三重県鳥羽

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
moco-mocoさんの実例写真
三重県の鳥羽に着いたのメェ♪\(▼Θ)⊃(▽Θ)⊃
三重県の鳥羽に着いたのメェ♪\(▼Θ)⊃(▽Θ)⊃
moco-moco
moco-moco
家族
haru29さんの実例写真
心ときめくルノの食器でおやつタイム♡ 三重に住むお友達が東京に遊びに来た際、頂いた貝の形をしたマドレーヌ"シェル・レーヌ"とスタバの抹茶ラテで至福の時間。 噂には聞いていたお菓子でしたが、しっかりバターの風味がしてしっとり美味しいお菓子でした✨ お友達のお心遣いに感謝です☺️
心ときめくルノの食器でおやつタイム♡ 三重に住むお友達が東京に遊びに来た際、頂いた貝の形をしたマドレーヌ"シェル・レーヌ"とスタバの抹茶ラテで至福の時間。 噂には聞いていたお菓子でしたが、しっかりバターの風味がしてしっとり美味しいお菓子でした✨ お友達のお心遣いに感謝です☺️
haru29
haru29
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ウチのテレビ 『AQUOS LC-60U45』。 YouTubeを画面で見る事が出来ます✨ 特に見たい番組が無い時や、リラックスしたい時は、水の音が好きなので、こうして水族館の映像や、川の流れる音のBGM等をよく流して聴いています🐟 audioは、『SONY』のサウンドバーとアンプ内蔵スピーカーを連動させて使用しています🎶 重低音ばっちり👌 ま、水の音に重低音は必要ないですけどね😎 水族館の映像はハマった時があり、特に日本では三重県の鳥羽水族館にしか存在しない、『ジュゴン』 が、めっっちゃかわいくて(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ リラックス音と共にジュゴンを眺めていました(*^^*) そして、どうしても実物に会いたくなってしまい、二年前、主人の単身先(大阪府)から、三重県まで足を伸ばし、ジュゴンちゃんにご対面して来たという……話が反れましたね(งดี౪ดี)ง 他に好きなBGMは、『平井大』さんの、せつない夏の曲をよく聴いております🏝
ウチのテレビ 『AQUOS LC-60U45』。 YouTubeを画面で見る事が出来ます✨ 特に見たい番組が無い時や、リラックスしたい時は、水の音が好きなので、こうして水族館の映像や、川の流れる音のBGM等をよく流して聴いています🐟 audioは、『SONY』のサウンドバーとアンプ内蔵スピーカーを連動させて使用しています🎶 重低音ばっちり👌 ま、水の音に重低音は必要ないですけどね😎 水族館の映像はハマった時があり、特に日本では三重県の鳥羽水族館にしか存在しない、『ジュゴン』 が、めっっちゃかわいくて(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ リラックス音と共にジュゴンを眺めていました(*^^*) そして、どうしても実物に会いたくなってしまい、二年前、主人の単身先(大阪府)から、三重県まで足を伸ばし、ジュゴンちゃんにご対面して来たという……話が反れましたね(งดี౪ดี)ง 他に好きなBGMは、『平井大』さんの、せつない夏の曲をよく聴いております🏝
hiro
hiro
家族
HAさんの実例写真
burgundy.roseさんおすすめの牡蠣のカンカン焼きセットをお取り寄せしました。 写真のとおり、缶に入った大中20個以上のぷりぷりした牡蠣を、ガスコンロで蒸し焼きするだけ、超楽ちん、豪華です。伊勢志摩特産の希少牡蠣 『桃こまち』3〜4月が一番味が濃厚だそうで、納得のおいしさでした。 食べきれないのは、オリーブオイルとすりおろしニンニクで、オイル漬け。明日は炊き込みご飯にしましす。 ご丁寧に軍手と殻剥きナイフもついてきます。とてもお安くお買い得でした!
burgundy.roseさんおすすめの牡蠣のカンカン焼きセットをお取り寄せしました。 写真のとおり、缶に入った大中20個以上のぷりぷりした牡蠣を、ガスコンロで蒸し焼きするだけ、超楽ちん、豪華です。伊勢志摩特産の希少牡蠣 『桃こまち』3〜4月が一番味が濃厚だそうで、納得のおいしさでした。 食べきれないのは、オリーブオイルとすりおろしニンニクで、オイル漬け。明日は炊き込みご飯にしましす。 ご丁寧に軍手と殻剥きナイフもついてきます。とてもお安くお買い得でした!
HA
HA
家族
sakabe_shinさんの実例写真
左:もう10年前か、三重県鳥羽市の神明神社(石神さん)で頂いたお守り。ドーマン・セーマンは本来海女さんの魔除けの文様だけど、マリンスポーツに関わっていたので「海へ出たら無事に陸へ帰って来れるように」という気持ちで入手した。また、女性の願いを一つは叶えてくれるという事でお願いをしたら本当に叶ってびっくりした。 右:三重県志摩市の安乗神社の、波乗守。神社は船乗りたちを見守る安乗崎灯台の近くにある。「(人生の)波に乗る」という意味合いで色んな人にご利益があるが、志摩のあたりはサーファーも見かけるから考案されたのだろうか。
左:もう10年前か、三重県鳥羽市の神明神社(石神さん)で頂いたお守り。ドーマン・セーマンは本来海女さんの魔除けの文様だけど、マリンスポーツに関わっていたので「海へ出たら無事に陸へ帰って来れるように」という気持ちで入手した。また、女性の願いを一つは叶えてくれるという事でお願いをしたら本当に叶ってびっくりした。 右:三重県志摩市の安乗神社の、波乗守。神社は船乗りたちを見守る安乗崎灯台の近くにある。「(人生の)波に乗る」という意味合いで色んな人にご利益があるが、志摩のあたりはサーファーも見かけるから考案されたのだろうか。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル

三重県鳥羽の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

三重県鳥羽

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
moco-mocoさんの実例写真
三重県の鳥羽に着いたのメェ♪\(▼Θ)⊃(▽Θ)⊃
三重県の鳥羽に着いたのメェ♪\(▼Θ)⊃(▽Θ)⊃
moco-moco
moco-moco
家族
haru29さんの実例写真
心ときめくルノの食器でおやつタイム♡ 三重に住むお友達が東京に遊びに来た際、頂いた貝の形をしたマドレーヌ"シェル・レーヌ"とスタバの抹茶ラテで至福の時間。 噂には聞いていたお菓子でしたが、しっかりバターの風味がしてしっとり美味しいお菓子でした✨ お友達のお心遣いに感謝です☺️
心ときめくルノの食器でおやつタイム♡ 三重に住むお友達が東京に遊びに来た際、頂いた貝の形をしたマドレーヌ"シェル・レーヌ"とスタバの抹茶ラテで至福の時間。 噂には聞いていたお菓子でしたが、しっかりバターの風味がしてしっとり美味しいお菓子でした✨ お友達のお心遣いに感謝です☺️
haru29
haru29
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ウチのテレビ 『AQUOS LC-60U45』。 YouTubeを画面で見る事が出来ます✨ 特に見たい番組が無い時や、リラックスしたい時は、水の音が好きなので、こうして水族館の映像や、川の流れる音のBGM等をよく流して聴いています🐟 audioは、『SONY』のサウンドバーとアンプ内蔵スピーカーを連動させて使用しています🎶 重低音ばっちり👌 ま、水の音に重低音は必要ないですけどね😎 水族館の映像はハマった時があり、特に日本では三重県の鳥羽水族館にしか存在しない、『ジュゴン』 が、めっっちゃかわいくて(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ リラックス音と共にジュゴンを眺めていました(*^^*) そして、どうしても実物に会いたくなってしまい、二年前、主人の単身先(大阪府)から、三重県まで足を伸ばし、ジュゴンちゃんにご対面して来たという……話が反れましたね(งดี౪ดี)ง 他に好きなBGMは、『平井大』さんの、せつない夏の曲をよく聴いております🏝
ウチのテレビ 『AQUOS LC-60U45』。 YouTubeを画面で見る事が出来ます✨ 特に見たい番組が無い時や、リラックスしたい時は、水の音が好きなので、こうして水族館の映像や、川の流れる音のBGM等をよく流して聴いています🐟 audioは、『SONY』のサウンドバーとアンプ内蔵スピーカーを連動させて使用しています🎶 重低音ばっちり👌 ま、水の音に重低音は必要ないですけどね😎 水族館の映像はハマった時があり、特に日本では三重県の鳥羽水族館にしか存在しない、『ジュゴン』 が、めっっちゃかわいくて(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ リラックス音と共にジュゴンを眺めていました(*^^*) そして、どうしても実物に会いたくなってしまい、二年前、主人の単身先(大阪府)から、三重県まで足を伸ばし、ジュゴンちゃんにご対面して来たという……話が反れましたね(งดี౪ดี)ง 他に好きなBGMは、『平井大』さんの、せつない夏の曲をよく聴いております🏝
hiro
hiro
家族
HAさんの実例写真
burgundy.roseさんおすすめの牡蠣のカンカン焼きセットをお取り寄せしました。 写真のとおり、缶に入った大中20個以上のぷりぷりした牡蠣を、ガスコンロで蒸し焼きするだけ、超楽ちん、豪華です。伊勢志摩特産の希少牡蠣 『桃こまち』3〜4月が一番味が濃厚だそうで、納得のおいしさでした。 食べきれないのは、オリーブオイルとすりおろしニンニクで、オイル漬け。明日は炊き込みご飯にしましす。 ご丁寧に軍手と殻剥きナイフもついてきます。とてもお安くお買い得でした!
burgundy.roseさんおすすめの牡蠣のカンカン焼きセットをお取り寄せしました。 写真のとおり、缶に入った大中20個以上のぷりぷりした牡蠣を、ガスコンロで蒸し焼きするだけ、超楽ちん、豪華です。伊勢志摩特産の希少牡蠣 『桃こまち』3〜4月が一番味が濃厚だそうで、納得のおいしさでした。 食べきれないのは、オリーブオイルとすりおろしニンニクで、オイル漬け。明日は炊き込みご飯にしましす。 ご丁寧に軍手と殻剥きナイフもついてきます。とてもお安くお買い得でした!
HA
HA
家族
sakabe_shinさんの実例写真
左:もう10年前か、三重県鳥羽市の神明神社(石神さん)で頂いたお守り。ドーマン・セーマンは本来海女さんの魔除けの文様だけど、マリンスポーツに関わっていたので「海へ出たら無事に陸へ帰って来れるように」という気持ちで入手した。また、女性の願いを一つは叶えてくれるという事でお願いをしたら本当に叶ってびっくりした。 右:三重県志摩市の安乗神社の、波乗守。神社は船乗りたちを見守る安乗崎灯台の近くにある。「(人生の)波に乗る」という意味合いで色んな人にご利益があるが、志摩のあたりはサーファーも見かけるから考案されたのだろうか。
左:もう10年前か、三重県鳥羽市の神明神社(石神さん)で頂いたお守り。ドーマン・セーマンは本来海女さんの魔除けの文様だけど、マリンスポーツに関わっていたので「海へ出たら無事に陸へ帰って来れるように」という気持ちで入手した。また、女性の願いを一つは叶えてくれるという事でお願いをしたら本当に叶ってびっくりした。 右:三重県志摩市の安乗神社の、波乗守。神社は船乗りたちを見守る安乗崎灯台の近くにある。「(人生の)波に乗る」という意味合いで色んな人にご利益があるが、志摩のあたりはサーファーも見かけるから考案されたのだろうか。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル

三重県鳥羽の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ