セリアのガラス容器

107枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Janeさんの実例写真
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
Jane
Jane
yuipyappさんの実例写真
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
yuipyapp
yuipyapp
juboccoさんの実例写真
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
ai-nonさんの実例写真
ガラス容器に憧れて...
ガラス容器に憧れて...
ai-non
ai-non
meruさんの実例写真
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
meru
meru
家族
kyukyuさんの実例写真
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
kyukyu
kyukyu
家族
grazieさんの実例写真
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
grazie
grazie
1LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
kirara
kirara
happyさんの実例写真
セリアで見つけたガラス容器🥤 『冷酒が飲みたい』と即買しました( ´∀`) 大好きなブルー系で回りはちょっとオーロラ風な色合い(カメラテクなくてすみません) 今宵の酒の肴は何にしよっかなあ〰️🥰
セリアで見つけたガラス容器🥤 『冷酒が飲みたい』と即買しました( ´∀`) 大好きなブルー系で回りはちょっとオーロラ風な色合い(カメラテクなくてすみません) 今宵の酒の肴は何にしよっかなあ〰️🥰
happy
happy
家族
yuzulemonさんの実例写真
ジャーサラダに挑戦してみました~(*ˊૢᵕˋૢ*)
ジャーサラダに挑戦してみました~(*ˊૢᵕˋૢ*)
yuzulemon
yuzulemon
家族
nobikoさんの実例写真
1枚目 セリアのガラスの保存容器は、乾物を入れるのにちょっど良いサイズで重宝しています 2枚目 うなぎの混ぜごはんにはゴボウを入れると美味しいと、tututu0204さんがオススメされていたので試してみました なるほど、今までどうして気づかなかったのかしら?間違いない美味しさでした♡ 今度から必ずゴボウも入れようと思います tututu0204さん、美味しい投稿をありがとうございました 3枚目 干しゴボウ作りには3コインズのドライフードネットを利用しています 笹がきカットと薄切りカットの2種類作りました 2種類とも天日干し2日間で完成 4枚目 houenさんに教わったキュウリのきゅうちゃん漬けは夏の定番になっていますが、これからはtututu0204さんに教わったゴボウ入りのうなぎの混ぜごはんも定番に決定です 我が家は2人暮らしなので、3合炊いて熱々を1食食べたら、残りはおにぎりにして冷凍、後日チンして食べています 「キュウリのきゅうちゃん漬け」 キュウリ 4~5本 生姜 多めが好み 砂糖 大1 酢 大1 みりん 大3 しょう油 大3 全ての調味料と5㎜幅に輪切りしたキュウリとせん切りした生姜を鍋に入れて、火にかける 沸騰してから3分ほどで火を止める(あまり長く火にかけるとキュウリの歯応えがなくなるので気をつけて) 調味液が冷えるまでそのまま置き、時々ひっくり返して味がしみるのを待つ 「うなぎの混ぜごはん」 うなぎの蒲焼き 1尾 米 3合 日本酒 たぶん大3ぐらいかな? すき焼きのタレ たぶん大3~5ぐらいかな? ゴボウ 干してなくてももちろんOK 適当に 生姜汁もしくは生姜チューブ 適当に (調味料はいつもドボドボ適当に入れているので、計ったことがなくて分かりません…笑) 炊飯器にうなぎの蒲焼き以外の材料を入れて、水加減は3合にセットして炊く 炊き上がったごはんの味をみて、薄ければそのときにすき焼きのタレ(もしくはうなぎ蒲焼きのタレ)を足せるので、初めに濃くしなくても良い うなぎを適当に細かく切ってごはんに混ぜる
1枚目 セリアのガラスの保存容器は、乾物を入れるのにちょっど良いサイズで重宝しています 2枚目 うなぎの混ぜごはんにはゴボウを入れると美味しいと、tututu0204さんがオススメされていたので試してみました なるほど、今までどうして気づかなかったのかしら?間違いない美味しさでした♡ 今度から必ずゴボウも入れようと思います tututu0204さん、美味しい投稿をありがとうございました 3枚目 干しゴボウ作りには3コインズのドライフードネットを利用しています 笹がきカットと薄切りカットの2種類作りました 2種類とも天日干し2日間で完成 4枚目 houenさんに教わったキュウリのきゅうちゃん漬けは夏の定番になっていますが、これからはtututu0204さんに教わったゴボウ入りのうなぎの混ぜごはんも定番に決定です 我が家は2人暮らしなので、3合炊いて熱々を1食食べたら、残りはおにぎりにして冷凍、後日チンして食べています 「キュウリのきゅうちゃん漬け」 キュウリ 4~5本 生姜 多めが好み 砂糖 大1 酢 大1 みりん 大3 しょう油 大3 全ての調味料と5㎜幅に輪切りしたキュウリとせん切りした生姜を鍋に入れて、火にかける 沸騰してから3分ほどで火を止める(あまり長く火にかけるとキュウリの歯応えがなくなるので気をつけて) 調味液が冷えるまでそのまま置き、時々ひっくり返して味がしみるのを待つ 「うなぎの混ぜごはん」 うなぎの蒲焼き 1尾 米 3合 日本酒 たぶん大3ぐらいかな? すき焼きのタレ たぶん大3~5ぐらいかな? ゴボウ 干してなくてももちろんOK 適当に 生姜汁もしくは生姜チューブ 適当に (調味料はいつもドボドボ適当に入れているので、計ったことがなくて分かりません…笑) 炊飯器にうなぎの蒲焼き以外の材料を入れて、水加減は3合にセットして炊く 炊き上がったごはんの味をみて、薄ければそのときにすき焼きのタレ(もしくはうなぎ蒲焼きのタレ)を足せるので、初めに濃くしなくても良い うなぎを適当に細かく切ってごはんに混ぜる
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
セリアで購入したガラス容器にコーヒーを。 コーヒースプーンはカリタ。
セリアで購入したガラス容器にコーヒーを。 コーヒースプーンはカリタ。
ringo
ringo
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
pinoko
pinoko
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
セリアのガラス容器にティーパック詰め替え。 マットなフタがかわいい♡
セリアのガラス容器にティーパック詰め替え。 マットなフタがかわいい♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
プチトマトをガラスの容器にお水をヒタヒタに入れて冷蔵庫で保存すると、ヌメらず、長持ちします! セリアのガラスの容器です。 母情報でした。
プチトマトをガラスの容器にお水をヒタヒタに入れて冷蔵庫で保存すると、ヌメらず、長持ちします! セリアのガラスの容器です。 母情報でした。
himawari2
himawari2
一人暮らし
Shooowkoさんの実例写真
セリアでかわいいガラス容器を見つけたので、ハイドロカルチャーでワイヤープランツ植えました(๑´ㅂ`๑)
セリアでかわいいガラス容器を見つけたので、ハイドロカルチャーでワイヤープランツ植えました(๑´ㅂ`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
コンロの下の大きな引き出しはフライパンとよく使う鍋を収納。 左手前には麦茶パック、緑茶パック、ドッグフードをセリアのガラス容器に入れて置いています。 引き出しを開け閉めする度にガラス容器が動くので、100均に売っていたジェルマットをそれぞれの下に付けています。
コンロの下の大きな引き出しはフライパンとよく使う鍋を収納。 左手前には麦茶パック、緑茶パック、ドッグフードをセリアのガラス容器に入れて置いています。 引き出しを開け閉めする度にガラス容器が動くので、100均に売っていたジェルマットをそれぞれの下に付けています。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
tonyさんの実例写真
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
tony
tony
1K | 一人暮らし
saruさんの実例写真
セリアのガラス容器で、乾きものをキレイに整理♪ マカロニ、乾燥ワカメ、干し椎茸、かつお節、春雨などなど。 たっぷり入って、きちんと閉まるからイイ感じ♪
セリアのガラス容器で、乾きものをキレイに整理♪ マカロニ、乾燥ワカメ、干し椎茸、かつお節、春雨などなど。 たっぷり入って、きちんと閉まるからイイ感じ♪
saru
saru
家族
Sao27さんの実例写真
消臭剤を入れるための口が広めの器を探していて、たどり着きました! セリアのプラスチック用品です★同じくセリアの鉢カバーにシンデレラフィット‼︎ 殺風景なので、何か飾りをつけようかな、と思ってます^_^
消臭剤を入れるための口が広めの器を探していて、たどり着きました! セリアのプラスチック用品です★同じくセリアの鉢カバーにシンデレラフィット‼︎ 殺風景なので、何か飾りをつけようかな、と思ってます^_^
Sao27
Sao27
2LDK
natsulp_xlさんの実例写真
増やしたぁ(。-∀-。)
増やしたぁ(。-∀-。)
natsulp_xl
natsulp_xl
1R | 一人暮らし
michiさんの実例写真
初ジェルボール✨ セリアで買った容器に入れ替えたら ちょっと可愛い😊
初ジェルボール✨ セリアで買った容器に入れ替えたら ちょっと可愛い😊
michi
michi
1K | 一人暮らし
zubora-manさんの実例写真
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
zubora-man
zubora-man
3LDK
maaaさんの実例写真
maaa
maaa
4LDK | 家族
Konamiさんの実例写真
セリア容器と植木鉢が変身❤︎
セリア容器と植木鉢が変身❤︎
Konami
Konami
3LDK | 家族
saori---nさんの実例写真
洗面所のお掃除用のメラミンスポンジを、セリアのガラスの器に入れてセリアのフェイクグリーンをさしました。 使用後はまた新しいメラミンスポンジを入れます! 狭いので1個ずつ使っては出します。
洗面所のお掃除用のメラミンスポンジを、セリアのガラスの器に入れてセリアのフェイクグリーンをさしました。 使用後はまた新しいメラミンスポンジを入れます! 狭いので1個ずつ使っては出します。
saori---n
saori---n
家族
もっと見る

セリアのガラス容器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリアのガラス容器

107枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Janeさんの実例写真
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
Jane
Jane
yuipyappさんの実例写真
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
yuipyapp
yuipyapp
juboccoさんの実例写真
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
ai-nonさんの実例写真
ガラス容器に憧れて...
ガラス容器に憧れて...
ai-non
ai-non
meruさんの実例写真
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
meru
meru
家族
kyukyuさんの実例写真
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
kyukyu
kyukyu
家族
grazieさんの実例写真
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
grazie
grazie
1LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
kirara
kirara
happyさんの実例写真
セリアで見つけたガラス容器🥤 『冷酒が飲みたい』と即買しました( ´∀`) 大好きなブルー系で回りはちょっとオーロラ風な色合い(カメラテクなくてすみません) 今宵の酒の肴は何にしよっかなあ〰️🥰
セリアで見つけたガラス容器🥤 『冷酒が飲みたい』と即買しました( ´∀`) 大好きなブルー系で回りはちょっとオーロラ風な色合い(カメラテクなくてすみません) 今宵の酒の肴は何にしよっかなあ〰️🥰
happy
happy
家族
yuzulemonさんの実例写真
ジャーサラダに挑戦してみました~(*ˊૢᵕˋૢ*)
ジャーサラダに挑戦してみました~(*ˊૢᵕˋૢ*)
yuzulemon
yuzulemon
家族
nobikoさんの実例写真
1枚目 セリアのガラスの保存容器は、乾物を入れるのにちょっど良いサイズで重宝しています 2枚目 うなぎの混ぜごはんにはゴボウを入れると美味しいと、tututu0204さんがオススメされていたので試してみました なるほど、今までどうして気づかなかったのかしら?間違いない美味しさでした♡ 今度から必ずゴボウも入れようと思います tututu0204さん、美味しい投稿をありがとうございました 3枚目 干しゴボウ作りには3コインズのドライフードネットを利用しています 笹がきカットと薄切りカットの2種類作りました 2種類とも天日干し2日間で完成 4枚目 houenさんに教わったキュウリのきゅうちゃん漬けは夏の定番になっていますが、これからはtututu0204さんに教わったゴボウ入りのうなぎの混ぜごはんも定番に決定です 我が家は2人暮らしなので、3合炊いて熱々を1食食べたら、残りはおにぎりにして冷凍、後日チンして食べています 「キュウリのきゅうちゃん漬け」 キュウリ 4~5本 生姜 多めが好み 砂糖 大1 酢 大1 みりん 大3 しょう油 大3 全ての調味料と5㎜幅に輪切りしたキュウリとせん切りした生姜を鍋に入れて、火にかける 沸騰してから3分ほどで火を止める(あまり長く火にかけるとキュウリの歯応えがなくなるので気をつけて) 調味液が冷えるまでそのまま置き、時々ひっくり返して味がしみるのを待つ 「うなぎの混ぜごはん」 うなぎの蒲焼き 1尾 米 3合 日本酒 たぶん大3ぐらいかな? すき焼きのタレ たぶん大3~5ぐらいかな? ゴボウ 干してなくてももちろんOK 適当に 生姜汁もしくは生姜チューブ 適当に (調味料はいつもドボドボ適当に入れているので、計ったことがなくて分かりません…笑) 炊飯器にうなぎの蒲焼き以外の材料を入れて、水加減は3合にセットして炊く 炊き上がったごはんの味をみて、薄ければそのときにすき焼きのタレ(もしくはうなぎ蒲焼きのタレ)を足せるので、初めに濃くしなくても良い うなぎを適当に細かく切ってごはんに混ぜる
1枚目 セリアのガラスの保存容器は、乾物を入れるのにちょっど良いサイズで重宝しています 2枚目 うなぎの混ぜごはんにはゴボウを入れると美味しいと、tututu0204さんがオススメされていたので試してみました なるほど、今までどうして気づかなかったのかしら?間違いない美味しさでした♡ 今度から必ずゴボウも入れようと思います tututu0204さん、美味しい投稿をありがとうございました 3枚目 干しゴボウ作りには3コインズのドライフードネットを利用しています 笹がきカットと薄切りカットの2種類作りました 2種類とも天日干し2日間で完成 4枚目 houenさんに教わったキュウリのきゅうちゃん漬けは夏の定番になっていますが、これからはtututu0204さんに教わったゴボウ入りのうなぎの混ぜごはんも定番に決定です 我が家は2人暮らしなので、3合炊いて熱々を1食食べたら、残りはおにぎりにして冷凍、後日チンして食べています 「キュウリのきゅうちゃん漬け」 キュウリ 4~5本 生姜 多めが好み 砂糖 大1 酢 大1 みりん 大3 しょう油 大3 全ての調味料と5㎜幅に輪切りしたキュウリとせん切りした生姜を鍋に入れて、火にかける 沸騰してから3分ほどで火を止める(あまり長く火にかけるとキュウリの歯応えがなくなるので気をつけて) 調味液が冷えるまでそのまま置き、時々ひっくり返して味がしみるのを待つ 「うなぎの混ぜごはん」 うなぎの蒲焼き 1尾 米 3合 日本酒 たぶん大3ぐらいかな? すき焼きのタレ たぶん大3~5ぐらいかな? ゴボウ 干してなくてももちろんOK 適当に 生姜汁もしくは生姜チューブ 適当に (調味料はいつもドボドボ適当に入れているので、計ったことがなくて分かりません…笑) 炊飯器にうなぎの蒲焼き以外の材料を入れて、水加減は3合にセットして炊く 炊き上がったごはんの味をみて、薄ければそのときにすき焼きのタレ(もしくはうなぎ蒲焼きのタレ)を足せるので、初めに濃くしなくても良い うなぎを適当に細かく切ってごはんに混ぜる
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
セリアで購入したガラス容器にコーヒーを。 コーヒースプーンはカリタ。
セリアで購入したガラス容器にコーヒーを。 コーヒースプーンはカリタ。
ringo
ringo
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
pinoko
pinoko
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
セリアのガラス容器にティーパック詰め替え。 マットなフタがかわいい♡
セリアのガラス容器にティーパック詰め替え。 マットなフタがかわいい♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
プチトマトをガラスの容器にお水をヒタヒタに入れて冷蔵庫で保存すると、ヌメらず、長持ちします! セリアのガラスの容器です。 母情報でした。
プチトマトをガラスの容器にお水をヒタヒタに入れて冷蔵庫で保存すると、ヌメらず、長持ちします! セリアのガラスの容器です。 母情報でした。
himawari2
himawari2
一人暮らし
Shooowkoさんの実例写真
セリアでかわいいガラス容器を見つけたので、ハイドロカルチャーでワイヤープランツ植えました(๑´ㅂ`๑)
セリアでかわいいガラス容器を見つけたので、ハイドロカルチャーでワイヤープランツ植えました(๑´ㅂ`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
コンロの下の大きな引き出しはフライパンとよく使う鍋を収納。 左手前には麦茶パック、緑茶パック、ドッグフードをセリアのガラス容器に入れて置いています。 引き出しを開け閉めする度にガラス容器が動くので、100均に売っていたジェルマットをそれぞれの下に付けています。
コンロの下の大きな引き出しはフライパンとよく使う鍋を収納。 左手前には麦茶パック、緑茶パック、ドッグフードをセリアのガラス容器に入れて置いています。 引き出しを開け閉めする度にガラス容器が動くので、100均に売っていたジェルマットをそれぞれの下に付けています。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
tonyさんの実例写真
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
tony
tony
1K | 一人暮らし
saruさんの実例写真
セリアのガラス容器で、乾きものをキレイに整理♪ マカロニ、乾燥ワカメ、干し椎茸、かつお節、春雨などなど。 たっぷり入って、きちんと閉まるからイイ感じ♪
セリアのガラス容器で、乾きものをキレイに整理♪ マカロニ、乾燥ワカメ、干し椎茸、かつお節、春雨などなど。 たっぷり入って、きちんと閉まるからイイ感じ♪
saru
saru
家族
Sao27さんの実例写真
消臭剤を入れるための口が広めの器を探していて、たどり着きました! セリアのプラスチック用品です★同じくセリアの鉢カバーにシンデレラフィット‼︎ 殺風景なので、何か飾りをつけようかな、と思ってます^_^
消臭剤を入れるための口が広めの器を探していて、たどり着きました! セリアのプラスチック用品です★同じくセリアの鉢カバーにシンデレラフィット‼︎ 殺風景なので、何か飾りをつけようかな、と思ってます^_^
Sao27
Sao27
2LDK
natsulp_xlさんの実例写真
増やしたぁ(。-∀-。)
増やしたぁ(。-∀-。)
natsulp_xl
natsulp_xl
1R | 一人暮らし
michiさんの実例写真
初ジェルボール✨ セリアで買った容器に入れ替えたら ちょっと可愛い😊
初ジェルボール✨ セリアで買った容器に入れ替えたら ちょっと可愛い😊
michi
michi
1K | 一人暮らし
zubora-manさんの実例写真
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
徳用ビスを箱のままずーっと使っていたのですが、先日ついに決壊してベランダにばら蒔き大変なことに(笑) なので、セリアのプラスチック容器に詰め替えました。 これ、ガラス風なのに割れないので可愛くってお茶の詰め替えなどにも使ってます(*^^*) ガラスだと心配なビス容れにもぴったり。
zubora-man
zubora-man
3LDK
maaaさんの実例写真
maaa
maaa
4LDK | 家族
Konamiさんの実例写真
セリア容器と植木鉢が変身❤︎
セリア容器と植木鉢が変身❤︎
Konami
Konami
3LDK | 家族
saori---nさんの実例写真
洗面所のお掃除用のメラミンスポンジを、セリアのガラスの器に入れてセリアのフェイクグリーンをさしました。 使用後はまた新しいメラミンスポンジを入れます! 狭いので1個ずつ使っては出します。
洗面所のお掃除用のメラミンスポンジを、セリアのガラスの器に入れてセリアのフェイクグリーンをさしました。 使用後はまた新しいメラミンスポンジを入れます! 狭いので1個ずつ使っては出します。
saori---n
saori---n
家族
もっと見る

セリアのガラス容器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ