午前中にガソリンと買い物を済ませてきました。 それと、何より良かったのは、子ども達が休みだった事。 娘は卒業済み、息子は卒園式にて在園児は休みだったので、今朝はゆっくりできました。 今朝には水気も飛び、日常に戻れました。 明日からは雨で、今日までの気温からググッと下がる予報です。 精神的にくると体も壊しやすいので、まずは体に無理をさせないようにしたいと思います。 …高校入学の準備もありますが、あとは日付指定のものだったりするので。 ひとまず、hansho.s家は全員無事です! 本当にありがとうございます!
ご連絡を下さった皆さま、本当にありがとうございます。 地域としては6強、市としては5強でした。 東日本大地震を経験した我が家(6弱)ですが、またも3月に経験してしまいました。 大きく揺れる前、地鳴りがとても大きかった記憶です。 23時半過ぎに地震が発生し、日を跨いで1時半まで片付け作業に追われました。 今回は息子も目を覚まし(2分後の2回目の方)、不安からか覚醒してしまい、一緒に起きていました。 実は今、夫が山口県に出張中で不在。 娘の部屋も小物が多いため、主寝室で3人で寝ました。(あ、サプリも来ました) 写真は、 上段左から→リビング(1)、主寝室(1) 、息子の部屋(2) 中段左から→ウォークインクローゼット(4) 下段左から→トイレ(2)、キッチン(2) です(枚数)。 家族に送ったもののまま加工してしまいましたが、赤い丸は落下物です。 落下物は致し方ないですが、加湿器、トイレ、サプリの飲料水で溢れる被害が出ました。 加湿器と飲料水については、家具の下に水が入り込んでしまったので、片付けに時間がかかりました。 震災以降付けていた突っ張り棒のおかげで、食器棚は無事でした。 (近所の実家では、同じく突っ張り棒をしていましたが、棚の中で割れているものがありました) ライフラインも無事で、午前中にガソリンと買い物を済ませてきました。 それと、何より良かったのは、子ども達が休みだった事。 娘は卒業済み、息子は卒園式にて在園児は休みだったので、今朝はゆっくりできました。 今朝には水気も飛び、日常に戻れました。 明日からは雨で、今日までの気温からググッと下がる予報です。 精神的にくると体も壊しやすいので、まずは体に無理をさせないようにしたいと思います。 …高校入学の準備もありますが、あとは日付指定のものだったりするので。 ひとまず、hansho.s家は全員無事です! 本当にありがとうございます!
hansho.s
hansho.s
家族
corocoro2525さんの実例写真
わが家の夏のキロク〜 先日の地震で落ちたもの、その1☝️ トイレの鏡。 プチプラの鏡でしたが、割れるもバラバラにならず、落下だけで済みました😣 CoCoちゃんが片付け前に写真をとるんだよ!と教えてくれたので、本当にありがたいアドバイスです✨🙏わがやの家族はそんなことは知らず、すでに片付け始めていたので、周知したところでした。関東でも大きな地震がありましたね💦これからの皆様にも参考になりますように🙏 2枚目、、、粘着テープが弱くなっているものを更新。 他にも、外壁の粘着テープも落下し、グリーンが落ちていたので、この機会に見直したいと思います💪
わが家の夏のキロク〜 先日の地震で落ちたもの、その1☝️ トイレの鏡。 プチプラの鏡でしたが、割れるもバラバラにならず、落下だけで済みました😣 CoCoちゃんが片付け前に写真をとるんだよ!と教えてくれたので、本当にありがたいアドバイスです✨🙏わがやの家族はそんなことは知らず、すでに片付け始めていたので、周知したところでした。関東でも大きな地震がありましたね💦これからの皆様にも参考になりますように🙏 2枚目、、、粘着テープが弱くなっているものを更新。 他にも、外壁の粘着テープも落下し、グリーンが落ちていたので、この機会に見直したいと思います💪
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Shihoさんの実例写真
データ作成★
データ作成★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
地味な写真ですみません💦 地震の後の階段です。寝室は二階、階段の正面に玄関があります。 2階からの避難経路はこの階段のみ。 避難経路の為、陶器などの割れる飾り物は置かないようにしているのですが、プラスチックの破片が飛び散りました💦 東日本大震災から10年、ちょっと気が緩んでいたかなと正直思いました…。 二階に行く時は、必ず底の硬いスリッパを履いて、貴重品がまとまったリュックは玄関目の前の収納に入れて過ごすようにしています。 でもあれだけの揺れを久々に感じて、あの時の緊張感や準備は緩んでいたなぁ、見直ししないとなぁ、と反省しました💦 皆さんもぜひ防災グッズ見直してみてください。
地味な写真ですみません💦 地震の後の階段です。寝室は二階、階段の正面に玄関があります。 2階からの避難経路はこの階段のみ。 避難経路の為、陶器などの割れる飾り物は置かないようにしているのですが、プラスチックの破片が飛び散りました💦 東日本大震災から10年、ちょっと気が緩んでいたかなと正直思いました…。 二階に行く時は、必ず底の硬いスリッパを履いて、貴重品がまとまったリュックは玄関目の前の収納に入れて過ごすようにしています。 でもあれだけの揺れを久々に感じて、あの時の緊張感や準備は緩んでいたなぁ、見直ししないとなぁ、と反省しました💦 皆さんもぜひ防災グッズ見直してみてください。
Michi
Michi
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
大阪府豊中市の我が家ですが〜我が家は大丈夫です。 御心配頂きありがとうございます。 ただ付近の住宅はお家の中食器が散乱しているようです。 友人宅は2階の室外機が外れて倒れてるようです。 被害がこれ以上広がらないように祈ってくださいね。 今日はコメントスルーでお願い致します。
大阪府豊中市の我が家ですが〜我が家は大丈夫です。 御心配頂きありがとうございます。 ただ付近の住宅はお家の中食器が散乱しているようです。 友人宅は2階の室外機が外れて倒れてるようです。 被害がこれ以上広がらないように祈ってくださいね。 今日はコメントスルーでお願い致します。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mnyaさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥8,800
前回同様去年の地震でクロスにヒビが入ってしまい 2年目点検内というコトで無料で直してもらいました! クロスは同じでも変えても無料ってコトだったので、折角なのでまたちょっと雰囲気を変えてナチュラルな北欧な感じで☺️ 家を建ててから家具を購入し、少しずつ好みが変化しています(•̤ ॢꇴ•̤ ॢ)
前回同様去年の地震でクロスにヒビが入ってしまい 2年目点検内というコトで無料で直してもらいました! クロスは同じでも変えても無料ってコトだったので、折角なのでまたちょっと雰囲気を変えてナチュラルな北欧な感じで☺️ 家を建ててから家具を購入し、少しずつ好みが変化しています(•̤ ॢꇴ•̤ ॢ)
mnya
mnya
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
blog更新しました。 大阪地震から三日目。こんな時こそDIYで補強しよう。 https://frenchchic.exblog.jp/27351025/ 朝からダル~~って感じでしたが 一念発起。 一つずつでも不安を払しょくしていこう!とカラダを動かしました。 えらいこっちゃだった次男の部屋(たんすがとんだやつ。)を片づけ、修復。 ちなみに今回の地震のかなりのゆれにも、 ラブリコやディアウォールで建てた柱は動じなかったので感動しました。 朝から一日体を動かしたら 心も すこし元気になりました^^ #地震三日目 #大阪地震 #セルフリフォーム #地震対策 #ブログで紹介してます #子供部屋 #ラブリコ #ディアウォール #マンションdiy
blog更新しました。 大阪地震から三日目。こんな時こそDIYで補強しよう。 https://frenchchic.exblog.jp/27351025/ 朝からダル~~って感じでしたが 一念発起。 一つずつでも不安を払しょくしていこう!とカラダを動かしました。 えらいこっちゃだった次男の部屋(たんすがとんだやつ。)を片づけ、修復。 ちなみに今回の地震のかなりのゆれにも、 ラブリコやディアウォールで建てた柱は動じなかったので感動しました。 朝から一日体を動かしたら 心も すこし元気になりました^^ #地震三日目 #大阪地震 #セルフリフォーム #地震対策 #ブログで紹介してます #子供部屋 #ラブリコ #ディアウォール #マンションdiy
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 この前の地震で色んな物が落ちまくって…( ノД`)… 出窓の上に飾っていた安室ちゃんグッズも棚ごと転落 下に付けなおして、テレビ前を模様替えしました 壁紙も剥がれてるし💦 どうしたもんか💨💨
久しぶりの投稿です。 この前の地震で色んな物が落ちまくって…( ノД`)… 出窓の上に飾っていた安室ちゃんグッズも棚ごと転落 下に付けなおして、テレビ前を模様替えしました 壁紙も剥がれてるし💦 どうしたもんか💨💨
Mina
Mina
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
お久しぶりです🙃 9月6日にあった北海道胆振東部地震で被災し、人生初の震度6弱を経験して、気分が落ち込みインテリアどころじゃなくなってましたが… 震災前にポチっとしていた二段ベッドが今日よーやく届いて組み立てたのでpostします💕 震災後ならきっと買わなかったであろう二段ベッドだけど😂耐荷重500kgで丈夫だしこれから長く使ってもらえたらなーと☺️✨ 本当はこれ届く前にクロスとか色々変えたかったけどそれどころじゃなかったから、これからボチボチ少しずつ改装していきたいなーと思って途中経過ですがpostします🦄💕
お久しぶりです🙃 9月6日にあった北海道胆振東部地震で被災し、人生初の震度6弱を経験して、気分が落ち込みインテリアどころじゃなくなってましたが… 震災前にポチっとしていた二段ベッドが今日よーやく届いて組み立てたのでpostします💕 震災後ならきっと買わなかったであろう二段ベッドだけど😂耐荷重500kgで丈夫だしこれから長く使ってもらえたらなーと☺️✨ 本当はこれ届く前にクロスとか色々変えたかったけどそれどころじゃなかったから、これからボチボチ少しずつ改装していきたいなーと思って途中経過ですがpostします🦄💕
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
sakiさんの実例写真
地震びっくりしましたね(>_<) みなさん大丈夫でしたか??(;´∀`) こちらは大丈夫です!! 一通り元に戻しましたが、物がけっこう落ちて、ここの手作りキッチンカウンターとラックも動いてました(;A´▽`A でも、たまたま子供と布団にいたので子供にはケガもなく、今も元気に動きまわってます! 心配して下さったみなさまありがとうございました(о´∀`о) 被害にあわれた方々、余震がまだあるかもなので、まだまだ気をつけて下さいね(>_<) 我が家も気を付けます!!
地震びっくりしましたね(>_<) みなさん大丈夫でしたか??(;´∀`) こちらは大丈夫です!! 一通り元に戻しましたが、物がけっこう落ちて、ここの手作りキッチンカウンターとラックも動いてました(;A´▽`A でも、たまたま子供と布団にいたので子供にはケガもなく、今も元気に動きまわってます! 心配して下さったみなさまありがとうございました(о´∀`о) 被害にあわれた方々、余震がまだあるかもなので、まだまだ気をつけて下さいね(>_<) 我が家も気を付けます!!
saki
saki
2LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
地震の片付け終わりました! 上の棚が揺れで傾き乗っているガラスフレームが全て割れました😱 という事で棚受のネジ穴にアンカーを打ってガッチリ固定。ガラスは全て外しフレームのみ。棚の中ワレモノ以外で軽い物のみにしました。大好きなお友達の作品達はキッチンのガラス扉の中に移動しました。 ニャンズに怖い思いをさせてしまいましたがようやく元気になりました。ご心配頂いた皆様ありがとうございます😊
地震の片付け終わりました! 上の棚が揺れで傾き乗っているガラスフレームが全て割れました😱 という事で棚受のネジ穴にアンカーを打ってガッチリ固定。ガラスは全て外しフレームのみ。棚の中ワレモノ以外で軽い物のみにしました。大好きなお友達の作品達はキッチンのガラス扉の中に移動しました。 ニャンズに怖い思いをさせてしまいましたがようやく元気になりました。ご心配頂いた皆様ありがとうございます😊
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
RCのみなさんならわかっていただけるかもですが、地震が起きて無意識にやったことは 割れ物のケーラーや花瓶を慌てて下ろしてました笑 そして、TVをつけて5分ほどで停電で真っ暗 。。今もまだ、割れ物は下に置いたままにしてます。 しかし、モンステラがグングン成長してます!!!ハチがキツそう、、、 ごめんよ、モンちゃん。ちょっと待ってよー
RCのみなさんならわかっていただけるかもですが、地震が起きて無意識にやったことは 割れ物のケーラーや花瓶を慌てて下ろしてました笑 そして、TVをつけて5分ほどで停電で真っ暗 。。今もまだ、割れ物は下に置いたままにしてます。 しかし、モンステラがグングン成長してます!!!ハチがキツそう、、、 ごめんよ、モンちゃん。ちょっと待ってよー
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
chieさんの実例写真
良い週末を~♪(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
良い週末を~♪(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
chie
chie
4LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
・ 電気も復旧し 我が家は皆無事です ありがとうございます まだ余震は続いています 被害の大きいエリアは 断水、停電が復旧していません 一日も早く日常を取り戻せるよう 心から祈っています ・ 地震直前picですが、家も無事です 感謝です
・ 電気も復旧し 我が家は皆無事です ありがとうございます まだ余震は続いています 被害の大きいエリアは 断水、停電が復旧していません 一日も早く日常を取り戻せるよう 心から祈っています ・ 地震直前picですが、家も無事です 感謝です
mi_home
mi_home
Ayumiさんの実例写真
ティッシュケース¥1,533
地震で壁にヒビが入り、今日まで補修工事が入っていました。 お陰で片付いたので、イベント参加します(^o^) このソファーは背もたれが高くて、頭まで預けて座れるのが気に入っています(*´∀`)
地震で壁にヒビが入り、今日まで補修工事が入っていました。 お陰で片付いたので、イベント参加します(^o^) このソファーは背もたれが高くて、頭まで預けて座れるのが気に入っています(*´∀`)
Ayumi
Ayumi
家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
お久しぶりです 地震から数日、まだ余震はありますが学校も始まり徐々に日常が始まりつつあります うちの地域は震度6弱の地域、結構大きく揺れました。 キッチンの飾り棚に置いていたガラス容器と植木鉢が落ちました。 食器棚も間一髪で、造作の棚は素敵だけど耐震ラッチなど、追加で対策が必要だなと気づきました。 備蓄の甘さも…今回は物流が断たれてはいなかったので本当に困ることはなかったですがとても不安でした。 今はこのまま終息するようにと祈るばかりです…
お久しぶりです 地震から数日、まだ余震はありますが学校も始まり徐々に日常が始まりつつあります うちの地域は震度6弱の地域、結構大きく揺れました。 キッチンの飾り棚に置いていたガラス容器と植木鉢が落ちました。 食器棚も間一髪で、造作の棚は素敵だけど耐震ラッチなど、追加で対策が必要だなと気づきました。 備蓄の甘さも…今回は物流が断たれてはいなかったので本当に困ることはなかったですがとても不安でした。 今はこのまま終息するようにと祈るばかりです…
t--ie
t--ie
mashiさんの実例写真
地震があってから棚にあったものは撤去していて、何も置いてません(><) 炊飯器すら床に直置きしてます… そして♡ こびりつきが気になりながらも、使い続けたフライパン←ケチ(笑) カインズのとか色々迷ったけど、ニトリで2つ買いました(*^^*) ホワイト×木目が可愛いなぁ♡ お鍋も買いかえたいなぁ〜 我慢、我慢 :(*´н`):
地震があってから棚にあったものは撤去していて、何も置いてません(><) 炊飯器すら床に直置きしてます… そして♡ こびりつきが気になりながらも、使い続けたフライパン←ケチ(笑) カインズのとか色々迷ったけど、ニトリで2つ買いました(*^^*) ホワイト×木目が可愛いなぁ♡ お鍋も買いかえたいなぁ〜 我慢、我慢 :(*´н`):
mashi
mashi
2LDK
ladybug.さんの実例写真
今日は地震で出勤できず予定外の休日です 幸い被害はありませんが、一昨日、大地震を想定した自治会連合の防災研修で不謹慎にもニヤけていたら本当に起きてしまいました( ´;゚;∀;゚;) 余震続いています。被害地域の方、くれぐれもお気をつけくださいませ。 さて、昨日はずっとイラついていたドライヤーを収納すべく隙間収納を作っていました。 撮影するときは退かしていたけど(笑)、普段2台のドライヤーのコードが絡んでいました(≧∀≦) 家族がいると皆いちいち巻き取ってくれずめちゃくちゃストレス(-_-) そこで、洗剤などを入れていたコロコロ引き出す隙間収納の最上段をBoxにして、洗濯機横から延長タップを引き込み、コンセントに挿したままコードもろとも突っ込む仕様にしました♪ (使用後はタップのスイッチをOFF) 蓋を閉めたら、あら、スッキリです✨ あー。スッキリした(*´˘`*)
今日は地震で出勤できず予定外の休日です 幸い被害はありませんが、一昨日、大地震を想定した自治会連合の防災研修で不謹慎にもニヤけていたら本当に起きてしまいました( ´;゚;∀;゚;) 余震続いています。被害地域の方、くれぐれもお気をつけくださいませ。 さて、昨日はずっとイラついていたドライヤーを収納すべく隙間収納を作っていました。 撮影するときは退かしていたけど(笑)、普段2台のドライヤーのコードが絡んでいました(≧∀≦) 家族がいると皆いちいち巻き取ってくれずめちゃくちゃストレス(-_-) そこで、洗剤などを入れていたコロコロ引き出す隙間収納の最上段をBoxにして、洗濯機横から延長タップを引き込み、コンセントに挿したままコードもろとも突っ込む仕様にしました♪ (使用後はタップのスイッチをOFF) 蓋を閉めたら、あら、スッキリです✨ あー。スッキリした(*´˘`*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
もっと見る

地震後の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ